2020
05月
15日
500万件を超えたとされる「察庁法改正案に抗議します」というツイート、投稿した実際のアカウント数は約58万件 … 2%に当たる約1万2000件による投稿が全体の半分以上を占めていた

1:アブナイおっさん ★:2020/05/15(金) 12:52:25.98 ID:wujgz9fS9「500万件超」検察庁法案抗議ツイート 2%のアカウントによる投稿が全体の半数占める
「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグ(検索目印)を付けた投稿がツイッターで500万件を超えたとされて話題となったが、実際には約1万2000件のアカウントによる投稿が全体の半分以上を占めていたことが分かった。
東大大学院の鳥海不二夫准教授(計算社会科学)が、8日午後8時から11日午後3時までつぶやかれた約473万件を分析したところ、投稿していた実際のアカウント数は約58万件だった。
うち2%に当たる約1万2000件のアカウントが、他人の投稿を転載するリツイートを繰り返していた。
その投稿が全体の半分以上を占めており、一部の人が全体を押し上げている実態が浮かんだ。
一方、同じ内容を機械を使って何度も自動的に投稿する「ボット」と呼ばれる手法が広く使われた可能性は低いという。
鳥海准教授は「分析では少なくとも数十万人が直接、ハッシュタグを付けて投稿したとみられ、抗議している人が少ないということではない」と指摘した。
zakzak 2020.5.14
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200514/dom2005140007-n1.html
引用元スレタイ:【速報】「検察庁法改正案に抗議します」ツイートの半分以上は、投稿したアカウントのたった2%だった事が判明 [アブナイおっさん★]
18:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:00:49.78 ID:fnVaUUYLO
あらら
いつものノイジーマイノリティでしかないことがバレちゃったの
お疲れ様
いつものノイジーマイノリティでしかないことがバレちゃったの
お疲れ様
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/05/15 (金) 23:32:08 ID:niwaka



8:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 12:57:18.74 ID:/4bReTBx0
人数ではなくアカウント数だからな
実際はもっと少ない
実際はもっと少ない
11:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 12:58:37.00 ID:OdfqqixLO
なんだwwwwwwwww
12:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 12:59:34.17 ID:XgsWCYor0
やっぱりな
31:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:07:29.36 ID:WzEl+yuy0
投票権ない在テヨン共入れて2%かよ
34:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:08:23.49 ID:1uxhwKCn0
2%て立憲支持層よりすくないなw
13:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 12:59:46.34 ID:HaB8hnfe0
あからさますぎwww
野党さん馬鹿すぎでねえかwww
野党さん馬鹿すぎでねえかwww
15:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 12:59:59.60 ID:qe53PPgM0
にもかかわらず堂々と国会で宣言した共産党
5:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 12:56:15.59 ID:rWZbbfqK0
マスゴミどこも報道しないねwww
14:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 12:59:52.29 ID:842P++3V0
>>5
バ力な芸能人が相次いで乗ってきてるだけを報じて、
ツイート取り消した奴とかスパムに関しては完全スルー
この事態に乗じてやりたい放題なのは、一体どこの誰なんですかねぇ
バ力な芸能人が相次いで乗ってきてるだけを報じて、
ツイート取り消した奴とかスパムに関しては完全スルー
この事態に乗じてやりたい放題なのは、一体どこの誰なんですかねぇ
19:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:01:33.55 ID:mFjNIJwG0
>>5
そういう二枚舌や報道しない自由やるから、マスコミの信頼性がどんどん落ちてるって理解してないんだろな、あいつら。
そういう二枚舌や報道しない自由やるから、マスコミの信頼性がどんどん落ちてるって理解してないんだろな、あいつら。
111:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 15:05:42.03 ID:AwjVpyYS0
>>5
報じない自由ってのがありましてな
報じない自由ってのがありましてな
145:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 16:59:39.82 ID:3iDgnzB50
>>5
官邸前のデモの主催者発表をそのまま報じるのと一緒w
官邸前のデモの主催者発表をそのまま報じるのと一緒w
24:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:05:10.92 ID:U3F3+HOB0
>>1
そういう少数の人間の行動をマスゴミが取り上げることで
世論が動かされる今の日本の恐ろしさ
そういう少数の人間の行動をマスゴミが取り上げることで
世論が動かされる今の日本の恐ろしさ
9:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 12:57:58.57 ID:NpL4sFrA0
多数決じゃない
声が大きいほうが勝つんじゃ
声が大きいほうが勝つんじゃ
10:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 12:58:01.46 ID:mFjNIJwG0
スパム投稿は全体数%と書いた捏造記事垂れ流した、ねとらぼはどう責任とるつもりなんだろ?
21:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:01:39.15 ID:px4WsT2C0
>>10
botじゃないだけで複垢によるスパムだからな
ここ准教授の発言はツイート数の極端に少ないユーザーが多いとあったんだが
東京新聞とかこことかはわざと削ってる
フェイクニュースだよ
botじゃないだけで複垢によるスパムだからな
ここ准教授の発言はツイート数の極端に少ないユーザーが多いとあったんだが
東京新聞とかこことかはわざと削ってる
フェイクニュースだよ
45:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:14:20.09 ID:4rX2mHNy0
>>1
ニュー速+の方で執拗にこのスレタイの系統のスレが立ってるけど
記事の内容は「抗議している人が少ないということではない」
「ボットが広く使われた可能性は低い」と分析されていて
むしろ抗議してる人が多かったという内容なんだよね
スレタイでミスリードして、ネット工作で反対派が少ないかのように
印象操作をする事で、批判を鎮火しようとしてるってところなんだろうけど
やってる事が姑息すぎる
正直なところ、燃料を投下して燃え上がらせる結果しか生まないと思う
ニュー速+の方で執拗にこのスレタイの系統のスレが立ってるけど
記事の内容は「抗議している人が少ないということではない」
「ボットが広く使われた可能性は低い」と分析されていて
むしろ抗議してる人が多かったという内容なんだよね
スレタイでミスリードして、ネット工作で反対派が少ないかのように
印象操作をする事で、批判を鎮火しようとしてるってところなんだろうけど
やってる事が姑息すぎる
正直なところ、燃料を投下して燃え上がらせる結果しか生まないと思う
48:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:15:53.09 ID:U3F3+HOB0
>>45
>>21
>>21
16:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:00:28.03 ID:0Oxr1ey/0
対抗して「#検察庁法改正案に賛成します」やればいいじゃん
25:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:05:28.46 ID:bp1I9rwW0
>>16
まともな人は、そんな馬鹿げたことをやらない。
まともな人は、そんな馬鹿げたことをやらない。
17:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:00:34.22 ID:XTM0oNif0
どうして彼らはツイッター工作が好きなんだろうな
44:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:13:57.73 ID:px4WsT2C0
鳥海不二夫さんのブログ(一次ソース)
結論
・「#検察庁法改正案に抗議します」タグをツイートした人にスパムやボットは多くない
・拡散に関わったユーザは588,065アカウント
・450万ツイート拡散されたが,その拡散の半分は一部のアカウント(全体の2%)によるもの
・リツイート数が10回以下のアカウントによる拡散数は100万ツイート
・「#検察庁法改正案に抗議」しない側の反応はあんまりない(ちゃんと調べきれてない・・・疲れた)
結論
・「#検察庁法改正案に抗議します」タグをツイートした人にスパムやボットは多くない
・拡散に関わったユーザは588,065アカウント
・450万ツイート拡散されたが,その拡散の半分は一部のアカウント(全体の2%)によるもの
・リツイート数が10回以下のアカウントによる拡散数は100万ツイート
・「#検察庁法改正案に抗議」しない側の反応はあんまりない(ちゃんと調べきれてない・・・疲れた)
49:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:16:00.83 ID:px4WsT2C0
鳥海不二夫さんのブログより
この結果,リツイート全体の70%がリツイートを20回以上行ったアカウントによるものであることがわかりました.
