乙武洋匡氏 「各局ワイドショーが『SNSでの誹謗中傷よくない』と放送しているが、『次の標的はコイツ』と煽ってたのはどこの誰だ。責任をネット民に転嫁、どれだけ面の皮が厚いんだ」

1:アキレス腱固め(大阪府) [EU]:2020/05/25(月) 17:28:01.61 ID:CTfgm5fk0乙武洋匡氏 SNS誹謗中傷を責任転嫁するワイドショーに「どれだけ面の皮が厚いんだよ」
作家でタレントの乙武洋匡氏(44)が25日、ツイッターでSNS上の誹謗中傷問題に言及。ワイドショーの姿勢を批判した。
乙武氏は現在ワイドショーが「テラスハウス」に出演していた木村花さん(享年22)の死で、SNS上の誹謗中傷の責任をネット民に押し付けていることを問題視。
「各局ワイドショーが『SNSでの誹謗中傷よくない』という論調で放送しているようだが、『今週の標的はコイツですよ』と指令塔の役割を果たしてきたのは、どこの誰だよ」と皮肉を込めて批判。
さらに「すべての責任をネット民に転嫁し、自分たちは反省の色なし。どれだけ面の皮が厚いんだよ」とバッサリ切って捨てた。
![]()
東スポ 5/25(月) 14:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f47e279106c73b1253bebfa4365f78041a7ce827
引用元スレタイ:乙武洋匡さん覚醒 SNS中傷をネット民に責任転嫁する芸人や報道に『どれだけ面の皮が厚いんだよ』
ネットニュースや週刊誌も許されるんだ
おかしいわ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/05/25 (月) 22:48:04 ID:niwaka



各局ワイドショーが「SNSでの誹謗中傷よくない」という論調で放送しているようだが、「今週の標的はコイツですよ」と司令塔の役割を果たしてきたのは、どこの誰だよ。
— 乙武 洋匡 (@h_ototake) 2020年5月25日
すべての責任をネット民に転嫁し、自分たちは反省の色なし。どれだけ面の皮が厚いんだよ。共感いただけた方には、ぜひこちらの動画もご覧いただければ。https://t.co/rYAJVlbPRS
— 乙武 洋匡 (@h_ototake) 2020年5月25日確かに、今に始まった事では無いけど、どの口が言ってんねん!って感じがします😓
— 黄トラ (@kiiroi_torakku) 2020年5月25日久しぶりにええ事言うた❗️
— 🇯🇵きみくん🇯🇵またの名を【♨️風呂屋桜桃🍒】♨️🎶🦐 (@kimikun777) 2020年5月25日ワイドショーなど、TV局、雑誌、新聞、自分達の不祥事は、もみ消す癖に、他局、競合先などは、散々やる、そこに、正義もなにもない。自分はイイが、他人はダメという理論いい加減やめたらと思います。
— HIRO (@nagoya49jm) 2020年5月25日ワイドショーなど、TV局、雑誌、新聞、自分達の不祥事は、もみ消す癖に、他局、競合先などは、散々やる、そこに、正義もなにもない。自分はイイが、他人はダメという理論いい加減やめたらと思います。
— HIRO (@nagoya49jm) 2020年5月25日
乙武はネット憎しが最優先で今回もネットが悪い派だろうと思ってた
やっぱりこの人スゲーわw w
この時のことを根に持ってるのか
これこそ誹謗中傷じゃないのか?
酷いなこれは
ていうかイタリアン事件の時のこいつのTwitter上のムーブみてると
このくらいは平然とやる人間てのはわかるよ
誹謗中傷への非難強まる一方で…フィフィ「著名人が政治家を馬鹿にするツイートしまくってる違和感」
タレントのフィフィ(44)が25日、自身のツイッターを更新。ネット上の誹謗中傷を非難する声が高まる中での私見をつづった。
フィフィは「ネットの誹謗中傷に対して非難の声があがる中、一方で著名人が政治家を馬鹿にするツイートしまくってる違和感」とポツリ。
「相手がタレントでも人間!って批判しておきながら、政治家なら平気で罵る」と指摘した。
「ちなみに私人なのに安倍昭恵さんのインスタとか酷いよ」と安倍昭恵首相夫人のSNSのコメント欄を例に挙げ、「言論の自由って?都合よすぎ」とつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a97d469d035e05d0cdfa457984964802594591de

フィフィ。40代だったんかw
政治家も人間ですか
これはなかなか確信をついた意見だな
政治家っちゅうか反安倍無罪だろあいつら
発想がまさにあの国の人達そのもの
昭恵夫人は片っ端から訴えても常勝しそうなレベルで暴言吐かれてるからな
それ故に干されたんやろか
お前、酷いやつだな
批判はいいんだよ批判は
罵倒やデマの拡散が問題なわけでそこの区別もつかないの?
本当そう思うわ
終いには無勉強でも批判はして良いとか
無知を盾にするなよ
アベノミクスでもオレの生活は良くならなかった!アベノミクスは失敗だ!!
