2020
05月
31日
朝日新聞「コロナに関するテレビの情報番組で相次いだ誤報、なぜミスは続いたのか? 元テレ朝P『業界が慢性的な人材不足な上に感染拡大防止で作業人数を減らされたから。他意は無い』」

1:フランケンシュタイナー(愛媛県) [US]:2020/05/31(日) 11:58:13.82 ID:AMscUOHE0コロナ報道で訂正続発 増える現場負担、厳しくなる視線
新型コロナウイルスに関する報道を巡り、テレビの情報番組で訂正や謝罪に追われる事態が相次いでいる。
なぜミスは続いたのか。
「昨日ではなく、今年3月に撮影された写真を1枚使用してしまいました」
テレビ朝日の朝の番組「羽鳥慎一モーニングショー」は20日、この日の放送で19日の様子だとして紹介した写真が3月のものだったと謝罪した。
フジテレビの昼の番組「バイキング」でも同様のミスがあった。
今月の東京の様子などと紹介した映像は3月のものだった。「編集作業上のミスが原因で誤って放送してしまった」(同局)という。
モーニングショーでは4月にも、コメンテーターの玉川徹さんが、東京都のPCR検査に関する自身の発言内容に誤りがあったとして番組内で訂正し謝罪した。
同じテレ朝の「グッド!モーニング」でも今月、日本のPCR検査の対応について番組の取材に応じた医師が「取材内容とはかなり異なった報道をされた」とSNS上で抗議し、番組は後日の放送で改めて医師の意見を紹介した。
なぜミスが多発するのか。
元テレビ朝日のプロデューサーで上智大文学部非常勤講師の鎮目(しずめ)博道さんは、「テレビ業界が慢性的な人材不足であることに加え、感染拡大防止のために制作班を分けて作業人数を減らしているという事情もあるのでは」と指摘する。
また、ドラマやバラエティー番組よりも制作費を安く抑えられ、視聴率も期待できる生放送の情報番組の放送時間が各局で長くなったことも現場の負担増の要因となり、「確認不足などミスが起きやすい状況が生まれている」とみる。
(※残り:649文字/全文:1311文字 以下ソース先にて)
![]()
朝日新聞 2020年5月30日 17時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN5X5RSGN5VUCVL025.html
引用元スレタイ:朝日新聞「コロナ報道、テレビの情報番組で訂正や謝罪続発。なぜミスが多発するのか」
102:クロスヒールホールド(東京都) [US]:2020/05/31(日) 12:11:05.99 ID:oBwk4srs0
何故いつも偏った方向に間違えるんですかねえ?
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/05/31 (日) 23:08:12 ID:niwaka



198:サソリ固め(東京都) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:30:17.40 ID:USzDWr0T0
>>1
確認不足とか言っちゃうの?俺にはどうみても意図的にしか見えないんだけど
確認不足とか言っちゃうの?俺にはどうみても意図的にしか見えないんだけど
6:ドラゴンスリーパー(岐阜県) [CN]:2020/05/31(日) 11:59:21.82 ID:V0HLrnIG0
結論ありきで報道するからだろ
3:ファイヤーボールスプラッシュ(長野県) [AU]:2020/05/31(日) 11:58:44.84 ID:LQLYcZjp0
朝日はミスじゃなくて意図的だもんな
そら不思議がるわ
そら不思議がるわ
497:タイガードライバー(石川県) [ニダ]:2020/05/31(日) 15:13:44.81 ID:8fJ/EO5d0
>>3
wwwwwwww
wwwwwwww
594:マスク剥ぎ(東京都) [KR]:2020/05/31(日) 18:52:40.38 ID:w9tvEPjq0
>>3
知ってた
知ってた
281:断崖式ニードロップ(光) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:43:41.33 ID:UzqpjYJ10
>>3
しかもミスしても謝らないからな
しかもミスしても謝らないからな
501:ストマッククロー(長屋) [US]:2020/05/31(日) 15:17:44.75 ID:K+pC2m5A0
>>3
朝日新聞「他社は思想がブレている。我社に迷いは無い」
朝日新聞「他社は思想がブレている。我社に迷いは無い」
4:目潰し(東京都) [US]:2020/05/31(日) 11:59:01.21 ID:NFll80SY0
ミスという名の故意
161:バックドロップ(茸) [US]:2020/05/31(日) 12:22:30.65 ID:PoqJFkVO0
人手が減ると捏造が増える…?
