2012
10月
15日
【動画あり】 27億円の絵が酷すぎると話題

【画像】 27億円の絵が酷すぎると話題
1: スフィンクス(埼玉県):2012/10/15(月) 00:10:05.03 ID:yrMS1ErDPEric Clapton sells Gerhard Richter painting for record £21.3 million... 11 years after buying it with two other paintings for just £1.9 million
His unrivalled guitar playing has helped him earn millions of pounds.
But if rock star Eric Clapton decides to hang up the guitar, he may well fancy the world of art dealing.
The former Cream musician on Friday sold a painting by German artist Gerhard Richter for £21.3million.
![]()
![]()
描いたのはゲルハルト・リヒター
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2217383/Eric-Clapton-sells-Gerhard-Richter-painting-record-21-3-million--11-years-buying-paintings-just-1-9-million.html
2: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/15(月) 00:11:05.25 ID:KjdD0p+p0
俺には価値が解る
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/10/15 (月) 03:01:49 ID:niwaka



257: サバトラ(チベット自治区):2012/10/15(月) 02:02:30.32 ID:vbtmb/+P0
4: ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/15(月) 00:11:14.74 ID:wVlW97EA0
こいつらアホだろw
3: ヒョウ(やわらか銀行):2012/10/15(月) 00:11:09.96 ID:9NJBHSQl0
絵は値下がりしにくい良い投資
7: コドコド(愛媛県):2012/10/15(月) 00:11:25.30 ID:3wAIksBF0
27円の間違いかと思って三度見した
9: サーバル(大阪府):2012/10/15(月) 00:11:25.83 ID:aLGhVCI50
なんか怖い
10: アメリカンボブテイル(大阪府):2012/10/15(月) 00:11:37.51 ID:4n109ei90
マネーロンダリングがうんたらかんたら
14: ブリティッシュショートヘア(岐阜県):2012/10/15(月) 00:12:50.06 ID:geCZ6ZlW0
コメディ映画の1シーンみたい
18: ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/10/15(月) 00:13:51.14 ID:Q0gVE3mq0
ゲルハルト・リヒターだから価値があるんだよ
19: オセロット(神奈川県):2012/10/15(月) 00:13:52.31 ID:JQ44Di4E0
あーこれpixivで見たやつだわー
20: クロアシネコ(岐阜県):2012/10/15(月) 00:13:56.34 ID:z8tMT1860
27: ピクシーボブ(大阪府):2012/10/15(月) 00:15:18.63 ID:EYOjFjQx0
>>20
同じ事思った
同じ事思った
69: マレーヤマネコ(東京都):2012/10/15(月) 00:27:05.56 ID:KKLmLCvM0
21: ライオン(関西・東海):2012/10/15(月) 00:14:19.29 ID:5a5a4q1/O
廃墟の落書きみたい
22: ボルネオウンピョウ(広島県):2012/10/15(月) 00:14:28.91 ID:/HnYpETO0
誰が買ってどこに展示するんだこんなもの
12: ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/10/15(月) 00:12:27.16 ID:0XiKp5nB0
おお、これは凄いな!
これの価値が分からない奴は池沼
これの価値が分からない奴は池沼
220: 茶トラ(やわらか銀行):2012/10/15(月) 01:37:38.37 ID:+63wyLnD0
56: チーター(東京都):2012/10/15(月) 00:23:12.29 ID:bLJPoILd0