50%ラインで72リツイートなので,リツイートの半分以上は70回以上リツイートしたアカウントによるもののようです.
これはちょっと多すぎな気がします.スパムかどうかは分かりませんが,「#検察庁法改正案に抗議します」をやたらとリツイートした人たちによってリツイート数が稼がれたのは間違いなさそうです.
ちなみに,72回以上リツイートしたアカウントは12,732個ありました.全体の2%くらいです.2%のアカウントで半分以上の拡散を実現.う~ん,これは若干スパム臭い.
ということで,
・ツイートを行ったアカウントにはあまりスパムはいなかった
・少数のアカウントによって大量に拡散された
と言ってよいのではないかと思います.
この結果,リツイート全体の70%がリツイートを20回以上行ったアカウントによるものであることがわかりました.
50%ラインで72リツイートなので,リツイートの半分以上は70回以上リツイートしたアカウントによるもののようです.
これはちょっと多すぎな気がします.スパムかどうかは分かりませんが,「#検察庁法改正案に抗議します」をやたらとリツイートした人たちによってリツイート数が稼がれたのは間違いなさそうです.
ちなみに,72回以上リツイートしたアカウントは12,732個ありました.全体の2%くらいです.2%のアカウントで半分以上の拡散を実現.う~ん,これは若干スパム臭い.
ということで,
・ツイートを行ったアカウントにはあまりスパムはいなかった
・少数のアカウントによって大量に拡散された
と言ってよいのではないかと思います.
50:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:17:49.99 ID:px4WsT2C0
そんでこれの元記事なんだけどハフポストの二日前の記事な
https://www.huffingtonpost.jp/entry/news_jp_5eba3a6fc5b69011a5732cc0?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitte
https://www.huffingtonpost.jp/entry/news_jp_5eba3a6fc5b69011a5732cc0?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitte

53:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:21:49.71 ID:U3F3+HOB0
>>1
>>50
・実際の抗議ツイートは58万しかない
・その58万の中の2%が拡散して400万以上の抗議があるように見せかけた
という内容
>>50
・実際の抗議ツイートは58万しかない
・その58万の中の2%が拡散して400万以上の抗議があるように見せかけた
という内容
26:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:05:42.54 ID:px4WsT2C0
>「今までどんなデータを分析しても、必ず二つのネットワークに分かれる様子が見えていたのですが、今回の『#検察庁法改正案に抗議します』に関しては関係単語を使ったデータも取っているにもかかわらず、検察庁法改正案に賛成するツイート群がほとんど存在しないことがわかりました」とブログで述べ(上図参照)、「圧倒的に抗議ツイートだけあふれている状況は見たことがない。通常、こうしたテーマでは両極端になるのが通常なのに、炎上のケースとしては特異だと感じた」と鳥海准教授は話す。
54:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:22:36.74 ID:MBvZ3DYm0
>>26
どうでも良い法案だから賛成という声を上げる必要はないわな~
いや、面白いデータだなそれ。
どうでも良い法案だから賛成という声を上げる必要はないわな~
いや、面白いデータだなそれ。
63:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:39:20.87 ID:U3F3+HOB0
>>26
つまり
・ツイッターを使うような世代の人々は基本的にこの問題に関心がない
・ごく一部の反対派の人間だけが工作活動をしている
ということ
これを使ってツイッターなんかやらない高齢者に「悪のアベ政権」というイメージを植え付けるための印象操作に利用するためにやってる
つまり
・ツイッターを使うような世代の人々は基本的にこの問題に関心がない
・ごく一部の反対派の人間だけが工作活動をしている
ということ
これを使ってツイッターなんかやらない高齢者に「悪のアベ政権」というイメージを植え付けるための印象操作に利用するためにやってる
27:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:06:05.46 ID:NaXKMOkJ0
胡散臭さのてんこ盛りだなw
28:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:06:25.38 ID:plrEJi2J0
芸能人利用されちゃったなぁ
30:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:06:39.54 ID:4PG3O2Vv0