理解できないんだが俺の頭が悪いのかね
理解できないんだが俺の頭が悪いのかね
229:ドラゴンスープレックス(ジパング) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:35:41.63 ID:rX3kMxYw0
>>161
多分だけど人手があるともっと巧妙に捏造出来るからバレにくくなるとかかな
多分だけど人手があるともっと巧妙に捏造出来るからバレにくくなるとかかな
242:逆落とし(東京都) [US]:2020/05/31(日) 12:37:13.23 ID:r0pfXe5Z0
>>229
人手が増えたらてりたまや厚着の人々を修正してたかもしれないね・
人手が増えたらてりたまや厚着の人々を修正してたかもしれないね・
関連記事
20/05/20: フジ・バイキング、「17日の原宿・竹下通りの様子です」と人混みの様子を放送(画像) → 映像内のマクドナルド店舗の「てりたま」で3月の映像だったとバレて印象操作に失敗し炎上
210:逆落とし(東京都) [US]:2020/05/31(日) 12:33:04.69 ID:r0pfXe5Z0
バイキングのてりたまは動画を見たけど、「解除前なのに東京は人!人!人!気の緩み!」っていう話題ありきで心理学者まで呼んで気の緩みを叩いてたからな
人の多い画像じゃなきゃ駄目だったんだよねw
それってミスか??
人の多い画像じゃなきゃ駄目だったんだよねw
それってミスか??
183:トラースキック(千葉県) [EU]:2020/05/31(日) 12:26:19.93 ID:IgKyDXnc0
テレ朝はコロナ関連だけで10回くらい誤報(捏造)を流してる
しかも殆ど謝罪や訂正もせずスルー
しかも殆ど謝罪や訂正もせずスルー
7:男色ドライバー(帝国中央都市) [US]:2020/05/31(日) 11:59:41.20 ID:9/P64zPG0
取材もロクにしないで、局が考えている方向性で放送したいから
322:ニールキック(東京都) [US]:2020/05/31(日) 12:51:37.83 ID:pOBp7IKO0
>>7
これだな
大体ミスする方向がいつも主張している方向だけだもんな
これだな
大体ミスする方向がいつも主張している方向だけだもんな
39:ニールキック(静岡県) [US]:2020/05/31(日) 12:02:45.28 ID:9m0EXih70
常に一定の政治的傾向を伴って起きるミス
128:フェイスロック(大阪府) [US]:2020/05/31(日) 12:16:36.88 ID:yUMSVEas0
ミスっていうのはどちらかに偏らないもんなんだよ
10:河津掛け(茸) [ID]:2020/05/31(日) 11:59:50.19 ID:+A6ur8ly0
わざとミスってるからね、しょうがないね
21:毒霧(埼玉県) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:01:04.42 ID:ZU7I1pxt0
怒られたら謝ればええんやの姿勢
124:ファイヤーボールスプラッシュ(SB-Android) [CR]:2020/05/31(日) 12:16:08.92 ID:8ExfrQ7v0
これ単に、テレビの偏向報道を「ミス」とする為のフォロー記事だろ。
他の業界だったら「単に業務が多忙というだけでは説明のつかないミスである」
って突っ込むだろ。
他の業界だったら「単に業務が多忙というだけでは説明のつかないミスである」
って突っ込むだろ。
117:タイガースープレックス(神奈川県) [RU]:2020/05/31(日) 12:13:57.67 ID:p/6kfV0j0
163:足4の字固め(広島県) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:22:55.89 ID:DRs7byTt0
>>117
>>160
ほんとゴミ新聞
>>160
ほんとゴミ新聞
559:キャプチュード(茸) [FR]:2020/05/31(日) 17:02:38.70 ID:EIcx97HV0
>>160
これどころかそれ以来スルーを貫き通す新聞もたくさんあるという現実
これどころかそれ以来スルーを貫き通す新聞もたくさんあるという現実
119:ときめきメモリアル(神奈川県) [KR]:2020/05/31(日) 12:14:51.54 ID:ea79Z0tG0
>>117
誤報の訂正は30年以上かけてやりますwww
誤報の訂正は30年以上かけてやりますwww
27:張り手(庭) [PL]:2020/05/31(日) 12:01:38.78 ID:IjCNgKHN0
平時でもしょっちゅうミス?とやらを犯してるくせにアホか
30:頭突き(東京都) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:01:59.80 ID:SSAmdNYQ0
むしろ事実の方が少ないのでは?