位までは意見だと思う、がだいたいそういう人って
安倍は止めろ!( ←まだここまではいい) 消えろ!( ←もうダメ) 以下罵詈雑言( ←役満)
になるから駄目なのよね
あんなもん見て「そーだそーだ」と賛同してる人々がいることに震撼する
基本ワイドショーってそんなんばっかり
こいつは最低なやつだあいつは酷いやつだ
そんな烙印をぽんぽんおしまくる
視聴者はそのお墨付きを得て攻撃性を増す
テレビ演出を真に受けて本気で中傷する視聴者のリテラ無さと幼稚さが批判されるべきだろ。
ドラマで悪人演じてる役者さんに本気で「おまえ性格悪いねん。殺すぞ」ってメール送ってるみたいなもんだぞ。
昔から言われるヤラセと演出の違いみたいな話なんだろうけど、ドラマはちゃんとフィクション表示してるからなぁ
ドラマの悪役に剃刀送ったりといったいかれたやつは昔から一定数いる
簡単に誹謗できるこの時代に素人の出演者を守ろうともしなかった制作側が最悪
サザエさんやちびまる子ちゃんのキャラに本気で怒ってる人が現代にはいるからなぁ
昔からいたんだろうけどSNSの普及で可視化されてきた
昔のヒールレスラーとかも結構酷い目に合ってたみたいだよね、悪(役)であって、悪ではないのに。
ネット上ではリアルとフィクションの区別がつかない奴は
かなりの少数派かつパッと見で分かる既知外だけど
それ以外だとむしろちゃんと区別がつく方がマイノリティなんじゃないかな
偏差値70が居れば当然偏差値30なんて未体験ゾーンにいる奴も居る
学校で1人か2人居るレベルでもそういうのってやたらと声がデカくてうるさいし
全国から集まったらそれなりの数になるからな
テラスハウスの制作者の思うつぼにのったわけだけどね
責任はネットにあるっていうマスコミはたしかに無責任だよな
お前らはどうなんだよと
岡村の件もそうやけど普通は流されて終わる情報が
ネチネチ生き続ける
蓮舫「ですよねー」
志位「JCPネットサポーター乙」
これはお前ら乙武に足向けて寝れないな
世の中の大半は誰が言ったかじゃなくて何を言ったかで判断してんだよ
老害を倒す側につけばおもろいんだが、つまらん男だな。
今も昔もきっとこれからも
有名芸能人達が集まって「奴ら」の行動に「文句」言ったり「批判」しながら見るという
構図の番組であっていわば「テラスハウスの見かたのお手本」をやってたんだろうし
あの有名芸能人達もいわば間接的に「死に追いやった一端を担っている」わけであって
おそらくあの件についてもあれやこれや言ってたと思われるあの有名芸能人達も
相当落ち込んでいるに違いない!
落ち込む訳ねーしw
その人にまで悪い印象もらてて辛かったとか。最後のツイートで「愛されたかった」と言うのが気になる。
女性が壊れる原因が恋愛が一番多いから。
おまえは恋する乙女か
いじめ等で自刹する子の愛されたかったは理解できると思うが
しかもネット上だけじゃなくメディアの大扇動で日本中がそんな空気
って書かれないとテレビでドラマごっこやってるのをリアルと思ってるやつがそんなにいることにびっくりだわ。
フィクションだと分かってる人は完成度の低いこんな番組はみない
分かってない人はやっぱりリアルな恋愛は違うねみたいなこと言いながら見てるから本人を叩く
その後ノープランだった
そんなところだろ
地上波では出来ないことを売りにしてたからね。こうなることが起こったとしてもさすがに自刹するとは思いもしなかっただろうね。
人が壊れることは絶対に認識してたと思うよ。
マスコミをチェックしてこきおろせる機関が必要
それで役者の人は滅入るって事はよくある話
でもね、仲間内で励まし合ったりしてクランクアップまでやり遂げるんだよ
制作サイドで何か起きたんじゃないの?と疑惑の目で見てる
乙武 洋匡の名言
誰もが自由に書き込みできる匿名掲示板「2ちゃんねる」において、僕は不思議と愛されているようで、これまでも何百回となく殺されている。 だから、今回だって特に驚きはしない。いつものことだから。
そりゃ、ヘコむ。いい気持ちはしない。その書き込みを見た友だちは、気遣いの言葉をかけてくれる。
読者やファンの人から送られてくるメールや手紙は、そのほとんどが僕を誉めそやすものだ。
街を歩けば、「いつも観てますよ」「勇気をもらってます」。若い女の子にキャーと言われれば、やっぱり悪い気はしない。
仕事先にはスタッフがいて、いつも気を遣ってもらっている。暑くないか。寒くはないか。のどが渇いてはいないか。
黙っていても、快適な環境が自然と用意される。
若くして世に出てしまった僕に強く物が言える人がいないのは、僕にとって大きな不幸だと思っている。
僕はそう強い人間ではないから、時折、このまま傲慢な人間になってしまわないだろうかと不安になることがある。
そんなとき、僕はパソコンを開き、「お気に入り」のフォルダから「2ちゃんねる」を選び出す。僕を悪く言う人々の書き込みを読む。
薬みたいなものかもしれない。それまで持っていた自信や自尊心といったものが一気に崩れ去り、代わりに謙虚な心が入り込む。