1番悪いのはきゃりーぱみゅぱみゅ
33:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:08:09.43 ID:z20/j9U20
きゃりーぱみゅぱみゅ 立川女子高等学校・普通科 卒業
小泉今日子 神奈川県立津久井高等学校 中退
柴咲コウ 都立板橋高等学校 中退
石田ゆり子 女子栄養大学短期大学部 卒業
小泉今日子 神奈川県立津久井高等学校 中退
柴咲コウ 都立板橋高等学校 中退
石田ゆり子 女子栄養大学短期大学部 卒業
35:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:08:25.65 ID:tGLj2X8V0
バ力が釣られちゃっただけってことだな
41:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:12:19.30 ID:C/dWCvbo0
これ頼まれてツイートしたんじゃないって奴は逆に赤っ恥やね
46:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:15:25.12 ID:U3F3+HOB0
>>41
頼まれてツイートしたけど批判されて調べてみたら内容が嘘だとわかってそっと削除したきゃりーぱみゅぱみゅや無名の女優さんは部外者だったのだろう
頼まれてツイートしたけど批判されて調べてみたら内容が嘘だとわかってそっと削除したきゃりーぱみゅぱみゅや無名の女優さんは部外者だったのだろう
36:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:08:44.44 ID:h7L75S+J0
この事実を隠してフェイクニュース垂れ流す反日マスゴミ恥を知れ
37:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:08:52.34 ID:JzBejBaj0
民意の捏造
38:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:08:54.46 ID:vTuN/8Ya0
1週間前くらいにも#安倍ヤメロみたいなやつで予行練習してたよなこいつら
ほんと姑息な奴ら
ほんと姑息な奴ら
39:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:10:24.58 ID:tGLj2X8V0
K-POPのようつべ再生回数みたいだな
60:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:26:38.49 ID:MBvZ3DYm0
>>39
極端な数字を短時間だけ出すからバレバレなのが一緒だよな。志村の訃報ツイ遥かに超えてるとか、んなあほなw
極端な数字を短時間だけ出すからバレバレなのが一緒だよな。志村の訃報ツイ遥かに超えてるとか、んなあほなw
67:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:41:30.54 ID:U3F3+HOB0
>>60
実際に某アーティストが韓国系製品のCMに出た後にすぐ自分のチャンネルでも関連動画を出したけど、伸び率が全然違うんだよな
企業CMはあっという間に100万越え、自分のチャンネルはいつも通りの数字
他の日本企業のCMの時はそんなに極端に差が出なかった
実際に某アーティストが韓国系製品のCMに出た後にすぐ自分のチャンネルでも関連動画を出したけど、伸び率が全然違うんだよな
企業CMはあっという間に100万越え、自分のチャンネルはいつも通りの数字
他の日本企業のCMの時はそんなに極端に差が出なかった
40:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:12:16.27 ID:sOyDPMhx0
やっぱりな
42:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:13:43.95 ID:h7L75S+J0
共産党と民主党で議員秘書していた篠原丈一郎さんが
誤った情報でレッテル張りし、多数派に見せかける工作は
韓国のやり方だと言ってたが、事実ぽいな
誤った情報でレッテル張りし、多数派に見せかける工作は
韓国のやり方だと言ってたが、事実ぽいな
51:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:19:48.95 ID:ZnNZqnyI0
>>1
半分の250万件は通常だと考えると抗議の大きさは変わらんな
半分の250万件は通常だと考えると抗議の大きさは変わらんな
58:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:24:11.90 ID:px4WsT2C0
>>51
通常かも怪しい
普段の呟きが少ないユーザーが大量にいる
通常かも怪しい
普段の呟きが少ないユーザーが大量にいる
52:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:21:29.32 ID:hguWW/DT0
あ?どっちがほんまのこと言うてんの?
55:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:23:04.97 ID:px4WsT2C0
鳥海さんの分析では
botはいなかったこの為に新規垢を作った様子はなかった
それまでのツイートが少ないユーザーが圧倒的に多く
全体の二%が半数のツイートをしている
この辺わざと抜いて報道してる悪辣さ
botはいなかったこの為に新規垢を作った様子はなかった
それまでのツイートが少ないユーザーが圧倒的に多く
全体の二%が半数のツイートをしている
この辺わざと抜いて報道してる悪辣さ
57:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:23:31.52 ID:oALXSTHB0
Botじゃないってことは手作業でやってんだろこれ
金もらえないとやってられないよなw
金もらえないとやってられないよなw
66:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:41:15.42 ID:VNnP1fyY0
これがブサヨの在宅ワークか
頭ハッピーな人生してんな
頭ハッピーな人生してんな
68:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:41:33.09 ID:7Dn4PJWK0
乗せられた芸能人達…
69:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:43:14.02 ID:z2BOVME90
左側の人ってこういう工作染みたこと好きだな
91:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:13:53.83 ID:YV3VmTQR0
74:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:53:25.69 ID:xjfQVxnv0
ひるおびでは700万人がつぶやいたような報じ方だったなw
TBSの良心だと思ってたんだけど所詮TBSだなw
TBSの良心だと思ってたんだけど所詮TBSだなw
76:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:55:38.46 ID:hw1nbfS90
>>74
そんなにもこの件に興味ある奴が居る訳ねーわなw
またやりすぎてボロが出たんだろ、姑息すぎんだよ
そんなにもこの件に興味ある奴が居る訳ねーわなw
またやりすぎてボロが出たんだろ、姑息すぎんだよ
71:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:44:28.92 ID:EY2YL3VJ0
なんでこんなすぐバレる工作をやるかね
75:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 13:53:52.70 ID:nnPJ1TyE0
あーあパヨクwwwこれどうすんの??
ムンジェインに共産党員の首もって行って謝るの??www
ムンジェインに共産党員の首もって行って謝るの??www
80:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:02:44.85 ID:xM7hDNEY0
今はネットがあるからもう騙せないっていい加減気付けよ、本当にバ力だなメディアの人間達は。
81:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:04:32.16 ID:RFcTOdM90
香川県のせいでパブリックなんちゃらすら信頼できなくなったのに
ツイッターのツイート数なんてどうでもいい
ツイッターのツイート数なんてどうでもいい
関連記事
20/04/14: 香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」のパブリックコメント原本が開示される → 賛成意見は何故か数パターンの類似する文面、IPがローカルIP(192.168.~)という不思議な様相
82:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:05:26.99 ID:mYXRXSpp0
全然関係ない投稿にこのタグ付けてる奴とかいるしなぁ
83:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:07:37.53 ID:8KTOcky20
???「永田メールじゃ失敗したけど
日本タヒねで成功したんで、味を占めた。今後もやるで!」
日本タヒねで成功したんで、味を占めた。今後もやるで!」
89:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:13:17.65 ID:HaB8hnfe0
>>83
日本しねのせいでよりパヨクが愚かな嫌われものであることが確定したからな
成功っちゃ成功だねw
日本しねのせいでよりパヨクが愚かな嫌われものであることが確定したからな
成功っちゃ成功だねw
119:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 15:46:17.57 ID:d/1CnGyX0
「日本しね」とかのあたりからこんなん増えたよなぁ
94:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:16:24.76 ID:Se4DYXax0
これが今年の新語・流行語大賞ですか
あーあ
あーあ
84:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:09:11.49 ID:yhTVj7qn0
半数の250万ツイート数でも少なくはない国民の声だってパヨクが言ってたよ
88:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:12:43.56 ID:txkaV+4k0
パヨクが何度も何十回もリツイートしただけだからなw
90:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:13:35.23 ID:ZmQv9Ybw0
こっちもパヨクの嘘が露呈した
【新型コロナ】 東京0.6%、東北6県0.4%陽性・・・抗体検査1000人実施 [影のたけし軍団★]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589502801/
パヨクのデマが科学的に否定された訳だがラサール石井と低能パヨクはどうすんのこれ?
