テレ朝・報ステ、パヨクの梯子を外す … 太田昌克「与党関係者が『総理は検察法案改正に思い入れは全くない』と…」(動画) ←「総理お気に入りを据え置きたい為の改正」という設定が崩れる

1:膝靭帯固め(愛媛県) [US]:2020/05/19(火) 01:08:51.54 ID:bY1O97JT0
あしゅらくん@asyura_910
報ステで、検察法案改正見送りの件で、法案見送りは世論を意識したのと安倍首相がこの法案に対してそこまでこだわりを持ってないからだと報じてた。
安倍が自らの罪とかを隠すためにお気に入りの検察官を据えておきたいからこの法案作るとか言うのが反対派の主張なら、矛盾あるよね #報ステ
TrueOne@TrueOne57717293
#報道ステーション
番組は安倍首相が保身のために黒川氏を検事総長したがっているという論調なのに
共同通信 #太田「昨晩、与党関係者が総理も法案改正に強い思い入れは全くないと言ってまして…」
#徳永「そ、そうなんですねぇー」って。
単なる陰謀論とサラッとバレてますけど大爆笑
yoshie@遠野嫁@tono_yome
「総理はこの法案にそんなに拘ってない」#報ステ
え!?じゃあなんで、ここまで拗れてるの??誰タメの法案なの
T-cam(ツイキャス放送局)@tcam_blog
重大証言。「与党関係者によると『総理はこの(検察庁法改正)法案にそんなに強い思い入れはない』」(太田)。
ということは、政府の恣意的な人事介入など有り得ないことを示しており、まして、黒川氏の定年延長が後付けの正当化でないということ。
三月兎(手洗いうがい疫病退散)@marchrabbit0615
共同太田昌克「総理側近に聞いたら総理はこの法案に強い思い入れがないと」
ちょっと待って!
じゃ「アベが黒川を検事総長にー」のマスコミや左派系の設定どうなるのwww
分かってその設定で煽ってたならかなり悪質だけど( ???)
三月兎(手洗いうがい疫病退散)@marchrabbit0615
これは当初から言われてた。
「アベを逮捕させないように」とか陰謀論言ってるあちら界隈には通じないけどw
安保等と違い政権にとっては見送りでも支障ないし、寧ろ一括見送りで公務員定年延長望んでた自治労を敵に回した立憲社民の方がヤバいwww
https://www.tv-asahi.co.jp/hst/
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1262433396241776641/pu/vid/636x360/GuuKh_hZgSRW2jxS.mp4
引用元スレタイ:報ステ「安倍首相は検察庁法改正に思い入れがなかった」 え、それじゃ騒いでた人達ただの馬鹿じゃん
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/05/19 (火) 08:39:58 ID:niwaka



だから、言ったやろ?
— ねこおぢ3 (@necoodi3) 2020年5月18日
与党は別に困らんと
報ステ「安倍総理は検察庁法案改正に思い入れが全くなかった」
騒いでたパさん、ただの馬鹿じゃんね? pic.twitter.com/0lALbnUtuu報ステ「安倍首相は検察庁法改正に思い入れがなかった」 え、それじゃ騒いでた人達ただの馬鹿じゃん : 厳選!韓国情報 https://t.co/tic2DLAPVJ
— ねぇねぇ母ちゃん (@ksm_mam) 2020年5月18日
陰謀論崩壊w報ステ、アベは法改正に思い入れが無いって言っちゃったぞ。アベが検察に追及されたくないから、法改正するんじゃなかったのか?
— ♦️メガネ♦️ (@__bridge__) 2020年5月18日共同太田昌克「総理側近に聞いたら総理はこの法案に強い思い入れがないと」
— 三月兎(手洗いうがい疫病退散) (@marchrabbit0615) 2020年5月18日
ちょっと待って!
じゃ「アベが黒川を検事総長にー」のマスコミや左派系の設定どうなるのwww
分かってその設定で煽ってたならかなり悪質だけど( ꒪⌓꒪)#報ステ #報道ステーション #tvasahi #検察庁法改正案報道ステーションで、総理はこの法案にそこまで思い入れがないんです、とか言ってるんだが。じゃあ何を問題にしていたのかね?
