三浦瑠麗 「普段、政府を無能扱いしている人が、今回のコロナでは、政府性善説・万能説に立ってしまうという危うさ」 - にわか日報

三浦瑠麗 「普段、政府を無能扱いしている人が、今回のコロナでは、政府性善説・万能説に立ってしまうという危うさ」 : にわか日報

にわか日報

三浦瑠麗 「普段、政府を無能扱いしている人が、今回のコロナでは、政府性善説・万能説に立ってしまうという危うさ」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
04月
11日
三浦瑠麗 「普段、政府を無能扱いしている人が、今回のコロナでは、政府性善説・万能説に立ってしまうという危うさ」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
三浦瑠麗 「普段、政府を無能扱いしている人が、今回のコロナでは、政府性善説・万能説に立ってしまうという危うさ」
1:アブナイおっさん ★:2020/04/11(土) 21:07:32.35 ID:QFWDEOdt9
新型コロナで緊急事態宣言 「いまは戦時だ」が招く未知のコスト


現在、私たちが危機の時代を生きているということに同意しない人は、ほとんどいないでしょう。しかし、その危機が天から降ってきたものによるのではなくて、人間たちが自ら招き寄せているものであるということに気付いている人は、どれだけいるでしょうか。

「アフター・コロナ」=新型コロナウイルス禍以後について語るのは、まだまだ早すぎると思う人は少なくありません。
実際、多くの対処策や人々の行動は、このウイルス禍がどれだけの影響を社会に残し、どれだけ続くのかが分からないまま、取られています。
そして、そうした現実に自覚的であったり疑問を呈したりする人はまれです。

(中略)


容易に自由を返上する人たち

「いまは戦時だ」という言葉が、専門家たちの口から積極的に出てきたのは、4月1日前後のことでしょうか。

戦時の比喩に対して、初めに提起されるべきは、人権や財産権がないがしろにされることへの懸念です。しかし、こうした懸念に対しては、「人権よりも命の方が上だ」と考えがちな科学者による反論が試みられるでしょう。

伝染病に打ち勝って命を救うためには法律を軽視しても良い、あるいは経済に破壊的なダメージを及ぼしても致し方ない、という論法は一見、正しそうにも聞こえます。
しかし、この論法は、実は戦争にも通用します。

民主国家の軍人は、命を救うために、いざというときには戦争をするのだと教えられています。
日頃、自由が侵害されるくらいなら死んだほうがましだ、という主張を繰り返しているはずの人が、いざというときには、案外容易に自由を返上してしまうのは、先ほど申し上げた集団心理のなせる技です。

なぜ政府は果断な処置ができないのか。法律が阻害要因になっているのではないか。官僚機構の頭の固さに注目が集まり、政治家のリーダーシップを求める声が上がる――。
戦争を論じるときは「政府性悪説」に立つ人が、なぜかウイルス禍のときには「政府性善説・万能説」に立ってしまうという危うさがそこにはあります。


私権の制限を回避してきた日本の法律

あまりに融通が利かない、と思われるのには理由があるのです。
日本の法律は憲法の概念に沿って、私権の制限をでき得る限り回避してきたからです。法律は政府に楽をさせるためのものではなく、私権を最大限守ろうとするためのものですから。

ただし、昔とは違って行政指導に関する考え方が厳しくなってきた昨今、罰則はないにしてもしっかりとした法的根拠に基づく「要請」が必要であるという考え方が主流になってきたのも事実です。
「非常時には法律に基づかなくてよい」では通用しなくなり、非常時も想定した法律が必要になっている。

(中略)


それにしても、いまの日本では戦争でもないのになぜ、「戦時」という声が出てくるのでしょうか。

通常、先進国が軍事作戦を行いたい時には、戦時などと言いはしません。
大抵の場合、それは「平時の戦争」であり、国民が大して負担せず、現場の軍だけに犠牲を強いる戦争だからです。

戦時という言葉が出てきたのは、おそらく共通の国民的運命を設定して、「窮乏」を共有するためでしょう。
また、専門家が戦時だと言い始めたのは、新型コロナウイルスに対して最前線で戦う医療従事者や検査技師を支えるため、国民に総動員を呼び掛ける狙いがあるのではないでしょうか。