【新型コロナ】 東京0.6%、東北6県0.4%陽性・・・抗体検査1000人実施 [影のたけし軍団★]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589502801/
パヨクのデマが科学的に否定された訳だがラサール石井と低能パヨクはどうすんのこれ?
97:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:21:04.98 ID:1iHA9f5H0
コロナのどさくさで
中国が尖閣で領有権を侵害しているのは
なんでスルーなんだろう・・・
選挙で交代できる内閣の人事権話より
国民にとって不安なんだが
中国が尖閣で領有権を侵害しているのは
なんでスルーなんだろう・・・
選挙で交代できる内閣の人事権話より
国民にとって不安なんだが
98:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:22:22.40 ID:U3F3+HOB0
2月の予想が大当たり
2020年2月2日
【須田慎一郎】朝日は検察人事への介入をやめろ!第二弾
「安倍が私欲ために黒川を検事総長にしようとしている」と非難の理由は、『朝日新聞が私欲のために林検事長を検事総長にしようとしている』ため

このままいくとまた火の無いところに煙を立てるということがどうも行われそうだと
では誰が一体煙を立てるのかというと、どうもそれが朝日新聞になりそうだ、と
立てそうだ、ではなくもう立ててます
朝日新聞の一部社会部記者が林真琴名古屋高検検事長にずっぽり乗っかっちゃってる
ゴーン逮捕に居合わせたのが朝日新聞だけだったことからも明らかのように、検察と朝日新聞はもたれあいの構図、協力関係にある
そのため、朝日新聞は自分たちにとってやりやすい環境にするために何が何でも林検事長に検事総長になってもらいたい
その証拠に、昨年11月の段階で検事総長は林さんに決まり、黒川さんは退任という情報が流れると、朝日の記者がいち早く名古屋までお祝いに駆け付けてる
それを考えても、検察と朝日は共通の利害を持つ共犯関係にあると言える
ところが黒川さんが検事総長になって林さんが退官しちゃったなら、その朝日新聞にとっておいしい構図が崩壊してしまう
だから何が何でも林さんに検事総長になってもらいたい朝日新聞が、我が身大事で今回の人事に介入してきた
「検事総長人事に介入してきてるのは官邸じゃありませんよ、朝日新聞ですよ」
この構図を見誤ってはいけない、ということ
次期検事総長が決まる予定の6~8月までもうしばらく時間がある
それまでに朝日新聞、安倍政権に批判的な毎日新聞あるいはそれ以外のメディアが一斉に黒川攻撃、それに加えて官邸攻撃をしてくるはず
いや実際にもう始まっている
こういった状況で、情報や本質を見誤ってしまってはいけない、ということでいち早く緊急にニュースにした
そうしないとこれからこういう報道があふれかえってくるから
朝日や毎日やその他のメディアがどういうことを仕掛けてくるのかをチェック・確認してもらいたい
2020年2月2日
【須田慎一郎】朝日は検察人事への介入をやめろ!第二弾
「安倍が私欲ために黒川を検事総長にしようとしている」と非難の理由は、『朝日新聞が私欲のために林検事長を検事総長にしようとしている』ため
【動画】 【須田慎一郎】朝日は検察人事への介入をやめろ!第二弾

https://youtu.be/eqfXZ5nzivQ
このままいくとまた火の無いところに煙を立てるということがどうも行われそうだと
では誰が一体煙を立てるのかというと、どうもそれが朝日新聞になりそうだ、と
立てそうだ、ではなくもう立ててます
朝日新聞の一部社会部記者が林真琴名古屋高検検事長にずっぽり乗っかっちゃってる
ゴーン逮捕に居合わせたのが朝日新聞だけだったことからも明らかのように、検察と朝日新聞はもたれあいの構図、協力関係にある
そのため、朝日新聞は自分たちにとってやりやすい環境にするために何が何でも林検事長に検事総長になってもらいたい
その証拠に、昨年11月の段階で検事総長は林さんに決まり、黒川さんは退任という情報が流れると、朝日の記者がいち早く名古屋までお祝いに駆け付けてる
それを考えても、検察と朝日は共通の利害を持つ共犯関係にあると言える
ところが黒川さんが検事総長になって林さんが退官しちゃったなら、その朝日新聞にとっておいしい構図が崩壊してしまう
だから何が何でも林さんに検事総長になってもらいたい朝日新聞が、我が身大事で今回の人事に介入してきた
「検事総長人事に介入してきてるのは官邸じゃありませんよ、朝日新聞ですよ」
この構図を見誤ってはいけない、ということ
次期検事総長が決まる予定の6~8月までもうしばらく時間がある
それまでに朝日新聞、安倍政権に批判的な毎日新聞あるいはそれ以外のメディアが一斉に黒川攻撃、それに加えて官邸攻撃をしてくるはず
いや実際にもう始まっている
こういった状況で、情報や本質を見誤ってしまってはいけない、ということでいち早く緊急にニュースにした
