WHO、アメリカが新型コロナの治療薬として治験を進めていた新薬が中国で失敗したとマスコミにリーク→ 「そんな情報は無い。デマだ」と指摘され削除 - にわか日報

WHO、アメリカが新型コロナの治療薬として治験を進めていた新薬が中国で失敗したとマスコミにリーク→ 「そんな情報は無い。デマだ」と指摘され削除 : にわか日報

にわか日報

WHO、アメリカが新型コロナの治療薬として治験を進めていた新薬が中国で失敗したとマスコミにリーク→ 「そんな情報は無い。デマだ」と指摘され削除

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
04月
24日
WHO、アメリカが新型コロナの治療薬として治験を進めていた新薬が中国で失敗したとマスコミにリーク→ 「そんな情報は無い。デマだ」と指摘され削除
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
WHO、アメリカが新型コロナの治療薬として治験を進めていた新薬が中国で失敗したとマスコミにリーク→ そんな情報はデマだと指摘され削除
1:マルちゃん(静岡県) [US]:2020/04/24(金) 03:00:24.46 ID:dnbQS9RD0
Gilead's remdesivir disappoints in first clinical trial, FT reports


アメリカの企業ギリアドの臨床試験の失敗をWHOがファイナンシャル・タイムズ(英マスコミ)に流した。
そんな情報はないと指摘されて即削除。

文書によると、中国の試験ではレムデシビルは患者の状態を改善したり、血流中の病原体の存在を減らしたりせず、一部では重大な副作用があるとしていた。


Gilead's remdesivir has disappointed in its first randomized clinical trial, The Financial Times' Donato Paolo Mancini and Hannah Kuchler report, citing draft documents published accidentally by the World Health Organization.

According to the documents, the Chinese trial showed remdesivir did not improve patients' condition or reduce the pathogen's presence in the bloodstream, and showed significant side effects in some, with 18 patients out of 237 taken off the drug.

The WHO said the draft document, which is undergoing peer review, was published early in error.

"In response to WHO asking for information and studies to be shared early, a draft document was provided by the authors to WHO and inadvertently posted on the website and taken down as soon as the mistake was noticed," it said.Gilead said that the post included "inappropriate characterizations of the study."


Reference Link
: https://www.ft.com/content/0a4872d1-4cac-4040-846f-ce32daa09d99

WHO 中国 新薬 フェイクニュース ギリアド レムデシビル


詳細 2020/4/23
https://thefly.com/landingPageNews.php?id=3078130



引用元スレタイ:【悲報】 WHOが米ワクチンの治験が中国で失敗したとマスコミにリーク、デマだと指摘され削除



2:ラッピーちゃん(京都府) [DE]:2020/04/24(金) 03:01:07.77 ID:Lbo1T+lS0
CHO w




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/04/24 (金) 10:46:22 ID:niwaka

 



42:ほっくー(神奈川県) [ニダ]:2020/04/24(金) 03:58:32.71 ID:9fXo7up80
WHOがアメリカの嘘失敗をマスコミにリークしたてこと?

91:いろはカッピー(長野県) [US]:2020/04/24(金) 07:15:42.70 ID:DpPK8Q2P0
ん?これ中国が否定したってこと?

109:元気マン(茸) [GB]:2020/04/24(金) 09:53:01.34 ID:62UWbh2c0
>>91
アメリカに出資停止された仕返しにwhoがリーク
FTが裏鳥せず記事にした

しかしWHOが見た中国からのレポートを見ると患者数が足りず信頼性のあるデータをまとめられず治験の進行は停止中と言う内容。



110:元気マン(茸) [GB]:2020/04/24(金) 09:54:52.28 ID:62UWbh2c0
>>109
ちなみに前回のSARSの時は臨床試験中に終息化して臨床試験は途中で廃止された。



3:ムーミン(関西地方) [US]:2020/04/24(金) 03:01:11.50 ID:8x/4bX5l0
まぁ分かりやすい

57:買いトリーマン(大阪府) [ヌコ]:2020/04/24(金) 04:43:32.60 ID:FDU+v3Wo0
あーこれはCHOさんガセネタ掴まされて泳がされたなww

5:こんせん(茸) [JP]:2020/04/24(金) 03:02:23.19 ID:oRwAHc8f0
笑い事じゃねーぞ

22:お自動さんファミリー(SB-Android) [US]:2020/04/24(金) 03:20:22.04 ID:Nn2T8IAL0
>"In response to WHO asking for information and studies to be shared early, a draft document was provided by the authors to WHO and inadvertently posted on the website and taken down as soon as the mistake was noticed," it said.

