2012
10月
17日
カサカサ ザラザラ テカテカ 洗顔してもすぐ脂でベッタベッタ どうすりゃいいのん?

洗顔してもすーぐ脂でベッタベッタなおまえら
1: ヤマネコ(チベット自治区):2012/10/16(火) 22:31:09.25 ID:Egi00vJk0
歳の数だけすすげ!プロもやってる洗顔方法をやってみた
洗顔は、お肌のお手入れの基本であることは、もう言うまでもないことですが、使う洗顔料やクレンジング剤にこだわったり、泡の立て方には気を配っていても、意外にすすぎの回数ってテキトーだったのでは?
そんな人も多い中、すすぎにこだわって、洗顔を見直して、実践してみました。
プロの意見では、「よくすすぐ」と言うのは、年齢に関係なく具体的には30回くらいのようです。
そこで回数を数えながら、実際にすすいでみました。10回を超えたあたりから、「まだ?」という感覚で、20回を過ぎると、「これって意味があるのかしら?」と。
それくらい、30回というのは、長く感じて「次にどこの部分をすすごうか?」と思う回数なのです。
そこで、動かさずに手の平を顔に近づけて、お湯をその部分につけるという方法で、すすいでみることに。
ちょっと急ぐときは、30回すすぎはイライラする感じではありますが、わずか2分もかかりません。
手にお湯を貯めたら、顔に当てるを繰り返すだけなので、肌への刺激感もなく、残りやすい部分を気をつけてすすげば、問題なし。そこで、しばらく続けてみることに。
まだ続けてみて、2週間ちょっとなのでそこまで実感はありませんが、しっかり汚れが落ちているのに、肌のザラつきが減ったように感じます。
毎日2回のことですから、1回の洗顔で10回こすっているのと、全くこすらずにいるのとでは、1年で700回も肌へ刺激を与える計算に。(抜粋)
![]()
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/joseinobigaku/2012/10/post-789.html
4: カラカル(東京都):2012/10/16(火) 22:34:53.82 ID:M3lhkydO0
油を落とすと肌カサカサ一直線なのにイメージだけでたくさん洗えとか言う奴ら
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/10/17 (水) 14:10:00 ID:niwaka



5: スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/10/16(火) 22:35:15.87 ID:phAYyNOj0
風呂で洗う時はシャワーで一発だよな
10: エジプシャン・マウ(岡山県):2012/10/16(火) 22:36:55.38 ID:vFjpySUE0
洗いすぎるとかえってテカテカするのに
6: カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/10/16(火) 22:35:41.24 ID:HOH6eJfn0
むしろ本来は肌は油で保護する必要があるってことだろ
女の発想に洗脳されて>>1はこんなスレ立てたんだろうが
女の発想に洗脳されて>>1はこんなスレ立てたんだろうが
3: ボルネオウンピョウ(山口県):2012/10/16(火) 22:34:34.14 ID:evRjsEKt0
洗っても洗っても鼻の頭から白いのがにゅるにゅる出てくる
29: コドコド(佐賀県):2012/10/16(火) 22:59:49.84 ID:6s79Ia0X0
>>3
ナイロンのボディタオルにボディシャンプーつけて軽く洗え
ナイロンのボディタオルにボディシャンプーつけて軽く洗え
13: バリニーズ(大阪府):2012/10/16(火) 22:39:11.43 ID:+pc/S49t0
雌豚ホイホイスレ
139: バーミーズ(大阪府):2012/10/17(水) 11:09:39.31 ID:pFQVvsUi0
お肌のお手入れキュキュッキュキュ
98: ボブキャット(鳥取県):2012/10/17(水) 01:07:23.82 ID:xKk3f5lg0
頭皮が臭い
113: スナネコ(神奈川県):2012/10/17(水) 02:16:31.92 ID:RpIHCzgk0
>>98
洗い過ぎ(脱脂し過ぎ)なんじゃね
