糸井重里(71)「わかったことがある。新型コロナの事ばかり聞いているのが辛いのではなかった。ずっと誰かが誰かを責め立てているのを感じるのが辛いのだ」 … コロナ騒動ツイートに賛否

1:おでん ★:2020/04/10(金) 23:23:16.41 ID:AWtEqoEN9糸井重里「わかったことがある」コロナ禍の“つらさ”に賛同の声
コピーライターの糸井重里氏(71)が9日、自身のツイッターでコロナ禍の現状に対する思いを投稿した。
糸井氏は「わかったことがある。新型コロナウイルスのことばかり聞いているのがつらいのではなかった。
ずっと、誰かが誰かを責め立てている。これを感じるのがつらいのだ」と今感じていることをつづった。
これに対し、フォロワーから「この数週間のモヤモヤした辛さと不快感の原因はこれだった!」「コロナのせいで人間同士が憎み合う構図がキツい」などと賛同する声が寄せられている。
![]()
東スポ 4/9(木) 16:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a91c6cb8d4d638175fd5d35fd2ba7e7e523ad65a
--
■糸井重里氏のコロナウイルス問題ツイートに賛否両論
日刊スポーツ 4月9日(木)16時58分
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0409/nsp_200409_8230663880.html
コピーライター糸井重里氏(71)が、新型コロナウイルスをめぐる世論に対する「つらい」心境を吐露したツイートが、ネット上で賛否を呼んでいる。
糸井氏は9日、ツイッターを更新。「わかったことがある」と書き出し、「新型コロナウイルスのことばかり聞いているのがつらいのではなかった。ずっと、誰かが誰かを責め立てている。これを感じるのがつらいのだ」(原文ママ)とつづった。
このツイートに、「激しく同意です!!!!未曾有の事態なのに最高の結果を期待するのは正直難しい。その中でいかに生きるかが問われているかと」
「ホント、そう思います。批判ばかりでウンザリです…」
「本当にその通りですね!敵はコロナです。人ではない」といった賛同の声も多数寄せられた。
一方で、反論も少なくない。
「責め立てる?悲鳴です。このままでは野垂れ死にしかないという悲鳴です」
「殆どの人は、政府のやり方に怒って責めてるのに、誰かが誰かを…と、ぼやかして綺麗事にしてるだけ」 といった声が上がっている。
--
■関連スレ
GACKT「選んでるのは僕らだよって話。リーダーに従って生きていかなければいけない社会だ」政府に文句の風潮をチクリ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586507243/
EXIT・兼近大樹「マスク2枚の政治を批判できるほど、若者は真剣に政治に参加してたかな?こんな時だけわめくな」とピシャリ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586314169/
報ステ「欧米は日本の緊急宣言は遅く強制力がないと批判するが日本のやり方が間違っている根拠は全くない」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586488244/
世界的に超有名なサッカーのイニエスタ選手「最初から学校とイベントを閉鎖。すべての結果を最小限に抑えた」日本のコロナ対応賞賛
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586433821/
引用元スレタイ:【ツイッター】糸井重里「わかったことがある。コロナがつらいのでなく誰かが誰かを責め立てている。これを感じるのがつらいのだ」賛否両論
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/04/11 (土) 05:47:20 ID:niwaka



わかったことがある。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) 2020年4月9日
新型コロナウイルスのことばかり聞いているのがつらいのではなかった。