そうしないとこれからこういう報道があふれかえってくるから
朝日や毎日やその他のメディアがどういうことを仕掛けてくるのかをチェック・確認してもらいたい
112:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 15:06:35.07 ID:Se4DYXax0
>>98
朝日だけでなく毎日もからんでたの?
そういえば、この検察庁法改正問題って
TBSの報道特集が「火事場泥棒」って言って
から一気に広まったんだよね
朝日だけでなく毎日もからんでたの?
そういえば、この検察庁法改正問題って
TBSの報道特集が「火事場泥棒」って言って
から一気に広まったんだよね
125:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 16:09:56.82 ID:TcRMnO2x0
結局誰かが仕掛けた訳だからな
メディアか立憲とかその辺りなのは間違いないだろ
メディアか立憲とかその辺りなのは間違いないだろ
131:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 16:22:45.62 ID:lQ0wiTJY0
>>125
立憲は支持母体が自治労なので違うと思う。
仮に立憲なら支持してもらえなくなる。
立憲は支持母体が自治労なので違うと思う。
仮に立憲なら支持してもらえなくなる。
146:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 17:00:41.61 ID:zoS/ruPs0
>>125
社民の福島瑞穂の旦那という噂はあるね
社民の福島瑞穂の旦那という噂はあるね
104:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:40:43.68 ID:6I66Sq9B0
安倍マスク、給付金騒動辺りからTwitterで騒ぎ出してきたわな
まあネット選挙解禁かやってるからこうなる
まあネット選挙解禁かやってるからこうなる
107:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 14:58:54.11 ID:sYjq0nw50
きゃりーぱみゅぱみゅをぶっ込んで来たのは失敗だったな
アホの坂田が政治論評するぐらいの違和感があった
アホの坂田が政治論評するぐらいの違和感があった
115:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 15:19:52.08 ID:Eps2Op640
>>107
しかも、削除すると同時に「こういう話がまわって来て・・・」と書いちゃったw
誰かが仕掛けてると、闇に認めてるようなもん
しかも、削除すると同時に「こういう話がまわって来て・・・」と書いちゃったw
誰かが仕掛けてると、闇に認めてるようなもん
158:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 22:33:44.08 ID:0GG4z3CC0
>>115
「自分のところにまで降りてきて」
上からの指令だって言っちゃった
「自分のところにまで降りてきて」
上からの指令だって言っちゃった
108:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 15:04:27.26 ID:/kTnbynS0
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

↑
こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日テヨンとテヨンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
https://www.news-postseven.com/archives/20120925_144970.html
玄昶日(在日テヨンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

↑
こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日テヨンとテヨンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
https://www.news-postseven.com/archives/20120925_144970.html
玄昶日(在日テヨンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/
122:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 15:59:30.03 ID:8fEc0QBX0