63:ショルダーアームブリーカー(岐阜県) [IN]:2020/05/31(日) 12:05:47.47 ID:gactgKbC0
一番悪質だったのはグッディで怪しい葬儀屋に隠れコロナ遺体が増えてるって言わせたことだろ
28:ジャストフェイスロック(大阪府) [RU]:2020/05/31(日) 12:01:40.18 ID:R7Ag+1iw0
フェイクじゃないニュースには「これはフェイクではありません」ってテロップ出しとけ
100:タイガースープレックス(神奈川県) [RU]:2020/05/31(日) 12:10:56.52 ID:p/6kfV0j0
>>1
>今月の東京の様子などと紹介した映像は3月のものだった。
>「編集作業上のミスが原因で誤って放送してしまった」(同局)という。
まず大前提として、原宿の人出さそれほど多くなかった、フジテレビは人出を捏造するためにわざと3月の映像を使った
本当に取材した結果なら「人出が戻った」なんてとても言えないからな
さらに言えば取材記録は報道の命だから、ファイル単位で保存日時、タイムスタンプ、取材日の管理は厳密に行われ、ライブラリから取り出す際も間違えることなど有り得ない
>今月の東京の様子などと紹介した映像は3月のものだった。
>「編集作業上のミスが原因で誤って放送してしまった」(同局)という。
まず大前提として、原宿の人出さそれほど多くなかった、フジテレビは人出を捏造するためにわざと3月の映像を使った
本当に取材した結果なら「人出が戻った」なんてとても言えないからな
さらに言えば取材記録は報道の命だから、ファイル単位で保存日時、タイムスタンプ、取材日の管理は厳密に行われ、ライブラリから取り出す際も間違えることなど有り得ない
32:ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) [US]:2020/05/31(日) 12:02:14.45 ID:REj6Hgx60
だって、エンタメ報道だし
56:ナガタロックII(三重県) [US]:2020/05/31(日) 12:04:39.76 ID:TgDAACry0
>増える現場負担、厳しくなる視線
今までどんだけ杜撰でやりたい放題だったんだよ
今までどんだけ杜撰でやりたい放題だったんだよ
105:トラースキック(神奈川県) [EE]:2020/05/31(日) 12:11:31.76 ID:RQnO3a/e0
>同じテレ朝の「グッド!モーニング」でも今月、日本のPCR検査の対応について
>番組の取材に応じた医師が「取材内容とはかなり異なった報道をされた」とSNS上で抗議し、
>番組は後日の放送で改めて医師の意見を紹介した。
これ見れば原因なんかすぐに分かるだろw
忙しいからミスが起きるとかアホかw
結論が先に合って、それに合わせるからに決まってるだろうがw
>番組の取材に応じた医師が「取材内容とはかなり異なった報道をされた」とSNS上で抗議し、
>番組は後日の放送で改めて医師の意見を紹介した。
これ見れば原因なんかすぐに分かるだろw
忙しいからミスが起きるとかアホかw
結論が先に合って、それに合わせるからに決まってるだろうがw
58:ミッドナイトエクスプレス(東京都) [GB]:2020/05/31(日) 12:04:57.01 ID:BQxSiQQ+0
