撮り鉄「田んぼ脇を走る電車が水に反射して映えるといいな」→ 勝手に用水路を開いて田んぼに水を入れてしまう(画像)  - にわか日報

撮り鉄「田んぼ脇を走る電車が水に反射して映えるといいな」→ 勝手に用水路を開いて田んぼに水を入れてしまう(画像) : にわか日報

にわか日報

撮り鉄「田んぼ脇を走る電車が水に反射して映えるといいな」→ 勝手に用水路を開いて田んぼに水を入れてしまう(画像)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
06月
03日
撮り鉄「田んぼ脇を走る電車が水に反射して映えるといいな」→ 勝手に用水路を開いて田んぼに水を入れてしまう(画像)
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
撮り鉄「田んぼ脇を走る電車が水に反射して映えるといいな」→ 勝手に水路を開いて田んぼに水を入れてしまう(画像)
1:エリス(SB-Android) [US]:2020/06/03(水) 06:30:56.68 ID:1/sh4FLF0

撮り鉄 田んぼ 水 農家 妙法寺 発達障害

撮り鉄 田んぼ 水 農家 妙法寺 発達障害

撮り鉄 田んぼ 水 農家 妙法寺 発達障害

撮り鉄 田んぼ 水 農家 妙法寺 発達障害

引用元スレタイ:【蛮行】撮り鉄「大好きな電車が田んぼの水で映えるといいな」勝手に水路ひらいて水を入れてしまう



4:太陽(岐阜県) [US]:2020/06/03(水) 06:32:50.38 ID:U3ipW1Iz0
はいはい賠償ね、しーらね




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/06/03 (水) 17:39:54 ID:niwaka

 



5:ブレーンワールド(京都府) [US]:2020/06/03(水) 06:33:18.81 ID:f5tPFaAb0
酷すぎる

8:ヒアデス星団(東京都) [US]:2020/06/03(水) 06:33:47.84 ID:Vr8e1fho0
すげえな
そこまでやるのか

これも仲間内では褒められる行為なんだろうなあ

すげえな


857:オールトの雲(東京都) [JP]:2020/06/03(水) 11:14:34.83 ID:3G1SvpGi0
>>8
次はもっと凄い事しようって考えるバ力が撮り鉄



11:水メーザー天体(ジパング) [US]:2020/06/03(水) 06:34:10.53 ID:TgpspodO0
田んぼ一枚分の米代を賠償請求か

120:環状星雲(大阪府) [NL]:2020/06/03(水) 06:55:13.62 ID:f2nhZ+d60
>>11
用水路の水門開けたのなら1枚どころじゃ済まないよ
その用水路使ってる田んぼ全部に水廻る



520:3K宇宙背景放射(茨城県) [KR]:2020/06/03(水) 08:44:01.34 ID:Ssqp036P0
>>11
タイミングによってはそこの土にもダメージが大きいんじゃないか?



13:馬頭星雲(ゾウガメ) [US]:2020/06/03(水) 06:35:10.85 ID:dRC6B8NAO
(´・ω・`)テロリストかしら怖いわね

29:ブレーンワールド(東京都) [PH]:2020/06/03(水) 06:37:18.80 ID:pQ44/Z3C0
発想がとんでもないな
これ犯罪だろ
水を勝手に使ってるし、田んぼの損壊にもなるだろ

35:オベロン(大阪府) [US]:2020/06/03(水) 06:38:23.41 ID:2oqBWP4p0
>>1
水の管理が大事な時期に酷すぎるな…
あちこちの田んぼに配分しなきゃいけないのに

26:太陽(奈良県) [CN]:2020/06/03(水) 06:37:06.66 ID:vi7kCa9u0
田植え準備のこの時期にそれは許されへんで
百姓は農業用水の配分には命かけてるからな


127:太陽(庭) [ニダ]:2020/06/03(水) 06:56:22.60 ID:iPFCtnRp0
>>26
かつては水を巡って頃試合もあったわけだし
田舎育ちだけど子供の頃水門のハンドルには何があっても触るなって教えられたけどな



65:アンドロメダ銀河(神奈川県) [PL]:2020/06/03(水) 06:43:31.74 ID:yTRhHxat0
でもちょうど、水入れの時期だで?

