2020
04月
20日
モーニングショー玉川徹「緊急事態宣言後も会社は休めないと言って出社を続けると、会社の中がクラスター発信源になってくる。もっと大きなしっぺ返しが働く人達や企業に来る事になる」

1:久太郎 ★:2020/04/20(月) 10:55:09.98 ID:OwrxDa5M9玉川徹氏 出社者が多い企業に私見「休めないから休まないって言ってるともっと大きなしっぺ返しが…」
テレビ朝日の玉川徹氏が20日、同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。新型コロナウイルスの感染拡大を受けての緊急事態宣言後も職場に出社する人の人数が大きく減っていないことについてコメントした。
玉川氏は「中小企業は休みにくいというのは事実だと思うんですが、市中感染率が上がってくる状態が進んで来ると、中小企業の会社の中がクラスターの発信源になってくるんだと思います、これから」と指摘。
そして、理由を「つまり休めないって言って休んでいないと結局、ある空間の中にある程度の密度の従業員がいるっていう状態が中小企業の中でそのまま温存されると、やがてその中に感染者が現れて、その感染者から感染が広がる形で、場合によっては非常に重症化する可能性だってある。
そうすると、ある程度、市中感染が収まってくる段階で解除っていっても、その会社は再開できない可能性もある」と説明した。
その上で「だから、今、実は経営のトップの人が勇気を持って休むってこともかなり重要なことじゃないですかね。じゃないと後々考えてみたら、あの時に会社を休まなかったためにものすごく大きな損害が会社として出てしまう。
もちろん政府が休業補償に対して雇用調整助成金とか用意しているので、そういうのは十分に使っていただいて休むってことが必要なんですけど、とはいえ休めないから休まないって言ってるともっと大きなしっぺ返しが中小企業で働いている人たち、企業自体に来るんじゃないかと私は思います」と話した。
17日にパーソル総合研究所(東京)が発表した調査資料によると、7都府県に緊急事態宣言が発令された後、在宅で働くテレワークを実施している正社員が27・9%で、3月調査時の13・2%から倍増したが、4月10日に職場に出社した正社員の割合は、7都府県で58・5%だった。
政府は11日に出勤者を7割減らすよう要請しているが、実態は程遠い状況になっている。
パーソル総合研究所は、4月10~12日にインターネット上で調査し、正社員約2万2000人、非正規雇用約3000人の回答を得た。
同社は3月9~15日にも、正社員約2万1000人に調査していた。
スポニチ 4/20(月) 10:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000095-spnannex-ent
引用元スレタイ:【テレ朝】玉川徹氏 出社者が多い企業に私見「休めないから休まないって言ってるともっと大きなしっぺ返しが…」
326:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:56:46.69 ID:YQl77jBt0
テレ朝には言われたくないな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/04/20 (月) 18:49:06 ID:niwaka



3:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:55:57.16 ID:Xj4F1kWg0
テレ朝のことですか?
494:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:19:26.87 ID:i55PcwHC0
>>3
これ。
いつまで意味のない番組やってんだ?悪影響流してるのも、感染拡大させてるのも、テレビ、ラジオじゃねーか?
スポンサー、出てこいや!
これ。
いつまで意味のない番組やってんだ?悪影響流してるのも、感染拡大させてるのも、テレビ、ラジオじゃねーか?
スポンサー、出てこいや!
382:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:19:27.31 ID:JEpf/6sR0
テレビ朝日のことだろ 莫迦
あと1人感染者を出したら正式にクラスター認定されるからな
あと1人感染者を出したら正式にクラスター認定されるからな
580:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:48:39.31 ID:902sEVw30
【モーニングショー】テレ朝で5人目のコロナ感染者 東京本社がクラスター
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587361623/
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004200000142.html
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587361623/
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004200000142.html

262:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:41:33.90 ID:h4klCm540
>休むってことが必要なんですけど、とはいえ休めないから休まないって言ってるともっと大きなしっぺ返しが中小企業で働いている人たち、企業自体に来るんじゃないかと私は思います
それテレ朝のことじゃん
富川は休めなかったのかメインだから休みづらかったのかどっちかだろう
テレ朝が1日でも熱出たら4日は休むとかルール作りしてたら報ステクラスター起きなかったでしょ
それテレ朝のことじゃん
富川は休めなかったのかメインだから休みづらかったのかどっちかだろう
テレ朝が1日でも熱出たら4日は休むとかルール作りしてたら報ステクラスター起きなかったでしょ
55:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:05:21.28 ID:3+RA3Kqu0
頭おかしいのかな
完全なるブーメランだろ
自己批判が先だと思うが
完全なるブーメランだろ
自己批判が先だと思うが
336:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:59:49.50 ID:6FpMc8cU0
>>1
テレ朝も報道ステーションから感染者出るまで出社させとったやんけ
テレ朝も報道ステーションから感染者出るまで出社させとったやんけ
8:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:56:53.20 ID:5749nObD0
自社批判は社長室でどうぞ
62:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:06:19.62 ID:Xx8Ed5Hs0
感染出しまくりのテレ朝がよくそんなこと言えたな?
6:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:56:29.76 ID:lnUdEFuu0
こいつは統制社会を嫌ってるのに必死に統制しようとしてて笑える
これだけ日本は自由な国だってこと
これだけ日本は自由な国だってこと
397:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:24:27.67 ID:oT4gyXe40
>>6
その通りですねw
その通りですねw
415:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:35:02.91 ID:H/WPPuih0
>>6
ふだんはアベガーアベガーの連中に限って、
アベが戒厳令を敷かないのを叱ってるんだよなwww
危機になると人も集団も本性を現す、とは良く言ったもんだ ( ´Д`)
ふだんはアベガーアベガーの連中に限って、
アベが戒厳令を敷かないのを叱ってるんだよなwww
危機になると人も集団も本性を現す、とは良く言ったもんだ ( ´Д`)
462:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:03:27.29 ID:AAFa7E3R0
>>6
韓国の統制状態を絶賛し始めたり
普段コイツら何を言ってきたんだかと思った
韓国の統制状態を絶賛し始めたり
普段コイツら何を言ってきたんだかと思った
402:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:26:58.41 ID:oR543+EuO
1月末の時点では、感染者隔離は人権上問題なので反対と言ってた玉川に言われても
11:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:57:19.44 ID:bCwro29H0
もうお前らの意見に説得力なんかないんだよ
いい加減にしろアスペ野郎
いい加減にしろアスペ野郎
440:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:51:42.47 ID:ooabuGaK0
あれだけ海外からの観光客を無条件に歓迎していたのに、
コロナ以降は手のひらを返して、首相の強権発動を支持しているのだから呆れる。
似非リベラルは国家総動員を支持する側に容易に回るということが証明されただけでも、教訓になった。
コロナ以降は手のひらを返して、首相の強権発動を支持しているのだから呆れる。
似非リベラルは国家総動員を支持する側に容易に回るということが証明されただけでも、教訓になった。
15:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:58:14.70 ID:lKdEr/uE0
>つまり休めないって言って休んでいないと結局、ある空間の中にある程度の密度の従業員がいるっていう状態が中小企業の中でそのまま温存されると、やがてその中に感染者が現れて、その感染者から感染が広がる形で、場合によっては非常に重症化する可能性だってある。
じゃあテレビ放送も止めたら
じゃあテレビ放送も止めたら
16:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:58:25.65 ID:LiURpzZc0
「業務を停止しろ」と言ってるも同然なんだけど、
お前らは普通に放送してるじゃないかよ。
そこまで言うなら、テレビ局もストレートニュース以外は再放送にしろよ。
お前らは普通に放送してるじゃないかよ。
そこまで言うなら、テレビ局もストレートニュース以外は再放送にしろよ。
501:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:26:25.73 ID:sH7BMeiW0
>>16
自粛が足りないと煽りながら、自分たちはスポンサー料を満額もらいたいから営業を続けるという矛盾。
自粛が足りないと煽りながら、自分たちはスポンサー料を満額もらいたいから営業を続けるという矛盾。
516:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 13:46:48.61 ID:sI1oC31W0
>>16
しかも自局でクラスター発生させといてな
しかも自局でクラスター発生させといてな
20:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:59:22.66 ID:fo/MUf0W0
完全にブーメラン。いくら演者がリモートしても現場スタッフの三密危険状態はなんも変わってない
テレビが自粛せずに感染者を出し続けている限り、いつまでも自粛は終わらない
テレビが自粛せずに感染者を出し続けている限り、いつまでも自粛は終わらない
73:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:07:52.42 ID:8OjuWpk80
>>1
>休めないから休まないって言ってるともっと大きなしっぺ返しが中小企業で働いている人たち、企業自体に来るんじゃないかと私は思います
世の中から食べ物が消え、電気や水道が止まってもいいならな
>休めないから休まないって言ってるともっと大きなしっぺ返しが中小企業で働いている人たち、企業自体に来るんじゃないかと私は思います
世の中から食べ物が消え、電気や水道が止まってもいいならな
32:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:01:16.85 ID:ATB9v2Dw0
お前が食ってるもん誰が作ってると思ってんだよ
感謝こそあれディスられる筋合いねーぞ
感謝こそあれディスられる筋合いねーぞ
52:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:05:05.27 ID:PFJAio9r0
>>1
スーパーで買い物するなよ玉川w
物流センターは24h365日稼働してるぞw
スーパーで買い物するなよ玉川w
物流センターは24h365日稼働してるぞw
202:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:31:21.71 ID:vswTxQZf0
まじで、こいつらって自分たちは特別と思ってねーか?
219:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:34:48.14 ID:0uTnnndm0
>>202
俺はできるのに何で皆できないの?って思うタイプなのかな
俺はできるのに何で皆できないの?って思うタイプなのかな
33:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:01:41.76 ID:LcBiSD+10
コロナによってマスゴミ連中のワイらは特別扱い感が炙り出されてよろしいやん。
35:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:01:59.77 ID:nb4n30rd0
>>1
まずおまえが休め
要らないからマジで
まずおまえが休め
要らないからマジで
24:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:00:21.53 ID:f+YCzzhY0
民放も日替わり交代制にしろよ
コロナの話しかしてないんだからどこがやっても同じだろ
コロナの話しかしてないんだからどこがやっても同じだろ
270:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:42:42.15 ID:6ikjU0280
8割減といえば普通放送時間の8割砂嵐にすることだと思うのだが;
69:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:07:17.38 ID:K2xb3CWd0
>>1
だったらニュース番組以外一切やらなくていいな。他は過去の再放送程度でいいだろう。
コメンテーターもいらん。専門家とアナだけでいいな。
そしてテレビ局は一日一局だけにして、輪番で回せよ。
だったらニュース番組以外一切やらなくていいな。他は過去の再放送程度でいいだろう。
コメンテーターもいらん。専門家とアナだけでいいな。
そしてテレビ局は一日一局だけにして、輪番で回せよ。
18:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 10:58:40.30 ID:nXhEvBEn0
>>1
マスコミってニュース伝えるだけなら1社でいいよな
とりあえずNHKだけにしといて、他は全部休業でいい
元々不要だからね
マスコミってニュース伝えるだけなら1社でいいよな
とりあえずNHKだけにしといて、他は全部休業でいい
元々不要だからね
372:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:15:38.18 ID:0ba+8qUL0
民法の生放送は輪番で良いだろ
月曜 日テレ
火曜 テレ朝
水曜 TBS
木曜 テレ東
金曜 フジテレビ
土日 全民放は生放送禁止
NHKは全日生放送OK
民放は過去の番組を流す
月曜 日テレ
火曜 テレ朝
水曜 TBS
木曜 テレ東
金曜 フジテレビ
土日 全民放は生放送禁止
NHKは全日生放送OK
民放は過去の番組を流す
301:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:51:13.04 ID:BfUSB0sc0
お前らが文句言いたい気持ちもわかるが
今のテレビって総集編や再放送みたいなのばっかりじゃね?
今のテレビって総集編や再放送みたいなのばっかりじゃね?
308:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:53:18.02 ID:oFbRkdgU0
朝日新聞も3日に一度くらいの発行でいいよな
どうせ大したこと書いてないんだし
どうせ大したこと書いてないんだし
379:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:17:52.05 ID:obi5CZcZ0
朝から晩までどの局も同じような報道ばっかり
持ち回りで休止にしても視聴者は全く困らないぞ
出来ないだろ?CMうたなきゃなんないしな
休めないから休まないだろ、玉川よ
持ち回りで休止にしても視聴者は全く困らないぞ
出来ないだろ?CMうたなきゃなんないしな
休めないから休まないだろ、玉川よ
25:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:00:26.08 ID:FMTO2JWI0
テロ朝って大きな組織に所属してる人は上から目線でどっしり構えてられるだろうけど
体力のない自転車操業してる企業になあ
みんな生きてかなきゃいけない
体力のない自転車操業してる企業になあ
みんな生きてかなきゃいけない
166:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:24:08.43 ID:Vca7zGVN0
>>25
体力のない自転車操業の企業は日本にどれだけあるんだろうか?
割合、または人口として?
いつもいつも最底辺を中心に考えてるような気が。
体力のない自転車操業の企業は日本にどれだけあるんだろうか?
割合、または人口として?
いつもいつも最底辺を中心に考えてるような気が。
361:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:11:19.92 ID:sm6/T8r+0
>>166
9割位かな
9割位かな
528:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 14:03:25.81 ID:HVG0aEDV0
>>361
だよね
1~2ヶ月無収入で存続できる企業なんてほんの一部
だよね
1~2ヶ月無収入で存続できる企業なんてほんの一部
28:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:01:02.74 ID:E8t9kvll0
世間知らずのバ力だろ
俺はテレワークできてるけど、そういかない業種も世の中にたくさんあるんだよ
それは事情だからしょうがない。そんなこともわからんのか
俺はテレワークできてるけど、そういかない業種も世の中にたくさんあるんだよ
それは事情だからしょうがない。そんなこともわからんのか
66:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:06:53.48 ID:mwoZQwWJ0
自分だけ出社拒否してテレワーク 外注の羽鳥と若手の女子アナはスタジオ
289:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:47:35.22 ID:4P7gK7D50
玉川って、自宅からテレワーク出演してるのか?
299:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:50:13.97 ID:yLk4oUFX0
224:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:35:41.14 ID:iE9s+mU/0
中小企業の現実を知らない上級国民だね
232:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:37:02.54 ID:xPkMLECr0
>>224
つーより今時の秘密保持契約とか把握してないから
テレワークが成り立つと思ってる
ぶっかけテレワークで完結する仕事は
アウトソーシングできる仕事で将来のリストラ候補
つーより今時の秘密保持契約とか把握してないから
テレワークが成り立つと思ってる
ぶっかけテレワークで完結する仕事は
アウトソーシングできる仕事で将来のリストラ候補
243:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:38:16.66 ID:+KsU9KXd0
中小企業が休めないのは大企業がテレワークして休業しないせい。
大企業はセキュリティうるさいから専用端末使わせるし、普通に仕事が降ってくる。
中小企業休ませたいなら大企業休ませるしかない。
つか未だに経済動かせだの、出勤させてりゃ、土日も出歩くよな。
その程度の話って思うし。
大企業はセキュリティうるさいから専用端末使わせるし、普通に仕事が降ってくる。
中小企業休ませたいなら大企業休ませるしかない。
つか未だに経済動かせだの、出勤させてりゃ、土日も出歩くよな。
その程度の話って思うし。
287:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:47:02.91 ID:2z7tVoxo0
世の中のなんの役にも立ってない玉川みたいな仕事なら休めるけど
世の中の役に立ってる製造業とかは簡単に休めないんだよ
世の中の役に立ってる製造業とかは簡単に休めないんだよ
36:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:02:34.72 ID:zlH/6W310
いつも思うが、何で単なるテレビのコメンテーターとやらの意見や、タレントのTwitterの独り言なんかがいちいちMSNとか5chで取り上げられるの
128:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:17:14.75 ID:ak+Ya56g0
>>36
仰る通り。都合の良いコメントやツイッターをピックアップする
誰かの意思が働き過ぎていて、嫌な気分になりますね。。
日本の分断を希望する誰かが居るんでしょうかね…ああ嫌な気分。
仰る通り。都合の良いコメントやツイッターをピックアップする
誰かの意思が働き過ぎていて、嫌な気分になりますね。。
日本の分断を希望する誰かが居るんでしょうかね…ああ嫌な気分。
37:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:02:35.25 ID:9OqaING+0
まだブーメラン投げるのかよ
テロ朝は他人事じゃないぞ
テロ朝は他人事じゃないぞ
45:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:03:44.30 ID:goIKwCfF0
投げる前からブーメラン刺さってるやんけ
30:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:01:06.70 ID:ZZyTg7X60
まずテレ朝が実践してくださいっwww
完全停波してから言えやwww
完全停波してから言えやwww
38:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:02:37.82 ID:jgzlVfma0
自局を一度でも封鎖・停波したら言えよとw
53:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:05:14.25 ID:nb4n30rd0
富川の反省が1ミリもない件について
どれだけの人を危険にさらしたと思ってんの?