結論ありきの報道しようとするから現場に負担がかかるんだろ
598:栓抜き攻撃(神奈川県) [US]:2020/05/31(日) 18:57:57.16 ID:DBKiIROB0
>>58
デスクでニュース作って記者は怪しいソースから証拠集めてるだけだからな
デスク全員クビにするなり下放するなりして現場だけで記事書けばフェイクは無くなると思うぞ
デスクでニュース作って記者は怪しいソースから証拠集めてるだけだからな
デスク全員クビにするなり下放するなりして現場だけで記事書けばフェイクは無くなると思うぞ
69:シューティングスタープレス(東京都) [ZA]:2020/05/31(日) 12:06:26.35 ID:JBweFFZH0
きちんと取材もせずに又聞きした話や
ネットで集めた情報等で番組を作るから
ネットで集めた情報等で番組を作るから
70:閃光妖術(SB-iPhone) [US]:2020/05/31(日) 12:06:37.67 ID:lg5rluvN0
今回の3月時の放送は何が狙いだったんだ?
政府の自粛要請に抑止力無しと言いたかったとか?
政府の自粛要請に抑止力無しと言いたかったとか?
75:かかと落とし(東京都) [DE]:2020/05/31(日) 12:07:13.18 ID:7SCGVnlS0
だって漢字も書けないレベルの下請け会社にやらせてるんだぜ。ツイッターでネタ探したり
理解力ないから内容も解ってないしテロップの漢字も間違えが頻発。
テレビ業界にはまともな学力の人間はもはや来ない
理解力ないから内容も解ってないしテロップの漢字も間違えが頻発。
テレビ業界にはまともな学力の人間はもはや来ない
95:不知火(茸) [US]:2020/05/31(日) 12:10:26.46 ID:9jtKBvf/0
>>75
その割に国民の代表面して騒ぎ立てるんだよな
その割に国民の代表面して騒ぎ立てるんだよな
78:ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:07:55.25 ID:Dc0nd7sl0
あれだけわかりやすい捏造工作やっといて何ミスにすり替えてんだよ
578:腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US]:2020/05/31(日) 18:07:03.96 ID:eZcvKteb0
最近やたら、間違い報道関係の記事が出てきたな
記事で自己弁護するなや卑怯者
「朝日新聞の誤報」は、やめられない、止まらない
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200531-00035385-president-soci
記事で自己弁護するなや卑怯者
「朝日新聞の誤報」は、やめられない、止まらない
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200531-00035385-president-soci

96:ニールキック(静岡県) [US]:2020/05/31(日) 12:10:30.37 ID:9m0EXih70
食品工場で異物混入なんて起こしたら、即座にライン止めて原因究明に走るぜ?