56:太陽(奈良県) [CN]:2020/06/03(水) 06:42:05.00 ID:vi7kCa9u0
水張られた田んぼだけちゃうねん、この時期、田植えのために
用水池はどこも満タン水貯めてる、そんだけ必要があるからや
耕すタイミング水張るタイミングそれが水源を共有する田んぼ
全体でシビアにスケジュール決まってるねん
こんな勝手されたら付近一帯の田んぼ全部に影響出るンやで

60:土星(静岡県) [UA]:2020/06/03(水) 06:42:35.20 ID:dThmYdgv0
田植えシーズンだから近々水を張っただろうとはいえ

84:太陽(奈良県) [CN]:2020/06/03(水) 06:47:25.84 ID:vi7kCa9u0
>>60
水張る前に耕す工程があるねん
そこの田んぼが耕し終わってたかどうか知らんけどな
まだやったら大損害やで



304:イオ(ジパング) [ID]:2020/06/03(水) 07:44:02.16 ID:wz1zCziE0
>>60
ただ水入れてるだけとか
無知だから思ってやってしまったのか



101:フォボス(東京都) [US]:2020/06/03(水) 06:50:58.46 ID:y4N9Soba0
言い値の賠償だなこれww

123:カリスト(茸) [JP]:2020/06/03(水) 06:55:53.31 ID:+OfCo6E20
>>101
去年の収穫量で算出すればよい



134:火星(神奈川県) [GB]:2020/06/03(水) 06:57:32.90 ID:m/9tqd9c0
>>101
写真数枚撮るためにどんだけ金払う事になるんだこれ…



14:ダークエネルギー(島根県) [ニダ]:2020/06/03(水) 06:35:16.59 ID:JK/rbwK70
撮り鉄ならまあやるわな。くらいの認知度の高さ

273:エウロパ(大阪府) [US]:2020/06/03(水) 07:38:26.33 ID:aPEn42Rl0
>>14
むしろやらない撮り鉄とかいねえってレベル



85:ニュートラル・シート磁気圏尾部(新潟県) [US]:2020/06/03(水) 06:47:32.83 ID:Z772xGVD0
水抜いてももうダメなの?

195:エッジワース・カイパーベルト天体(福島県) [US]:2020/06/03(水) 07:13:15.41 ID:Hk+ktmF30
>>85
水張る工程の前ならそのあとはマトモには行かなくなる。
田植えは出来ても育ちに影響するだろうな。



19:アクルックス(栃木県) [US]:2020/06/03(水) 06:36:23.82 ID:0IdGj8Ks0
脳に障害がなきゃこんなことしないよな

778:スピカ(ジパング) [CH]:2020/06/03(水) 10:25:37.05 ID:kg4BT9fw0
>>19
それだと既知外無罪になっちゃうからダメ。



275:プレセペ星団(茸) [US]:2020/06/03(水) 07:39:13.26 ID:KX6Ibk770
どうやったら水が張れるか知ってる人間だよね犯人
用水路の板を外して流すみたいな昔ながらの方式じゃないみたいだし
田んぼが水鏡になってればなぁと思う撮り鉄はいるだろうけどどうすれば水が張れるとか知らんだろうし普通
あれ?>>1一枚目の人・・・・なんでもない


804:ソンブレロ銀河(大阪府) [CN]:2020/06/03(水) 10:48:06.04 ID:MxYUqB6n0
>>275
天才



823:(庭) [US]:2020/06/03(水) 10:56:12.56
>>275
気付いてしまったな



293:亜鈴状星雲(茸) [US]:2020/06/03(水) 07:41:17.15 ID:J/aMhBJN0
>>275
アホだろお前



310:カノープス(神奈川県) [JP]:2020/06/03(水) 07:45:25.21 ID:/cdS6hIM0
>>275
アホかてめえは



662:ベガ(千葉県) [ニダ]:2020/06/03(水) 09:40:32.04 ID:LLoYOJFk0
>>275
撮り鉄さんお疲れ様です



285:アケルナル(埼玉県) [ニダ]:2020/06/03(水) 07:40:31.65 ID:ASX8ibcI0
撮り鉄ならこんなの普通ですよ
次は水面の稲邪魔で刈られるよ


809:ヒドラ(SB-iPhone) [QA]:2020/06/03(水) 10:48:51.52 ID:N4VAASIY0
>>285
冗談に聞こえないから恐ろしい
本当にやりそうだもんなアイツら



174:グリーゼ581c(茸) [US]:2020/06/03(水) 07:06:50.49 ID:bYNk9K1v0

23:エンケラドゥス(東京都) [US]:2020/06/03(水) 06:36:38.23 ID:HLplqjlX0
東京近郊の「有名撮影地」はこういう輩多すぎてJRがフェンス作って撮影封じに出た。

577:太陽(東京都) [GB]:2020/06/03(水) 09:08:28.66 ID:Q/3lfiiN0
>>23
どんなふうになってんの?



