本田圭佑、「日本が中国批判声明に参加拒否した」との共同通信のフェイクニュースに言及 … 「共同通信がフェイクニュースでヤバい方やったか。政府の皆さん、すみません」

1:ダイモス(愛媛県) [US]:2020/06/08(月) 23:08:56.31 ID:OiQFUwUb0
◆日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dfcf36d1bbd64a8d7ba8a47eb7cd7b35292aa1
KeisukeHonda(本田圭佑)@kskgroup2017
中国批判声明 に日本は参加拒否って何してるん!香港の民主化を犠牲にしてまで拒否する理由を聞くまで納得できひん。
https://twitter.com/kskgroup2017/status/1269434728467349505
KeisukeHonda(本田圭佑)@kskgroup2017
どんだけ他人事なん。
KeisukeHonda(本田圭佑)@kskgroup2017
この記事が本当なら日本は本気でヤバい。
この記事がフェイクなら共同通信は本気でヤバい。
↓
◆日本の対応「米英も評価」 中国の国家安全法導入方針で 菅官房長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/0910f9add6a47438eaf739d4b162521c56b5b49b
KeisukeHonda(本田圭佑)@kskgroup2017
共同通信がフェイクニュースでヤバい方やったか。
政府の皆さん、すみません。
https://twitter.com/kskgroup2017/status/1269935096859103233
引用元スレタイ:本田圭佑「共同通信がフェイクニュースでヤバい方やったか。政府の皆さん、すみません。」
共同通信がフェイク流した事に触れたのは非常に大きな出来事だと思うぞ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/06/09 (火) 05:32:16 ID:niwaka



中国批判声明 に日本は参加拒否って何してるん!香港の民主化を犠牲にしてまで拒否する理由を聞くまで納得できひん。 https://t.co/WSamf0sClr
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) June 7, 2020どんだけ他人事なん。
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) June 7, 2020この記事が本当なら日本は本気でヤバい。
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) June 7, 2020
この記事がフェイクなら共同通信は本気でヤバい。共同通信がフェイクニュースでヤバい方やったか。
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) June 8, 2020
政府の皆さん、すみません。 https://t.co/GrTRAGVMmC間違ったら謝って訂正できるだけコメンテーターより良いですね
— KAZ™® (@kaz_revolution) June 8, 2020きちんと事実を把握されようとされる姿勢が素晴らしいです。尊敬します。
— ぽんこつくん@養分 (@chakopi5858) June 8, 2020
「よく調べずに発信して、批判されたら即訴訟で黙らせる」
こんな芸能界を正し、今後もスポーツ界・芸能界のロールモデルになってください。共同通信はいつも「願望」を記事にします
— 💩 (@shun_genba) June 8, 2020
なので「共同願望通信」と言われています特に共同、朝日、毎日辺りのメディアはホンマにあかんです。偏向と虚偽の媒体。
— とある地方の三世の子 (@kamuishizennom1) June 8, 2020
この図のマスコミに当たる部分ですね。
世の中ってこんな感じですよね〜。 pic.twitter.com/jB933qye1q本田さんからも、共同通信と朝日新聞、毎日新聞はフェイクニュースを発信すると、海外に拡散してください
— ポルテ🚙💨@さっぽろ (@Porte_45) June 8, 2020これで、メディアの欺瞞を一般の方若い方が認識してくれると思うとめちゃくちゃありがたい。
— 雅 裕⛳️ (@monmonmon8400) June 8, 2020
即座に学んで素直に謝れる男は有能
ほんこれ
マスゴミ、パヨクは謝らないか謝っても気付かれないないような謝罪か消して終わりだから
叩けるなら真実は関係なく都合が悪くなったはら陰謀論を唱え出す
本田は香港問題に無関心な政府に怒っていたわけで、実はそうではなかったと判明すれば政府に対し謝罪するのはしごく当然な話
きよきよしいの時もだったな
こういうとこが大物なんだろな
きよきよしいも間違いを素直に認めてるからな
これ
共同も謝罪記事をちゃんと出せよ
謝ることすら出来ない芸能人って本当多いよな
???「僕の噂では・・・」
有名人が謝るだけで偉いって言われる時点でどんだけ芸能界ヤバいやつばっかなんだよって感じだわ
当たり前のことだけどなかなかできないんだよね
見直したよ
有名人は言いたい放題言いっぱなしで逃げるような奴ばっかりだからな
しかも指摘されたら誹謗中傷だの法的措置だの言い出すから余計始末に負えない
ラサール石井みたいに悪循環に陥るよな
どんだけツイッター逃亡を見てきたか
どっかの、きゃりーなんちゃらや柴なんちゃらも見習ってほしいわ
流石にお前が無知すぎ
さすがケイスケホンダやで
賢くはないけど誠実なのかな
「キヨキヨしい」もあった
本来超絶馬鹿発言なんだけど、指摘された後の対応の大切さがわかる事例
>この記事が本当なら日本は本気でヤバい。
>この記事がフェイクなら共同通信は本気でヤバい。
この時点でちゃんと可能性を考えられてる時点で頭の良い人間
それな
一旦冷静に思考を巡らせとる
流石プロや
ちゃんと両面マネジメントしてんだな
賢い
マジでこれ
冷静な本田△
まぁ共同通信のフェイクニュースは有名だから防衛線は貼っておくわな
予防線じゃよ
しかも「張る」ね
どんだけ馬鹿だよ
https://twitter.com/175mt/status/1270033235464957952
本田さん、共同通信の記事のどの部分がフェイクだったんでしょうか?
— Arch (@175mt) June 8, 2020
菅官房長官.@sugawitter は会見で共同の記事を全否定はしていませんがhttps://t.co/w4LLqeeFDA https://t.co/o6iDdVYd4w
https://twitter.com/osamu_shiramizu/status/1269946059171590144
ガースーの表向き政府公式コメントをバ力真面目に信じる本田さん(笑)
— もっほい (@osamu_shiramizu) June 8, 2020
「中国非難の共同声明拒否」っていう共同の報道については否定してないからガスは。
文章はよく読もう♪ https://t.co/cPNckuwdEw
> 【茂木外務大臣】全人代における香港に関する決議についてお話をしたいと思います。今般,全人代におきまして,香港に関する決議が,国際社会や香港市民が強く懸念する中なされたこと,および,それに関連する香港の情勢について,深く憂慮しております。
> 香港は我が国にとって密接な経済関係,および人的交流を有する極めて重要なパートナーでありまして,「一国二制度」の下,自由で開かれた体制が維持され,民主的,安定的に発展していくことが重要である,これが我が国の一貫した方針であります。
> 中国側には,このような我が国の考え方をこれまでも伝えてきておりまして,本日も自分(大臣)の指示の下にですね,秋葉次官が孔鉉佑(こう・げんゆう)駐日中国大使を召致してこの旨伝えたところであります。
> https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/kaiken1_000080.html
> 米英加豪の共同声明は5月29日

パヨクのウソがバレたwww
謝れんほう
今回のは騙される時点でアホやろ
今回のニュース見てまずは「ホンマかいな」と思うわな
それが最初のツイートだな
日本のマスコミは誤報を業界上げて放置するからなあ
そのアホの中の間違いを正せない謝れない程度の低い人らと比較したら偉い
説明を → 政府の回答説明が出る → 間違いでした
ってちゃんと順序があるもの
意見の出し方としては正しい
パヨが嫌われるのは
○○とは絶対許せん → ○○は××って事らしい → ××って事にして逃げてる!!!(もしくは削除逃亡)
削除逃亡ならまだマシか
○○の部分を叫び続けて事実にしてしまうの多すぎ
政府が中国批判に加わることを拒否した、って聞いたから政府批判しただけだからな
それがフェイクだと判ったら素直に政府批判を取り下げられる
きゃりーパヨパヨとか柴咲工作員とかは、そもそも中国に対して批判しない側の人間だし
メディアのフェイクに加担する側の人間だから、謝るわけがない
政府批判が目的の奴が多いんだよな
日本の評判落とす目的露骨すぎる
残りの1割は何やねん
日付
記事に名前も無ければ謝罪の言葉もない
もう官庁に出入り禁止した方がいいのでは
なんでこんなヤバいのが野放しなの?