事故起こしたところだけじゃなくて、ほかのラインも一斉点検だよ、もちろん出荷済みの製品も全回収するよ
原因確かめて再発防止策を策定して再稼働なんてその先の話だ
マスコミの仕事って世界で一番気楽な仕事だよね
事故起こしたところだけじゃなくて、ほかのラインも一斉点検だよ、もちろん出荷済みの製品も全回収するよ
原因確かめて再発防止策を策定して再稼働なんてその先の話だ
マスコミの仕事って世界で一番気楽な仕事だよね
99:エルボーバット(北海道) [CN]:2020/05/31(日) 12:10:46.16 ID:ccFCcntP0
バレたからミス
107:メンマ(沖縄県) [US]:2020/05/31(日) 12:11:55.46 ID:tn+HiyYg0
要約
俺たちは悪くねえ
俺たちは悪くねえ
110:ストマッククロー(SB-Android) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:12:27.86 ID:o6YL0D0T0
捏造をミスと言って誤魔化して反省しないから
111:ボ ラギノール(神奈川県) [CN]:2020/05/31(日) 12:12:48.40 ID:seL76+ry0
謝れば何でもやっていいと思っているマスゴミだもんな
116:スパイダージャーマン(長崎県) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:13:54.91 ID:6/LN9UCU0
一番事実に基づいた慎重な報道をしなければいけない時に、視聴率・煽り・プロパガンダ目的で混乱させ続けたメディアは
コロナが落ち着いた後に検証されて然るべき断罪を受けるべきだと思うわ
ほんとモーニングショーとバイキングは酷い
コロナが落ち着いた後に検証されて然るべき断罪を受けるべきだと思うわ
ほんとモーニングショーとバイキングは酷い
134:エルボーバット(北海道) [CN]:2020/05/31(日) 12:17:46.39 ID:ccFCcntP0
音声付きの動画ですら編集で真逆にするんだから意図的だろ
関連記事
20/05/12: テレ朝「グッド!モーニング」、取材した医師の発言を真逆の意図に編集した件について説明「受け止めを疎かにしていた部分があった」 … 何故、歪曲編集したかについての説明は無し(動画)
140:キングコングラリアット(神奈川県) [US]:2020/05/31(日) 12:18:55.07 ID:8ta9n8he0
コロナで痛快だからでしょ
245:急所攻撃(茸) [GB]:2020/05/31(日) 12:37:50.67 ID:YHsbWuIx0
わざわざ感染拡大前の映像引っ張り出したり、円グラフの描き方も知らない人間雇って人材不足のせいにするなよ
関連記事
20/05/21: TBSひるおび、「安倍内閣を支持しますか?『支持しない47%』」なのに明らかに50%を越えている歪な円グラフを放送してしまう(画像)
260:ドラゴンスープレックス(ジパング) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:40:23.90 ID:rX3kMxYw0
>>245
正しい円グラフの作り方を知ってたらパヨクなんかにはならないよ
正しい円グラフの作り方を知ってたらパヨクなんかにはならないよ
608:スパイダージャーマン(空) [US]:2020/05/31(日) 19:25:18.68 ID:j3rCIGYu0
半分を超える43%のグラフなんてどうやればできるんだ?
151:ダブルニードロップ(光) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:20:37.63 ID:YnJ5HWAu0
とりあえず安倍を叩きたいって気持ちが先行し過ぎなんじゃないっすかね?w
192:ドラゴンスクリュー(神奈川県) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:28:58.63 ID:iJF7+35m0
アベの手柄にしたくないばっかりに
「結果として上手くいってる」ことすら認めようとしないからな
「結果として上手くいってる」ことすら認めようとしないからな
164:エルボードロップ(ジパング) [ニダ]:2020/05/31(日) 12:23:15.88 ID:+lqo0Pkm0
ミスの方向がいつも一緒なのは何故だろう
169:キチンシンク(兵庫県) [PE]:2020/05/31(日) 12:24:24.72 ID:D2iCb79j0
そら恣意的な意図があるからに決まってんじゃん