ずっと、誰かが誰かを責め立てている。これを感じるのがつらいのだ。とても、よくわかります。
— cocco (@sokoico) 2020年4月9日
同居の母が、メディアの情報を鵜呑みにし、感染者の行動を強く批判する。そして在宅勤務の私に、その怒りへの同調を求めてくることに、とても心が疲弊している。とはいえ母は怒ることで心の健康を保っている節もあるので、そうなんだね、と聞いている。そして私は猫を抱く。ダメなものはダメって言わないと、本当にダメんなる、ということがまざまざと起こってる。だから声をあげないと。それは別に悪いことでもないと思う。https://t.co/gb9PMKaMfF
— あめつち (@TheLight_Day) 2020年4月9日同意
— シュン|車で暮らすミニマリスト (@comolist) 2020年4月9日
なんとも世知辛い世の中だ
ただ、国政が狂ってるのだけは如何ともし難い失礼します。公共の電波でテレビ局員やタレントさん コメンテーターが 政府批判して正義の代弁者のように大声を張り上げている事に、自分は違和感を感じます。
— 祭主℗ 🛷 (@Nonbrenoir) 2020年4月9日
公共の電波は有名人の自己顕示欲のためにあるのですね。コロナより人間が怖いです。
— てるみん (@telminn) 2020年4月9日糸井さんの言われていることは正しいです。テレビを見ていても誰かを攻撃している言葉ばかりです。これでは気が滅入るばかりです。もうテレビは見ないようにします。
— 太郎 (@BlVhmE47Rmo7IAS) 2020年4月9日昨日ニュースで大阪の吉村知事が、「みんなで2週間後の未来をつくろう」と発言されていて泣きそうになった。久々に体温のある言葉をもらったからだと思う。誰かを責める言葉より、ずっと重くて尊い。
— みど (@oFxrGkXUkxztUpH) 2020年4月9日その通りですね
— さくら(すーちゃん)@GLAYRE (@daisukimikan) 2020年4月9日
疲れたのでコロナ関連はもう見てないです
ただ粛々と自分がやれることをやるだけです本当にその通り。
— キチン@カープ (@pampers0217) 2020年4月9日そう!
— 名称未設定フォルダ (@untitledfolderx) 2020年4月9日
この数週間のモヤモヤした辛さと不快感の原因はこれだった!
いろいろ言いたいことあるだろうけどベクトル合わせてがんばって前に進もう感がまったく無くなってた。
列の後ろで聞いてる客の気持ち
納得w
蓮舫さんの国会答弁が、まさにそれ
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
みんなもううんざりしてんのさ
玉川なんかイメージ最悪なんやからテレ朝ももう使うのやめたらええのに
バ力テヨンモ発の+記者だからな。
恨日正義病をこじらせた既知外がスレ立て記者なんだから
武漢ウィルス以上の凶悪さしかない。
あの2人は日本を滅ぼすぞマジで
あれを出し続ける連中だろ
配られるマスクにまで文句つけてるようではね
批判は適切にやらないと自分の首をも絞めかねない
コロナによって人々の心が荒んでいくことが、すなわち社会そのものが荒んでいくことこそが本当に恐ろしいのだ
昭和40年代ぐらい?
こういうのがウケたのは
90年代じゃね?
終末論的なやつ
まずそこから見直そう
日本人の大半がコロナに感染したわけじゃないしコロナの感染が怖いんじゃない
コロナに感染したことによる悪口や誹謗中傷、風評被害が怖いんだよ
ようは海外でパニクったやつらが自警団のように
感染者を私刑にしていくことに社会が息苦しさを感じている
デビルマンで恐怖のあまり主人公の家族や友人を虐殺した人間たちのような奴らが増えてる
責められもしないで自分は悪くないってなってるほうが辛いわ
この世代の爺さんらはこーいう事を言うのが好きだよね
時代的にそーいう感性なんかもしれんけどシラける
糸井さんはMOTHERだけは素晴らしいと思うわ
糸井は骨の髄まで左翼だぞ
そんな左翼ですらいまの政府批判は聞くに堪えないレベルってことだよマヌケ
莫迦
学生運動あがりは事実だよね
そのあと権力にスリ寄る旨味を覚えた
だから権力も国民もバ力にしてる
自分が本当の支配層だと思ってる
オレも糸井重里って左翼だと思ってた
福島で左翼のクソ加減に気づいたってことじゃないの?