614:金星(新潟県) [US]:2020/06/03(水) 09:19:50.10 ID:z1hgQ5e70
>>23
この田んぼだらけのところにフェンスを張るとしたら、運賃収入も少なそうだから費用回収は大変そう。



908:ジュノー(東京都) [CN]:2020/06/03(水) 11:40:00.99 ID:5MxBueR00
>>614
トラバサミでも置いときゃいいだろ



340:環状星雲(東京都) [GB]:2020/06/03(水) 07:53:29.99 ID:hLtrwCmq0
>>23
危険もあるし全国の線路のまわりには3mのフェンスをはろう



470:ポラリス(埼玉県) [IN]:2020/06/03(水) 08:24:25.41 ID:BZYmoD5S0
>>340
撮り鉄ってガイジだから同じ構図を撮りたがる
ピンポイントで柵立てるだけで発狂するよ



806:イータ・カリーナ(岐阜県) [US]:2020/06/03(水) 10:48:11.41 ID:eTL9mN+70
>>470
あいつらが嫌いそうな業種の広告看板でも割安で立ててやればwinwinだな



851:アルビレオ(コロン諸島) [US]:2020/06/03(水) 11:11:44.02 ID:nB9DozjrO
>>806
バニラだな



853:ヒアデス星団(東京都) [US]:2020/06/03(水) 11:12:14.92 ID:Vr8e1fho0
>>806
老齢向け結婚相談所



862:セドナ(東京都) [CN]:2020/06/03(水) 11:18:08.52 ID:jaJnT1YP0
>>806
撮影に邪魔な木を伐採するようなやつらだから、看板なんか勝手に撤去するだろ
↓やはりこうするしか



910:ガーネットスター(やわらか銀行) [US]:2020/06/03(水) 11:40:13.61 ID:U6t+l0S90
>>862
クソワロタ


27:イータ・カリーナ(千葉県) [US]:2020/06/03(水) 06:37:08.24 ID:27ggte0j0
写真って生物だから思い立った時が1番でもあるし、環境や天候でガラッと変わってきちゃうから
その辺は理解してもらえないと共存できないよ


311:グレートウォール(家) [GB]:2020/06/03(水) 07:46:03.48 ID:FAcozTYZ0
>>27
誰もお前らに写真撮ってくれとは言わねぇし迷惑なのも分からんのか?



89:イータ・カリーナ(埼玉県) [ニダ]:2020/06/03(水) 06:48:19.52 ID:bNrW8egb0
>>27
自分勝手過ぎる
他人に迷惑かけていることもわからないの?



93:エイベル2218(光) [AU]:2020/06/03(水) 06:49:49.87 ID:/Hk9XROF0
>>27
テメエの満足のために周りが存在してる訳じゃねーんだよkzが



193:ソンブレロ銀河(家) [AU]:2020/06/03(水) 07:12:27.62 ID:h62NyCq30
>>27
ありゃーこいつぁ既知外だ



196:ミラ(茸) [CN]:2020/06/03(水) 07:13:28.75 ID:4cWcCEhC0
>>27
災害かな?



212:シリウス(宮城県) [ヌコ]:2020/06/03(水) 07:19:14.34 ID:Z5EsrB3t0
>>27
お前もこういう事やってそうだな
発想が完全に犯人側だ



324:水メーザー天体(SB-Android) [ニダ]:2020/06/03(水) 07:50:18.75 ID:0WwzlUCX0
>>27
さすがにネタで言ってるんだよな?



