玉川徹、憶測で医療技師を貶しはじめる 「PCRの精度が7割位で良くないと言われているが、本当にウイルスがあれば100%近く感度があるはず。採り方が上手くなかった」(動画)

1:ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]:2020/05/19(火) 18:47:12.50 ID:99O7wXBH0
Mi2@mi2_yes
【PCR検査の精度落ちてる】玉川徹「PCRの精度があんまりよくないっていうかね、7割位だって話をよく喧伝されてるんですけども、本当にその中にウイルスがあったら100%近く感度があるはず。7割に落ちてるって言うのは取った場所にいないとかね、取り方が今一つとか」
凄いこと言ってるぞ。
https://twitter.com/mi2_yes/status/1262616467213824000
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1262615444944535553/pu/vid/1280x720/NehG8dZlwCELf0KV.mp4
引用元スレタイ:玉川徹「PCRの精度が落ちてる!本当にウイルスがあったら100%近く感度があるはず!問題は取り方!」
わかってんのこいつ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/05/20 (水) 09:36:41 ID:niwaka



【PCR検査の精度落ちてる】玉川徹「PCRの精度があんまりよくないっていうかね、7割位だって話をよく喧伝されてるんですけども、本当にその中にウイルスがあったら100%近く感度があるはず。7割に落ちてるって言うのは取った場所にいないとかね、取り方が今一つとか」
— Mi2 (@mi2_yes) 2020年5月19日
凄いこと言ってるぞ。 pic.twitter.com/2oyE9XDa8I私は
— ほんこん (@hong2010kong) 2020年5月19日
素人なのでわかりませんが
医療従事者の方へ
この発言は
正しいのですか?こんなことを言ってる医療従事者など1人もいないと思います。完全にデタラメです。
— みっど〜愛國小児科医〜 (@bana_crazy) 2020年5月19日
PCRという検査は非常にもろい材料(核酸)を検体とし、デリケートな操作が要求されますので、70%でも高い方だと思います。
検査結果は検査前確率や検査の精度を吟味した上で「解釈」して初めて意味をなします。玉川さぁ~んワイドショーとは言えその様に医療従事者を責める様な発言をなさるのなら、事前感染確率が数%の人々から確実にウィルスを綿棒等でPCR検体として採取し、陽性者を選別出来る技術を発表する義務がありますよ!70%とは、採取・ウィルス増幅・検出も含めた感度‼️
— わたり蟹 (@JYFe53mYeeWbKOJ) 2020年5月19日責めると言うより。事実無根の中傷です!😓
— @nom817 (@nom817) 2020年5月19日技師とか医師ブチギレ案件
— Cervidae (@shikana22625318) 2020年5月19日採り方がいまひとつ上手くなかった。なんて言われたら現場の人たちは「あ~そうですか、玉川先生採り方教えてよ」となるんじゃないですかね?
— 炎のストレートを愛する男 (@tigers_1976) 2020年5月19日そろそろ医療従事者の皆さんは怒ってもいいんじゃないかな……
— しづきち (@k_shiduki) 2020年5月19日
まぁ、こんなのの相手してるほど暇じゃないだろうけども。そもそもPCR検査だけで感染があるかどうか判断するのは危険かと🤔 pic.twitter.com/aaerDnLorD
— 毒電波レシーバー (@Abe_wave) 2020年5月19日息を吐くようにデマを吐くデマ川さんには反吐が出ますね。
— SkyNex (@skynex4) 2020年5月19日
PCR真理教とはこれほどまでに恐ろしいものなのかと。こういう専門家でも何でもない人間が
— かわちゃん(カワダ公式) (@Brave_Japanese) 2020年5月19日
好き放題テレビで話すから
真実がわからなくなる人が出てくるんだよな
政治的なことと全くかかわりのない
専門家を台本なしで出演させろよ「はず」という言葉がカギじゃないでしょうか
— 西 信光 (@miisapapa) 2020年5月19日
「はず」「かも」は別の言葉で言えば……「……知らんけど」笑
便利がいい言葉だと思います
メディアで発信する方にとってこの言葉は魔法の言葉のように思えますねー
ピーチ太郎2nd@PeachTjapan2
玉川徹「PCRの精度が7割だと喧伝されているが、(検体の中に)ウイルスさえいれば100%近い感度はあるはず。
7割に落ちてるのは”採った場所にいない”とか”採り方が上手くなかった”とか、手技や採る場所に依存する部分が大きい。
それであれば唾液でのPCR検査は唾液の中にいるということであれば(CMへ」
https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1262634831143460872
既知外すぎる・・・
こんな認識で検査検査言ってたのか
信じられない
さらっと7割ってデマを流してるよな玉川
臨床検査技師の専門家がPCRの感度は30~70%と言ってるよね
玉川それも絶対知ってるはず
感度30%w ただのサイコロ以下やん。
そんな検査なら無駄だな。
余程のバ力でなければウソだと分かる。
糞味噌ごちゃまぜの中から味噌だけをすくう検査なのに
玉川は最初から味噌だけをすくえば100%なのにって言ってる
ウィルスがあるのだから陽性なら検査すれば100%わかるはず
70%なのは検体取ってる医療従事者が下手だから
よく分かったwありがとう
「あるはず」とかただの憶測を断言してしまうの何度目だ
お前の妄想ソースは聞き飽きたわ。
また謝罪すんのか?