まず土下座から入れよ
どれだけの人を危険にさらしたと思ってんの?
まず土下座から入れよ
54:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:05:15.51 ID:irqWovPx0
何か言うなら
自分達が手本を示さないとなw
自分達が手本を示さないとなw
57:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:05:47.43 ID:wKtlN1tZ0
まずは身内批判しよ
61:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:06:16.85 ID:PVQO0B7b0
テレ朝も文字放送でいいだろ やれ
アナウンサーはクビでいい
アナウンサーはクビでいい
72:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:07:29.86 ID:t9iT2PS10
痛快なことになった朝日の言葉の重さ
77:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:09:03.32 ID:gMQfOvH40
あんた全家庭に現金書留で10万送れとかアホな事言ってたよな?
78:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:09:09.72 ID:Nf1wZJzA0
便所でクソしててもテレビ出て御託ならべてりゃ仕事になるタマ皮と一緒にすんなヴォケが!
194:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:28:52.01 ID:l3HGm+aY0
同じ社でもテレワークできる部署とどうしても出社するしかない部署があるからな
ただ感染者を出演させるテロ朝なんかと違って形ばかりでも体温チェックぐらいはしとるけどw
ただ感染者を出演させるテロ朝なんかと違って形ばかりでも体温チェックぐらいはしとるけどw
182:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:27:21.38 ID:g0dmfd4N0
こいつはどういう立場でものを言ってるわけ?
公共の電波を使って個人の感想を垂れ流してるんなら
いい加減止めてくれ。
公共の電波を使って個人の感想を垂れ流してるんなら
いい加減止めてくれ。
193:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:28:46.81 ID:Sw/7ApMY0
>>182
テレビ朝日の社員なんだから、社を代表しての意見ですよ
テレビ朝日の社員なんだから、社を代表しての意見ですよ
181:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:27:17.92 ID:zDJ1xodR0
自分が出てるテレビ局に言えよ
191:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:28:36.27 ID:YlP+RCHeO
まず思い浮かんだのがクラスターを出したテレ朝
186:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:27:55.96 ID:oM0NP/Xw0
やっぱりテロ朝のことだよなあw
210:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:33:12.83 ID:Or9JkmO90
ほんと自局コロナのことはスルーのくせして
他のことに関してあーだこーだ意見述べるよね
他のことに関してあーだこーだ意見述べるよね
214:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:34:07.27 ID:jgzlVfma0
>>210
マスコミは自分には大甘ですからね
マスコミは自分には大甘ですからね
189:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:28:20.25 ID:28iUNSSC0
いってることは間違いでも無いんだがな。
その判断を下すのは経営者であり、一サラリーマンにはどうしようもできない。
休まないで何も起きない会社もあるだろうし、そうじゃない会社もある。
その判断を下すのは経営者であり、一サラリーマンにはどうしようもできない。
休まないで何も起きない会社もあるだろうし、そうじゃない会社もある。
268:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:42:32.24 ID:Pgo1Xx3h0
玉川の言うことに一理はある。
一ヶ月程度の休業で倒産する様な会社なら潰れても仕方がない。
一ヶ月程度の休業で倒産する様な会社なら潰れても仕方がない。
280:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:44:24.39 ID:xPkMLECr0
>>268
馬鹿だから知らんだろうが
大企業でも手元の運転資金は1ヶ月のみとかザラだ
馬鹿だから知らんだろうが
大企業でも手元の運転資金は1ヶ月のみとかザラだ
234:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:37:04.83 ID:fzzpStcn0
風評被害を広げる、馬鹿男
274:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:43:21.55 ID:K8ZzFFB/0
マジで煽り過ぎだろ
249:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:39:14.91 ID:kN/Y1S9G0
正直、コロナに感染してほしいと思う人が一人だけいます
玉川徹
玉川徹
300:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:50:57.03 ID:rwYiTo0d0
口だけあればいい仕事で楽だな玉川は
305:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:52:47.19 ID:YqyR/oeP0
メガクラスター発生中のテレビ朝日も全員休んで、放送休止してくださーい。他人様や他人様の会社に、意見言う資格はないよ。テレビ朝日様にはねw
315:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:55:03.29 ID:S8hZjxKb0
テレ朝なんか丸々休んでもいいのに必要だと思い込んでるんだろ
346:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:05:04.32 ID:Zi/HlkIv0
ワイらもテレビカメラの裏側に山程の人がいるの知ってるからなぁ
説得力ないわぁ
説得力ないわぁ
331:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:58:17.15 ID:PVQO0B7b0
だから玉川とか数名だけテレワークじゃ不十分じゃないの? って言われてる
どうせスタッフはまだ大勢出社させてるんでしょ?