洗い過ぎ(脱脂し過ぎ)なんじゃね
107: アムールヤマネコ(大阪府):2012/10/17(水) 01:47:16.57 ID:9AtnmAiG0
にきびで悩んで色々試したが、俺には牛乳石鹸が合ったみたいだ
今では全身牛乳石鹸、冬は洗いすぎで痒くなるからたまに湯につかるだけだが
今では全身牛乳石鹸、冬は洗いすぎで痒くなるからたまに湯につかるだけだが
22: ボルネオヤマネコ(四国地方):2012/10/16(火) 22:51:18.91 ID:a3EyAAIo0
ニキビヤバい死ぬレベル
110: ラ・パーマ(九州地方):2012/10/17(水) 02:10:04.86 ID:Q9LgbaptO
皮膚科に行けよ(´・ω・`)
111: バリニーズ(新潟県):2012/10/17(水) 02:13:30.88 ID:NEjXqwCZ0
>>110
そうそう、ニキビなら皮膚科に行けば一ヶ月で治るな。
アホみたいに効く新薬が出た。
そうそう、ニキビなら皮膚科に行けば一ヶ月で治るな。
アホみたいに効く新薬が出た。
136: ボルネオウンピョウ(兵庫県):2012/10/17(水) 08:31:08.05 ID:T6pz0Bzb0
>>111
皮膚科でもらう塗り薬のやつ?あれは使い続けたら副作用で赤ら顔とかなる
飲み薬はステロイド系の場合が多いし
確かに皮膚科でニキビは治るだろうけど、ニキビじゃない何かで苦しむはめになるぞ
皮膚科でもらう塗り薬のやつ?あれは使い続けたら副作用で赤ら顔とかなる
飲み薬はステロイド系の場合が多いし
確かに皮膚科でニキビは治るだろうけど、ニキビじゃない何かで苦しむはめになるぞ
48: 縞三毛(愛知県):2012/10/16(火) 23:20:00.51 ID:S5elKKqC0
まぁニキビを治す手っ取り早い方法として、俺が過去より何回も治してる方法を教えてやるよ。
ヨクイニンエキスの大量摂取。
これでニキビが引かなかったときがない。
ヨクイニンエキスの大量摂取。
これでニキビが引かなかったときがない。
24: コドコド(千葉県):2012/10/16(火) 22:55:34.53 ID:jMlXjjxg0
朝起きたら顔が油田状態になってる
20: ペルシャ(庭):2012/10/16(火) 22:47:58.60 ID:pI8A8P39P
洗顔しても1時間後にはベタベタ
コットンにアルコールを付けて拭くとコットンが茶色くなる
どうなってるんだ俺の顔
コットンにアルコールを付けて拭くとコットンが茶色くなる
どうなってるんだ俺の顔
8: 縞三毛(愛知県):2012/10/16(火) 22:35:48.59 ID:S5elKKqC0
フルーツ酸配合の垢すりっぽいボロボロ出てくるアレ使ってるわ。
週一くらいで。
週一くらいで。
50: ベンガルヤマネコ(静岡県):2012/10/16(火) 23:22:37.31 ID:fP07aT/q0
鼻に油とゴミみたいなのが溜まるわー
ひねり出すといちご鼻みたいになるし手が出せない
朝晩ちゃんと洗ってるのになんで防げないの
ひねり出すといちご鼻みたいになるし手が出せない
朝晩ちゃんと洗ってるのになんで防げないの
64: スノーシュー(埼玉県):2012/10/16(火) 23:39:21.06 ID:peRswMDi0
>>50
これは人類皆共通だろ
ただイジってるやつのほうが穴がでかくなってくる
これは人類皆共通だろ
ただイジってるやつのほうが穴がでかくなってくる
16: マンクス(チベット自治区):2012/10/16(火) 22:40:28.15 ID:09+AEXie0
殺菌ハンドソープで顔洗ってる
18: 縞三毛(愛知県):2012/10/16(火) 22:45:34.50 ID:S5elKKqC0
>>16
楽だよな。
チューブタイプの洗顔ってめんどくさくて、ついついプッシュタイプのハンドソープ使っちゃう
楽だよな。
チューブタイプの洗顔ってめんどくさくて、ついついプッシュタイプのハンドソープ使っちゃう
17: 三毛(関東・甲信越):2012/10/16(火) 22:44:12.81 ID:i9e3QqPEO
>>16
顔中ニキビだらけになるぞ
ソースは俺
顔中ニキビだらけになるぞ
ソースは俺
52: アメリカンボブテイル(茨城県【23:15 茨城県震度1】):2012/10/16(火) 23:26:34.11 ID:spG440fa0