174:河津掛け(高知県) [US]:2020/05/31(日) 12:24:49.85 ID:Q7c4r6ND0
あくまでケアレスミスと言い張り朝日がなぜとか言う。
馬鹿か
馬鹿か
175:テキサスクローバーホールド(ゾウガメ) [TR]:2020/05/31(日) 12:24:51.48 ID:nGQ3KpB7O
(´・ω・`)妄想で報道してもミスで済むんだからな
176:フライングニールキック(千葉県) [ZA]:2020/05/31(日) 12:24:59.65 ID:9yQJxMXV0
ねつ造していたのがバレるようになっただけだろ
177:サソリ固め(大阪府) [MX]:2020/05/31(日) 12:25:02.39 ID:Y7Wl3c760
こんな記事書けるなんて、朝日新聞さん流石です
194:フォーク攻撃(神奈川県) [US]:2020/05/31(日) 12:29:45.16 ID:z5ZfdUyR0
ミスだか故意だか知らんけど、罰則がないから止まないんだよ。
放送法で嘘流したら罰金にするだけでほぼ0になる
放送法で嘘流したら罰金にするだけでほぼ0になる
244:アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [US]:2020/05/31(日) 12:37:25.98 ID:6Zqm+E5Z0
199:ブラディサンデー(滋賀県) [GB]:2020/05/31(日) 12:30:43.97 ID:ArVgEBYF0
責任取らなくていいから際限なく手を抜く、という単純明快な話だよな
そのくせ本人は高尚な仕事やってると思い込んでる
そのくせ本人は高尚な仕事やってると思い込んでる
200:タイガードライバー(東京都) [FR]:2020/05/31(日) 12:30:57.42 ID:Wl2hNsoJ0
どちらかと言うと「ミス」の方がヤバいだろ
報道機関として最低限の能力も有りませんって言ってるに等しい
だったら番組制作者による捏造だったので解雇しましたってやった方がまだマシだろう
まぁそれやると社員が残らないんだろうけど
報道機関として最低限の能力も有りませんって言ってるに等しい
だったら番組制作者による捏造だったので解雇しましたってやった方がまだマシだろう
まぁそれやると社員が残らないんだろうけど
201:エルボーバット(北海道) [CN]:2020/05/31(日) 12:30:59.81 ID:ccFCcntP0
正しく報道する事がデキないなら
マスコミやめれば?
マスコミやめれば?
216:クロイツラス(茸) [ヌコ]:2020/05/31(日) 12:33:58.34 ID:gJUEkibg0
>「テレビ業界が慢性的な人材不足であることに加え、感染拡大防止のために制作班を分けて作業人数を減らしているという事情もあるのでは」と指摘する。
>また、ドラマやバラエティー番組よりも制作費を安く抑えられ、視聴率も期待できる生放送の情報番組の放送時間が各局で長くなったことも現場の負担増の要因となり、「確認不足などミスが起きやすい状況が生まれている」とみる。
昔から捏造ばかりしてるのにこれは説得力なさすぎ
この教授も馬鹿だなー
あ、アカヒは論外な
>また、ドラマやバラエティー番組よりも制作費を安く抑えられ、視聴率も期待できる生放送の情報番組の放送時間が各局で長くなったことも現場の負担増の要因となり、「確認不足などミスが起きやすい状況が生まれている」とみる。
昔から捏造ばかりしてるのにこれは説得力なさすぎ
この教授も馬鹿だなー
あ、アカヒは論外な
223:フルネルソンスープレックス(静岡県) [FR]:2020/05/31(日) 12:35:05.37 ID:13oq161o0
まだ「韓国から金をもらって政権転覆のために捏造した」のほうが説得力が有るな
233:キチンシンク(栃木県) [VN]:2020/05/31(日) 12:36:16.67 ID:XcFPTWMD0
この記事でもマスゴミ業界守るのに必死で
ちゃんとした分析は出来てないという
ちゃんとした分析は出来てないという
243:キチンシンク(東京都) [ES]:2020/05/31(日) 12:37:19.42 ID:/P6383LG0
結論:バレない捏造をしろ
絶対こっち方向に進む
絶対こっち方向に進む
259:イス攻撃(神奈川県) [US]:2020/05/31(日) 12:40:16.83 ID:0f7CXL/50
>>243
ところが「ネットの言論封鎖をしろ」に向かうのが彼ら
ところが「ネットの言論封鎖をしろ」に向かうのが彼ら
274:中年'sリフト(東京都) [ZA]:2020/05/31(日) 12:42:32.43 ID:3hLOGqeh0
ネットの情報が間違うとフェイクだデマだと糾弾するのに自分らのは「ミス」かよw