それがWHOの仕事なんか?

15:ちくまる(神奈川県) [RU]:2020/04/24(金) 03:09:09.66 ID:KybC6duF0
隠す気なさ過ぎて草

63:まりもっこり(神奈川県) [ニダ]:2020/04/24(金) 05:27:53.91 ID:q5nibHsx0
WHOとしては中国のみがワクチン開発しないとまずいからな。

65:おたすけケン太(SB-iPhone) [US]:2020/04/24(金) 05:29:20.16 ID:EtkDvl2P0
中国製ワクチン出来ても誰も信じて使わんのにな

17:ウチケン(千葉県) [US]:2020/04/24(金) 03:14:40.33 ID:p04ZIEXL0
100:エネモ(大阪府) [RU]:2020/04/24(金) 08:28:33.86 ID:l1jWZP7O0
>>17
1番の皮肉はアメリカのキャラクターってとこだわ。でも中国発の
キャラクターって何も無いような…



94:かわさきノルフィン(福岡県) [RU]:2020/04/24(金) 07:37:59.28 ID:qvTIN/qH0
FTも裏取ってから掲載しろや馬鹿か

6:ルネ(静岡県) [KR]:2020/04/24(金) 03:02:59.17 ID:pifGG/pU0
マジで潰せWHO要らん

7:チーズくん(茸) [UA]:2020/04/24(金) 03:03:05.87 ID:e1GnXcpX0
まーた中国にこびてるな
イブプロフェンが症状激化するって報告がフランスから届いて即否定したよな
あれほんとに検証したんか?

104:サン太(東京都) [IT]:2020/04/24(金) 09:25:04.50 ID:DCFyver30
中華の利権の届かないものを認可させないスタイル

105:むっぴー(茸) [US]:2020/04/24(金) 09:43:52.36 ID:aPkYmNOa0
完全に支那の手先に成り下がったな

8:アマリン(長野県) [CN]:2020/04/24(金) 03:04:44.34 ID:pvWTUISy0
WHOは中国に籠絡されたからもう解体するか新団体作るしかないやろ

9:みやこさん(神奈川県) [KR]:2020/04/24(金) 03:05:12.63 ID:lVqWZ1A10
まあ、コロナに関して言えば、デマ以外の話はほとんど見当たらないというのが真実。

18:みったん(大阪府) [HR]:2020/04/24(金) 03:15:01.73 ID:mGeGdWPP0
情報戦争だから、何が真実かは
多分わからない前提でしか、言えない。

11:サムー(茸) [US]:2020/04/24(金) 03:06:00.98 ID:GJcM0zDh0
イブプロフェンよりアセトアミノフェンを使った方がいいって話もすぐ否定したよな
根拠なんなんだ?

14:エコンくん(ジパング) [ニダ]:2020/04/24(金) 03:07:40.11 ID:lkLbFQoA0
ギリアド株価急落しとる。

20:アイちゃん(香川県) [US]:2020/04/24(金) 03:18:22.62 ID:kpWbYnc90
中国が絡んでしまっただ国際機関は一切信用できない

新しく作り直す必要がある

21:パルシェっ娘(新潟・東北) [US]:2020/04/24(金) 03:18:51.69 ID:1zjJBwQH0
ほんと、世界中の足をひっぱる団体だな
存在すること自体が有害としか言いようがない

23:カバガラス(東京都) [CA]:2020/04/24(金) 03:20:40.64 ID:NH2i323X0
これはひどい
そりゃWHOへの拠出金とめられるのも当然だわ

24:イッセンマン(コロン諸島) [US]:2020/04/24(金) 03:20:44.30 ID:CnDhwLU4O
WHOとシナって、現状、信用できないヤツらのツートップだろ