地方新聞の元締めみたいなメディアだよ。地方新聞に記事だけではなく社説までレンタルしている。世論に与えるダメージは朝日新聞より大きい。
最初から反日テロリストの巣窟なんやで
それぐらい知っとけよ
どこまでほんとかは知らんけどマジなら最近変になったとかそういうレベルじゃないのか
『創』八九年三月号「“天皇Xデー”マスコミ報道の舞台裏」(小田桐誠)も「拍手が湧いた編集局」についてつぎのように書いている。
〈天皇逝去をいち早く速報したのが共同通信。
(中略)
共同電が逝去時刻を入れて速報したのは、発表より九分早い七時四十六分だった。
共同の編集局にいた記者たちは、藤森長官の発表を固唾をのんで聞いていたが、長官が「六時三十三分」というと誰からともなく拍手が湧き上がったという〉
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/01/10/news-36/2/

共同通信に工作員たくさん送り込むわな
パヨが酷すぎるせいか、ホンダや加藤みたいに普通に謝るの見るだけで素晴らしいと思うようになっちまったわ
だから海外にも広まった
ほんと悪質だよ共同は
産経も引用してたぞ
共同の記事の配信先だからな
仕方無い面もある
デマ流した共同通信は社団の認可取り消しくらいしないとダメだわ
あいつに比べたら大概のやつは偉い
ロクなもんじゃない
発言には責任が伴うから、隠さず明らかにしろよwww
Twitterでもめっちゃ言われとる
韓国の聯合ニュースと関係拡大したくらいだしね
完全に日本を貶めるのが目的になってるわ
このフェイクニュース海外でも取り上げられてたけど、言ったもん勝ちで世間を騙せるもんなぁ
しょせん、制度的欠陥か、人類の種としての限界か、一時期の流行か
大半のマスゴミは戦前からこんなもん
ネットが普及したからゴミっぷりが知れ渡るようになっただけ
株主の意向が強く反映される
朝日 「せやな、すべては俺たちの台本で動くんや。現実は小説より既知外なりやな。
毎日 「せや、我々を否定するのはジャーナリズムのシ、現実を拒むのと同等!
中日 「あーあーワタチたちはネトウヨの圧力に屈しない!報道の自由の保障を要求する!!
だいたいこんな感じやろ・・・(´・ω・`)
本田さんエラい
共同通信のダメージはデカイ
そうか?屁とも思ってないだろ
どうせお詫びも訂正もないし
詰め寄られても「取材源の秘匿ガー!」で逃げるだろうし
韓国メディアが日本メディアの報道として韓国に拡散しまくる
いつものパターン
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1591625336/
- 関連記事
-
-
横田めぐみさんの弟会見、主要紙は横田哲也さんの「何もしてこなかった政治家や北朝鮮の拉致を否定してきたメディアがあったから安倍政権が苦しんでいる」という批判を取り上げた新聞なし 2020/06/11
-
青木理&パヨク「北朝鮮の拉致問題、安倍政権は動いて無い」 横田めぐみさんの弟・哲也さん「北朝鮮側に味方した政治家やメディアがあったから安倍政権がここまで苦しんでいる」(動画) 2020/06/10
-
本田圭佑、「日本が中国批判声明に参加拒否した」との共同通信のフェイクニュースに言及 … 「共同通信がフェイクニュースでヤバい方やったか。政府の皆さん、すみません」 2020/06/09
-
共同通信、またフェイクニュースか「日本、香港安全法巡り中国批判声明に参加拒否、欧米失望」 ←日本独自で声明発表済み、後追いでEUが同様の「深い懸念」声明 2020/06/07
-
朝日新聞・社説 「検察の信頼を傷つけた原因は二つ。黒川氏の賭け麻雀と、政権が強行した検察庁法改正の動きだ。朝日新聞も読者の信頼を損ねたが、倫理や規範について自問していきたい」 2020/06/02
-
0. にわか日報 : 2020/06/09 (火) 05:32:16 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
共同通信、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、NHK、民放各局はフェイク報道しかしないってのは常識だろうが
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。