457:レア(東京都) [US]:2020/06/03(水) 08:21:37.05 ID:suqoOUOO0
>>27
これは煽りにしても、なんか写真撮る奴って妙に上から目線なんだよな
「俺が最高の瞬間を残す」とか「真実を記録する」とか、変な使命感と特権意識

自粛期間中も、その様子を残すためなら自分は自粛しなくていいと本気で思ってやがる



990:ベラトリックス(神奈川県) [US]:2020/06/03(水) 12:21:41.84 ID:etpHwAe60
>>27
>写真って生物だから思い立った時が1番でもあるし、環境や天候でガラッと変わってきちゃうから
>その辺は理解してもらえないと共存できないよ

誰も共存してくれなんて頼んでない。

お前らがやってることは寄生。



28:オールトの雲(静岡県) [US]:2020/06/03(水) 06:37:10.77 ID:dqMqm+FD0
雨が降っても同じことになるだろ
って反論しそうな気もする


155:(福岡県) [ニダ]:2020/06/03(水) 07:03:03.25
>>28
バ力ですか?



256:クェーサー(兵庫県) [ニダ]:2020/06/03(水) 07:33:29.31 ID:35vqN4g+0
>>28
それ言ったら「人間いつか死ぬから」つって殺されても一切文句言えんな



40:キャッツアイ星雲(静岡県) [JP]:2020/06/03(水) 06:39:03.19 ID:WX6tPfyd0
撮り鉄より時刻表マニアの方がスゴイゾ。

頭ん中に時刻表一冊ぶっ込んであるもんな。

80:カロン(新潟県) [DE]:2020/06/03(水) 06:46:03.11 ID:WJL9ne6d0
>>40
害がないだろ
撮り鉄は有害なんだよ



57:冥王星(茸) [JP]:2020/06/03(水) 06:42:13.19 ID:nEjCH2Ek0
ホント酷でーなおい

77:トラペジウム(福岡県) [US]:2020/06/03(水) 06:45:56.10 ID:NeGJaTwc0
ごめんなさい程度で済まないと思う奴ならこんなことしないわ
頭に障害ある人の仕業だろ

97:アクルックス(大阪府) [US]:2020/06/03(水) 06:50:07.97 ID:D0oYldzU0
逮捕されたときにどんな逆ギレするのか楽しみ

710:セドナ(東京都) [CN]:2020/06/03(水) 10:00:37.04 ID:jaJnT1YP0


今回も頑張って水を張った人が居るんやぞ。鏡面写真を撮りたければお布施必須だろうな

951:エウロパ(埼玉県) [US]:2020/06/03(水) 11:53:52.58 ID:b47JJ2OZ0
>>710
ホンマもんの既知外だな撮り鉄



130:デネブ(庭) [GB]:2020/06/03(水) 06:57:11.17 ID:pbR4GPi30




269:アンタレス(茸) [TR]:2020/06/03(水) 07:37:35.62 ID:r4f3O8DI0
>>130
何かの虫の大量発生かと



443:ダイモス(富山県) [ニダ]:2020/06/03(水) 08:18:24.04 ID:H03i6JAC0
>>130
みんなで同じような写真撮って楽しいのか???



472:土星(石川県) [US]:2020/06/03(水) 08:25:32.62 ID:nNw5ymxY0
>>130
サバクトビバッタと同じ感じ



514:水星(空) [SE]:2020/06/03(水) 08:41:50.31 ID:uOqrkt9/0
>>130
姥捨あたりか

俺も撮影してるけど、ホームで黄色い線より前に出て撮ってる奴らを主に撮ってる



522:天王星(SB-Android) [CL]:2020/06/03(水) 08:45:24.51 ID:DNra2BVe0
>>130
カマキリの卵みたい



131:パルサー(東京都) [CN]:2020/06/03(水) 06:57:19.77 ID:cnjNSI5o0
勝手に道路封鎖する撮り鉄


142:フォーマルハウト(神奈川県) [US]:2020/06/03(水) 07:00:16.26 ID:0B3OX2eB0
>>131
クシャナ殿下に焼き払って欲しい



760:セドナ(東京都) [CN]:2020/06/03(水) 10:15:35.67 ID:jaJnT1YP0
農家がガイジどもに農道を譲らなきゃならんのか






769:パラス(千葉県) [IN]:2020/06/03(水) 10:21:49.48 ID:7jx+6k5m0
>>760
鉄道事業者に、保安のための対策として柵作れとか言えないものなのかね



961:ニクス(埼玉県) [CN]:2020/06/03(水) 11:59:20.44 ID:kfG9fHbs0
>>760
話が通じない暴徒みたいなもんだからな、撮り鉄は
注意したら奇声上げながら三脚振り回して走ってきそう



170:ニクス(大分県) [US]:2020/06/03(水) 07:06:05.00 ID:s8YFVTfP0
まぁカメラが趣味の奴ってキチばっかりだよな
平気で狭い道路に駐車するし観光地の人が行き来する細い道や1番眺めがいい所で長時間三脚立てやがる