もう素人に喋らすなよ
関連記事
20/04/29: モーニングショー玉川徹「週明けの感染者数が減っているのは検査しているのが民間の機関だけだから。行政機関は土日休み。ちゃんと確認取った」 → 「誤報でした。解釈を間違った」(動画)
CTと血液検査と総合的に判断しないと駄目だと、ずっと現場の医師が言ってるやろ
専門性高くて検査数伸ばせないのに検査技師とか怒り狂うんじゃないの
答えがわかってる検体を調べればそりゃ100%に近い数字が出る
だが検体採取の段階でウィルス採取に失敗することで誤判定になる
それを含めての感度特異度だ
だからPCRは50~70%の精度になるし、体内ウィルス量が少ない段階じゃ採取失敗する可能性が高いつってんだろうがアホかよ
まだ知らなかったことが驚きだよ
それを踏まえてPCR、PCR喚いてたんじゃねーのかよ
救いようがねーな
この時代に熟練者など機械で自動化されたものに簡単に駆逐される
平時に育てられないんだよね
もう家族とか外歩けんだろ
こんなん医療関係者が激怒する案件だろ
どんな熟練のプロでも検体採取で取り損ねのある検査で、また感度の問題もあって確実な検出は難しい検査だと散々言われてて
それでもみんな、自分の感染リスクに怯えながら頑張ってるのに
なんかさ、ちょっと前に関口宏が「一番気を付けてるはずの医者が感染するなんておかしい!」なんて難くせつけて、医療関係者から呆れられていたけれどさ
玉川とか関口宏とかこういう奴らって、現実のリソースや限度を無視していつも「ぼくのかんがえる理想の○○」を押し付けてくるよね
そしてその理想にそぐわない相手なら、頑張ってる医療関係者だろうが何だろうが叩く
なんというか、いい歳して夢みたいな世界でふわふわ生きてるバ力
すごく長く色々書いてるけどさぁ
すべて同意だわ
医療従事者でなくともなんかショック
彼らに聞かせたくない
下手だからじゃなく、感染していても採取した場所にウィルスがいなければ誤判定になるだろうがよw
そもそもPCR検査だけで感染があるかどうか判断するのは危険かと?? pic.twitter.com/aaerDnLorD
— 毒電波レシーバー (@Abe_wave) 2020年5月19日
捏造垂れ流しすぎ
ほんと懲りねえなこいつ
「私たち医療従事者にとってコロナウイルスとの戦いでの一番の敵はマスメディアだと思う」
「とにかくセンセーショナルに大袈裟にそして極端に今回の騒動を扱っている」
「PCRを国民全員に、とかPCR検査を誰でも受けれるように、とか平気で言い出す」
「アビガンが効く、とした体験談を垂れ流す。臨床中でその方が本当にアビガンのお陰で助かったのかは藪の中であるのにアビガンがさも特効薬のように情報を垂れ流す」
「『アビガンには催奇性があるので妊婦や妊娠を望む方には勧めない』と情報を出す。
妊婦はその通りだが、通常量なら性交渉を一週間しなければいいし、大量投与でも1ヶ月くらい開ければそんな催奇性なんか無いのにそこは絶対に情報を出さない」
「『クラスターは無駄』とか結果が明らかに出てる対策を無駄に批判する」
「隠れた死者が沢山いる?そんなのあったら現場の医者が沢山騒ぎだす。あり得ない話を持ち出す。私たち医療従事者はロボットなのでしょうか?」
「『◯◯病院で院内感染がありました』そこまでは普通の情報だがさらにわざわざその病院のまえでさも深刻そうにリポート、まるでそこが全て汚染されているかのようにオドロオドロしいBGMとともにニュース」
「品川駅を毎日のように望遠レンズのカメラで映し「密だ密だ」と騒ぐ。現実はガラガラなのにわざと密を強調する」
「査読も済んでない論文でアレが効く、アレが効かないと素人がさも専門家のようにコメントする」
「はっきりいってバイアスしかかけてない」
「自粛警察云々騒いでいるが、一番の悪はこういう情報を垂れ流す奴ら」
これまさにモーニングショーじゃないですか
どういうことなんですか
すべて頷ける
その通りだな
まぁコロナだけでなく政治の話題も全て本当の適はマスメディアだけどな
正論やな…そしてテレビに呼ばれなくなる…
普通の知能があれば知ってたで終わることだけど騙される奴居るんだよなぁ