(中略)


誰もわからない人為的な経済恐慌による真のコスト

ウイルスに関する致死率はだいぶ分かってきています。しかし、人為的に生み出される経済恐慌による真のコストは、まだ誰も分かっていないのです。

全文はソース先にて


RONZA 三浦瑠麗 2020年04月10日
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020040800013.html?page=1
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020040800013.html?page=2



引用元スレタイ:【芸能】三浦瑠麗「戦争を論じるときは政府性悪説に立つ人が、コロナのときには政府性善説・万能説に立ってしまうという危うさ」左派に言及



75:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:24:49.49 ID:Illh/2aB0
何ができるかよくわかってなかったのに
宣言さえすればなんとかなると思ってた連中とかなw





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/04/11 (土) 22:41:59 ID:niwaka

 



31:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:16:30.87 ID:5gcZNI5j0
この人いつもなにが言いたいん?

78:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:25:18.26 ID:7lXmCov60
>>31
それはお前が日本語読めないだけだろ



84:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:26:24.92 ID:5gcZNI5j0
>>78
意味わからんくね?



94:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:29:44.44 ID:oXIdl9XE0
概ね正論だけど、パヨクにはもっと簡単な言葉で説明しないとw
偏差値25でもわかるようになw
これじゃ頭の良い人にしか理解されないよ、、、

30:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:16:00.99 ID:kSGUlroG0
アホに分かり易く端的に言うと、「サヨクは都合がよすぎる」

18:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:13:05.55 ID:PHKPXj2C0
ちょっと何言ってるか分かんない(´・ω・`)

29:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:15:47.72 ID:5JsUhmwL0
>>18
これまで国家が人権を制限することを頑なに拒んできたのは左翼側の人々
そういった法案に激しく抵抗してきた
それが今じゃ先頭に立ってそれを要求し、それをやらない政府を責めている
どう言うことなの?ってこと



74:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:24:29.76 ID:cAQ5/WNE0
>>18
政府 「集団的自衛権やります」
パヨ 「軍靴の音が!戦争への道!絶対反対!(太鼓ドンドン)」

政府 「私権の制限できないので慎重に検討してます」
パヨ 「対応が遅すぎる!早く緊急事態宣言!」



5:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:10:10.77 ID:36Zfi5aNO
強権批判してた政府に緊急事態宣言を迫る左翼w

14:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:12:27.41 ID:JQQXxnyh0
>>5
「韓国すごい!」の馬鹿パヨクは日本政府がこんな事したら「アベ独裁!!!」と騒ぐくせにな


https://twitter.com/amneris84/status/1244795150347333635




128:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:35:39.57 ID:3kPmdpSF0
>>5
強いリーダーシップ → 独裁で横暴!危険だ!
広く意見を求め協議 → 優柔不断で頼りない!



113:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:33:30.77 ID:R0iwEGMN0
独裁独裁私物化私物化
クルッ
リーダーシップが足りない強硬にやれ

みたいな?

123:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:35:01.94 ID:FLW3MErz0
>>113
まぁそういうことだよ



67:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:22:57.62 ID:jHrDrmt+0
普段は万能や独裁を批判するリベラルの人たちがこういう非常事態になると万能や独裁をなぜ求めるのかって話じゃないの?

20:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:13:33.94 ID:xE4xLhO60
今左翼が求めてる事って今まで徹底的に否定してきた事なんだよな

167:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:45:18.38 ID:/KzbSBW70
普段安倍は勝手なことするな!っていってるやつが
なんで安倍は勝手なことをしないんだ!っていってるってこと?

7:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:10:32.93 ID:y9qWcj1q0
現政府のどこに善や万能があるのか

159:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:43:48.50 ID:sWuMUPbs0
>>7
なんでもできると思ってるから各人に100万円ずつ配れだのマスクの配送に金かけず配れとか無茶苦茶言ってんだろ



72:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:23:49.23 ID:36Zfi5aNO
確かに万能と思ってるフシがあるわ
ボクチャンが考えたさいきょうのプランを望む通りに全てやってくれると思ってる


36:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:17:49.92 ID:Hla6suB90
左翼だけと思ってるところがアホだな
あと、誰も万能だとは思っていない。

無能なのが怖いんだよ


54:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:20:28.10 ID:j2IUCvRn0
政府にあれもできないのかこれもできないのか無能だ、って要求ばかりしてる人って
政府を万能視してるよね 

できないことはない、と思ってるからしないことが不満なんだよねw

174:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:47:03.39 ID:7zJXIXaA0
>>54
その通り。
その通りなんだけど、政府が流されてしまうのがまずい。



10:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:11:41.92 ID:j2IUCvRn0
あー 今の補償要求騒ぎは、平時に自衛隊を非難しまくってる人が
災害時に「はやく助けろ」と大騒ぎしてるような滑稽さがあるわね


139:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:39:21.88 ID:u4XvPbRV0
>>10
ほんこれ



35:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:17:14.32 ID:j2IUCvRn0
マスゴミが変よね 政府の権力を縛らなければならないと説きつつ
緊急事態宣言をしろ、都市封鎖しろ、すべての休業補償をしろだの どっちやねん、とw

22:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:13:52.14 ID:IuWEaWT60
日本の政党と政権を万能だと思った事は一度もない
そのうえで現政権は一度下ろされた恨みなのか知らんが陰湿さが極まってる

32:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:16:30.83 ID:36Zfi5aNO
>>22
万能は今回でいうと補償などかな



17:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:13:04.18 ID:itByBTSF0
それは当然。
批判すべき事と賛同すべき事は適切に。

今回の対応はいい点も悪い点もあるのでそれはそれ、これはこれの普通のスタンスでいればいい。


11:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:11:44.79 ID:Illh/2aB0
いざというとき政府に権利と責任が生じないように働きかけといて
実際にそうなったら自分たちに特別に税金使えって言ってる音楽業界はみっともない
強制してないから自粛した特定の業種業界に対して税金を投入する根拠も生じてないんだよな

23:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:14:03.73 ID:hqtGveGM0
戦争は国家がやり始める事だから
感染予防は公益事業だから政府以外にやれる主体がないから
馬鹿でも分かる事をワザワザ言う凄まじい馬鹿だな

つうかコロナで政府性善説ってなんだよ政府がコロナ対策するのが性善説とか頭のおかしいのか?


77:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:25:13.81 ID:5jAtVxuy0
>>23
すげえ早口で言ってそう



24:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:15:03.04 ID:MMuoJtq90
>>23
お前は典型的なスレタイ速報



33:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:16:49.15 ID:c+6kHdfc0
単にアベが緊急事態宣言に慎重だったから
その逆さまをやりたかったのがぱよ

性善説とかそう言う話ではない

13:アブナイおっさん ★:2020/04/11(土) 21:11:54.27 ID:QFWDEOdt9
関連スレ
【芸能】古市憲寿、コロナで「理想の福祉国家の欧州が崩壊、完璧な理想郷なんて世界中のどこにもなさそう」 日本の良さに気付いてしまう
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586508887/
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-618093.html


38:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:18:04.65 ID:h/G7kgPc0
パヨの二枚舌は何時ものこと

41:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:18:37.37 ID:8V+YdKiA0
どう転んでも俯瞰した立場を貫きたいだけの人。

42:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:18:39.20 ID:bx+6eNZp0
いちいちかしこぶって痛々しいな
コンプレックスの裏返しなんだろうけど
お前なんかブスだったら世間から一ミリも相手されないんだからな


51:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:20:06.67 ID:9vkjgxky0
>>42
何も言い返せないとこんな感じで中傷に走るのな



47:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:19:47.54 ID:c+6kHdfc0
なにが正しいのかじゃなく
アベの逆さまをやる事だけがライフワーク化しつつあるヤツが集団を形成しつつある


71:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:23:47.24 ID:c+6kHdfc0
性善説とかいうよりも
そもそも国がどうなろうが構わない
ただアベに一泡吹かせたい

それだけを目的にしてる奴らが一派を作りつつある

121:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:34:36.78 ID:Go4h1Sz90
確かに
政府を悪だと思うなら頼るな


43:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:18:41.81 ID:OrfpYPE+0
「自粛要請なんて甘すぎる!
政府はもっと強制力のある措置をとるべき!」、
今そんなことを言ってる人達は、単純に政権批判したいだけだよ
「政府性善説」とか、そんな難しいことは何も考えてないよ

もし、今後、与党が「政府により強権的な措置を認める法案」を国会に提出したら、
その人達は間違いなく猛反対に回るからww
よく見ててごらん

49:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:19:57.31 ID:cAQ5/WNE0
>>43
政府に強権発動を求める「リベラル」とか、これもう訳分かんねえな



68:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:23:08.58 ID:eSAM8fGs0
>>43
「強制力がないから効かない」なんてのは自民支持者が憲法改正議論に持ち込む口実でしか聞かないだろ。

反対派は「強制力がなくても補償したら言うこと聞くのは海外見ても明らか」という声が多い。



44:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:18:53.39 ID:YgMUNHz00
ヌルヌルの政策を支持した人は左派だな

53:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:20:11.85 ID:ZHhWGKkS0
危ういんだかどうだか知らんが一斉休校の時にエビデンスがないだのなんだの批判してたのに緊急事態宣言出すのが遅いとキレてるのがほんと意味不明だと思う

73:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:23:54.77 ID:OGr+tdN00
戦争を決断するのは政府しか無いわけだから政府の責任を問うのは当然だろ

76:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:24:56.81 ID:c+6kHdfc0
>>73
もし朝日新聞がそう言う事いったら殴りつけてやりたいくらいだけどな



81:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:25:51.22 ID:Illh/2aB0
>>73
決断しても私権を制限する権限がないんだよなあ



85:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:26:51.13 ID:L32QJzRp0
政府批判もそうだけど自由を献上しようと言う気がしてしょうがない
左翼は自由なんていらないと思ってるんじゃないだろうか

87:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:27:16.53 ID:RoDZGIVa0
緊急事態宣言といっても要請だろ
自由を返上した覚えのある奴なんているのか?
外出禁止もガン無視して遊んでる奴だっているだろ

92:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:29:07.86 ID:kK/sqdmQ0
はい間違い
国民万能説に基づいて対策してるのが日本


115:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:33:51.64 ID:LF9BM1IP0
>>92
これなw

「国民の協力が~」とか生ぬるいこと言ってる政府が
間抜けなんだよなw



140:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:39:29.30 ID:+9EQW+ph0
パヨが急に人権軽視し始めるとは思わなかったわ
本当に頭悪いんだな

141:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:39:38.39 ID:g0l1ooHz0
政府の弱体化に邁進しているサヨクが
「強いリーダーシップを」とか言うなよって話ですよ

142:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:40:28.20 ID:u4XvPbRV0
ってかさースパイ防止法で騒いでた時あの人たちなんて言ってたか覚えてるのかな?

103:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:30:33.50 ID:L32QJzRp0
前川なんてさ、ちょっと前は
コロナの疑いがあっても堂々と誰に恥じることなく外を自由に出歩けって言ってたわけじゃん
本当ならそれこそがリベラルって奴だよね

今そんなこと言ってる左翼いる?いないでしょ

177:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:47:30.23 ID:XH6SzrMC0
緊急事態宣言遅すぎって言ってる奴の
3月の一斉休校ボロクソにけなしてた率は異常


89:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:28:29.83 ID:gFcLAuYE0
難しい事じゃないよ
はっきり言っちゃえよ
奴らは安倍憎しで安倍に反対してるだけだろってさ


91:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:28:58.74 ID:wOzIkjz00
パヨク思想が危険なのは今に始まったことではない

109:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:31:48.52 ID:50F1lt860

https://kanagawa-med.or.jp/images/about_coronavirus.pdf




~ 神 奈 川 県 民 の 皆 様 へ ~
(神奈川県医師会からのお願い)
神奈川県医師会長 菊岡正和

ごまかされないで
この新しい未知のウイルスに、本当の専門家がいません。本当は誰もわからないのです。過去の類似のウイルスの経験のみですべてを語ろうとする危うさがあります。
そして専門家でもないコメンテーターが、まるでエンターテインメントのように同じような主張を繰り返しているテレビ報道があります。
視聴者の不安に寄り添うコメンテーターは、聞いていても視聴者の心情に心地よく響くものです。
不安や苛立ちかが多い時こそ、慎重に考えてください。
実際の診療現場の実情に即した意見かどうかがとても重要です。正しい考えが、市民や県民に反映されないと不安だけが広まってしまいます。
危機感だけあおり、感情的に的外れのお話を展開しているその時に、国籍を持たず、国境を持たないウイルスは密やかに感染を拡大しているのです。
第一線で活躍している医師は、現場対応に追われてテレビに出ている時間はありません。
出演している医療関係者も長時間メディアに出てくる時間があれば、出来るだけ早く第一線の医療現場に戻ってきて、今現場で戦っている医療従事者と一緒に奮闘すべきだろうと思います。
(略)


116:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:33:53.58 ID:5mHVy+oI0
こういうゴミみたいな能書きばっかり垂れるコメンテーターも何の必要性もないから消えればいいのに

119:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:34:23.19 ID:yYdeY8fk0
的はずれな分析するばばあに危機感

130:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:35:49.52 ID:FLW3MErz0
>>119
左派の反応を見る上では、的外れでも何でもないよ



136:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:38:33.97 ID:w7owdWYU0
理屈で身の回りを固めるやつは自分を正しいと思い込んでるからめんどくさい
感情で身の回りを固めるやつは自分を正しいと思い込んでるからめんどくさい

はっきりいって同レベル

83:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:26:16.68 ID:j2IUCvRn0
集団ヒステリーみたいになってるから、みんなちょっと落ち着きたいね

125:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:35:21.47 ID:BSwTe7YP0
確実に言えるのは右も左もパニックに陥った結果集団ヒステリーになっているということ
冷静さを取り戻さないと色々厳しいことになる

135:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:38:29.48 ID:S3K5CVA30
一旦落ち着いて冷静になれよ、馬鹿じゃなければ分かるはず
そして今必死になって煽ってる連中の顔ぶれをよく覚えておけよ


150:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:42:08.73 ID:ZPVbumaH0
テレビ見てれば左翼がパニックになってるのは分かる

176:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:47:20.31 ID:ida+S6eW0
>>150
意外にTBSのひるおびがやや中立的な報道してるんだよな
その前にテレ朝のモーニングショー見てしまってるからそう見えるだけかもしれんが



169:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:45:47.23 ID:M4N9TXVl0
>>1
左翼がここまで顔真っ赤にしてるところ見るといってること全部図星だったんだな

168:名無しさん@恐縮です:2020/04/11(土) 21:45:44.20 ID:G4EoCwVZ0
なんでもいいけど邪魔だけはすんなと

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586606852/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/04/11 (土) 22:41:59 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/04/11(土) 23:08:45 #44055  ID:- ▼レスする

    >>国民万能説に基づいて対策してるのが日本

    それが憲法の理念だから。憲法を無視しろ、ってなら別だが。

  2.   : 2020/04/11(土) 23:19:43 #44056  ID:- ▼レスする

    国難だけあって、むしろ普段よりも与党に対する視線は厳しい(というかマスコミの誤報に踊らされている)というのが俺の印象だが。
    だから支持率の調査結果が、マスコミのデマが広まると下がって、それがデマだと解ると元に戻るってのを繰り返している。

  3. ぽん : 2020/04/11(土) 23:34:51 #44057  ID:- ▼レスする

    普通の風邪でしょ
    騒ぎすぎ

  4. 名無しさん@非にわか : 2020/04/12(日) 00:01:26 #44058  ID:- ▼レスする

    三浦は田原のお気に入りで田原に媚を売りここまで来た
    単に「私って頭いいでしょ」おばはん

  5. 名無しさん@非にわか : 2020/04/12(日) 00:07:00 #44059  ID:- ▼レスする

    仮に俺が政治家だとして、
    お前らの相手すんのに、
    キレないでいられる自信がないわ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com