27:コアラのマーチくん(三重県) [FR]:2020/04/24(金) 03:23:46.62 ID:6+yspv+J0
これコロナ後に解体されるでしょう

77:ポテト坊や(千葉県) [US]:2020/04/24(金) 05:54:30.81 ID:zrSyYNXA0
>>27
コロナ中に解体されるでしょw
もう、待ったなしレベルで酷い



87:ソニー坊や(茸) [ニダ]:2020/04/24(金) 06:55:10.40 ID:HTYDpZL40
>>77
発表内容は中学生の保健委員レベル。
早急に潰して新団体発足させるのが収束への近道。



28:マックス犬(埼玉県) [CA]:2020/04/24(金) 03:23:53.11 ID:B7uv8nFk0
正直アメリカも信用できないんだよなぁ・・
なんだかんだで中国もアメリカはどちらもジャイアンだしな

33:イッセンマン(コロン諸島) [US]:2020/04/24(金) 03:26:53.39 ID:CnDhwLU4O
>>28
ドッチモーw



36:マックス犬(埼玉県) [CA]:2020/04/24(金) 03:29:43.73 ID:B7uv8nFk0
>>33
朝鮮人に使うどっちもどっち論と一緒にしないでくれます?



111:メーテル(千葉県) [PT]:2020/04/24(金) 10:05:40.58 ID:MgVRwR5x0
>>36
違うの?どこが?



32:DJサニー(神奈川県) [US]:2020/04/24(金) 03:26:18.73 ID:oauh7uMU0
>>28
それはそうなんだが
こういう事態で全体の情報共有しつつ、外に漏らさない
信用できる中立機関ってのは重要やん?

こいつら中国に筒抜けで中国有利な情報に作り替えてるからな
マジでテドロスは死刑で良い。



30:ニック(東京都) [US]:2020/04/24(金) 03:25:35.79 ID:JnquQSkt0
これはもうWHOが中立とか誰も信じないでしょ。

40:やじさんときたさん(茸) [AT]:2020/04/24(金) 03:54:52.84 ID:Z+WClfV20
中国 「やれ」

WHO 「喜んで☆」

43:ハッケンくん(東京都) [CN]:2020/04/24(金) 03:59:11.75 ID:x2H4LnNG0
国連もそうだけどこういう国際的組織に金で転ぶ発展途上国の人間入れたら駄目なんだよ

44:ラビディー(大阪府) [US]:2020/04/24(金) 03:59:45.03 ID:bfg6wXpU0
どの国も国益優先な部分はあるんだろうけど中国ってそれが顕著というか、共産党の利益面子優先で世界の人々の生命や健康は完全に二の次ってことなんだろうな。
パヨクが嫌う安倍ちゃん、トランプとは比較にならん害悪のような気がする。


45:ひょこたん(神奈川県) [ニダ]:2020/04/24(金) 04:01:45.53 ID:ciq+MXcJ0

>>1


46:タヌキ(家) [US]:2020/04/24(金) 04:02:21.33 ID:SjBeKC/o0
また格好の攻撃材料

47:(福岡県) [ニダ]:2020/04/24(金) 04:02:28.13
とにかく中国人と朝鮮人は外さなきゃ駄目

要職は賄賂の通じない国で占めるべき

49:ぴよだまり(大阪府) [US]:2020/04/24(金) 04:21:30.22 ID:qUFa6vyU0
WHOは中国の広報かよ

50:フライング・ドッグ(家) [PH]:2020/04/24(金) 04:22:48.12 ID:1G5LRDDt0
who悪質すぎるわ
中共のやらかしは隠蔽に加担する癖に


52:バンコ(兵庫県) [RO]:2020/04/24(金) 04:27:20.69 ID:IIDBMiXc0
IMFの消費税増税しろ、も中国の仕業っぽいな

54:省エネ王子(沖縄県) [JP]:2020/04/24(金) 04:33:48.87 ID:IQIVc2fm0
中国はアビガンモドキ作りまくって外交のカードにしようとしてるもんな