もしそっちまでやってたら得意げに見せてるはず
どうですテレビ朝日はここまでやってますって
どうせスタッフはまだ大勢出社させてるんでしょ?
もしそっちまでやってたら得意げに見せてるはず
どうですテレビ朝日はここまでやってますって
332:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 11:58:19.88 ID:wiFDHGUu0
パヨクって学習能力と自己反省機能バ力になってんの?
344:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:04:35.74 ID:5kdpZyF70
感染者が大量に出てるテレ朝こそ、まず休もうって玉川は言うべきだった
他人事にして大企業は内部留保あるんだし1か月休めとか言ってたけど、「まずうちのテレ朝がこれをやりましょう」とか
言えば筋が通ったのになw
他人事にして大企業は内部留保あるんだし1か月休めとか言ってたけど、「まずうちのテレ朝がこれをやりましょう」とか
言えば筋が通ったのになw
347:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:05:16.50 ID:obi5CZcZ0
テレビも無駄なワイドショーとか自粛すりゃいいのに
348:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:05:35.08 ID:V8V+v45G0
そんな事より感染経路隠蔽してる富川とテレ朝の追求してくれよ玉川
353:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:08:45.38 ID:rwYiTo0d0
>>348
近いんだから先そっちから、したらいいのにね
近いんだから先そっちから、したらいいのにね
351:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:07:47.87 ID:o7j7iQ1W0
今日のおまいうスレはここですね?
434:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:49:04.24 ID:Hr13Ze+r0
テレ朝がそれをいうのは滑稽なんだけど、お決まりの自分達は正しい、報道しない自由だから
滑稽さに気付いてないんだろうね。裸の王様
滑稽さに気付いてないんだろうね。裸の王様
385:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:20:00.86 ID://dOqvTL0
>>1
「専門家でもないコメンテーターが、まるでエンターテインメントのように同じような主張を繰り返しているテレビ報道があります。
視聴者の不安に寄り添うコメンテーターは、聞いていても視聴者の心情に心地よく響くものです。
不安や苛立ちかが多い時こそ、慎重に考えてください」
神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問 「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」
https://www.j-cast.com/2020/04/18384524.html?p=all
「専門家でもないコメンテーターが、まるでエンターテインメントのように同じような主張を繰り返しているテレビ報道があります。
視聴者の不安に寄り添うコメンテーターは、聞いていても視聴者の心情に心地よく響くものです。
不安や苛立ちかが多い時こそ、慎重に考えてください」
神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問 「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」
https://www.j-cast.com/2020/04/18384524.html?p=all

407:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:28:45.98 ID:PVQO0B7b0
感染症の専門家や医療関係の人にテレワークでコメントもらうのはわかるんだが
何の専門家でもないコメンテーターをテレワーク参加させてるが意味あるの?
そうですね とか 自分はこう思います は今はいらないだろ? 切れよこんなの
スタジオにいるMCやら他の人に振ればいいだけ
無駄使いすんな
何の専門家でもないコメンテーターをテレワーク参加させてるが意味あるの?