おまえら改善する気ないだろ…
21: アンデスネコ(北海道):2012/10/16(火) 22:50:54.18 ID:Eb+Hso/a0
お湯だけで十分だよ
洗いすぎは良くない
洗いすぎは良くない
23: オセロット(東京都):2012/10/16(火) 22:54:13.48 ID:EPXJlk4D0
禁オナしろよ
44: トンキニーズ(芋):2012/10/16(火) 23:15:58.54 ID:rbLShWka0
>>23
よけいに脂っぽくなるだろ
よけいに脂っぽくなるだろ
100: マーゲイ(東京都):2012/10/17(水) 01:18:52.14 ID:QWlgoApe0
>>44
ならない
高校生の頃ニキビ面だったけど浪人中に禁オナと大豆イソフラボンのサプリで大学入学時にはサラサラの肌を手にしたわ
大豆イソフラボンのサプリは女性の綺麗がどうのかいてあって買うの恥ずかしいけど5年近く服用し続けてる
ならない
高校生の頃ニキビ面だったけど浪人中に禁オナと大豆イソフラボンのサプリで大学入学時にはサラサラの肌を手にしたわ
大豆イソフラボンのサプリは女性の綺麗がどうのかいてあって買うの恥ずかしいけど5年近く服用し続けてる
28: マーブルキャット(東京都):2012/10/16(火) 22:59:12.64 ID:bapUE/FI0
鼻パックしたら針葉樹林のように林立する俺の脂
31: ライオン(関東・甲信越):2012/10/16(火) 23:01:04.07 ID:ky7p72dSO
>>28
あれ面白いよなw
CMみたいに鼻の脂取れるから、時々やりたくてたまらなくなる
あれ面白いよなw
CMみたいに鼻の脂取れるから、時々やりたくてたまらなくなる
32: ハバナブラウン(神奈川県):2012/10/16(火) 23:02:02.36 ID:HxZmMOqT0
毛穴パックリ開いてたりテカってるわけではないけど鼻の皮脂が凄い。
138: コラット(福岡県):2012/10/17(水) 10:50:35.22 ID:CdnEU1NP0
顔より髪のベタベタがヤバイ
37: スフィンクス(京都府):2012/10/16(火) 23:11:23.51 ID:T4X76V+Y0
カサカサでシワだらけになるよりはマシかなー
石鹸で顔を洗っても1回では脂が落ちないので食用洗剤で洗ってる
頭もシャンプーに混ぜて使ってる
石鹸で顔を洗っても1回では脂が落ちないので食用洗剤で洗ってる
頭もシャンプーに混ぜて使ってる
40: 縞三毛(愛知県):2012/10/16(火) 23:13:02.48 ID:S5elKKqC0
>>37
なかなか優れた発想だなぁ。こてこてのアブラ料理の食器を洗えるソレなら、
頭の皮脂くらい余裕で溶かすだろうな。
今日やってみようtt。
なかなか優れた発想だなぁ。こてこてのアブラ料理の食器を洗えるソレなら、
頭の皮脂くらい余裕で溶かすだろうな。
今日やってみようtt。
137: ジャガー(北海道):2012/10/17(水) 10:03:51.83 ID:sk+x1Vpa0
台所洗剤を混ぜて頭洗ってた先輩が中学生にしてバーコードハゲになってたな
38: 縞三毛(愛知県):2012/10/16(火) 23:11:58.25 ID:S5elKKqC0
確かに水泳選手にニキビ顔ってイメージないよな。
長時間水にさらされる方がいいのかね。
長時間水にさらされる方がいいのかね。
42: シャム(禿):2012/10/16(火) 23:14:36.82 ID:MaW77qn3i
>>38
水がいいのか塩素が効くのかどっちなんだろ?
水がいいのか塩素が効くのかどっちなんだろ?
43: 縞三毛(愛知県):2012/10/16(火) 23:15:39.80 ID:S5elKKqC0
>>42
塩素は殺菌作用が強いから、アクネ菌は殺すだろうけれど、
正直にきびで悩んでる人の大半は、体内からの分泌物だよな。
塩素は殺菌作用が強いから、アクネ菌は殺すだろうけれど、
正直にきびで悩んでる人の大半は、体内からの分泌物だよな。
41: ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/10/16(火) 23:13:20.16 ID:jsqVx+3v0
どうして化粧水使うと、ニキビみたいな白いプツプツが出ちゃうのは何でなんだぜ?
46: アメリカンカール(大阪府):2012/10/16(火) 23:17:31.81 ID:C/vnSPsB0
結局体質なんじゃないだろうか
洗顔料にこだわる前に体質改善を頑張るべきなんじゃないだろうか
洗顔料にこだわる前に体質改善を頑張るべきなんじゃないだろうか
57: バーミーズ(新潟県):2012/10/16(火) 23:33:50.88 ID:I7Ux5eEv0
どんなに脂落としても、すぐ分泌するから無意味。
51: ボルネオヤマネコ(三重県):2012/10/16(火) 23:22:49.07 ID:lHEVeQ/j0
むしろ冬は脂分で水分を守らなければいけないのに。
おんなってほんとうのあふぉだなぁ。
おんなってほんとうのあふぉだなぁ。
54: 茶トラ(愛知県):2012/10/16(火) 23:27:43.12 ID:tAYrJJSm0
洗顔したあとは化粧水だけじゃなくて乳液使わないとだめなんかな
化粧水すら使わず洗顔洗顔!言ってる奴はどうかと思うけど
化粧水すら使わず洗顔洗顔!言ってる奴はどうかと思うけど
55: アンデスネコ(北海道):2012/10/16(火) 23:29:44.15 ID:Eb+Hso/a0
灯油で洗えばいいんじゃね
77: ラグドール(東日本):2012/10/17(水) 00:15:01.99 ID:1OK0h+x40
逆に洗ったら直ぐにクリームを付けないと
乾燥して角質がガサガサ剥けてくるのも悲惨だぞ・・・・(ノ_-;)ハア~マッタク。
乾燥して角質がガサガサ剥けてくるのも悲惨だぞ・・・・(ノ_-;)ハア~マッタク。
47: セルカークレックス(茸):2012/10/16(火) 23:19:18.52 ID:sINulj84P
ザラザラする奴は、泥の洗顔フォーム使ってみ
大げさでなく幼女のほっぺみたいにプニプニするから
大げさでなく幼女のほっぺみたいにプニプニするから
49: コドコド(やわらか銀行):2012/10/16(火) 23:22:02.16 ID:jckGaGvg0
>>47
やらせて
やらせて
112: ピクシーボブ(大阪府):2012/10/17(水) 02:14:35.46 ID:Hl5CWBcj0
>>47
これで俺ももちもちになれるのか
これで俺ももちもちになれるのか
58: シンガプーラ(北海道):2012/10/16(火) 23:35:22.84 ID:uGOCe5WC0
男性用の洗顔剤のオススメ教えてー
30男
夕方はテカテカでハンカチで拭いてます。。
30男
夕方はテカテカでハンカチで拭いてます。。
59: マヌルネコ(徳島県):2012/10/16(火) 23:35:26.96 ID:0GlaU/kI0
体質だから何やってもダメなやつはダメ
89: ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/10/17(水) 00:45:48.08 ID:lwI7BCi50
小鼻のワキがチーズ臭いのですが、なんとかなりませんか?
66: サビイロネコ(東京都):2012/10/16(火) 23:51:00.51 ID:3TP55UrR0
え?おまえら重曹洗顔してないの?
洗顔フォーム泡立てて、重曹ふりかけて
それで洗顔。毛穴の奥のおくから、ジュワーって脂出てきて
その後は、脂もニオイもまったくなくなる。
この時間だと、セブンイレブンのジャム売り場に、重曹売ってんだけど
100円ショップでも重曹購入可能。
洗顔フォーム泡立てて、重曹ふりかけて
それで洗顔。毛穴の奥のおくから、ジュワーって脂出てきて
その後は、脂もニオイもまったくなくなる。
この時間だと、セブンイレブンのジャム売り場に、重曹売ってんだけど
100円ショップでも重曹購入可能。
67: 縞三毛(愛知県):2012/10/16(火) 23:55:59.51 ID:S5elKKqC0
>>66
洗顔した後臭いするってどんだけw
洗顔した後臭いするってどんだけw
68: サビイロネコ(東京都):2012/10/16(火) 23:58:29.19 ID:3TP55UrR0
69: アムールヤマネコ(静岡県):2012/10/17(水) 00:00:09.58 ID:kg/JFj3I0
>>68
そもそもニオイって何のニオイ?
そもそもニオイって何のニオイ?
71: スナドリネコ(東京都):2012/10/17(水) 00:02:18.59 ID:3TP55UrR0
>>69
酸化した汗や皮脂のかほり
酸化した汗や皮脂のかほり
80: カラカル(山形県):2012/10/17(水) 00:19:13.61 ID:KFmjw4y10
>>66
重曹だと脂取れすぎる気がするが 大丈夫なのか
ミョウバン溶かした水が良いというので今使ってる
肌に効果無さそうなら洗濯に使えるから無駄にはならんはず
重曹だと脂取れすぎる気がするが 大丈夫なのか
ミョウバン溶かした水が良いというので今使ってる
肌に効果無さそうなら洗濯に使えるから無駄にはならんはず
12: ウンピョウ(愛知県):2012/10/16(火) 22:38:47.49 ID:St1NvKzv0
鼻の両横、溝の部分が白く粉が吹いたみたいになる
どんだけ洗っても時間がたつとなる
どう対策すればいいんだ?
どんだけ洗っても時間がたつとなる
どう対策すればいいんだ?
85: チーター(北海道):2012/10/17(水) 00:37:43.22 ID:nxYC6TnT0
>>12
油が足りないんじゃないか
オリーブオイルで毎日ニュルニュルしてたら俺は治った
油が足りないんじゃないか
オリーブオイルで毎日ニュルニュルしてたら俺は治った
108: ユキヒョウ(愛知県):2012/10/17(水) 01:51:39.61 ID:eQDeVVy30
>>12
洗いすぎのようにも思えるが
洗顔後に乳液塗るのは?
洗いすぎのようにも思えるが
洗顔後に乳液塗るのは?
119: アメリカンカール(北海道):2012/10/17(水) 03:28:19.14 ID:Eb/gCgkD0
>>12
角栓だよバカ
脂溜まり過ぎで酸化すると臭い
毎日洗顔で顔洗え
角栓だよバカ
脂溜まり過ぎで酸化すると臭い
毎日洗顔で顔洗え
120: ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/10/17(水) 03:42:26.92 ID:ZofRxHYJ0
>>119
上の方にあった重曹洗顔でも試してみるか…
上の方にあった重曹洗顔でも試してみるか…
116: ジャングルキャット(WiMAX):2012/10/17(水) 02:30:31.63 ID:mfs7Uj7C0
重曹風呂入ってた時は体中つるつるだったな
82: 縞三毛(鳥取県):2012/10/17(水) 00:25:30.82 ID:EgI1G7tW0
試しにやってみればよかった重曹
風呂あがっちまったわ
風呂あがっちまったわ
60: 三毛(鳥取県):2012/10/16(火) 23:36:39.57 ID:myOKSBxY0
カサカサなのにベタベタみたいな感じだわ
62: ライオン(広島県):2012/10/16(火) 23:38:32.77 ID:rxXYbf3D0
むしろカサカサだよ畜生
26: アメリカンボブテイル(茨城県【22:48 茨城県震度1】):2012/10/16(火) 22:55:39.74 ID:spG440fa0
・顔はごしごしこする必要は全くない
・顔が汚れるような生活環境になければ洗顔料も要らない
・風呂で体を温めれば汚れは大体落ちる
必要以上に洗って油分を取り除くから乾燥を防ぐために体がもっと皮脂を出してテカる
女から羨まれる俺からの助言
・顔が汚れるような生活環境になければ洗顔料も要らない
・風呂で体を温めれば汚れは大体落ちる
必要以上に洗って油分を取り除くから乾燥を防ぐために体がもっと皮脂を出してテカる
女から羨まれる俺からの助言
30: トンキニーズ(東日本):2012/10/16(火) 23:00:53.15 ID:t+D/lqdY0
>>26
ハゲ・ズラ板では当然の話しだな
サクセスみたいな脂ごっそり取る系使うと、逆にフケ・かゆみがひどくなるから
コラージュフルフルみたいな真菌除去系がいいって
ハゲ・ズラ板では当然の話しだな
サクセスみたいな脂ごっそり取る系使うと、逆にフケ・かゆみがひどくなるから
コラージュフルフルみたいな真菌除去系がいいって
33: オリエンタル(三重県):2012/10/16(火) 23:04:47.68 ID:di1PHnSy0
>>30
サクセスはマジで罠だったわ
あんな頭皮にいいって宣伝してるのに、つかったら頭ぱっさぱさになってフケだらけなった
サクセスはマジで罠だったわ
あんな頭皮にいいって宣伝してるのに、つかったら頭ぱっさぱさになってフケだらけなった
35: ベンガル(関東地方):2012/10/16(火) 23:10:37.50 ID:HJ2qjI630
この手のスレで必ず沸く、洗いすぎはかえってよくない厨は
洗顔なんて全くしてなかった小1の頃から鼻がベトベトだった俺の肌についてどう説明してくれるんだ
洗顔なんて全くしてなかった小1の頃から鼻がベトベトだった俺の肌についてどう説明してくれるんだ
63: マーブルキャット(神奈川県):2012/10/16(火) 23:39:16.96 ID:ahKO0n0F0
洗いすぎはよくないと言われ水洗顔始めて1か月近く経つが変化なし
ただ寒くなると脂の分泌が減るという謎体質
ただ寒くなると脂の分泌が減るという謎体質
92: ぬこ(九州地方):2012/10/17(水) 00:56:19.77 ID:5JuipnlHO
水洗顔にしたら捗りまくってる
しかし最初の3ヶ月ぐらいはマジで苦行だった
しかし最初の3ヶ月ぐらいはマジで苦行だった
73: ペルシャ(愛知県):2012/10/17(水) 00:04:59.73 ID:34SgOIM60
皮脂が多い方が紫外線防げそうじゃん
79: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/10/17(水) 00:17:05.30 ID:38ZxaLtr0
脂性は年をとればおさまる
そう思っていた時期もありました 50才/主婦
そう思っていた時期もありました 50才/主婦
86: マンチカン(神奈川県):2012/10/17(水) 00:40:04.77 ID:PXeBtrdh0
顔の脂がネギ臭い
87: ターキッシュアンゴラ(福岡県):2012/10/17(水) 00:40:08.09 ID:Ru3UMB6k0
この季節はむしろカッサカサになる
88: ジャングルキャット(東京都):2012/10/17(水) 00:40:59.59 ID:wPaI3zW10
ヒアルロン酸の洗顔が最強
93: サビイロネコ(東京都):2012/10/17(水) 00:58:43.78 ID:zrFwDenE0
ていうか、食い物の質と量による。
少量の納豆と米だけで過ごしたら、カッサカサすべすべやわ。
でもピザやらラーメンやら大量に食ったらヤバイ。間違いなくヤバイ。
少量の納豆と米だけで過ごしたら、カッサカサすべすべやわ。
でもピザやらラーメンやら大量に食ったらヤバイ。間違いなくヤバイ。
95: ロシアンブルー(東海地方):2012/10/17(水) 00:59:02.78 ID:8wqHc+j2O
乾燥肌の俺は毎日オリーブオイルがぶ飲みしてるってのにおまえらときたら
97: ヨーロッパヤマネコ(和歌山県):2012/10/17(水) 01:04:27.12 ID:MGTixQHz0
>>95
それやったらマジで太る
それやったらマジで太る
99: アンデスネコ(千葉県):2012/10/17(水) 01:07:54.12 ID:DfB+YH4C0
>>95
ということは、もこみちの肌は…?
ということは、もこみちの肌は…?