千葉麗子や倉田真由美みたいに
>>98
ノンポリノンポリ言ってたの知らないとかどんだけイメージでモノ語ってんだよネトウヨって
パヨクはバ力だから相手するのはバ力だけだと言う話やろ
ネガティブな事は言わず肯定だけしてろという力スはいるもんだな
イトイキライだけどパヨクやべえ
糸井は完全無視してるし
糸井重里さん、もうレトリックはいいですよ。言いたいことをはっきり、「庶民はお上に逆らうな」「政府に補償を求めるな」「マスク二枚で満足しろ」「お前らは犬だ」「奴隷だ」と言えばいいじゃないですか。 https://t.co/1oVepL9pZt
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2020年4月9日
テヨンの逆鱗に触れたんだなw
町山さんデマっぽい話も流してるしちょっとヤバいね。
この人は映画の話の時は面白い人なのに政治が絡むと全く寛容ではなくなって気の毒な人になってしまうな。
言いたくわないがこれも血の宿命なのかな...。
町山はなんか自由な発言権あるっぽいからパヨクの支配階級っぽさあるよね
ケラリーノすら自由に喋れないのにw
政権打倒の空気に水を差すな!!
ってことだろうね
自分の利益のために相手を封じ込める下劣さが見えるからな。
安倍からは何故かそれは見えないが、
パヨクからはゲロを吐きそうなほど露骨に出ている。
三十万もらえないから許さんとかな。
アホかw
パンチョッパリ町山の異常性を炙り出したしな
有事の際に暴れる朝鮮人は常
非常事態にコイツのポエムはイラっと来るなwww
糸井「オレ そういうの スキ」
ほんとそれw
美しい魂 とかね
やってることが普段忌み嫌うネトウヨとやらと同じなんだよなw
対案も出さずにただ叩くやつとかな
政府はなんのために税金もらってるの?
国民の生活をよりよくするために、話し合いをするためでしょ?
国民の意見が必要なんだったら、議員として採用してよ
対案を出してる自民党も国会議員だし
対案を出さず文句しか言わない野党も国会議員だぜ
ただし後者を肯定する奴はさっさと精神病院に行けという話や
後者の信者は安倍や小池を盾にして批判から逃げようとする
文句しか言わないクズはタヒね!
それが安倍信者扱いされてる人たちの総意や
そんなデマ言って楽しいの?
1月の終わりから野党はコロナ対策いろいろ言ってたじゃん
特別予算組めとか新インフル特措法出せも含めてね
みんな自分みたいに国会見てないから騙せるとでも思ったの?
【立憲民主党】#枝野幸男代表、正確には、2月から「緊急事態の制度も含め、その宣言も視野に特措法の適用を求めてきた」お詫びして訂正
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586170317/
寝言は寝てから言いましょうね
デマはよくない
まず意見を採用してほしいなら出馬しろよ
選挙の意味を今一度学んだ方が良い
なに?
対案も出さずに叩くなって国民に言ってるんでしょ?
国民が対案出せないのは当たり前じゃんって話なのに
なんで出馬せろって話になるの?
どこの国でも対案を持つか支持によって参加するのを「政治参加」って言うんだよ
「政治家とにかくおろせ」は政治参加じゃなくてただのクレーマー
だからどこかの1号とかいくらIDコロコロしてもバ力にされまくってんだろw
あのね、国民がここで対案出してどうなるの?
国会はなんのためにあるの?
日本は直接民主主義じゃないんだよ?
大丈夫?
意見を採用してほしかったら出馬するしかないの
↑これ、自分が書いたんだよ?覚えてる?ちほう?
アメリカ人やイギリス人は国会に自分の生存権を委任してるわけじゃないんだが、お前こそ頭大丈夫か?
アメリカやイギリスでは、国民に、
ネットで対案を出さずに政府をたたくな、とか言ってるの?
アメリカやイギリスなら政府に対抗するためにそれこそ対案を作るわなw
ドイツは反原発を実現するために対案を作ってまあ、クソではあるが実現はさせた
文句しか言わない力スが認められる国の方がよっぽど少ないね
意味が分からない
文句しか言わない力スが認められる国ってなに?