— セオサン (@3seo3) 2020年5月18日◆悲報◆検察庁法で踊り狂った超名人、報ステに梯子を外される神展開!「安倍首相は改正に思い入れなし」 https://t.co/xihry6h2U4 … #サッカー #FOOTBALL #SOCCER
— 【公式】LOQUYポータル (@loquy_jp) 2020年5月18日報ステ「安倍首相は検察庁法改正に思い入れがなかった」
— ヤス (@yasu0246) 2020年5月18日
アベが自らの罪とかを隠すためにお気に入りの検察官を据えておきたいからこの法案作るとか言うのが反対派の主張なら、矛盾あるよねhttps://t.co/gC2zr7BQYf
華麗にスルーに決まっとる
これで味占めたから今後何度でもやってくるよw
テヨンそのものw
対抗のハッシュタグとしては「興味ありません」なんて変だなとは思ったけど的を射てたんだな
アホが調子こいて揶揄ってたけどな
その行為こそまさにアホの証明となったわ
須田さんの動画で説明した流れだとそうなんだけど朝日が真逆の印象になるよう報道した
彼は2月の段階で朝日がそういう印象操作で報道することを予測してて見事当たった
林さんの名前も出てくるよ
【須田慎一郎】朝日は検察人事への介入をやめろ!朝日新聞の今朝朝刊について 2020/02/01

【須田慎一郎】朝日は検察人事への介入をやめろ!第二弾 2020/02/02

最初からそう言う事か
前川喜平「改正見送りは民意の勝利!林真琴検事総長の可能性も出てくる!」 パさんの真の狙いをバラす
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1589802991/
これYouTubeのお薦めに突然出てきてまあ最近ニュースなってるからなあと思ってよく見たら3か月前の動画でびっくりした
この人は是々非々で政府批判する人みたいね
野党は一貫して嫌いみたいだけど
馬鹿じゃなかったらパヨクになんてなるわけない
やりたいとは思わんが
ただその筋の批判はなかった時点でお察し
民意が勝った!とか超ポジティブで笑える
だって公務員が可哀想だから定年を改正するって話を公務員のOB含めてそれはおかしいって言うからwww
OBって辺りがもはやギャグだった
JALのOBみたいに自分たちの年金が再構成されると思ったんじゃね?
民間でも定年延長論なんてOBは反対するもの。
自分たちは享受できなかったことだから。
こんなんよくあること。
ゴミじゃないっすかw
コロナの閉塞感で鬱憤晴らしたかった人が
ツイッターでイキってただけ
きゃりーぱよぱよは自分の芸能人生を終わらせる事になっても
公務員の定年延長阻止したかったんだよ
ちゃんと調べたって言ってたし
可哀想だけどネットはそういうものだから自業自得だな
抗議派の象徴的存在だった小泉今日子をはじめ、俳優の井浦新、浅野忠信、西郷輝彦、城田優、秋元才加、オアシズの大久保佳代子、ミュージシャンのChara、SKY-HI、くるり・岸田繁、いきものがかり・水野良樹、漫画家の江口寿史氏、羽海野チカ氏、えらけいこ氏、ゆうきまさみ氏、俳人の俵万智氏らは、18日午後9時の時点でコメントなどはしていない。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/18/0013352711.shtml

こいつらは永遠に?名簿に残すべき
バ力晒しただけじゃね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1589728055/
・現行法で、検察トップの任命権は内閣にあるんだから、定年とか何の意味もないwww
・コロナがーと言っても、東京でももう終息していて、今週には緊急事態宣言も解除だからなwww
・黒川がーは特に証拠を出されていないし、近いかどうかも何も根拠がないwww

バ力パヨクまた負けるwww
そして、思い入れないならもうこの法案さ出すなよ?
そして立憲は検察の定年を65にする法案だけ出すんじゃね?
とにかくこれは廃案にしろ
思い入れないんだろ?