抽象画では有名な作家だしなー
23: クロアシネコ(東京都):2012/10/15(月) 00:14:44.85 ID:tqkSHUkv0
24: ヨーロッパヤマネコ(千葉県):2012/10/15(月) 00:14:46.59 ID:CbmHFfjh0
これいいな
ウチに飾りたいわ
ウチに飾りたいわ
25: 茶トラ(関東・甲信越):2012/10/15(月) 00:14:56.35 ID:XQ3BERoXO
でかいからなかなか大変だぞ?これ描こうとしたら
描くつうか、伸ばすか
クラプトンが持ってたの?その付加価値もありそう
描くつうか、伸ばすか
クラプトンが持ってたの?その付加価値もありそう
28: シンガプーラ(大阪府):2012/10/15(月) 00:15:30.07 ID:O/Qmicrg0
芸術の意味が無くなって久しいな
33: 黒トラ(関東・甲信越):2012/10/15(月) 00:16:45.28 ID:d8qkbnvOO
こういう不調和音みたいなのが芸術だっていう時代からそろそろ進化してもよくないか?人間。
結局ピザにつけるタバスコの量が増えてるだけでスパイスの度が超えてまずくなるんだよ
結局ピザにつけるタバスコの量が増えてるだけでスパイスの度が超えてまずくなるんだよ
35: スフィンクス(神奈川県):2012/10/15(月) 00:17:47.08 ID:tSP7x9lTP
>>33
これはタバスコ飲んでるようなもんだろ
これはタバスコ飲んでるようなもんだろ
34: ヤマネコ(富山県):2012/10/15(月) 00:17:05.16 ID:EzaKBD5x0
投資の対象でしかない
なにが芸術の価値かは知らんけど、現代画は、高く売れるものに価値があるだけ
なにが芸術の価値かは知らんけど、現代画は、高く売れるものに価値があるだけ
36: ヨーロッパヤマネコ(千葉県):2012/10/15(月) 00:18:00.88 ID:CbmHFfjh0
芸術は金持ちの為のもんだから安くちゃ意味ないんだよわかってないね君たちは
40: 黒(宮城県):2012/10/15(月) 00:18:55.83 ID:tWyQX3SA0
57: マーブルキャット(神奈川県):2012/10/15(月) 00:23:12.21 ID:x5Ki82uI0
>>40
長黒堂は活動再開すべきだな、うん
長黒堂は活動再開すべきだな、うん
44: ブリティッシュショートヘア(岐阜県):2012/10/15(月) 00:20:01.63 ID:geCZ6ZlW0
絵画は他の芸術と違って作品の全貌が分かり易い分だけごまかしが効かなくてつらいね
47: ボンベイ(dion軍):2012/10/15(月) 00:20:57.58 ID:IoIpmhhE0
進行役のポーズが好き
49: カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/10/15(月) 00:21:29.90 ID:nKjtVF7A0
力強いね
51: 縞三毛(神奈川県):2012/10/15(月) 00:21:54.15 ID:bQe8jsZb0
これで27億なら芸術の価値なんかわからなくていいやって思う
70: ブリティッシュショートヘア(四国地方):2012/10/15(月) 00:27:09.34 ID:7AoCS5qJP
値段が決まった後に「あ、これ表裏逆でした」とか言いたい
71: ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/10/15(月) 00:27:10.69 ID:Cu+J3VL80
世の中には例えばAKBのCDに1000万使う人もいるだろ
世の中に1人くらいこの絵に27億出す人がいてもおかしくないだろ
世の中に1人くらいこの絵に27億出す人がいてもおかしくないだろ
72: ヒマラヤン(神奈川県):2012/10/15(月) 00:28:05.07 ID:hDmlsN260
>>71
一人しかいなかったら27億にならないだろ
最低でも二人いて競らないと
一人しかいなかったら27億にならないだろ
最低でも二人いて競らないと
73: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/10/15(月) 00:28:14.57 ID:3YSDQYpRP
古典的な名画のモチーフがワンパターンで飽きたってのはわかるけど
方向性がおかし過ぎだろ
方向性がおかし過ぎだろ
74: ラガマフィン(関東・甲信越):2012/10/15(月) 00:29:04.55 ID:YB7PY2z/O
もっと酷いの想像してた
値段は別としたら、これはまだマシなレベルじゃないかなぁ
値段は別としたら、これはまだマシなレベルじゃないかなぁ
76: マーゲイ(catv?):2012/10/15(月) 00:30:05.42 ID:aMrm4/zB0
人間存在の本質に迫ってるな。
98: アンデスネコ(東京都):2012/10/15(月) 00:36:49.55 ID:Y1819s3V0
この人の他の作品