96: サビイロネコ(東京都):2012/10/17(水) 01:00:45.72 ID:zrFwDenE0
あ、あと酒とかもヤバイ。ビールとか日本酒が特にヤバイ
101: コラット(宮城県):2012/10/17(水) 01:19:47.20 ID:VWGUtG950
乾燥してると脂余計出るから注意しろよ
乾燥は禁物だ
乾燥は禁物だ
103: ラグドール(東日本):2012/10/17(水) 01:21:55.92 ID:yP1BD1zf0
だからコラージュフル買ってみろ。
騙されたと思って。
値段高いけど、それだけの価値はる。
アマゾンなら送料かかからんし、一番安いの試しに買ってみな。
騙されたと思って。
値段高いけど、それだけの価値はる。
アマゾンなら送料かかからんし、一番安いの試しに買ってみな。
105: ジャガーネコ(中国):2012/10/17(水) 01:28:37.31 ID:CxFfhpgt0
とりあえず、この脂何とかしたい
114: ラ・パーマ(中国・四国):2012/10/17(水) 02:22:39.24 ID:+L/M8BbIO
洗顔後に保湿しないから、肌を乾燥から守ろうとして皮脂が出るんだよ(´・ω・`)
121: ラグドール(東日本):2012/10/17(水) 03:42:35.51 ID:yP1BD1zf0
うーん、これだから無知は困るわ。
じゃアホなおまらに変わりやすく説明してやると
全員がそうだと言うわけじゃないが、鼻周りが油っぽく、
いくら清潔にして洗っても効果が全くみえない、
そして顔が赤っぽかったり、一部粉吹きみたいになる。
こんな症状のやつは脂漏性皮膚炎なんだよ。
一番いいのは病院行ってニラゾールという薬もらうこと。
でも皮膚科の医者は大概役立たずだから、そう診断してくれないし、
よほど酷くないと処方してくれない。
だから、脂漏性皮膚炎の原因となる真菌に効果がある
成分が入ってる市販のコラージュフル勧めてんの。
コラージュフル以外にも同じ効能があるやつあったと思うから、
別にそっちでもいいけどな。
まぁ単に油症ってだけで他に肌に異常が無い奴は
好みの問題になるから無視してくれいい情報だよ。
じゃアホなおまらに変わりやすく説明してやると
全員がそうだと言うわけじゃないが、鼻周りが油っぽく、
いくら清潔にして洗っても効果が全くみえない、
そして顔が赤っぽかったり、一部粉吹きみたいになる。
こんな症状のやつは脂漏性皮膚炎なんだよ。
一番いいのは病院行ってニラゾールという薬もらうこと。
でも皮膚科の医者は大概役立たずだから、そう診断してくれないし、
よほど酷くないと処方してくれない。
だから、脂漏性皮膚炎の原因となる真菌に効果がある
成分が入ってる市販のコラージュフル勧めてんの。
コラージュフル以外にも同じ効能があるやつあったと思うから、
別にそっちでもいいけどな。
まぁ単に油症ってだけで他に肌に異常が無い奴は
好みの問題になるから無視してくれいい情報だよ。
123: ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/10/17(水) 03:47:03.22 ID:ZofRxHYJ0
>>121
コラフルは以前使ったことあるしすばらしいと思うけど高いんだよ
せめて1/3の値段にしろ
コラフルは以前使ったことあるしすばらしいと思うけど高いんだよ
せめて1/3の値段にしろ
124: ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/10/17(水) 04:11:27.18 ID:ZofRxHYJ0
>脂漏性皮膚炎
赤みや腫れはないしこれとは違うっぽいな
赤みや腫れはないしこれとは違うっぽいな
129: サバトラ(沖縄県):2012/10/17(水) 04:28:51.27 ID:nxaJOF/Y0
脂落としすぎると逆に肌が余計に脂出すから逆効果
135: トラ(WiMAX):2012/10/17(水) 08:13:12.73 ID:y4Wu/WlT0
顔がかゆい
132: コーニッシュレック(三重県):2012/10/17(水) 04:34:32.29 ID:o2fjP6o+0
ヒキニートは毎日風呂はいるだけでも十分顔は清潔に保てる
余計なことして皮膚に負担かけんな
余計なことして皮膚に負担かけんな
131: ターキッシュアンゴラ(熊本県):2012/10/17(水) 04:30:50.30 ID:0E3nCRJ20
あと、顔は基本触るな
- 関連記事
-
-
体からトロピカルな“バナナ臭”や“ココナッツ臭”がする → 危険のサイン 2012/10/22
-
Q:朝のあの口臭の原因はなんなの?予防法はあるの? A:予防法など無い 2012/10/21
-
カサカサ ザラザラ テカテカ 洗顔してもすぐ脂でベッタベッタ どうすりゃいいのん? 2012/10/17
-
頭痛持ちの人は要注意! 鎮痛剤の常用は難聴になる可能性がある 2012/10/13
-
“あなたの想像上の存在にすぎないのでは?…”で有名な精神科医・林先生「ネットに助けを求めるなよ」 2012/10/09
-
0. にわか日報 : 2012/10/17 (水) 14:10:00 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。