泣きたくなることもある。でも、それくらいがちょうどいいと思っている。
彼らの文言は、あまりに心なく、的外れなものが多い。けれども、時に足元を見つめさせてくれるものもある。
「あんな文才のないやつが」と書かれれば文章を磨くことに貪欲になれるし、「障害があること以外に何のウリもない」と指摘されれば ウリを作ろうと必死になれる。
匿名だからこそ好き勝手に書けるけれど、匿名だからこそ本心が出る。僕をよく思っていない人たちの存在を知り、意見を聞くことで、見たくない自分の姿が見えてくる。そこから目をそらすことの方がよっぽど簡単でラクなことだとはわかっているけれど……。
名誉毀損をちらつかせながら彼らを黙らせることは、確かにできるのかもしれない。でも、それでは単に彼らの口を閉ざしたに過ぎない。
誹謗中傷する人々の気持ちを少しでも変えるよう努力する。それは、僕にとって意味のないことではない。
この時の祭り具合は凄かったわ
ただネタにされる状況は何も変わらなかったが
確かに名文ではあるんだけど
>彼らの口を閉ざしたに過ぎない。
は
>彼らの口を力ずくで閉ざしたに過ぎない。
にすれば尚良かった
0点
このときは2chで人気あったと言っても
信じないやつ多そう
ちなみに俺はこのときから嫌いだった
障害者を笑えと言うのは他の観点からするとダブスタだからな
俺は良くも悪くも障害ある人も健常も同じ目線で見ることができたきっかけの人だわ
タフだなあって思うし、見識の高さは尊敬する
好きか嫌いかとか二元論で人は語れないし、嫌な部分も持ってるし、いい部分も持ってるしっていう
フラットな視点を与えてくれた人だよ
まあ、好きか嫌いかでいうと嫌いだけどな
いろいろうるせーし
これに関しては全面的に支持します
もっと言ってくれ
指原は元からパヨク代表シールズとかに、若者の代表面すんなみたいなノリだったじゃん
古市とプロレスして遊んでたけど
直球でぶっ込むとは
この点については少し見直したぞ
蓮舫と小泉今日子と竹山
特にこの辺
テメーのこと棚に上げて
薄汚いったらありゃしない
小泉今日子福島瑞穂
何なのコイツら
糞パヨク連中
まあそのへんは権力者だからな
違いはあるよ
権力者を批判するのはいじめじゃない
ただし、不当な見解で批判するのはいじめとかわらんが
世界中が中国政府をたたいたらいじめかどうか、って次元の話だよ
個人であって個人ではないのよ
プロのプロレスラーが、視聴者のバッシングで自刹って、アマチュア無理やり晒して自刹に追い込んだわけじゃないんだから
いわば芸能事務所が派遣したプロのタレントが自刹したようなもんでしょ
メンタル状態をチェックしないで送り出した事務所が悪いんじゃないの?
この場合は所属しているプロレス団体のメンタルヘルスチェックが問題だと思う
自傷したり、ツイッターに変なポエム書き始めた時点で、休養させるべきだったんじゃないの、事務所が
テレビ局は当然悪いだろ
出演者を大衆に叩かせて自刹させることが海外でも周知の糞番組作りを
敢えてやったんだから
途中で降ろしたらシナリオ書き直さなきゃならんし契約期間があったんだろう
スターダムはそんな金無さそうだし
収録は中止してたけど非難は鳴り止まなかったわけで
外出も出来る環境下じゃなかったし全てのタイミングが最悪だったな
くらいにしか思ってないよ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1590395281/
- 関連記事
-
-
ジャニーズ事務所、NEWS手越祐也(32)の活動自粛を発表 … 「度重なる説明や要請にも関わらず、緊急事態期間中に新たな酒席への参加が確認された。本人に理解させられず責任を痛感」 2020/05/26
-
ラサール石井「政府に問題があった時、芸能人が逮捕される今までのパターンだと、そろそろ芸能人が逮捕される頃だ。芸能人の皆様気を付けて。襟を正して生きましょう」 2020/05/26
-
乙武洋匡氏 「各局ワイドショーが『SNSでの誹謗中傷よくない』と放送しているが、『次の標的はコイツ』と煽ってたのはどこの誰だ。責任をネット民に転嫁、どれだけ面の皮が厚いんだ」 2020/05/25
-
女優の小泉今日子(54)「こんなにたくさんの嘘をついたら、本人の精神だって辛いはずだ。政治家だって人間だもの。さよなら安倍総理」 2020/05/25
-
テレビ朝日の玉川徹、モーニングショーでの報道内容について「勘違いして欲しくないんですけど、日本人と日本のために良かれと思ってやっているんですよ。番組だって」 2020/05/23
-
0. にわか日報 : 2020/05/25 (月) 22:48:04 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
結局ネット民が標的に対して攻撃してるのと、マスコミがそいつらを攻撃するのは大同小異、五十歩百歩だろ。
乙武がまともなこと言ってるのを初めて見た。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。