立憲民主党の蓮舫副代表「麻生大臣、国債は国民の借金です。物言いに気をつけてください」→ 総ツッコミを受ける 「国民の借金?いつ私がお金を借りた?」「国債は政府の借金だろ」

1:みなみ ★:2020/04/18(土) 11:38:00.11 ID:7Lr1ODhJ9蓮舫氏「国債という国民の借金」コメントに突っ込み ネットから「完全に勘違い」
立憲民主党の蓮舫副代表が18日、自身のツイッターを更新。
政府が所得制限を設けず一律10万円給付を発表したことについてツイートした。
麻生太郎財務大臣が「手を挙げた方に1人10万円給付」と発言したことについて「麻生大臣、このお金は貴方のものではありません。国債という国民の借金です。物言いに気をつけてください」とコメント。
これに対してネットからは「国債は国民ではなく政府の借金」「国民の借金?いつ私がお金を借りました‥‥?」「完全に勘違いしてます」と突っ込みが次々と投稿された。
国債とは、国が資金を調達するために発行する債券のこと。
元本と利子の支払いは日本国政府が行うことになっており、一般的には信用力が高い金融商品とされている。
なお、財務省のホームページでは「国債とは国の発行する債券です。国債の発行は、法律で定められた発行根拠に基づいて行われており、大別すると普通国債と財政投融資特別会計国債(財投債)に区分されます。なお、普通国債と財投債は一体として発行されており、金融商品としては全く同じものです」と説明されている。
デイリースポーツ 4/18(土) 9:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000033-dal-ent
引用元スレタイ:【国賊】#蓮舫氏「国債という国民の借金」コメントに突っ込み ネットから「完全に勘違い」
勉強になるなぁ 毎度 毎度 蓮舫君、、、
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/04/18 (土) 14:44:47 ID:niwaka



麻生大臣、このお金は貴方のものではありません。国債という国民の借金です。物言いに気をつけてください。
— 蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) (@renho_sha) 2020年4月17日
手を挙げられない人々への対応策を講じないといけません。
また、この10万は生活不安への一時給付であって経済界から「消費のため」と言わせないでください。
https://t.co/rOgTlNyXvF国民の借金?
— よしのか (@kamoyosino) 2020年4月17日
いつ私がお金を借りました‥‥?国債の仕組みをわかってない
— まろゆき (@Ttongsul_No1) 2020年4月17日この辺をちゃんとしてもらわないと、本人自体も分かってないかもですね!
— アゲトラってカッコいい (@lanei_m) 2020年4月18日違います国債は国民の資産です。
— 晴天だよ (@KAIJI0625) 2020年4月17日マジレスすると国債は国民個人にとっては運用資産です。
— Shunsuke (@shunsukeimu) 2020年4月17日国債が国民の借金?大丈夫ですか?それでも政治家ですか?国債についてもっと勉強してください。
— RIKIYA (@rikiya00box) 2020年4月18日自分と異なる意見に何かと噛みつく、そういうのはやめませんか?同じ党だった性風俗に行っていた議員を除籍しかできなかったくせに。麻生大臣は言い方はともかく、言っていることは間違っていないと思います。貴女(達)こそ給与2割カットじゃすまないと思いますし、10万円の申請はしないで欲しいです。
— tomiyo (@moomin1034) 2020年4月18日
すぐにやめるべき。
だからそれが勘違いだって突っ込まれてるんだろw
は?
日銀だろ。
チン力スなのか?
恥ずかしすぎるレスw
バ力蓮舫おつ www
みたいな馬鹿はまだいくらでもいる
うわぁ小学生並みの知能。。
経済のケの字も知らないレスですね
お前が知ってるのは経済のけじゃなくケツ穴のけだけどな
逆張りして断末魔がそれかwww頭悪すぎて
現実には日銀が買い取るのでお金が流通するだけだぞ
これを理解できないのが多すぎる
そこでインフレになったら結果的に国民が持ってる「資産価値が減損」するから
やっぱり回り回って国民全体にダメージは来る
「国債は俺らの資産!」と寝言言ってるネトウヨは脳障害
政府方針としてはデフレ脱却を目指してんだから願ったり叶ったりだが
え?インフレにしちゃダメなの?
マジで言ってるの?
年2%のインフレ率を達成しようとしている時に何言ってんの?
またデフレに戻れとか言ってんの?
借金とか言ってる時点で話にならない
貸してるのは国民
国民 → 銀行(保険、年金、投資家含む) → 政府
税金が国家のお給料だからです
「俺国債1000万円もってる」という発言の意味は、1000万円の資産があるという意味。
国が国債を発行しなくなったら国民の資産もなくなる。
蓮舫は本当にバ力だなwwww 議員やめろバ力。
レンホーに
「情けは人の為ならず」
の意味を聞いてみたい
それは君が国に1000万を貸したんだわ
そして国は10年後に金利分含めの1050万を払い、金利50万は税金から徴収
バ力だろおまえwww
国はその1000万円を10年間運用して100万円の利益をあげるんだよ。
50万円はその利益から支払われるんだ。
ばかなオマエの屁理屈が正しいとすると、国は道路や学校や医療などに
何も投資しないことが正しいことになってしまう。
反日パヨクどもってなんでこんなアホばかりなんだぜwww
> 「国債は国民ではなく政府の借金」「国民の借金?いつ私がお金を借りました‥‥?」「完全に勘違いしてます」と突っ込みが次々と投稿された。
これはバ力
政府の運営費は税金です。
国民への強制借金です
だから消費税増税に突っ走る
知らないなら、知ったかぶりしないで黙ってろよ
???