http://www.contemporaryartdaily.com/wp-content/uploads/2010/02/4_4_08.jpg

http://www.tate.org.uk/art/images/work/T/T06/T06600_10.jpg

http://www.rfc.museum/images/stories/BtC/1280x1024/Richter-G_Untitled9-3-89.jpg
これなら何となくわかるような気がする


http://www.contemporaryartdaily.com/wp-content/uploads/2010/02/4_4_08.jpg

http://www.tate.org.uk/art/images/work/T/T06/T06600_10.jpg

http://www.rfc.museum/images/stories/BtC/1280x1024/Richter-G_Untitled9-3-89.jpg
これなら何となくわかるような気がする
106: ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/10/15(月) 00:38:45.24 ID:5U1KL/2Y0
>>98
二枚目がなんかいかがわしいな
二枚目がなんかいかがわしいな
182: ピクシーボブ(大阪府):2012/10/15(月) 01:16:19.48 ID:EYOjFjQx0
>>98
1,2はなんとなく自然と工業?
4はなんとなく勢い
3はアシッド過ぎてわからん
1,2はなんとなく自然と工業?
4はなんとなく勢い
3はアシッド過ぎてわからん
101: サバトラ(大阪府):2012/10/15(月) 00:37:22.29 ID:4OACfviL0
逆に27億円にふさわしい絵はどんなんだろうか
105: ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/10/15(月) 00:38:34.41 ID:Cu+J3VL80
お前らって有田焼みたいな日本の伝統芸能も100円ショップと変わらないとか言いそう
110: オシキャット(東京都):2012/10/15(月) 00:40:01.57 ID:3s4F0zdA0
>>105
実用性から考えたら変わらんね。真面目な話。使えりゃいいんだよ。
実用性から考えたら変わらんね。真面目な話。使えりゃいいんだよ。
112: ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/10/15(月) 00:40:23.41 ID:5U1KL/2Y0
>>105
ていうか有田焼、100円ショップで売ってるで
ていうか有田焼、100円ショップで売ってるで
113: シャルトリュー(西日本):2012/10/15(月) 00:40:24.04 ID:Ky4MEBt20
230: イエネコ(やわらか銀行):2012/10/15(月) 01:42:42.27 ID:Y4xLAQTI0
>>113
おーこれは好きだわ。
絵だって分かるリアル度合いもちょうどいい。
おーこれは好きだわ。
絵だって分かるリアル度合いもちょうどいい。
223: ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/10/15(月) 01:38:06.36 ID:K6A+51LE0
>>113
二枚目のはソニックユースがジャケで使ってたやつだっけ
二枚目のはソニックユースがジャケで使ってたやつだっけ
120: シンガプーラ(大阪府):2012/10/15(月) 00:42:20.40 ID:O/Qmicrg0
>>113
言っておくが芸術に素晴らしい物はないぞ
あれはただの投資用の商品
芸術を感性で素晴らしいと言う奴はただのバカか詐欺師だけ
言っておくが芸術に素晴らしい物はないぞ
あれはただの投資用の商品
芸術を感性で素晴らしいと言う奴はただのバカか詐欺師だけ
125: ウンピョウ(千葉県):2012/10/15(月) 00:44:31.99 ID:CiSy/t3T0
>>120
動物園の動物や水族館の魚と一緒だよな
動物園の動物や水族館の魚と一緒だよな
130: アジアゴールデンキャット(千葉県):2012/10/15(月) 00:46:47.26 ID:bvNCl05x0
こういうの馬鹿にしてると、実物見てびっくりすることが
あるから侮れない。
あるから侮れない。
137: スフィンクス(WiMAX):2012/10/15(月) 00:48:40.90 ID:YOn/B52+P
タイムマシンに乗ったような気にさせてくれる絵だ
金持ちなら27億円でも欲しくなるのかも・・・
金持ちなら27億円でも欲しくなるのかも・・・
147: ヒマラヤン(九州地方):2012/10/15(月) 00:53:34.81 ID:sks9UYmB0
全くわからん
168: シャルトリュー(西日本):2012/10/15(月) 01:06:33.75 ID:Ky4MEBt20
美術作品の高額落札スレはいつも、
俺でも書ける、意味がわからん→芸術は糞、投機の対象。 という形で収束するんだけど
芸術、現代アートに対する攻撃は、根本的には
恐ろしく高い価値をつけられる物が自分には理解できない事からくる、恐れなのかなと思う。
俺でも書ける、意味がわからん→芸術は糞、投機の対象。 という形で収束するんだけど
芸術、現代アートに対する攻撃は、根本的には
恐ろしく高い価値をつけられる物が自分には理解できない事からくる、恐れなのかなと思う。
170: オシキャット(東京都):2012/10/15(月) 01:08:29.77 ID:3s4F0zdA0
>>168
無意識でなんでも片付けようとするどっかのエライ人みたい。
無意識でなんでも片付けようとするどっかのエライ人みたい。
175: 黒トラ(広島県):2012/10/15(月) 01:13:19.74 ID:Gk3LI+/m0
176: 猫又(長屋):2012/10/15(月) 01:13:40.92 ID:hUc4OJiQ0
なんかよくわからんけど、俺は好きだよ
ここが、こうでとか理屈はわからないけど
ここが、こうでとか理屈はわからないけど
179: しぃ(東京都):2012/10/15(月) 01:14:47.19 ID:Q7wVzvkr0
逆に言うと「酷い」と言われてもなにがどう「酷い」のかも分からない
251: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/10/15(月) 01:55:27.74 ID:oI18vYUN0
芸術とかわからんけどこの絵はかっこいいと思う
2万円くらいなら欲しい
2万円くらいなら欲しい
249: キジ白(東京都):2012/10/15(月) 01:53:29.70 ID:GUVJKCSu0
アレだ、
お前らが上戸彩のパンツ欲しがるのと似たようなもんだ
俺には全く良さがわからないが欲しがるやつはいるということだ
お前らが上戸彩のパンツ欲しがるのと似たようなもんだ
俺には全く良さがわからないが欲しがるやつはいるということだ
- 関連記事
-
-
【画像あり】 十和田湖にイエス・キリストが出現 キリスト教徒殺到 2012/10/16
-
【画像】 ボディビル高校日本一の金本くん(17)の肉体が凄すぎる件 2012/10/16
-
【動画あり】 27億円の絵が酷すぎると話題 2012/10/15
-
最近の小学1年生の宿題が難しすぎると話題 「これはハーバード大学生でも解けない」 2012/10/14
-
森口尚史「つい勢いでウソをついてしまった。でも世界初の人へのiPS細胞移植はやった。詳細は口止めされている」 2012/10/14
-

0. にわか日報 : 2012/10/15 (月) 03:01:49 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。