結局継続してその番組を見続けてる視聴者ってどんどん先鋭化していくんだよね
知識があって玉川のトンデモ発言を笑える人はそもそもすぐ見なくなるから
モーニングショーでしか情報得てない人はどんどん玉川を信じていく悪循環
まさにエコーチェンバーだろな
検察ツイ騒動もだけれど
ありもしない自分が望む情報だけを取捨選択するから
どんどん現実と乖離して先鋭化する
他の選手がゴール直前なのになんでまだスタート直後なんだよ
もともとあいつはpcrやりたい人全員検査論者だったなw
途中で雲行きが怪しくなると
「医師が求めた場合」と趣旨をクルクルかえたけどなw
きょうはそれに回帰してたわ。抗原キットで全頭検査を実施して、未感染者には旧来の社会生活、感染者はリゾート地で隔離だとよ。
1月に疫病上と対談したときのアレを更に強化してきたわw
こいつ言葉の端々から選民意識持ってるわと感じる
どうせ京大卒の僕チンの言うことをデタラメだとか批判すんなー
とかいうちっさいプライドからここまで延々と持論を曲げずにきてんだろ
もう老害や低学歴の主婦くらいしか見てないんじゃないか?
ていうかアホやろ何も分かってない
それに、99%でも100人に1人はミスるんやで。そんなに言い張るぐらいの高い精度を出せるって話しあったかな。
玉川はガチでバ力なのか
自然科学の知識無いのによくもまあコメントできるもんだ
恥を知れ・・・・いや恥なんて概念がないのか
検査液にでも浸けたら100%分かるかもなw
TV局もおかしいと思いながらもつかっているんだろう
症状あるのに…5回目で初めて「陽性」 PCR検査、見極め難しく
https://www.google.com/amp/s/www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202005/sp/0013314477.shtml%3fpg=amp

新型コロナウイルス感染症のため、神戸市立医療センター中央市民病院(神戸市中央区)に3月に入院した70代の男性患者が、5回目のPCR検査で初めて「陽性」反応が出ていたことが分かった。
症状があるのに、4回の「陰性」を経て感染が確認された格好。同市保健所は「PCR検査は万能ではない」と感染を見極める難しさを指摘する。
新型ウイルス検査には欠陥があるのか? 7回目で初めて陽性の例も
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/amp/features-and-analysis-51526856

数カ国の報道によると、最終的に感染していると診断されるまでに、最も多くて6回、陰性と判定されていた人がいたとされる。
そうした中、今回の流行の発生源となった中国湖北省の当局はこのほど、検査で最終的に確認された段階ではなく、症状が見られた段階で感染者として数え始めた。
その結果、1日で約1万5000人の新たな感染が報告された。これは、今回の流行の全感染者の4分の1に近い人数だ。
1月からずっとそうだから害悪以外の何物でもない
こいつら‥‥
コロナ関連だけでもちょっと調べればわかることのデマを何回流してんだ
一応擁護すると、唾液検査が確実というなら、取る場所にウイルスが居なかったり
取り方の技術に依存するような現在のやり方で精度が落ちる検査方法よりましじゃないかみたいな感じだったけどな。
そもそも唾液検査がそんなに確実なのか怪しいけど。
こういうのがいてもいいんだけど
その間違いをきちんと指摘できる専門家を用意するべきなんだよね
PCRで陽性と判断された人間の内、本当の陽性者が7割って考えているんじゃねえの?
もし国民全員にPCR検査をするならば、PCR検査でで陽性と判断された人間の内、本当の陽性者である確率は1%以下だよ。
のちのち検査増=感染増加が証明されたらテレ朝どうやって責任取るんだ
もうテレビなんてガチバ力しか見てないから平気
厚顔無恥とはこいつのこと
今月一ワロタ
受 粉
クラスター発生!w
色々汚い
こんなん絶対異物コンタミするやん……
昨日でコレかよw
だめだこりゃ
昨日??