検察の定年だけなんだw
何で?w
えw?警察官や自衛隊員や地方公務員はどうするのw?検察だけ特別扱い?それって検察に恩を売って言うこと聞かせる積もりなんじゃねw?ヤバいから廃案だろwww
検察庁を除いて審議続けろとか言い始めていて草
野党は検察庁に恨みでもあるのかよ
差別じゃん
野党も引き上げの妥当性は理解しているんだろう?
あり得ない陰謀論でレッテル貼って馬鹿馬鹿しい
パヨってる奴って人一倍政治に関心あるはずなのに
何でそんなに無知なの?
閣議決定は法律じゃないのに黒川退職しないの?
恣意的に延長してるじゃねーか。
検察の人事に行政府以外が口出しちゃダメでしょ。
独立性を守らないといけないんだろ?
ん?ん?
最初から興味無い、パヨキモいって論調だったと思うが
ウヨと冷静な人間は#検察庁法改正に興味ありませんだろ
後はハッシュタグ付けて馬鹿騒ぎしてる奴を煽ってるだけw
積極的に賛成しているわけじゃないだろ
反対する理由がない
捏造やデマによる芸能人の動員やbotなどを利用した不自然な反対運動が気に食わない
マスコミなどが検察人事に介入しようとしているのがおかしい
等々の理由で、反対運動に反対している人が多いと思うぞ
いや、流れとかルーチンとか申し送りとかいろいろあるじゃん
お前だって思い入れだけで仕事してるわけじゃないだろ?
内閣は普通に仕事して慣例通りに動いただけだぞ
ホントアホだよ
たぶん、それだけの話だと思うわ
これね 若狭がありえません 嘘八百です 言うはずがないって想像で言ってたの後にどっかで言及ありました?
国民の声で防いだのは大きいな これからも監視してこうぜ
おまえ本質わかってる?
一番割食うのは民間である国民の定年延長が先送りされて国民未収入の時期が増えたんだぞ
政府は持ち出しが減って大勝利何故なら年金開始はもう可決されてるから本当にサヨって先が見えないよね
基地ばっかり笑わせてくれるよね
定年と年金受給まで間が有るのに、野党や芸能人のせいで可哀想に
そう
定年延長延期で被害を受ける人間ほど今回の騒動の理由を知ろうとするはず
その多くはパヨ政党の支持者になるだろうけどなw
定年後の人生設計が狂って痛い目見る公務員が何人出るのやらw
若干減るとはいえ5年分の定年前の公務員の給与と退職金の上積みが消し飛んだんだもんなw
こんなん笑うわw
地方の末端公務員まで被害を被ると考えるとちょっと可哀想
まあ恨むなら馬鹿芸能人を恨めやw
お前がそう思いたいだけだろw
という言葉が似合うなあ枝野w
どうでも良い法案で支持率が低下するのはバ力バ力しいと思ったわけだw
見送りにしたから立憲の支持母体である自治労激怒
立憲只今土下座行脚中
まんまと安倍にしてやられたパヨテヨン界隈
当初はガッツポーズも事情知ってお通夜状態
なんか人間て耄碌しちゃうんだな
既に若狭って糞馬鹿見てるしな
自分達は逃げきった後だからなwどうとでも言えるけど今後OB風ふかせたら白い目で見られるんだろうなwww
あっさりスルーして当たり前
自分を利口だと思うのは大抵おかしい。どの会社に一人ぐらいは従業員にいると思うけど。
⇒有本 香氏「野党の人たち、逆に困るんじゃないの?(笑)」
⇒自治労を支持層に持つ立憲民主党の枝野が焦る…
⇒ 枝野「#検察庁法改正部分の切り離し を求めて行きます」
~ネットの反応「ハッシュタグに危機感が現れ過ぎててクソ笑う」
馬鹿なハッシュタグまたやってんのかw
定年延びなきゃ天下りは増えるだろw何で年金支給まで給料保証せんところに滅私奉公せなアカンねんwww
そうそれ
定年したら退職金がっぽりだけど年金支給まで切り崩しなんてないからね。
長以上は大手企業に天下り
長以下はヤメ検弁護士になって後輩検察官と戦うだけ。
つまりは天下り問題解決できず政権時官僚の与党が有利
自分達が騒いで流れた法案を自ら蒸し返して成立を目指すとか、バ力としか言い様が無いな
平井文夫@iwaneba
RT @iwaneba
: そうか!