あんたは国からの利益を享受してないのか?
ほんと馬鹿すぎ。
なんか税金が一部の権力者が総取りしているかのような言い種だな。
その辺歩いているだけでも、税金による公共サービスを享受してるんだが。
増えたよなー
国が国債を発行しなくなったら利子もつかなくなり金融機関は商売できなくなる。
蓮舫は本当にバ力だwww
本人に電話しろよこんな細かいこと
嫌いになる人が10万人ずつ増えていく
脊椎反射症候群というか、物事を深く考えられない上に、極論しか言えない
今の世の中、こういう目立ちたがり屋が多いけど、馬鹿じゃないって思うわ
黙ってたほうがマシなレベル
何が何でもとにかく自民が嫌って層用の要員だろ
立憲の支持率落とすことしかやってない
蓮舫は、理解できてないのに雰囲気だけで批判しようとしてるからね
真に受けているのがレンホー
あれアホくさいよな
あと、国家予算を家計に喩えてるやつ
このkz・・・
例えば、会社がした借金を、社員の借金だなんていうか?アホか
会社が倒産したら普通に会社員の給料はなくなるけど
それが会社の借金と何の関係がある?
お前バ力だな
それから金を刷らないとデフレになるってのもわからんんだろう。
それから日銀に返済された金は国庫に入るってのもしらんのだろうなぁ。どこの国籍だ?
そうやって金を回すんだよ
血液と同じで金の動き止めたらどんどん体調悪化する
国債なんて永遠に借り替えすればいいだけだろ。
ふざけんじゃねーよ緊縮主義者が。国民貧乏にしてそんなに楽しいのかクズが。
ワロタけど、そういや民進党ってあったな
党名ロンダリング、国籍ロンダリング、悪の総合デパートやん
日銀がお金を作って(信用創造)国債と引き換えに政府にお金を渡す
政府が借りたお金を国民にまく
お金は政府と日銀の間の貸し借りなので国民が税金を払う必要はない
なぜかこの死ぬほど単純な事実が、頭の悪い人にはどうしても理解できないらしい
政府が借金を続ける事で
日本国民はとうとう世界一の金持ち国民になってしまった(対外純資産世界一)
これが現実
通貨発行権は最強の打ち出の小槌
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1587177480/
- 関連記事
-
-
立憲民主党の福山哲郎幹事長、世論調査で党の支持率が3.7%と低迷している件について「高井議員のセクキャバが原因だ!」 … 尚、文春が高井議員の件を報じたのは世論調査発表後 2020/04/25
-
菅官房長官「布製マスクの配布予算、マスク調達予算額の466億円より少ない90億円に収まる予定」→ パヨク「見積もりがガバガバ過ぎ」「余った金はどこに消えた?」 2020/04/24
-
立憲民主党の蓮舫副代表「麻生大臣、国債は国民の借金です。物言いに気をつけてください」→ 総ツッコミを受ける 「国民の借金?いつ私がお金を借りた?」「国債は政府の借金だろ」 2020/04/18
-
野党「前代未聞の事態」「総辞職に値する事態だ」 … 安倍首相が一律10万円の現金給付に向け補正予算案の組み替えを指示した事について、一斉に批判 2020/04/17
-
安倍首相、国民1人当たり10万円の現金を一律給付へ … 収入減少世帯への30万円の現金給付は取りやめ、所得制限無しで10万円の一律給付へ向け2020年度補正予算案を組み替える方向で検討 2020/04/16
-
0. にわか日報 : 2020/04/18 (土) 14:44:47 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
麻生:正確には国民ではなく政府の借金ですな。政府が負債を増やすと国民の資産が増えるわけで、、、あわわわわわ
「国債は国民の借金じゃなくて国の借金だ!!」ここ言い回し好きなやつ多いけど、言葉変えただけの単なる詭弁だろ
踏み倒そうが、増税してちゃんと返そうが、インフレで誤魔化そうが、ダメージ受けるのはすべて国民なんだし
このカメ代表代行だっけか?枝野君の受け止めは?メディアってよくこういう
訊き方するよな。
政権に不手際があると、すかさず蓮舫がリカバーw
政府の借金だぞ。その借金の利子を払ったり返すの金を用意するのは国民だけど。
レンホーって、昔週刊フレイボーイだったか週刊パンチだったかで、バスタブでシャワー浴びてるヌード写真を撮らせてたヤツだぜ。
こんな奴に政治や経済なんてわかるハズもないだろ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。