そんなワケ無いだろー
500万を超える存在する有権者が怒っているんだから次の選挙で立憲大躍進するに決まってんだろー
その怒りを選挙にぶつけろよー笑
500万を超える存在する有権者が怒っているんだから次の選挙で立憲大躍進するに決まってんだろー
その怒りを選挙にぶつけろよー笑
126:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 16:11:31.70 ID:XzD8ulfM0
全国でトレンド入りしたのが東京と名古屋だけ
一方福山やめろのトレンドは全都道府県でくまなくランク入り
一方福山やめろのトレンドは全都道府県でくまなくランク入り
130:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 16:22:16.38 ID:8fEc0QBX0
ワニもそうだけどさ
もう騙されない世の中なんだよ、上手くやったつもりでもバレちゃう仕組みになっているんだよ
仕掛けている方は不自然だと思わないだろうけどさ、どう考えても不自然なんだよね
もう騙されない世の中なんだよ、上手くやったつもりでもバレちゃう仕組みになっているんだよ
仕掛けている方は不自然だと思わないだろうけどさ、どう考えても不自然なんだよね
136:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 16:39:12.46 ID:4bxFz5vM0
本当に酷いよな地上波メディアも裏取りすらしないで平気でフェイクニュース垂れ流すんだから
149:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 18:16:48.53 ID:kmy77ShR0
2%の工作アカウントがひたすらリツイートを繰り返し、それをマスゴミが大々的に報道するというマッチポンプw
反日工作機関と大手マスゴミの連携バレたなw
反日工作機関と大手マスゴミの連携バレたなw
156:名無しさん@恐縮です:2020/05/15(金) 20:00:22.87 ID:vRtkVBok0
なんか法案やろうとする度にパヨクはデマばらまいて妨害してきたよね
秘密保護でいったいいつになったら井戸端会議の主婦が逮捕されるんだ?
引用元:秘密保護でいったいいつになったら井戸端会議の主婦が逮捕されるんだ?
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589514745/
- 関連記事
-
-
立憲民主会派・柚木道義議員「黒川検事長は今すぐにでも政府として辞めて頂く。更迭すべき」(動画) 検察人事への政治介入を求めてしまう … 数日前までの「検察の独立性ガー」とは 2020/05/21
-
東京新聞・望月衣塑子記者の弟、望月龍平さん「原爆は落とされたんじゃなく打ち上げたのだ。それを爆発させたのは日本。本当の悪は誰でしょ」「原爆投下の映像なんて幾らでも捏造できる」 2020/05/17
-
500万件を超えたとされる「察庁法改正案に抗議します」というツイート、投稿した実際のアカウント数は約58万件 … 2%に当たる約1万2000件による投稿が全体の半分以上を占めていた 2020/05/15
-
立民・福山哲郎氏、参院で尾身副座長に不遜な態度(動画)→ 「#福山哲郎議員に抗議します」タグが20万ツイート→ 「ツイッターの声を真摯に受け止めろ」と言っていた件がブーメランに 2020/05/13
-
国民民主党・原口一博 「検察も正義も無くなると言う事は自由が無くなる。与党は議席差で強行できるが、国民がこのSNSデモで呟けば変わる!みんな呟いて!」 … 選挙や議員職を全否定する 2020/05/10
-
0. にわか日報 : 2020/05/15 (金) 23:32:08 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
>>そういう少数の人間の行動をマスゴミが取り上げることで
>>世論が動かされる今の日本の恐ろしさ
まったく動いてないから日本国民からバカにされてるんだがw
こういう芸能人たちのことを
「DUPES(デュープス)」というらしいですよ。
デュープスによる扇動
たった12,000アカウントなら手作業でも100人もいればできるじゃん。
必死だなww 安倍信者共ww
確かに必死なサヨクは一周まわって安倍信者になってる感じ
日本でツイッターのユーザー数って4000万くらいって昔みたけど。
1割もこんなどうでもいい内容の法案で呟いてると思うの?頭動かしたらいいのにな
ほーん toggeterまとめで知ったわ 管理人さん、検察庁の検の字が抜けていますよ
本当に問題のある法案ならこんな工作しなくてもいいわけだから
工作してることがばれた時点で終了
ゴミクソみたいなまとめサイトだな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。