舛添要一前都知事「全人類が協力して戦うべきときなのに、何という指導者だ」 … WHOへの資金拠出停止を決めたトランプ大統領を批判 - にわか日報

舛添要一前都知事「全人類が協力して戦うべきときなのに、何という指導者だ」 … WHOへの資金拠出停止を決めたトランプ大統領を批判 : にわか日報

にわか日報

舛添要一前都知事「全人類が協力して戦うべきときなのに、何という指導者だ」 … WHOへの資金拠出停止を決めたトランプ大統領を批判

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
04月
15日
舛添要一前都知事「全人類が協力して戦うべきときなのに、何という指導者だ」 … WHOへの資金拠出停止を決めたトランプ大統領を批判
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (24)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
舛添要一前都知事「全人類が協力して戦うべきときなのに、何という指導者だ」 … WHOへの資金拠出停止を決めたトランプ大統領を批判
1:ばーど ★:2020/04/15(水) 09:01:27.16 ID:MbcUP0iq9
舛添要一氏、トランプ大統領のWHOへの拠出停止に異議「何という指導者だ…全人類が協力して戦うべきときなのに」


元厚労相で前東京都知事の舛添要一氏が15日、自身のツイッターを更新した。

トランプ米大統領が14日に世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルスへの対応を検証する間、拠出を停止すると発表した。

これに舛添氏はツイッターで「トランプ大統領は、中国寄りだとして批判してきたWHOへの資金拠出を停止。今、そんなことをしている状況ではないだろう」と指摘した。

その上で「全人類が協力して戦うべきときなのに、何という指導者だ」とつづっていた。


スポーツ報知 2020年4月15日 8時44分
https://hochi.news/articles/20200415-OHT1T50042.html



関連スレ
【速報】トランプ大統領、WHOへの資金拠出停止 ★3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586907364/



引用元スレタイ:【舛添要一】トランプ大統領のWHOへの拠出停止に異議「何という指導者だ…全人類が協力して戦うべきときなのに」



53:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:09:02.46 ID:qAXKPFGc0
こんな時のためにある機関なのに全く役立たないどころか
足引っ張ってるんじゃそりゃな

一息ついたら多分総攻撃くらいそう





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/04/15 (水) 10:49:53 ID:niwaka

 




※関連ソース

トランプ大統領 WHOへ資金拠出停止の考え
NHK 2020年4月15日 8時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012387751000.html


アメリカのトランプ大統領は、新型コロナウイルスへの対応をめぐり中国寄りだと批判してきたWHO=世界保健機関に対する資金の拠出を、WHOの対応を検証する間、停止する考えを明らかにしました。

トランプ大統領は14日の記者会見で「WHOの新型コロナウイルスへの対応を検証する間、資金拠出を停止するよう指示を出す」と述べ、WHOに対する資金の拠出を一時的に停止する考えを明らかにしました。

その理由についてトランプ大統領は、アメリカが、ことし1月、感染拡大防止のため中国からの入国を禁止する措置を発表したのに対し、WHOが反対したことを挙げ「WHOによる最も危険な決定の1つだ」と述べました。

そして、WHOは世界に対して何が起きているか情報を伝える義務があるとしたうえで「WHOは基本的な義務を怠った。責任をとらなければならない」と述べWHOの対応を検証すべきだと主張しました。

WHOをめぐっては、アメリカ議会で与党・共和党を中心に中国寄りだという批判が強く、トランプ大統領としては強硬な姿勢を示した形ですが野党・民主党やメディアからはトランプ大統領の初動が遅かったという批判も相次いでいてこうした批判をかわすねらいもあるとみられます。



7:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:03:26.53 ID:I6mW5mbZ0
WHOがどんな成果を上げたか教えてくれよ

135:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:21:13.86 ID:Y9UG/Miw0
なんもしてねえだろ
あ デマ流して邪魔してたか


9:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:03:38.81 ID:nirrqqKi0
協力して戦うときなのにWHO自身が間違った情報発信してきたのが問題なんだが

332:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:55:16.03 ID:fo/JFfTH0
>>9
未知のウイルスだからただ間違ってるならいいけど
故意に誤情報発信してるからなあ



342:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:56:34.32 ID:91lole+I0
>>9
WHOは中共の犬だし
嫌だったら潔白を証明すべきだな



84:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:12:38.55 ID:AsWCFds40
全人類が協力すべき時に協力してないのがWHOだろがアホ

23:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:05:38.57 ID:XOpxNz2+0
ハゲ、テドロスの言動しってるか?
感染源の中国を絶賛してたんだぞ?


78:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:12:02.44 ID:pDAUqwS20
テドロスの「パンデミックはない」「中国はよくやっている」


が現状を招いた


13:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:04:06.60 ID:m3ebbp1S0
本当は指針を真っ先に示すべきWHOが全然的外れなことやってるからだろ

WHO 「ヒトヒト感染はない」

歴史に残るお言葉ですわ


57:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:09:43.41 ID:sG3nVkFk0
散々日本の政策批判して煽っている奴がそんな事言うのかw

60:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:10:00.95 ID:n5CarSh60
本気で言ってるならもう発言しない方がいい

61:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:10:02.12 ID:DK59kpn90
舛添は終わった人間。黙っとけ。

58:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:09:48.41 ID:klT5zadT0
中共(WHO)が邪魔してるんだよハゲ
WHOが今まで何かをしたか?役にたったのか?



63:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:10:20.21 ID:B75nQccm0
whoは金だしたら何かしてくれるのか 観察しかしないじゃん そのお金を現場に使ったほうが有意義だろう

118:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:18:22.13 ID:Uisp/+nC0
>>1

<テドロス語録>

1/19 「人から人への感染リスクは少ない」
1/22 「緊急事態には当たらない
1/28
 「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」 (武漢市封鎖等の中国政府の対策に対して)
 「中国から外国人を避難はさせることは勧めない」
 「国際社会は過剰反応するな」
1/31
 「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」
 「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」
 「中国の対応も過去にないほど素晴らしい」
 「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」
 「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」
 「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」
 「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」

2/01 「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」
2/04 「中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ」
2/24 「パンデミックには至っていない」
2/27 「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」
3/25 「われわれは最初の機会を無駄にした」
3/26 「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」
4/03 「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」
4/08
 「このウイルスを政治問題化しないでほしい
 「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」
4/09 「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」


294:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:48:27.81 ID:Kjlqvi8m0
>>118
これを見に来た



85:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:12:57.53 ID:CpDN2OqW0
全世界が一致するのに邪魔だからだろ
パンデミック宣言が遅れ、拡大の妨害しかしてない
さらにはテドロスがこんな時にチャイナマネーに汚染されて政治的な忖度までやってる
これで邪魔じゃないというならなんなんだ


62:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:10:16.13 ID:X7Fccbtp0
どっちにしろもうWHOが管理できないし情報も集まってきてないだろ

65:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:10:24.64 ID:2BDiEWz80
>>1
>全人類が協力して戦うべきときなのに、何という指導者だ

てかテドロスがこれから言いそうな事そのまんまでなんかうけたw



31:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:06:36.45 ID:ZI0M/zIHO
トランプ支持
あんな中国犬たちに払う必要ない

5:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:02:57.71 ID:/Xbgjl4U0
トランプの傲慢さが日本にも必要

111:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:16:50.29 ID:9FBnyqar0
>>5
ある意味言えてる



141:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:22:07.00 ID:6rUU/Hyk0
>>5
思う
ハゲは無能



343:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:57:19.95 ID:gnVh4Jgg0
>>5
WHOの中国忖度が問題なわけで傲慢でもないだろ。

寧ろ中国や国際機関を神聖視して頭が上がらないだけでなく、
自国民を蔑ろにしてまで物資を出し続ける日本がおかしいわ。



14:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:04:14.35 ID:jEbbTM2S0
日本も追従しろよw

中国抜きでアメリカ台湾と組んで新しい国際機関を作るべき

17:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:04:50.39 ID:mkNIacLc0
コイツが反発するなら大丈夫だな。

21:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:05:19.17 ID:PXR/+eKe0
舛添がそう言ってるならトランプは正しいんだろう

26:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:06:11.02 ID:uwx8wLHF0
腐った組織に金を出す方がおかしい

32:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:06:49.40 ID:qSF4KQQ30
特定の国の利益だけ追求する機関なんて潰れたほうがいいだろ
全人類が協力するのに害にしかならない


33:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:06:51.38 ID:mV/eAsq00
やっぱこのハゲって中国贔屓だよな
うすうす感じてはいたけど

34:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:07:01.42 ID:2BDiEWz80
>>1
トランプ批判はしてもきんぺー批判は絶対にしない
日本の評論家やコメンテーターって共通してこれ


185:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:29:38.00 ID:V5tCFxs40
>>34
それなwww



46:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:08:28.11 ID:FAqjq9Y60
コロナ混乱の中便乗してしれっとテレビにまた出てきたけどやっぱり信用ならん

35:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:07:02.12 ID:+c5ZeTnr0
全人類が協力しなきゃいけないけどその中心はWHOじゃなくてもいいからな

37:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:07:17.64 ID:paMdYEDh0
とりあえずテドロスの首差し出して詫びないと戻らんでしょ

39:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:07:28.33 ID:pju+5JQR0
機能してない、機関は不要。これは人類のために不可欠。

48:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:08:40.66 ID:QGTK98rJ0
協力者の中に悪質なのがいるから排除しようって動きなのにな

121:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:19:05.21 ID:QiatXp+d0
舛添の中国贔屓も相当だからな

49:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:08:43.81 ID:F65eOyGH0
中国工作員余裕無さすぎるw

74:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:11:52.52 ID:j58BM7q70
やっぱ朝鮮ハゲネズミだったんだ・・

76:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:11:56.26 ID:UMjrgbwd0
舛添みたいなクズが自らシナチョンの工作員だと自白してくれるのは分かりやすいなw

50:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:08:44.11 ID:o6QEWw/r0
そもそもアメリカの感染爆発はトランプの油断と怠慢が原因じゃねーかと

108:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:16:30.41 ID:AsWCFds40
>>50
まあ実際それもあっての拠出停止なんだろうけど
油断の基になった原因にWHOと中国の情報発信があったんだろ



55:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:09:33.49 ID:W+CObFjq0
いわゆえる インテリジェンスといわれる連中は 世界連合とかの
組織には 弱いよね
実際内部はかなり腐っているのに
ユーロが それで 失敗してる


67:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:10:31.24 ID:lj3/fSB40
トランプくらい気が強くないと国難乗り切れんぜ

70:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:11:05.24 ID:JSsDe5Af0
まず全人類にとって平等である国際機関にしてくれませんかね

75:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:11:55.41 ID:2jJTsS9f0
全人類が中国と戦わないとね

87:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:13:11.11 ID:SWNoXky50
WTOとか何か役に立ってるっけ?
「世界の」なんだからこういう感染症パンデミックとか厳しく監視したりするのが最重要な仕事なのに、全く役に立ってないわな

しかもワクチンや治療薬開発は当然というか民間製薬会社任せ、研究も各国それぞれ任せ

まあ要らないよね
とりあえず現事務局はクビ
組織構成を徹底的に変えるか、全く新しい機関作るか

全く同じことが国連にもいえる

99:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:14:25.08 ID:NV/S4SPr0
>>87
節子それ貿易や



89:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:13:31.55 ID:D/C+2I9H0
最低でもテドロスは首にしないといけないだろ
こいつひとりであんな最低なWHOになるわけない!ていうんなら
その側近もみんな首にしないといけないだろ
何の変わりもないまま金出し続けるほうがありえないんだわ


98:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:14:15.45 ID:TIkn5TIl0
今だからやるんだよな。
今ここでWHOが本気を出して収束に貢献してくれれば、トランプだって見直すかも知れん。

むしろ、台湾から中傷をされたとか何か言われたとか、そんな事を言ってるWHOの方に、今そんな事を言ってる場合じゃない。と言いたい。


101:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:14:58.41 ID:2qVvDobe0
まず中国が協力していないからな

102:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:15:28.14 ID:l8p5yYu20
国連もそうだが利権団体だろ

104:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:16:00.30 ID:l9HkM7jK0
正直、WHO役に立ってないから金が勿体無い。
直接情報やり取りした方が良さそう。

112:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:16:56.26 ID:Zmuewf7f0
マスクは効果がない、布マスクはどんな時にも推奨しない、って
WHOが言い張ってた時に。

中国共産党がアメリカや日本、オーストラリアやユーロ各国で
防護服とマスクを買い漁ってた証拠が次々に出ている。

その後、中国だけ小康状態になったらインド洋と尖閣諸島に
軍艦出して。侵略を伺わせる素振りをしてる。

人為的にコロナウイルス撒いて。他国が弱った時に軍事侵攻や
侵略行為働こうとしたのがミエミエじゃねぇか。「何という
指導者だ」って言葉はまず真っ先に中国共産党に向けて言えや。

この横領ハゲネズミが。別荘売れよコラ。

この手口は始めてではない。
東トルキスタンで中国共産党が実際に行った手だ。
このやり口で中国はわずか30年で国土を3倍にしてる。

日本、マレーシア、シンガポール、台湾を手中に収めようとしたんだろうよ。

119:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:18:36.65 ID:mJ8u32nz0
新型コロナ騒ぎでWHOは、ろくでもない情報、役に立たない一般論や理想論、周回遅れ情報ばかり発信してる
むしろ、そんな組織に金かけてる場合じゃないと思うんだがな

122:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:19:06.42 ID:9nfs/+uS0
とりあえず
日本政府はノコノコと金出してんじゃねえよ

129:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:20:28.34 ID:RovT0+BO0
もともと怪しい各種国連機関

不審な組織に税金を回すかどうか
検討するのは当たり前。

136:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:21:14.43 ID:Yo4Fqubz0
そんなミエミエの媚中して恥ずかしくないのか?

137:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:21:31.44 ID:UMjrgbwd0
WHO「人・人感染はしない」「マスクは不要」「国境封鎖するな」「中国は素晴らしい」「台湾から差別的な個人攻撃を受けている

こんなのを庇うとかハゲ舛添は頭おかしい

147:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:23:01.06 ID:/TZDZx4U0
だからこそ中立性を保てない組織に金は出さんということだろ

151:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:24:11.55 ID:ETw1MmFr0
20世紀までは、国によって情報に対する距離があったし、研究者も文献に接せれる時間的ラグがあったけど、もうwebでタイムラグなしで情報にアクセスできるようになってるから、情報を集めるセンター的にもWHOは重要でない
学術論文にも言えるけど、旧時代のシステムを変革する必要があったんだ

153:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:24:17.03 ID:NJow81qX0
WHOが無能過ぎた結果、世界的混乱に陥ってる
テドロスが中国の子飼いで中国の都合の良いように
間違った情報を世界中に流した
WHOは既に汚職まみれの腐った機関だから
アメリカはこんな組織イラネと言った、とても説得力がある。
これにイチャモン付ける禿添えの方がどうかしてるし、黙ってろと言いたい。

154:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:24:24.47 ID:UMjrgbwd0
シナとWHOのせいで世界中で何人死んだと思ってんだ

156:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:24:41.48 ID:ByHpBYrH0
なんでやめた舛添の話をいちいち取り上げて記事にする奴がいるの?

そして、なんでその記事を毎回5chのスレにするの?

163:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:26:04.77 ID:A3NiUjj90
そのWHOが中国以外に協力しなかった結果なんだけど、こいつはそれが見えてないのか?
それともわかってて言ってる中国の犬なのか?

164:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:26:08.63 ID:mJ8u32nz0
WHOの発信情報を見て思うこと、
「本当かよ」「混乱させるな」「無茶を言うな」「当たり前だろ」「知ってた、周回遅れ乙」
こんな組織、そこらのメディアと大差ないわ


186:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:29:44.35 ID:rqao1Zdn0
さすが地方自治を都市外交とか自分の興味に利用するひとは違うね
外交に明け暮れてるテドロスと考え同じなんだろうな
協力というのは本来の仕事に専念してもらわんと無理なんだよ

187:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:29:48.07 ID:daSwn8gL0
トランプさんより、この人の方が、
自分の利益を優先してると感じるけど…

189:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:30:01.06 ID:lyOug1Ou0
WHOと台湾、どっち信用するかと言われたら、ゼロ100で台湾信用する

191:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:30:14.52 ID:mjUMwR2V0
WHOに関してはまーしょうがないだろ

193:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:30:58.74 ID:Qjns9CA+0
トランプ支持表明するやつ、テレビに出られないのか?

204:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:32:57.71 ID:K+FpzeQ/0
やっぱ
中国は図体デカいだけの途上国って状態が一番世界が安定できたんだよな

これから面倒くさいことになりそうだ


226:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:37:50.25 ID:8umGJmJH0
>>1
全人類の足を引っ張ってるのはテドロス

228:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:38:07.18 ID:AOYcn9fD0
だから余計に公平性が担保さえなきゃいけないんだろ!
お花畑かハゲ添

235:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:39:11.37 ID:gI3QCztJ0
このパンデミックは人災だ
テドロスを許すことは出来ない

まあテドロスだってショボい役人だから金の魅力を優先させてしまう
そんなやつを中国は利用した
大勢が無駄に死んでしまったよ

237:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:39:35.86 ID:FysiaBF40
ポピュリズムの終わりは近いのかな?

250:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:42:31.88 ID:4fm0R+n30
>>237
このスレを見ても分かるように人は自由よりも隷属を好む
方向性はどうあれ強いリーダーを好むのだよ
ヒットラーのときとなんら変わらん



242:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:40:54.38 ID:GmlOqPCw0
whoの元では戦えないという事だろうな
新しい旗を!

247:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:42:07.68 ID:9HCQgiEA0
感染拡大を手助けした組織と戦ってるのだから
トランプは間違ってない。

249:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:42:24.57 ID:zvqS8Uyf0
トップリーダーは、ホテル三日月に静養でもしにいって下さい。

262:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:43:49.45 ID:/0B5XwrA0
ウナギ犬

ネズミ男


287:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:47:28.90 ID:ragTcibN0
マクドナルドの割引クーポンを
都職員に家まで取りに行かせたてめーがそれ言うのかよ


269:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:45:01.14 ID:itzFGZbr0
全人類が協力して戦うべき時に特定の国に肩入れする組織は必要ないだろう

277:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 09:46:20.56 ID:0nQ0HoAE0
そもそもWHOが何の役にも立たない機関だと判明した

381:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 10:03:26.86 ID:lh7d+yH40
>>1
ずれてんなゾエ
もうその後に向かって動いてるんだよ

383:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 10:04:10.71 ID:41aJoDnr0
大体WHOとかに発言力持たせるのが間違ってんだよ
単なる各国のデータの集まる所にしとかないと


384:名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 10:04:42.22 ID:DO8LLycx0
中共から赤い指令が出たんだな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586908887/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/04/15 (水) 10:49:53 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん : 2020/04/15(水) 10:54:17 #44136  ID:- ▼レスする

    トランプ、最高\(^O^)/

  2. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 10:57:40 #44139  ID:- ▼レスする

    舛添さんはアチラ側の人間ですからねえ。
    中国からいくらもらったのだろう。

  3. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 11:00:56 #44140  ID:- ▼レスする

    「発展途上国への支援が〜」と言いつつWHOがどんな支援した?医療機器送った?医師団派遣した?マスク一枚でも配ったのかよ。

  4. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 11:01:25 #44141  ID:- ▼レスする

    銭ゲバを擁護する銭ゲバ

  5.   : 2020/04/15(水) 11:01:46 #44142  ID:- ▼レスする

    先生:トランプ、テドロス、舛添に共通する単語はなにか考えてみましょう
    生徒1:愚かだと思います、生徒2:馬鹿だと思います
    生徒3:トランプテドロスはわかりますが舛添って誰ですか
    先生:愚かで馬鹿な人です

  6. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 11:02:20 #44143  ID:- ▼レスする

    お前は表に出てくんなよ!
    家で書道でもやっとれ!
    福岡県人の恥だ!

  7. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 11:11:32 #44145  ID:- ▼レスする

    これまでの経緯を見ればWHOがパンデミック招いたようなもんだろ。
    発言の影響力が大きいだけにWHOの存在は害悪とすら言える。
    人人感染の証拠はないだの中国からの引揚げは必要ないだの人の移動の制限には反対だの
    全て世界の人々の生命健康を犠牲にして中国擁護してたようなものだ。
    そんな組織は無いほうがいいよ。

  8. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 11:15:40 #44147  ID:- ▼レスする

    そりゃ全人類が中国に協力すべきと考えてるような国際機関だからねぇ

  9. 名無しさん : 2020/04/15(水) 11:16:00 #44148  ID:- ▼レスする

    舛添が何かに協力してる姿なんて、見たことないんだが。

  10.  : 2020/04/15(水) 11:32:51 #44149  ID:- ▼レスする

    そんな間抜けな事言っているからしくじるのだな
    危機を利用して覇権をとりに言っているのはどこか見えないのか
    学者上がりはボンクラだな

  11. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 11:32:55 #44150  ID:- ▼レスする

    あちこちに流れ弾で死屍累々wwwwwww

  12.   : 2020/04/15(水) 11:34:02 #44151  ID:- ▼レスする

    WHOは糾弾されて然るべきだけど、今のタイミングではな。
    単純に見ればトランプの責任転嫁のネタにしかなってない。
    別の見方をすれば
    各先進国が事が収まったら中国からオトシマエ取ろうと殺気立ってるのを察して
    中国がWHOをさらに悪用しないとも言い切れないから
    その辺アメリカが諜報で察しての動きの可能性もなきにしもあらずだけど。

  13. 名無しさん : 2020/04/15(水) 11:42:32 #44152  ID:- ▼レスする

    テドロスよりトランプがリーダーシップ取るべきだわ

  14. 名無し : 2020/04/15(水) 11:47:54 #44154  ID:- ▼レスする

    日本も含め国際機関は金儲け亡者連中の機関になってしまっているのがわかんない老害

  15. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 11:57:11 #44156  ID:- ▼レスする

    舛添要一のような偽善者が一番、国民を苦しめることになる、間違っても政界に入らないようにしろ!都知事時代に新宿の一等地に韓国学校を作ろうとして止められたのは、コイツだ、監視しとけ!鳩山由紀夫と同類だ。

  16. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 12:17:12 #44157  ID:- ▼レスする

    在日ハゲは半島へ帰れよ。って書くとチョ〇正義とどっちかわからなくなるなwww

  17. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 12:23:00 #44158  ID:- ▼レスする

    舛添さんも政府に協力したら?
    全人類の協力が必要なんでしょ?

  18. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 12:29:16 #44160  ID:- ▼レスする

    WHO大いに役立ってるよ

    パンデミックで米空母艦隊 4艦隊が行動不能!
    一隻だけで中国軍が壊滅と言われた米空母
    それが4隻もだぜ!4隻!
    歴史的大戦果だろ?

    集金兵は笑いが止まらないな

  19. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 12:34:33 #44161  ID:- ▼レスする

    絵に描いたようなクズエチオピア人。そんな男が人類の命を守る機関の親玉とはね。
    日本も過去に未曾有の大災害の時に極左村山富市と市民活動家菅直人だったしな。

  20. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 12:44:56 #44162  ID:- ▼レスする

    自民公明は21世紀の検討使

  21. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 14:10:33 #44164  ID:- ▼レスする

    全人類が協力して中国と戦うべきときではあるな。
    舛添さん珍しく正しい。

  22. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 14:34:13 #44166  ID:- ▼レスする

    客観的、結果的に見てWHOが求められる機能を果たせなかったのは事実。
    今すぐ世界中が団結してWHOのトップを解任すべき。

  23. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 22:13:16 #44168  ID:- ▼レスする

    こいつまだ生きてたんだ

  24. 名無しさん@非にわか : 2020/04/15(水) 23:50:57 #44171  ID:- ▼レスする

    テドロスが中国の金に媚びへつらってこんなになってんだろうが
    中国が妨害しているのにそれを無視して何言ってんだこいつは
    別荘で静かにしてろよ
    力を合わせるならテドロスとその部下を排除する事が先決

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com