検察庁法案見送りと聞いて、安倍さん弱いなと思ったのだが、公務員の定年延長まで一緒に見送られると公務員の組合は困る。そうすると枝野さんも困る。
安倍さん、ワルい人かも。
そうか!
— 平井文夫 (@iwaneba) 2020年5月18日
検察庁法案見送りと聞いて、安倍さん弱いなと思ったのだが、公務員の定年延長まで一緒に見送られると公務員の組合は困る。そうすると枝野さんも困る。
安倍さん、ワルい人かも。 https://t.co/eNZZAb1XNL
そもそもその程度は把握した上で解説してるもんだと思ってたけどなぁ…プロなんだし。
検察庁も公務員なんだから、ここだけ例外の法案なんて通せる訳無いじゃんね
それこそ何処かしらへの忖度が働いたって話になるし
マジかよ おせーw
俺でも2020.05.11 に知ってたのに
原さんが自治労って言ってる。
報道ジョネーション2020.05.11 ゲスト:原英史(政策工房)

それくらい総理にはこだわりがないからあっさり見送ったのかと。
立憲は支持母体は自治労なのでマズい状況かと。
朝日に乗せられただけかな
https://twitter.com/seijichishin/status/1260891922912034817
超党派で黒川氏は冤罪との声!文藝春秋「安倍自身は黒川氏と付き合いが薄く、関心がない」、有田芳生議員&江川紹子氏「黒川さんは安倍政権べったりではない。根拠なき噂話だけが肥大化」と擁護!!https://t.co/FcHF2L5HGX
— 政治知新 (@seijichishin) 2020年5月14日
#文藝春秋 #黒川東京高検検事長
↓
馬鹿な芸能人がまんまと踊りだす
↓
それに釣られたアホ野党も踊りだす
↓
反安部しかないアホも踊りだす
↓
???の目論見通り定年延長が阻止される
↓
自治労はじめ労組系と定年見送られた全ての公務員が激怒
↓
枝野必死の言い訳 知能レベルの低い芸能人は沈黙(一部底辺レベルの頭の馬鹿が勝利宣言
これなんだろうなあ
何もしてないんだよなぁ…
安倍政権得意の死んだ振り
安倍しねや
おまエラ勝ったんだぞ?
もっと嬉しそうにしろよw
北村晴男@kitamuraharuo
この見解は、国会と日弁連の根本的違いを見誤っている。
日弁連に入会する目的は仕事をするためで、政治的議論ではない。
だから一般会員はそれに何の興味もなく、民主的手続きは正当化の根拠とならない。
任意加入となれば、95%の会員は政治的声明に血道をあげる日弁連に嫌気をさし脱会するだろう。
https://twitter.com/kitamuraharuo/status/1262195645542100993
この見解は、国会と日弁連の根本的違いを見誤っている。日弁連に入会する目的は仕事をするためで、政治的議論ではない。だから一般会員はそれに何の興味もなく、民主的手続きは正当化の根拠とならない。任意加入となれば、95%の会員は政治的声明に血道をあげる日弁連に嫌気をさし脱会するだろう。 https://t.co/MHm2h0Lo8A
— 北村晴男 (@kitamuraharuo) 2020年5月18日
帰化した韓国人じゃなくて韓国籍だし
なんでこう言うのが許されてんだかな
パヨさんに一つだけ忠告したい。騒動を起こすためにヒステリーな女性を味方につけたのは正解だが
そのあとの処理を間違うとえらい目にあうんだぜ
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 11分 50秒
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1589818131/
- 関連記事
-
-
玉川徹の「PCR検査の感度が低いのは検査する人がへたくそだから」発言に現役医師がブチギレ 「ぜひ、当院で検体採取のレクチャーをして頂けないものか…。感度何%なら納得されるのか」 2020/05/20
