※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-17711.html「100日後に死ぬワニカフェ」池袋店がオープン、初日の客は記者一人で1日目にして爆死
112:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:10:14.40 ID:OFPsWUG70
>>1
これ嫌がらせ記事?
3:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:05:26.76 ID:hgIjxD8l0
1日目に死ぬカフェ
4:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:05:32.82 ID:DXWXaZ1A0
一日目に死ぬカフェ
11:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:06:06.83 ID:Hw07BUFh0
>>3
>>4
お前らw
84:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:09:18.14 ID:c/gnzCJP0
1人で来た人すごいな
まさか他に客がいないとは思わなかったんだろうが、よっぽど好きなんだな…
449:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:18:44.49 ID:wCvUn5Ui0
>>84
おまえ記事読んでねぇよな?
7:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:05:45.84 ID:p9SLq+eC0
一人もお客がおったんか 大成功じゃないか
329:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:16:00.54 ID:uyvj+2In0
>>7
一人って記者の事だぞwww
92:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:09:33.67 ID:OG6RR6vW0
一人って取材に行った記者かよ
実質0じゃねえかw
62:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:08:23.65 ID:uxzzJyfd0
時間ごとの予約制だからな
こいうの予約時間が一人だっただけで、他の時間帯は満席だった可能性高い
106:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:10:06.63 ID:otzdn4ZF0
>>62
元々ネット予約が全日全時間帯で空席アリになってたの
みんな見てるから
145:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:11:23.34 ID:JoPYHZeo0
>>106
空席ありっていってもまさか空席しかないとは思わんわな
549:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:20:54.78 ID:EYy7DdAY0

あ?大人気だぞ?土曜日はもう予約受付終了だよ!
日曜はまだ余裕あるけど予約受付は3日前までだから早く予約しないと行けなくなるぞ!
17:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:06:26.29 ID:cdgmK6J90
だってこんなご時勢じゃしょうがないじゃん
52:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:53.19 ID:kK9jnjzR0
>>17
コロナ感染の心配がないようにしてるんだよなぁ
152:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:11:34.55 ID:kHYVf0x00
>>17
褒められたことではないが、
他の人気コラボカフェは結構埋まってるんだよなぁ…
172:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:12:12.56 ID:yP0CN1ps0
>>17
コロナであっても普通のコラボカフェだったらもう少し客は来ますよ
8:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:05:53.26 ID:3TLFDHRk0
爆死してもコロナのせいに出来るから楽だよな
9:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:05:54.51 ID:fjh+QpOv0
万全のコロナ対策!!
10:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:06:01.71 ID:wtzmyiqW0
記者だけワロタ
12:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:06:07.41 ID:Wkv0g2Uh0
もう許してやれよw
15:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:06:18.55 ID:yZje42Is0
3つの密
35:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:24.09 ID:u4T6eYsr0
>>15
秘密
内密
あとなんだっけ?
127:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:10:45.29 ID:OTZeHoyL0
>>35
蜂蜜
143:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:11:18.86 ID:1jPHg6zd0
>>35
濃密
265:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:14:32.71 ID:7UpuQNXv0
>>35
隠密
607:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:22:06.71 ID:/0Tuc1WB0
>>35
人の不幸は蜜の味
223:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:13:30.63 ID:kryY2Rkd0
>>35
前島密
19:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:06:30.28 ID:kK9jnjzR0
ワニを見殺しにして食う飯は旨いかwwwwwwwwwwwwwwwwww
22:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:06:45.81 ID:YXiLCLyy0
>>1
興味なし、どうでもいいわ、ざまぁw
23:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:06:48.45 ID:+RMQeUAR0
もう話するのも恥ずかしいよね
337:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:16:11.94 ID:+l60U1cF0
がらがらの店内と絵が絶妙にマッチしてるな
396:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:17:29.81 ID:8cg8A1tr0
>>337
手抜きでもバレない内装w
414:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:17:49.80 ID:n97CL03T0
>>337
ワロタ
419:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:17:55.61 ID:KPRPtr3+0
>>337
右端のドンマイがじわる
24:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:06:51.51 ID:nbK1QBYF0
作者死んじゃうじゃん・・・こんな儲からなかったら
38:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:30.31 ID:/xVijYjN0
>>24
作者は出資していないだろうからノーダメージ
56:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:08:02.30 ID:bDUc09Do0
>>24
カフェとか儲かっても本人には入らないんじゃね?
506:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:20:04.45 ID:r0qyKJKr0
>>24
責任取って誰か死ぬよねwww
25:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:06:55.03 ID:h3uaN5nw0
電通ザマーw
31:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:22.89 ID:lkzQrCKz0
止められないプロジェクトというのは恐ろしい…
231:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:13:44.19 ID:fl+oKoIw0
>>31
コンコルド効果という奴ですな。
130:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:10:51.60 ID:hqG083oI0

めっちゃ不味そう
149:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:11:29.17 ID:pOaQxQWp0
>>130
300円くらいか?
212:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:13:10.41 ID:xg0wq9YC0
>>130
あまり言わないようにしてるんだが、これは自信を持って言える
俺の手料理以下
138:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:11:11.39 ID:bYnQFfYx0
>>130
これでいくら?
218:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:13:20.28 ID:D3DkdGaW0
>>138
飯1100円、ドリンク700円だったかな
366:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:16:49.02 ID:kEwGdWiw0
>>218
どんだけボッタクリなんだよ!
他のファストフードなら、メシ450円、ドリンク300円でも(高いなぁ)と思うレベルだ。
513:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:20:12.66 ID:HVwEkYm00
>>218
この手のカフェならありの値段
コナンカフェも大して変わらん
261:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:14:25.80 ID:jPnFfIsv0
>>130
いやこれアズレンやんけ!
321:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:15:50.46 ID:k53sPPqL0
>>130
コラボカフェなんてだいたいこんなもん

32:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:23.04 ID:9nfW4rBd0
銭ゲバの末路www
33:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:23.28 ID:l1AUI7+p0
タイミング悪かったね。東京と大阪は緊急事態待ったなしだし、志村の死がショックすぎてワニの事なんかもう誰も覚えてない。
477:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:19:20.95 ID:dl5wCNNj0
>>33
つくづくツキの無い作者だね
電通も実はやる気がほとんど無かったのかな
こんなやっつけ仕事のメディアミックス初めて見た
34:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:24.09 ID:Sh7nBE2v0
タイトルだけで笑える優秀賞スレ
42:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:36.08 ID:/myHYg9f0
ワニファンはしっかり自粛できて偉いですねー
44:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:37.68 ID:U5YJcO7m0
>>1
やっぱりお天道様はみてるんだなw
47:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:47.18 ID:p9SLq+eC0
電通社員の給料はしばらく売れ残ったワニグッズの現物支給でええやろ
48:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:48.24 ID:zrKw71650
金儲けで何が悪いって擁護があったけど
自分でそれをチャラにしてどうすんだ・・・
216:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:13:18.18 ID:tYjtSGMa0
>>48
金儲け出来なくなったので、悪い人はいなくなりました。
50:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:07:51.42 ID:67ZkNBtE0
まぁコロナの前から企画してたのは丸わかりだな
96:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:09:44.86 ID:W6exFzED0
誰かが言ってたけど、やっぱりワニの一連のプロモーションっていきものがかりの新曲プロモーションなんじゃないの?
今日のMステに今話題の!とか言って出るんでしょ?
469:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:19:04.05 ID:J4qRtb+z0
>>96
ワニ見るといきものがかりの曲を色々と思い出す
新曲というよりいきものがかり全てのプロモーションに思える
つべでも過去の曲のMVどんどん公開してるし
58:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:08:16.23 ID:heHUke6T0
映画化がまだ控えているぞーーーーwww
59:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:08:16.70 ID:UiRWNQOO0
仮にある程度需要があったとしてもさすがに時期が悪すぎだろ
来た奴が10日目くらいで死にかねんぞ
60:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:08:18.60 ID:BzIvQ0R80
>>1
やっつけ感が半端ないな
学園祭の喫茶店レベルwww
63:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:08:27.92 ID:cT1zGcIq0
肺炎リスク低くて良かったな
65:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:08:32.28 ID:n/6F00YS0
ワニ以前にさあ、このコロナウイルス自粛中にカフェって
71:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:08:46.76 ID:bcbsQxZA0
オフ会0人より恥ずかしい
74:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:08:52.21 ID:9AHnFBMk0
コロナのせいにできて良かったな
75:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:08:55.17 ID:6otOjemo0
いきものがかりとかロンブー淳とか伊集院とか
行ってやればいいのにね
236:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:13:49.67 ID:iRx/09oV0
>>75
え、行ってないの薄情すぎるだろw
77:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:09:05.55 ID:pEND64az0
100日も保たなかったww
78:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:09:05.35 ID:7rpiEAeX0
この時期に新規オープンとかただのアホだろ
93:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:09:36.87 ID:6j1Degyp0
空家賃払い続けて死にそうだな
98:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:09:49.55 ID:1jPHg6zd0
電通社員カフェにしなよ
100:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:09:55.71 ID:fecftiRW0
いやーしっかりコロナ対策してるね(棒)
119:ぴーす ◆WJXG2OU7Qw :2020/04/02(木) 20:10:30.88 ID:l6kwX9ww0
電通ワニをモデルに漫画でもつくったら流行るな
125:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:10:40.53 ID:DNuTEGQB0
行ってもネタにさえならないって事か
552:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:05.37 ID:5vbne7s70
このコンテンツは101日目からがすげぇ面白いw
556:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:16.00 ID:9WaVGO7y0
毎日1人ずつ増えて、百日目
559:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:16.70 ID:7NbCkwdD0
3日後に復活とかないの?キリストみたいに
564:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:20.52 ID:GWiOmQvV0
話題になってる、流行り、賑わってるかな?って
行ってみたら自分一人しかいなかったとかいたたまれないな
615:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:22:23.81 ID:Z3/9LFaC0
>>564
で、その人後日コロナ感染発覚したり
574:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:31.07 ID:TzycU5AGO
あと死ぬカフェに入りたくないしな
タイトルがもう出落ちだから
562:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:18.35 ID:W/F4ZY9h0
100日どころか、9日後にコロナで死ぬかもしれないのに
縁起悪いとか 思わなかったのか?
566:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:22.83 ID:Z3/9LFaC0
飲食したら百日後に死ぬカフェ
だと思われたか
578:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:35.31 ID:GiryAmoE0
サクラも雇えねえのかよ
580:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:38.01 ID:+TNoSNd40
コロナと電通案件のダブルマイナス要素
598:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:57.40 ID:YoGrYnmS0
行ってみたけど誰もいなくてびっくりしたw
599:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:21:58.90 ID:lV4GB8j90
正直こんなところ行ってる場合じゃない
601:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:22:00.44 ID:E8/0nfjy0
ステマは詐欺といいます
602:名無しさん@\(^o^)/:2020/04/02(木) 20:22:03.12 ID:5ZomlV7L0
シュールだな
ああシュールだな
引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585825502/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2020/04/02 (木) 21:33:08 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
ワニ擁護の人っておらんのけ?
このコロナ情勢の中で連載終了後1月も経たない内に急な出店なんかするわけがないんだよなぁ
それこそ連載前から仕込みでメニュー作りやら具材や人材確保やら金かけてて
店舗確保して賃料も払っちゃって今更引けない状況じゃなきゃな
つまりは電通案件の証明のようなものだろ。臭すぎて誰が行きたがるんじゃっての
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです