WHOテドロス事務局長、トランプ大統領がWHOへの資金拠出を停止すると発表した件について「大統領の決定は残念。米国が抜けた穴は他の加盟国が埋めて活動を継続する」 - にわか日報

WHOテドロス事務局長、トランプ大統領がWHOへの資金拠出を停止すると発表した件について「大統領の決定は残念。米国が抜けた穴は他の加盟国が埋めて活動を継続する」 : にわか日報

にわか日報

WHOテドロス事務局長、トランプ大統領がWHOへの資金拠出を停止すると発表した件について「大統領の決定は残念。米国が抜けた穴は他の加盟国が埋めて活動を継続する」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
04月
17日
WHOテドロス事務局長、トランプ大統領がWHOへの資金拠出を停止すると発表した件について「大統領の決定は残念。米国が抜けた穴は他の加盟国が埋めて活動を継続する」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
WHOテドロス事務局長、トランプ大統領がWHOへの資金拠出を停止すると発表した件について「大統領の決定は残念。米国が抜けた穴は他の加盟国が埋めて活動を継続する」
1:右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2020/04/17(金) 00:22:24.60 ID:CAP_USER
「米国の穴は他国が埋めて…」 WHOのテドロス事務局長 米の拠出金停止発表で


世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は15日の記者会見で、トランプ米大統領が資金拠出を停止すると発表したことについて「米国は長年の寛大な友人で、これからもそうでありたい。大統領の決定は残念だ」と述べた。
他の加盟国などの拠出金で米国の抜けた穴を埋め、新型コロナウイルスや他の感染症などの対策を継続するとした。

トランプ氏は、WHOが中国の誤った情報をうのみにして対応が遅れたなどと批判している。
テドロス氏は「パンデミック(世界的な大流行)を巡るWHOの対応(が適切だったかどうか)は今後、加盟国や独立機関に検証される。今は感染拡大を阻止し、命を救うことに注力すべき時だ」と語った。

また、トランプ氏は中国への渡航制限をWHOが勧告しなかった判断を批判しているが、緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は「渡航制限の実施の判断は各国の権利だ」などと述べた。

ロイター通信によると、米国は2019年に世界最多の約4億ドル(約430億円)をWHOに拠出しており、これはWHO予算の約15%に相当する。
米国が拠出金を停止した場合の影響について今後、詳しく調べるという。


テドロス WHO 拠出金 中国


毎日新聞2020年4月16日 10時31分
https://mainichi.jp/articles/20200416/k00/00m/030/045000c



引用元スレタイ:【WHO・テドロス事務局長】「米国の穴は他国が埋めて…」 米の拠出金停止発表で[4/16] ★2



2:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:24:02.51 ID:PKnAO59k
>トランプ氏は中国への渡航制限をWHOが勧告しなかった判断を批判しているが、緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は「渡航制限の実施の判断は各国の権利だ」

渡航制限を控えるよう呼びかけた屑は誰だっけ?ええ?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/04/17 (金) 11:39:52 ID:niwaka

 



219:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 02:46:09.76 ID:P2tLPAQi
他からもらえとかww

やっぱり乞食は乞食の考え方しか持てないんだなw

8:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:26:39.08 ID:YMedW/B3
多分あなたが辞任すれば払ってくれるんじゃないかな

72:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:00:14.07 ID:o7FZbyqA
世界大感染に一躍買った大戦犯コイツだろ

4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:25:33.20 ID:7e1f4wLx
テドロスは自害しろ。
そうすればトランプもさすがに折れるだろうよ。

363:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 06:57:59.76 ID:FQLG48Vx
>>4
そうだね。
裏山に散歩に出掛けて、岸壁の上で足をすべらせて事故死するとか



370:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:00:46.96 ID:Jiga7wC/
>>363
何か聞いたことあるな。誰だったっけ?



10:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:26:49.91 ID:bry8i2cI
>>1
日本に皺寄せ絶対に来るぞw

13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:27:55.18 ID:kCQvpsrF
>>10
⊿「何言ってんだ?おぅ?」



67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:57:06.82 ID:EeyLlaNH
>>13
たったそれだけで誰に言わせたいかがわかるw



449:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:58:22.97 ID:Y/tfWaDU
>>13
これスゴいね
一発で太郎ちゃんて分かる



11:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:26:57.52 ID:NqiIQpkR
CHO~ムリィ~

49:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:44:26.79 ID:bry8i2cI
米国 22.5%
中国12%
日本8.5%

日米で31%


51:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:45:34.59 ID:wBQwKefQ
>>49
ブラジル頑張ってるな。



61:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:54:17.28 ID:OSVLZd9Q
>>49
イギリスとフランスの合計拠出金が日本と同じか・・・
やつら、拠出金の割にでかいくち利き過ぎだな



133:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:26:53.30 ID:qwqDFUgm
>>1
穴を埋めるとか、他国もそんな余裕ないですよ
むしろ日本も減らしたいくらい

229:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 03:01:34.49 ID:+qKrGac7
>>133
おさまった国が二つくらいあるらしいですからそちらにお任せしましょう
中国とどこでしたっけ?



380:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:05:49.11 ID:A0O+H60c
>>229
選挙も勝利したらしいから、いつもの出す出す拠出金詐欺が始まるだけの様な…w



19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:30:49.41 ID:kfjgGjI7
金いらねえだろ

556:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 09:44:05.34 ID:42mYm7h0
>>19
遠慮するな、ありったけのキムをくれてやる(返品不可)



134:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:26:57.12 ID:OoYUVKhG
パンデミックを防ぐこと

WHOに資金を渡すこと

この2つが今結びつかなくなってるんだよ^^


136:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:28:10.63 ID:yA9FZHi1
>>134

WHOは防疫に必要な仕事を何一つやってない = 拠出金を出す価値の欠片もない



22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:31:01.12 ID:/U6nOoV7
WHOは毎年30億ドルも使ってるって事だよな?
その金で一体何やってるのよ

23:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:31:35.84 ID:kCQvpsrF
>>22
ポッケナイナイ。



62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:54:25.77 ID:UwzsRgkS
>>22
NHKの半分程度の予算では
WHOの上級職員がファーストクラスに乗ったりして消えていく



28:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:34:15.85 ID:Z0aWxsiC
そもそもだけどこの金何に使ってんの

31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:36:12.71 ID:2hzYhxGs
>>28
しらんけど広告費がほとんどだろ
広告費払ってテドロスとかの役員報酬払ってほとんど終わりじゃね
NPO的はやつはほぼそんな感じ



312:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 05:45:32.80 ID:1KzHB7dA
>>28
ほとんどが人件費
馬鹿テドロスの給料とか



103:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:14:41.91 ID:DIkHAhRs
>>1
なんでそんな他国が仲たがいするような事を言うの?

「仲たがいをしていれば、ウイルスに付け入る隙を与える」
これ言ったのテドロスさんでは

33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:36:50.79 ID:bG8F+7ce

<テドロス語録>

1/19 「人から人への感染リスクは少ない」
1/22 「緊急事態には当たらない
1/28
 「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」 (武漢市封鎖等の中国政府の対策に対して)
 「中国から外国人を避難はさせることは勧めない」
 「国際社会は過剰反応するな」
1/31
 「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」
 「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」
 「中国の対応も過去にないほど素晴らしい」
 「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」
 「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」
 「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」
 「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」

2/01 「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」
2/04 「中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ」
2/24 「パンデミックには至っていない」
2/27 「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」
3/25 「われわれは最初の機会を無駄にした」
3/26 「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」
4/03 「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」
4/08
 「このウイルスを政治問題化しないでほしい
 「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」
4/09 「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」
4/14 「当初からヒト・ヒト感染に重点置いた」


85:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:06:58.72 ID:iAZ8z8N6
>>33
時系列で見ると改めてひどいもんだ



87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:08:01.87 ID:EeyLlaNH
>>33
しばらく保存しとくわ。たぶん追加することになるだろうけど。



320:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 06:13:13.39 ID:Jiga7wC/
>>33
何この口から出まかせ感。デジャブ感じるぞ



278:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 04:48:27.04 ID:z6ZL0o10
>>33
R4みたいですね。



90:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:09:11.82 ID:kze7Wtu2
>>33
テドロスの発言まとめただけで
トランプの方が正しい事がすぐにわかる

報道機関はこれをちゃんと報道してからトランプ叩きの報道やれよ



125:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:23:19.24 ID:4wxcZDAn
人人感染しない
渡航制限するな
緊急事態宣言はまだ早い
パンデミックでない

色々やらかし過ぎてないか?


131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:25:43.43 ID:yA9FZHi1
>>125

当初、武漢ウィルスは空気感染しないとかほざいてたじゃん?

感染経路不明の感染者 = 空気感染 って事だもんねぇ。



41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:39:20.98 ID:5L16Q8XF
>>1
テロどす(じゃなかったww)テドロス事務局長の更迭が最低限の
条件だな。
https://news.livedoor.com/article/detail/18133344/


44:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:41:34.20 ID:+0U/1Qg0
>>1
お前の大好きな習近平に言え


52:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:46:46.12 ID:QJkObf32
テドロスが辞任しないと無理だろ。
新しいWHOを作るだけ

53:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:47:34.96 ID:uOpi1U7U
日本も三行半突きつけてやれ

日米と英独が抜けた組織で医療語っても嘲笑われるだけ


57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:49:55.18 ID:BYUipIH2
テドロス氏を更迭し早めに別の人間に挿げ替えないとWHOは機能しなくなるんじゃ?

60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:50:45.60 ID:kCQvpsrF
>>57
上から末端まででオナガイします。



477:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 08:26:09.57 ID:VzNdMLvD
>>60
特亜除去が先



63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:55:01.25 ID:bry8i2cI
英国とカナダとオーストラリアが抜けて米国側に付くかもな。

それと民間ではアメリカに次ぐ拠出金をビル・ゲイツが出してる。
他にも日米のの資産家や企業が沢山拠出金出してる。
なので日米が抜けて新しい機関作っても日米のWHOへの影響力は大きいまま。

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 00:58:18.24 ID:bry8i2cI
というかビル・ゲイツが中国よりも多い資金をWHOに出してるのがウケる。

490:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 08:36:16.23 ID:LzRvu1+n
>>69
ビルゲイツ何したいん・・・



494:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 08:36:59.61 ID:2F2aAjH3
>>490
ワクチン作れるよ詐欺を信じちゃった



89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:09:02.76 ID:WgPCjWKw
ビルゲイツは何故中国に不満を持たんのだ
ビジネスのためか

382:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:11:17.22 ID:0QfFB7bp
>>89
ビルゲイツは政治家じゃないし
引退してるし



391:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:16:45.09 ID:Jiga7wC/
>>382
ビルゲイツは今、生物兵器に対抗できる研究所を作ろうと奔走中だろ。本職引退してやりたいことってこれだろ。2015年あたりから次の戦争は生物兵器説唱えていたらしいじゃん。先見の明すごいよな



440:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:52:42.22 ID:Rk4VRJCJ
>>89
中国のマーケット十億だぞ
逆らえるメーカーがいたら、そいつは宇宙人に
何か売りつけてる奴w
普通、中国に食わせてもらってるだろwww



447:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:56:47.37 ID:Ob4HOttI
>>440
そのうち物を買えるのは2~3億、GDPの30%しか個人消費が無いの見ても明らかだろ。
日本の個人消費は60%、アメリカは70%。



76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:02:30.28 ID:vBR1eWWr
なぁテドロス、今回お前のせいで亡くなった世界中の人たち一人一人を悼む行脚をしろ
ご遺族から丁寧に故人の話を聞いて、心から詫びるといい

そのあとならちょっとだけ考えてやってもいい

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:04:19.79 ID:kCQvpsrF
>>76
菅直人「・・・」



82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:05:57.01 ID:EpYM6KU5
>>1
アメリカだけじゃ無い、欧州も怒ってる国多数だろ
テドロスの辞任は近いだろ


112:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:16:38.76 ID:bGSuecXk
>>82
BBCシンガポールのニュース映像だったと思うけど、シンガポールの外相が正論吐いてたよ。
アメリカには思い留まる様に、WHOには公表が遅すぎた、って。

中華経済圏なので、中国批判は控えめだったけど、コメント中にwuhanを数回w



415:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:37:12.27 ID:qWJFV/VQ
>>112
タイ代表も「WHOの会議は武漢でしましょう」と皮肉ってた






83:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:06:33.20 ID:m0oPYRWV
日本も中国ウイルスで死者多数の国も拠出停止するべきだ。

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:14:25.90 ID:9sx5IdWw
G7加盟国だけで新しい機関を作ればいいんじゃない?やっぱり途上国とはモラルの点で相容れないんだよ。

108:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:16:01.18 ID:phOG5e1a
米国主導の新しい組織を作るのかね

まあこれはこれで信用できないけど、テドロス体制よりましかな

132:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:25:57.65 ID:iAZ8z8N6
日米台で国際CDC作ったらいいのに

124:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:23:11.43 ID:OSauaoIH
欧州も息揃えて撤退してくれねーかな
WHOなんてなんの役にも立たない機関じゃん

ウィルスってのは事前に察知して予測することが先決だろ?

・世界各地でコロナ発症 → 緊急事態宣言取り下げ
・世界各地でコロナ死亡者 → まだパンデミックではない
・世界各地で急激に増加 → 中国がワクチン作ってくれたぞー!称賛しろー!

アホかこれ?これでなんでWHOに金渡さないと駄目なんだよ

321:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 06:16:14.03 ID:A4HhNiz3
1月28日の報道

世界保健機関(WHO)は27日、中国を中心に猛威をふるう新型コロナウイルスが世界に及ぼすリスクについて「中程度」としてきた表記は「高い」の間違いだったと発表した。判断の変更ではなく、事務的な誤りだという。


この事務的な誤りというのが未だに意味不明

323:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 06:19:11.50 ID:VJ/joOlF
>>321
こんなことを事務的な誤りするくらいの無能なら存在してる価値無いわな
間違えて許される組織じゃないし



115:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:17:58.26 ID:kRF4XC9n
やっぱね、重要な機関のトップは先進国のある程度お金持ってて、対外面子重視する奴限定にしないとだめ。

117:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:19:15.11 ID:bGSuecXk
>>115
世界大統領だとホルホルしてた国連事務総長とかダメすぎたなw



121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:21:04.83 ID:kRF4XC9n
>>117
あの人達は自分たちの脳内で完結してるからw



116:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:18:34.02 ID:LaRZ9usP
コイツの祖国は死体で埋まる

130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:25:12.59 ID:bGSuecXk
>>116
・現在エチオピアでは、コロナ感染拡大中
  注:JICAでエチオピア入りしてた日本人職員が感染源だというデマが広まって大騒ぎ

・現在エチオピアでは、バッタの大量発生で数百万人規模の食糧不足が予想されてる



154:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:35:42.92 ID:US8/klmw
コロナウイルスは屋台の生きたコウモリからでなく
武漢の細菌研究所から発生らしいじゃん

155:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:37:34.96 ID:yA9FZHi1
>>154

殺傷能力の高いウィルスなんてのは、大体人間の手が加わって改変されたもんでしょ。

でないと、宿主がさっくり死にやがりますからウィルス的にもそれじゃおいしくない訳で。



158:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:39:09.92 ID:oaTjEp3s
>>1
WHOのトップであるテドロフが中国から金掴まされて中国に忖度した結果パンデミックになった
使えない機関なら潰してどんな誘いにも応じない中立な国の人間がトップにつくべきだ

165:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:42:12.02 ID:yA9FZHi1
>>158

直ぐに利権化して使えなくなる国際組織なんて今後必要なん?

細菌兵器とか兵器に直結する事なんだし、いっそ防疫関連は軍の管理下に移行させて
各国の軍同士で情報共有した方が効率良いと思うんだよねぇ。



392:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:17:09.87 ID:A0O+H60c
>>165
大体国連に常任理事国がある事自体国際機関として終わってるよ
下部組織に至っては何をかいわんや、お題目で後進国の政治家を頭に据え私服肥し放題
利害関係あってもまだG7での決議が実効性有りそうw


【動画】 【4/14(火) 22時00分〜配信】『ニュース女子』 #261(信用できない国際機関は何ですか・脱中国は本当にできるのか)
https://youtu.be/8VayjQhG9oM








164:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:41:46.27 ID:8t2HJT59
糞の役にもたたん利権組織はいらねーんだよ

170:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 01:47:24.87 ID:yA9FZHi1
今回、日本とか一部の国でワクチンの開発をどんどん進めてますが、

WHOってその間何してたんですかね? 中国政府の顔色伺いをやった以外に。

187:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 02:00:24.07 ID:+0AlQHaA
これ実際の責任がどうであれ、メディア露出的にテドロスのせいって見られるから青ざめてるだろうなあ

410:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:30:33.05 ID:wuslFQWt
この人、「おれは中国と何の関わりもねえ」って一度も啖呵切らんよなw

217:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 02:38:03.43 ID:iNWEEAAc
中国の

254:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 03:32:54.76 ID:ktjjrj0a
ちうごくのいぬ
これはしかたない
はやくつぶれればいいのに

414:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:36:33.04 ID:EgMrMauk
台湾下げを言い始めた時点で
こいつは確信犯だって思ったわ

313:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 05:46:02.61 ID:dTDpfwL4
日本、豪、カナダ、フィリピン、インドネシア、ベトナム・・・も脱退しろ。
疲弊したところに中国がくるのが目に見える
台湾を加え別団体のCDC必要。

338:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 06:41:28.79 ID:bthisZHK
自浄作用があるかどうか、かな。

416:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:37:12.86 ID:/uovCw70
テドロス「穴をうめて…」

425:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:41:38.97 ID:GxxSql6K
チラチラ日本見るのヤメロ

426:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 07:41:56.54 ID:KB4Rge/0
物乞いの仕方、南朝鮮に教えて貰え。

549:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/04/17(金) 09:37:56.69 ID:1rcyRT9X
つか、建前でも全加盟国に出せって言えよw
穴埋めとか、出したもん負けだろ


引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1587050544/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/04/17 (金) 11:39:52 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/04/17(金) 11:50:32 #44221  ID:- ▼レスする

    媚中企業のバンナムが代わりに出すから大丈夫だってよ

  2. 黒ムツさん : 2020/04/17(金) 12:12:26 #44222  ID:- ▼レスする

    中共に忖度してウィルス広めたWHOを援助することは、米国や同盟国にとってマイナスにしかならないと判明した
    トランプさんが金出すのを止めるのも当然
    日本も八方美人ではなく米国に続くべき

  3. 名無しさん@非にわか : 2020/04/17(金) 12:22:30 #44223  ID:- ▼レスする

    穴埋め?中国に頼めよ埋めるの早いんだから

  4. 名無しさん@非にわか : 2020/04/17(金) 12:23:36 #44224  ID:- ▼レスする

    アメリカの元政府高官が「テドロスを降ろして台湾の代表をトップに据えるべき。一番コロナ上手に抑えたし」って発表してたwww

    アメリカが出資を再開する条件でこれを出したら痛快だねw

  5. 名無しさん@非にわか : 2020/04/17(金) 14:37:50 #44225  ID:- ▼レスする

    台湾のいる新組織なら中共は寄ってこれないし、やる価値ありそう

  6. 名無しさん@非にわか : 2020/04/17(金) 23:01:01 #44233  ID:- ▼レスする

    テドロスが子分を引き連れて消えればいいだけの話だ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com