-
玉川徹、憶測で医療技師を貶しはじめる 「PCRの精度が7割位で良くないと言われているが、本当にウイルスがあれば100%近く感度があるはず。採り方が上手くなかった」(動画) 2020/05/20
-
テレ朝・報ステ、パヨクの梯子を外す … 太田昌克「与党関係者が『総理は検察法案改正に思い入れは全くない』と…」(動画) ←「総理お気に入りを据え置きたい為の改正」という設定が崩れる 2020/05/19
-
TBS・情報7days安住紳一郎アナ「私自らネットを巡って検察庁法改正の賛成・反対意見をまとめてみました」(動画) … 両論併記されており、これこそ公平な報道だと話題に 2020/05/18
-
マスコミ「河野大臣、裸の王様になっていませんか?」「未来の事を予想して実情とは違う嘘を事実のように書いても、それが将来現実になればフェイクニュースではない」(動画) 2020/05/17
-
0. にわか日報 : 2020/05/19 (火) 08:39:58 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
なお今朝の朝刊各紙、民意で覆ったと勝利宣言…アホかよ
キョンキョン「えっ」
民主党政権時に自治労からの要望で野田が発案
自民政権に代わりぼちぼち話を進める
法制局から憲法上認証官は内閣だから文言入れてとの要望を承認しただけ
最初から思い入れる要素がないとデマに煽動さる奴らに各方面が言い続けてきたと思うんだが
立件国民の二人負けかな
ますます共産頼みでないと戦えない体質になるな
そのうち共産に呑み込まれるんじゃね
となるとこの謀略劇で一番怪しいのは…
聞く耳持たず思い込みで政治を捻じ曲げる危険なカルト宗教だよ
今朝のzipでも「黒川検事長はなんだかミソついちゃいましたから、林検事長を検事総長にしましょうよ~」と、本音を洩らしまくりだってな。
朝日新聞とズブズブの林を検事総長に推しつつ、対立候補の黒川検事長を個人攻撃してネガティブキャンペーンとか・・・検察庁の人事に介入しているのは、マスコミですよね。
構図が「マスコミの石破推し」と同じ。
須田の大予言すごい!
で、安倍と黒川が関係ないと左翼マスコミでさえ認めてるのに
野党や批判してた人たちは国民騙したこと謝罪しないとね?
国民騙しといて謝罪なしなんて筋が通りませんよ?
※7
大予言も何もキチンと取材して仕事した結果でしょ
羽鳥のモーニングショー酷いな。
ここ見てから今日の放送見たら捏造と誘導が酷過ぎて吐き気がした。
コロナの件と併せて、もはや日本破壊工作の為の番組なのでは?
①枝野たち特定野党は、小沢の陸山会マネーを潰した黒川検事長に対して私怨があるので・・・とにかく黒川検事長に粘着して、復讐がしたかった、只それだけ。
+
②マスコミは、朝日新聞とズブズブの林を検察庁トップにしたいから・・・対抗馬の黒川検事長が邪魔なので検察庁人事の妨害をしたかった、只それだけ。
+
③ホリプロ社長は、芸能人を束ねて圧力団体と化することで、アベ政権を脅して税金から自粛補償金を引き出させたかったので・・・何かデモンストレーション用のアベ叩きネタが欲しかった、只それだけ。
①+②+③=公務員全体の定年延長の見送り。なんでこうなった。/(^o^)\
そもそも国家公務員定年延長の法案提出したの玉木さんとこの後藤君やで
話が出たのはもっと前で、鳩山の時
法案決めたのが野田内閣
解散時の3党合意で、「政府で決めたことだから方針を引き継ぐ」だから引き継いだ
興味が無いから今頃になってたんだろうね
もう報ステ打ち切った方がましです。
「法務省が提案」のニュースでヤフコメが安倍の擁護コメが一つも見つけられなくてビビったw
なんだあのサイトはw
●ット●ルーやりすぎだろ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。