なんか面倒だから絡まないでくれるかな
ポエムなら一人で安価つけずにやって
意味が解らないのは単に君の知能が低いからだと思うんだ。
いやまじで。
アタマが悪い人って、非論理的な文章を他人に押し付けた挙句、
理解しない相手のせいにするよねw
知的な人は異なる意見を尊重するが、そうでない人は異なる意見を
「自分への攻撃」とみなす
知的な人は、教えるためには自分に「教える力」がなくてはいけない、と思っている。
そうでない人は、教えるためには相手に「理解する力」がなくてはいけない、と思っている
パヨクはどう見ても後者だからバ力にされるんだろうね。
俺は安倍晋三にパヨクを理解する能力を求めない。
ただひたすらに無視をしてほしい。
文句を言うだけでどう考えても幸せになる未来が見えないからw
侮蔑される以外なかろう…
一月のパヨク「ネトウヨは差別すんな!春節ウェルカム!」
二月のパヨク「安倍は失敗!中国人入れて武漢になる!」
三月のパヨク「春節ウェルカムの安倍晋三!!中国差別しないのはネトウヨ!!」
四月のパヨク「緊急事態宣言?俺は反対してないから(すっとぼけ」
今回に限った話ではないな
糸井の嗅覚は流石だな
その通りなんだよ
今、社会を暗くしてるのはコロナウィルスではなく
人心の分断なんだよな
諸悪の根源は無責任に大衆を煽るメディアなの。
コロナで疲弊した庶民が耳を傾けるだろうか
それはあんたもだなw
電通臭さがするけど
いまのキミはピカピカに光って~ の人
1995年にナンシー関が、テレビタレントとしての糸井について「誰かが『もうおもしろくねぇんだよ』とでも突っ込んでくれたら、どんなに気が楽になるだろう。
糸井重里がテレビで尊重されている大きな理由のひとつに『80年代を捨てきれない大人になったヘンタイよいこ』というのがある気がする。
『イトイ的なカンジ』にひかれた子供が、現在30代半ばになり、『あの、イトイさんと』の思いを遂げている結果が、『糸井重里よくテレビに出てる』ではないのか。」と批判。
ほぼ日手帳の成功までは予想できてなかったなw
テレビゲームとか読書とかやる事は
なんぼでもあるんだけど、
体なまるのが問題やなあ
なんの解決もできない奴が自己主張するんじゃねえよ
そういうのをみっともない人と言うんじゃないの
実際、Twitterとかのニュースアカウントに
安倍批難ばっかり書かれて
見るの辛いからフォロー止めたって人おるしなあ
根拠なくお上を馬鹿にするやつって
いじめっ子精神しか持ち合わせてないから発した言葉が
他人を嫌な気持ちにさせるってまったく気づいてないわな
ボヤかし、オブラートに何重にも包み、いい訳の正当化。
今、そういうのいらないんだ。
芸能人有名人にそれ無理でしょ
みんな仕事失いたくないからポエマーになるしかない
為末とか本田とか脳筋はやらかしてるけど
政府はいくらファクトに基づいた正しいことを言われても怒られたような気がして反射的に気分を害し「野党が言うから」「知らない専門家が言うから」「和を乱すから」採用しない分岐を選んでコケる
後から追求されると敵から先に正解ルートが塞がれたようにしか見えんから人のせいにする
だから翻って「野党が、専門家が、自分に忖度しない人間は存在しないほうがよい」なんてカルト信仰に陥る
全部「人から意見を言われると怒られた気がする」感覚から来てるわ
ちゃんとした根拠に基づいて批判してるならまだしも
人格攻撃とか、坊主憎けりゃ袈裟まで・・・のような
最初に安倍が嫌いというのが先にあって理屈を後から持ってくるようなやつは
批判されても当然
だって安倍だめじゃん
官僚の書いた作文さえまともに読めない
自民党にはこれ以上マシな人材いなかったの?