ほんと身内に甘いのな
ほんと身内に甘いのな
307:タイガースープレックス(神奈川県) [RU]:2020/05/31(日) 12:48:11.08 ID:p/6kfV0j0
>>274
軽い気持ちで引用とか、確認不足の情報を拡散とか、ネットをバ力にする謎の上から目線は何だったんだろうな
軽い気持ちで引用とか、確認不足の情報を拡散とか、ネットをバ力にする謎の上から目線は何だったんだろうな
263:エルボーバット(北海道) [CN]:2020/05/31(日) 12:40:59.24 ID:ccFCcntP0
こいつらが冤罪の話とかするんだぜ
どうにかしてくれよ
どうにかしてくれよ
285:ストレッチプラム(埼玉県) [CO]:2020/05/31(日) 12:44:10.33 ID:K8EMZBx20
メディア報道は第4の権力
そこを歪めるのは他の権力と同レベルの罰則を設けないと改善されないよね
いい加減に番組を期限付き停止させるとか
せめて番組中は横にお詫びテロップ出し続けるとかしろよ
日本のメディア責任は甘すぎるといつも思うわ
そこを歪めるのは他の権力と同レベルの罰則を設けないと改善されないよね
いい加減に番組を期限付き停止させるとか
せめて番組中は横にお詫びテロップ出し続けるとかしろよ
日本のメディア責任は甘すぎるといつも思うわ
311:イス攻撃(神奈川県) [US]:2020/05/31(日) 12:48:58.20 ID:0f7CXL/50
>>285
まさしく
捏造放送みて一瞬の訂正放送見てない人は間違った認識のままだからね
訂正は周知されるまでしつこく行う必要がある、それが報道の責任だと思う
例えば、朝日の慰安婦強制連行の訂正も40年は世界に発信し続けなければならないと思う
まさしく
捏造放送みて一瞬の訂正放送見てない人は間違った認識のままだからね
訂正は周知されるまでしつこく行う必要がある、それが報道の責任だと思う
例えば、朝日の慰安婦強制連行の訂正も40年は世界に発信し続けなければならないと思う
302:バックドロップホールド(千葉県) [US]:2020/05/31(日) 12:47:39.85 ID:yNVxoVKC0
確かにテレビは酷いが、テレビだけのせいじゃない
305:頭突き(石川県) [CN]:2020/05/31(日) 12:48:06.09 ID:DC4KxoUS0
朝日「わざとやれよw」
310:ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]:2020/05/31(日) 12:48:40.89 ID:8cgZXuhc0
朝日新聞社が一番悪質業者じゃね?
315:エルボーバット(北海道) [CN]:2020/05/31(日) 12:49:40.52 ID:ccFCcntP0
>>310
戦前から一貫して扇動しかしてない
戦前から一貫して扇動しかしてない
580:レッドインク(東京都) [ニダ]:2020/05/31(日) 18:16:44.12 ID:FBVCrIn30
・批判を目的として原稿を書くから事実との齟齬が生じる
・意図してやっているのか、日本語の理解力が無いのかは不明だが、自らの主張に都合が良いように発言を曲解して取り上げる
・「政府高官が発言」、「与党幹部が暴言」のような発言者名を書かないでっち上げ記事
・そもそも自力で取材をしてない
・意図してやっているのか、日本語の理解力が無いのかは不明だが、自らの主張に都合が良いように発言を曲解して取り上げる
・「政府高官が発言」、「与党幹部が暴言」のような発言者名を書かないでっち上げ記事
・そもそも自力で取材をしてない
320:ハイキック(神奈川県) [GB]:2020/05/31(日) 12:50:44.65 ID:WYI/ee570
盗っ人猛々しいって言葉がこれほど似合う存在もねえなw
360:アンクルホールド(SB-Android) [US]:2020/05/31(日) 13:09:47.19 ID:d//pI7wT0
マスコミは他社批判をしないからなあ
談合や仲間内マスコミ
談合や仲間内マスコミ
364:ショルダーアームブリーカー(三重県) [ニダ]:2020/05/31(日) 13:10:39.84 ID:DaTNKVp20
嘘がバレると言うミス
617:16文キック(茸) [ニダ]:2020/05/31(日) 21:41:14.05 ID:WNiTUFDa0
嘘がバレたのをミスと言い逃れようとしているだけだよなぁ
590:パロスペシャル(兵庫県) [US]:2020/05/31(日) 18:37:43.18 ID:p+C04a6p0
「誤報なんですよ!ミスなんです。
誰にでもミスはありますよねー!!