138:パルサー(東京都) [CN]:2020/06/03(水) 06:58:46.31 ID:cnjNSI5o0
はしゃいでた子供が写真に入ってしまい
「子供を返してほしければ土下座しろ」と激怒する撮り鉄


375:プレセペ星団(家) [US]:2020/06/03(水) 08:02:07.72 ID:JVw9Kl3C0
919:ハダル(茸) [BR]:2020/06/03(水) 11:42:16.35 ID:j4Q8Xb0X0
>>138
これはタヒね!氏ねではなくマジでタヒね!



783:北アメリカ星雲(福岡県) [CA]:2020/06/03(水) 10:29:34.13 ID:tELK3o1A0

146:パルサー(東京都) [CN]:2020/06/03(水) 07:01:00.71 ID:cnjNSI5o0
海外の撮り鉄
既知外は国境を超えます


141:パルサー(東京都) [CN]:2020/06/03(水) 06:59:48.96 ID:cnjNSI5o0
線路内への新入なんて当たり前です




169:グリーゼ581c(茸) [US]:2020/06/03(水) 07:06:00.26 ID:bYNk9K1v0
このデブは同一人物





171:ハダル(茸) [US]:2020/06/03(水) 07:06:12.52 ID:vOc0gsK70
普通に企業が広告はったらいいんじゃね
ラッピング車より楽だしコスパが良さそう

154:パルサー(東京都) [CN]:2020/06/03(水) 07:02:58.29 ID:cnjNSI5o0
撮り鉄への反撃



274:アルビレオ(家) [CH]:2020/06/03(水) 07:38:40.53 ID:TlXDWl590




555:地球(ジパング) [US]:2020/06/03(水) 08:58:24.45 ID:m6iAvnGO0
>>274
これは乗り鉄が撮り鉄が煽ってるのかw



294:地球(ジパング) [CN]:2020/06/03(水) 07:41:19.57 ID:p6B7v6HN0
>>274
ワロタ
乗り鉄vs撮り鉄



385:プロキオン(東日本) [GR]:2020/06/03(水) 08:05:06.42 ID:ENIDL/K+0
>>274
同族嫌悪ってやつだろうか



811:カペラ(東京都) [CN]:2020/06/03(水) 10:50:01.50 ID:20/Xv21b0
>>274
乗り鉄なのか何なのかわかんねーけど、コイツらも十分迷惑だわ
こういうイキリ系ヲタ嫌い



544:天王星(SB-Android) [CL]:2020/06/03(水) 08:56:02.43 ID:DNra2BVe0
これが撮り鉄ガイジだ!







941:アクルックス(群馬県) [ID]:2020/06/03(水) 11:51:17.29 ID:6c+N11bu0
>>1

既知外撮り鉄の日常


【動画】 鉄ヲタ激怒
https://youtu.be/k9OJL0c-CBg

944:金星(空) [CN]:2020/06/03(水) 11:51:59.25 ID:TQIaECgv0
オタクは自己正当化ありきでしか会話できないからコミュニケーションが成立しない

948:ディオネ(福島県) [VN]:2020/06/03(水) 11:52:33.45 ID:HMBuXrjL0
どうせ、自慢で写真ブログに上げてるからさっさと特定して逮捕、弁償させろ。
こんなクズ共に甘い顔してるから調子乗るんだよ。

956:北アメリカ星雲(茸) [ニダ]:2020/06/03(水) 11:56:55.05 ID:PNVAKcof0
やっぱり撮り鉄って拗らせた奴が最後に行きつく墓場なんだな

999:チタニア(茸) [US]:2020/06/03(水) 12:31:54.77 ID:wWr/8Rte0
何故か俺撮り鉄だけどこれは酷いというコメントが無い

1001:1001:Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 1分 17秒


引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1591133456/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/06/03 (水) 17:39:54 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/06/03(水) 21:26:37 #45458  ID:- ▼レスする

    撮り鉄を撮る変態はまだですか?

  2. 名無しさん@非にわか : 2020/06/04(木) 10:56:15 #45471  ID:- ▼レスする

    昔みたいに撮り鉄やるのにお金が掛からなくなったのが原因だろうなぁ
    写真撮るのが誰でもできる時代だから、当然おかしな奴もたくさん沸いてくる。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com