56:ペンギンのダグ(千葉県) [US]:2020/04/24(金) 04:35:19.18 ID:rEE+mLK10
本当に反社会組織だな

69:ぴちょんくん(東京都) [CA]:2020/04/24(金) 05:32:44.65 ID:yGIUdjmi0
なぁ
信じられるか?WHOが組織ごとここまで腐り切るなんて…
疫病に対する人類の砦たるあのWHOが…

71:パスカル(埼玉県) [US]:2020/04/24(金) 05:34:14.93 ID:+/dIIxxm0
中国共産党ロクでもないなマジで

73:ラッピーちゃん(京都府) [DE]:2020/04/24(金) 05:35:50.29 ID:Lbo1T+lS0
>>71
人類の敵だからねーw 現代のナチスこと「シナチス」



74:ポテくん(神奈川県) [EU]:2020/04/24(金) 05:37:02.97 ID:sV2FmuVW0
そもそもどこどこの治験が失敗したことをリークするのもWHOのお仕事なんか
WHOという組織の役割は必要だと思うけどその役割を果たしてない以上もういらんだろ

80:セイチャン(熊本県) [US]:2020/04/24(金) 06:02:05.87 ID:uPP9cPOU0
もう完全に中共の出先機関じゃねえかすげーな

86:みらいくん(茨城県) [ニダ]:2020/04/24(金) 06:52:21.45 ID:rkceTqId0
WHOは中国が今回のコロナで英雄的な役割をしたと宣伝するためだけの機関

89:ムパくん(神奈川県) [RU]:2020/04/24(金) 07:11:29.14 ID:4M3encl10
WHOの言うことは
科学的根拠が何も無い、私怨だけで情報をコントロール

82:アリ子(東京都) [ニダ]:2020/04/24(金) 06:09:04.10 ID:d8gZ2miH0
>>1
日本も拠出金とめろ
WHO解体待ったなしだ

92:わくわく太郎(茸) [GB]:2020/04/24(金) 07:35:05.02 ID:PmPKKgAH0
WHOの中身は真っ赤なんだろうな。

93:チョキちゃん(日本) [US]:2020/04/24(金) 07:35:16.19 ID:Izjk3qOo0
コロナで唯一良かったことは、
WHOが機能してないってのが分かったこと
だな

98:なえポックル(大阪府) [IN]:2020/04/24(金) 07:45:39.64 ID:XM+FXvTv0
WHOはAIが運営したらええんや。

106:カーネル・サンダース(神奈川県) [ニダ]:2020/04/24(金) 09:45:13.01 ID:+EiW43eE0
工作すげーな

108:はやはや君(関東地方) [JP]:2020/04/24(金) 09:50:36.58 ID:6sWfL+YC0
もうWHOは完全にダメだな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1587664824/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/04/24 (金) 10:46:22 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/04/24(金) 11:08:54 #44456  ID:- ▼レスする

    毎日「WHOガー」
    朝日「WHOガー」

  2. 名無しさん@非にわか : 2020/04/24(金) 11:18:26 #44457  ID:- ▼レスする

    >国連もそうだけどこういう国際的組織に金で転ぶ発展途上国の人間入れたら駄目なんだよ
    金で転ばない人間がいるみたいな言い方はよくない

  3. 名無しさん@非にわか : 2020/04/24(金) 12:24:26 #44458  ID:- ▼レスする

    朝鮮人か大朝鮮人が絡むと全く信用が無くなる
    まるでコロナウイルスと同じで悪質

  4. 774@本舗 : 2020/04/24(金) 13:02:20 #44459  ID:- ▼レスする

    今朝のギリアド株ナイアガラの滝レベルで急落してたけどまさか中共が買ったりしてないだろうな

  5. 名無しさん@非にわか : 2020/04/24(金) 15:09:40 #44460  ID:- ▼レスする

    “どっちもどっち”という人はチャイニーズに侵略された“自治区”とアメリカの州を比較してみよう。
    濡れ衣着せられて人権蹂躙されたい人は誰ですか?

  6. 名無しさん@非にわか : 2020/04/24(金) 16:52:09 #44461  ID:- ▼レスする

    五毛を使って世界中で工作してもいまいち効果が薄い
    大体気づいているからね。みんな言わないだけで

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com