パヨクのは批判じゃなくてクレームだろ
本当に批判だと思ってたら内閣支持率はこうはならない
【パヨク遁走】安倍内閣支持率44%(+1) パヨ豚自殺決定www
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586335279/
対案は?財源は?の二言で瞬殺完封だからアベガーアベガーの一点突破しかないんだよな
パヨクは痛いとこ突かれて逃げ回ってるw
財源ないのに、
なんで外国へのバラマキだけは続けてるの?
すごく不思議
海外に何十兆も上げてるの?
ほとんどは貸付だがな
狂った国を責めることに疲れてはいけない。
これがパヨクかw
リベラルだろw
おまえらと違って発言の自由があるだけで
生涯バ力にされ惨めさを笑われる人生で終わるんだろう
パヨクは差別されるようになって苦しい。
安倍のせいにできないとこんなにも弱いのか。
次は誰のせいにして逃げようか。
誰のせいにでもできなくなれば発言の是非で争うしかないが
パヨクは勝ち目がなくサンドバッグにされてしまうだろう…
それはワイドショーやここの見過ぎww
単純に解決に導く方法を討議するならまだイライラしないが
切り取りや無知や妄想を基に対象を悪し様に糾弾する様子を見ても
全く建設的じゃ無いしストレス溜まるだけだわな
何を見るのがおすすめ?
猫動画
www
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586528596/
- 関連記事
-
-
星野源の『うちで踊ろう』動画に安倍首相が自宅で過ごす様子のコラボ動画を投稿→ パヨ発狂→ 星野「他の皆さん同様、事前連絡等は一切ありません」→ パヨ「無断使用されたのか!!」と曲解 2020/04/13
-
三浦瑠麗 「普段、政府を無能扱いしている人が、今回のコロナでは、政府性善説・万能説に立ってしまうという危うさ」 2020/04/11
-
糸井重里(71)「わかったことがある。新型コロナの事ばかり聞いているのが辛いのではなかった。ずっと誰かが誰かを責め立てているのを感じるのが辛いのだ」 … コロナ騒動ツイートに賛否 2020/04/11
-
モーニングショー「ただの肺炎で死亡した人も新型コロナと同じ扱いで、遺族に会わせず火葬されている」→ 専門家が反論「葬儀業者の独断で火葬は出来ません。デマを広めるのはやめて欲しい」 2020/04/07
-
森三中の黒沢かずこ(41)、新型コロナ感染 … 3月21日頃発熱、その後平熱に戻り25日に仕事復帰→ 味覚・嗅覚を感じない状態が残り、CT検査とPCR検査を受け、3日夜に感染が判明 2020/04/04
-
0. にわか日報 : 2020/04/11 (土) 05:47:20 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
この板だって喧嘩してる どこを見てもギスギスしていてつらい
最近まで朝日新聞を読んでいたリベラルよりの母すらウンザリと言っていた
安倍さんマスク可愛かったねと言っていて 久し振りに笑った
人の心は弱い。誰かを責める事で自分の責任から逃れられる。
私は正しい。悪いのは他の誰かだ。
まるでどこぞの半島だな。
右翼左翼中道とか関係なく、罵詈雑言は見聞きしてると凄く疲れる
政府を批判している人は対案を持っているのだろう。
それなら地元選出議員に働きかければいい。陳情は国民の権利だ。
手段もあり権利もある。それを行使せず文句だけ言うのは邪魔でしかない。
利権を維持したい人々は各々議員に圧力をかけている。手段を知っている。それを調整するのが政治だ。調整できずに混乱してるのが今の政府の姿だが、民主主義としては正しい。
私は消費税増税に反対だったから地元議員に働きかけた。実現できなかったが国民としての義務は果たしたと思っている。
三十年来の友達がテレ朝見て政権批判の長電話してくるから聞くのが嫌になってきて友情壊れそう
国会やワイドショーを見ていれば嫌になるのは当然。生産的な批判が皆無で、ヒステリックに攻撃している様にしか感じない人は多いはず。
町山が噛みついたのは、糸井の持つコトバの力を知っているから
混乱に乗じて分断工作するのは赤い狐の常套手段だからね
安保から学んだ人は良く知ってる
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。