さすがに嘘だろ!?
さすがにコラだろ
悪いインターネットに騙されないぞ
マジでこんな認識で検査検査言ってたのか…
終息したら絶対に法廷で白黒つけるべき事案
コイツが腹話術人形だというならば局プロデューサーとか制作会社幹部でもいい
罪に問われるレベルのデマばかり
ヒドイを通り越してる
そうなんだろうね
そんで政府せいにして常套句『私は1月の段階で何度も繰り返し言ってきた!』と強めにカメラ目線で吼える
この時が一番気持ち良いんだろう
パヨク「韓国を見習えニダ」
パヨク「日本はマグレでコロナ抑えたニダ」
笑う、嘘云う時に声小さくなってるやんけこのkz、覚悟が足りない
玉川徹は「PCRの的中率が7割に落ちるのは検体採取の失敗等人為的ミスによるもので
検査の感度自体は100%に近い」と言ってるわけなんだけど
まともな会社のキットならこれは事実ですよ
国立感染症研究所が証明してます
https://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/2019-nCoV-17-20200318.pdf
http://iina-kobe.com/entry151/
それ陽性一致率じゃん
PCR検査との一致率が100%てことは
同じぐらい感度が低いっていう意味だぞ
「検査の感度」の認識をまず間違えてるw
採取の失敗による誤判定も検査の母数に含まれるんだからw
それを含めてのPCRの精度を言ってんだろうがよ最初からw
それなら、検体の採取方法に問題があるだけだな。
検体採取マニュアルの出来が悪いってこと。
PCR以前の問題。
問題があるもなにも、体内ウィルス量が少なければ採取の成功率は下がる
当たり前の話だろw
ようは感度ってのは「検査の全回数に対して、感染している奴を正確に判定した回数」であるから、既にウィルスいるかいないかわかってる検体の判定率が100%なんてのは意味はない
検査全体で40~70%になるのが現実で、その率によって偽陰性が出るだけだ
専門家 → アホなんだよな
アホの浅知恵で終わるのダメだと思うなあ
検査技師はキレていいわ
みんなは「検体採取の成功率が7割」だって言ってんのに1人で「感度100%!検体取れたら100%」ってズレた事ばっかり繰り返してた糖質ww
もしかして…
ソイツ玉川だろww
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1589881632/
- 関連記事
-
-
TBSひるおび、「安倍内閣を支持しますか?『支持しない47%』」なのに明らかに50%を越えている歪な円グラフを放送してしまう(画像) 2020/05/21
-
玉川徹の「PCR検査の感度が低いのは検査する人がへたくそだから」発言に現役医師がブチギレ 「ぜひ、当院で検体採取のレクチャーをして頂けないものか…。感度何%なら納得されるのか」 2020/05/20
-
玉川徹、憶測で医療技師を貶しはじめる 「PCRの精度が7割位で良くないと言われているが、本当にウイルスがあれば100%近く感度があるはず。採り方が上手くなかった」(動画) 2020/05/20
-
テレ朝・報ステ、パヨクの梯子を外す … 太田昌克「与党関係者が『総理は検察法案改正に思い入れは全くない』と…」(動画) ←「総理お気に入りを据え置きたい為の改正」という設定が崩れる 2020/05/19
-
TBS・情報7days安住紳一郎アナ「私自らネットを巡って検察庁法改正の賛成・反対意見をまとめてみました」(動画) … 両論併記されており、これこそ公平な報道だと話題に 2020/05/18
-
0. にわか日報 : 2020/05/20 (水) 09:36:41 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
その技師のスキルが求められる検査に研修を「やったことがある」レベルの学生突っ込めとか言ってたのはコイツではなかったかな
「7割に落ちてるって言うのは取った場所にいないとかね、取り方が今一つとか」
取り方も難しいからね。慣れてないとウィルスは綿棒に付着しないぞ。コロナのスパイクが外気道に侵入していくんだから、魚の骨がのどに引っかかった状態だからな。鼻の粘膜も同じ、唾液から多くウィルスが採取できるということはすでに体内のリンパに大量に回っている証拠だから検出されるのは当然だわ。インフルエンザもすでにリンパにウィルスが侵入しているから、簡単に検出されるんであって、初期の段階ではウィルスを綿棒で採取するのは難しいだろうな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。