捏造?…よくわかんなぃ」
誰にでもミスはありますよねー!!
捏造?…よくわかんなぃ」
376:バーニングハンマー(千葉県) [US]:2020/05/31(日) 13:21:34.35 ID:CaBBfZPJ0
いくらミスしてもサーセンで済むんだから楽な仕事ですね
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1590893893/
- 関連記事
-
-
共同通信、またフェイクニュースか「日本、香港安全法巡り中国批判声明に参加拒否、欧米失望」 ←日本独自で声明発表済み、後追いでEUが同様の「深い懸念」声明 2020/06/07
-
朝日新聞・社説 「検察の信頼を傷つけた原因は二つ。黒川氏の賭け麻雀と、政権が強行した検察庁法改正の動きだ。朝日新聞も読者の信頼を損ねたが、倫理や規範について自問していきたい」 2020/06/02
-
朝日新聞「コロナに関するテレビの情報番組で相次いだ誤報、なぜミスは続いたのか? 元テレ朝P『業界が慢性的な人材不足な上に感染拡大防止で作業人数を減らされたから。他意は無い』」 2020/05/31
-
北村晴男弁護士「共同通信の『黒川氏の処分は法務省が懲戒としたのを官邸が訓告とした』との報道は、共同通信社会部の誤報。報ステでは共同社員が『真偽は別として』と発言。そりゃ無いわ」 2020/05/27
-
毎日新聞「安倍内閣の支持率、27%に急落!」 ←調査会社は毎日新聞が設立のベンチャー企業、調査員に毎日新聞記者 2020/05/24
-
0. にわか日報 : 2020/05/31 (日) 23:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
おのれ!
まだミスだと言い張るか! こうしてくれるわ!!
朝日新聞記者が「たかがテンピン麻雀」と自己弁護バカッターしてるの、ほんと草。
その「たかがテンピン麻雀」で、黒川検事長を辞任に追い込んだのに。
【一部で話題だった『賭け麻雀 黒川杯』の顛末】
①しばき隊と弁護士会が「検察の目の前でテンピン麻雀しようずwww」と言い出し、なんJ民がイキって参加。
↓
②しかし、しばき隊と弁護士会は当日ビビって、ご近所の公園へ急きょ場所変更・・・しかし、なんJ民は空気が読めずに「警察来いやwww」と実況で挑発しまくり。
↓
③本当に警察が来る。/(^o^)\
↓
④しばき隊と弁護士会はすぐ逃げたが、なんJ民は警察に包囲されて取り残される。取材してたパヨ記者は、なんJ民を『勇者』と称えるも・・・警察から「賭けてたよね?」と聞かれ、なんJ民がブルブル震えながら小声で「賭けてません」と弁明する姿を、自分で自分を実況してしまい、さらに保守系まとめサイトに動画を保存されて晒されてしまう。
バイキングのは人手不足のミスじゃない
人が密集し始めているのに政府は一体何をしているんだって話をするために過去の関係ない写真を引っ張り出してきているんだから確信犯
単純に人物名を間違えたとかという類のものではない
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。