そうですね とか 自分はこう思います は今はいらないだろ? 切れよこんなの
スタジオにいるMCやら他の人に振ればいいだけ
無駄使いすんな
448:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:54:26.98 ID:CljgkoFa0
皆んながわかっている事を
さも自分は早くからわかっていたように、前から言ってるんですがのコメントばかり
毎日興奮して甲高い声で喚いているお前が一番不要不急
みんなストレス溜まってるんだから、玉川休んでくれテレビでるな
さも自分は早くからわかっていたように、前から言ってるんですがのコメントばかり
毎日興奮して甲高い声で喚いているお前が一番不要不急
みんなストレス溜まってるんだから、玉川休んでくれテレビでるな
456:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:58:31.78 ID:8AoSlSJF0
>>448
いやいやいやいや
分かってないからこの発言
いやいやいやいや
分かってないからこの発言
452:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 12:57:02.58 ID:KUqtK/qu0
専門家でもない人間が持論だけで上からやることなすこと叩く不要な番組
585:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 16:55:56.47 ID:0TAWWaAw0
まず自分たちが徹底してから、他の企業を堂々と批判すればいいんじゃないかな。
他者の批判ばかりして身内に甘いと、どこかの政党みたいにブーメランが…あ、もう来てるかw
他者の批判ばかりして身内に甘いと、どこかの政党みたいにブーメランが…あ、もう来てるかw
592:名無しさん@恐縮です:2020/04/20(月) 17:22:44.23 ID:jxYqE2hN0
玉皮に限らず相変わらずマスコミの自分達だけは別っていう特権意識すげえな
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587347709/
- 関連記事
-
-
新型コロナウイルス感染で入院中の石田純一(66)、アビガン服用後3日で平熱に … 北関東のゴルフ場については「1人が『熱っぽい』と言ってたので勘弁してほしいなあと思ってた」 2020/04/22
-
新型コロナ感染経路が不明の石田純一(66)、沖縄で体調不良になる6日前に北関東のゴルフ場で感染か … ラウンド後の食事会に参加した女性2人が先に感染判明、一緒にプレーの男性も感染 2020/04/21
-
モーニングショー玉川徹「緊急事態宣言後も会社は休めないと言って出社を続けると、会社の中がクラスター発信源になってくる。もっと大きなしっぺ返しが働く人達や企業に来る事になる」 2020/04/20
-
星野源が語る「うちで踊ろう」の真意 … 「発祥が『ご自由にどうぞ』なので『全員が自由に楽しむ』が条件になっている。観た人を嫌な気分にさせたり怒りを煽ったりするようなものは論外」 2020/04/17
-
立川志らく、TBS「グッとラック!」にて、石田純一(66)のコロナ感染について「仕事だろうが何だろうが、今どっかに行っちゃいけないっていう事ですね」 2020/04/16
-
0. にわか日報 : 2020/04/20 (月) 18:49:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
こいつもう感染してるだろw
現在進行形で、クラスター起こしてる会社の奴が言うセリフじゃないだろ。
バイオテロ朝から実践しろ(# ゚Д゚)
休めないならしかたがない。
年寄りには死んでもらって
現状の自粛状態で、向こう半年
辛抱するか。
俺が知っている中でクラスター化したのはテレ朝だけだぞ。
習近平、配下の玉川徹、人類の共通の敵
テレ朝は集団感染施設なんだから局は当面閉鎖、
出入りした人は二週間の自宅待機で経過観察すべきだな。
じゃあ、テレ朝出勤辞めろよ
玉川の変な安物ヅラも代えが買えなくなるけどなw
おめーもじゃ
いっつもおかしなコメントしやがって
その通りといえばその通りなんだけど、でっかいブーメラン刺さってるし、そもそも全ての職を止めろなんて絶対に無理な話だし
不要不急って意味ではNHKニュース報道以外の放送は全部不要不急なんだけど
民放はコナンと水戸黄門とサザエさんとドラえもんの再放送を延々リピートしてりゃいいのに
アホがおる
潰れても構わないと言って潰したら、その市場に中国の企業が入って来るんだぞ
今までがそうだったんだから次も必ずそうなる
ただのブーメランやん
因果応報だね
今回は色々と違った物が見える
元々韓国の検査も
韓国があんなに出来るのに何で日本が出来ない筈が無いとか言ってたからな
正直韓国をあんなにストレートに下に見ている
というのが露呈したのは驚きだった
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。