西アフリカ・ガーナの観光大臣 「アメリカで差別に苦しんでいる黒人達よ、この機会に経済成長著しいガーナに戻り生活を築いてください。皆さんには選択肢があり、いつでも待っています」 - にわか日報

西アフリカ・ガーナの観光大臣 「アメリカで差別に苦しんでいる黒人達よ、この機会に経済成長著しいガーナに戻り生活を築いてください。皆さんには選択肢があり、いつでも待っています」 : にわか日報

にわか日報

西アフリカ・ガーナの観光大臣 「アメリカで差別に苦しんでいる黒人達よ、この機会に経済成長著しいガーナに戻り生活を築いてください。皆さんには選択肢があり、いつでも待っています」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
06月
14日
西アフリカ・ガーナの観光大臣 「アメリカで差別に苦しんでいる黒人達よ、この機会に経済成長著しいガーナに戻り生活を築いてください。皆さんには選択肢があり、いつでも待っています」
カテゴリー アフリカ  コメント見る コメント (7)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
西アフリカ・ガーナの観光大臣 「アメリカで差別に苦しんでいる黒人達よ、どうぞこの機会に経済成長を続けるガーナに戻り生活を築いてください。皆さんには選択肢があります。アフリカは皆さんを待っています」
1:スナフキン ★:2020/06/14(日) 02:01:56.15 ID:Iac6NNDj9
ガーナ、人種差別に苦しむアメリカ黒人に「帰還」を呼びかけ


奴隷貿易の拠点だったガーナは黒人のふるさと。「今の場所で必要とされていないならとどまることはない、アフリカは皆さんを待っている」

黒人男性ジョージ・フロイドの拘束死事件を受けて巻き起こった人種差別をめぐる議論は、海を越えて世界中に広まっている。
西アフリカのガーナの観光相は、アメリカをはじめ世界各地のアフリカ系市民に「今いる場所に自分が必要とされていないと感じたら」戻ってきなさい、と呼びかけた。

6月5日、ガーナの首都アクラにあるW.E.B.デュボワセンターでは、フロイドの追悼式が開かれた。
式に出席したバーバラ・オテンギャシ観光相は、ガーナは人種差別から逃れてきた人々を受け入れると述べた。

ニュースサイトのガーナウェブによれば、オテンギャシは追悼式でこう語った。
「私たちは一丸となって、現状を変えていきましょう。人種差別は終わりにしなければなりません。ジョージ・フロイドの死が無駄にならず、世界中で偏見や人種差別をなくすことにつながるよう願っています」

私たちは今後も、ふるさとに戻ってくる全ての同胞を喜んで受け入れます。ガーナは皆さんのふるさとです。アフリカは皆さんのふるさとです。皆さんを迎え入れる準備はできています

さらに彼女はこう続けた。
どうぞこの機会にふるさとに戻り、ガーナで生活を築いてください。自分が望まれていない場所にとどまる必要はありません。皆さんには選択肢があります。アフリカは皆さんを待っています

写真:急成長を続けるガーナは、アフリカ系アメリカ人のスキルや資金を歓迎する(写真は首都アクラ)

黒人 ガーナ 帰国事業


奴隷船から400年

ガーナはかつて奴隷貿易の主要拠点で、ここから大勢の奴隷が船に乗せられて北米に渡った。
2019年には記録に残る最初の奴隷船が北米に到着してから400年の節目を迎え、「ガーナ帰還年(イヤー・オブ・リターン)」として音楽祭などさまざまな文化イベントが開催された。

一連のイベントによって大きな経済効果がもたらされたことを受けて、ガーナ政府はさらに、同国への投資を促進するための「帰還を超えて(ビヨンド・ザ・リターン)」と称する戦略を展開している。

ガーナ観光局のアクワシ・アジエマンCEOは6日、米NBCにこう語った。「アフリカ系アメリカ人、そしてアメリカの黒人は大きな購買力と移動の予算を持っている。そろそろ、あなた方の起源であるアフリカに戻ってきてはどうか

8日には、米政界の中枢とガーナの「つながり」が感じられる一幕もあった。
連邦議会議事堂でフロイドの死を追悼するために黙とうを捧げたナンシー・ペロシ下院議長をはじめとする米民主党議員らが身につけていた色鮮やかな幾何学模様のスカーフ(連邦議会黒人幹部会が提供)は、ガーナの民族衣装に使われるケンテと呼ばれる布でつくられたものだった。

BBCによれば、連邦議会黒人幹部会のカレン・バス会長はこう語った。
「ケンテはアフリカの伝統で、私たちにとって重要な意味を持つものだ。それを身に着けることは、連帯を意味する」

ガーナ政府がアフリカ系市民に「帰還」を呼びかける声は、今後ますます大きくなっていきそうだ

ラキーシャ・マリー・フォードは、スペルマン・カレッジ(ジョージア州アトランタ)の海外留学プログラムの一環として、2008年に初めてガーナを訪れた。
その後アクラでPR会社フォード・コミュニケーションを創業し、5年前からガーナに永住している。

ガーナの方が自由な気持ちになれた。私はジャマイカ系アメリカ人だが、ガーナには文化的に似ている部分がたくさんある」と彼女は本誌に語った。

「20代で自分のアイデンティティーの土台を認識できたことは大きかった。周囲の環境に目を向けて、自分がどうやってこの場所に付加価値を与えられるかを考えることができた。アメリカにいたら、きっといまだに人種差別と闘っていて、そんな余裕はなかっただろう

急速な経済成長を続けるガーナに魅力を感じているという彼女は、アメリカにいるよりもガーナにいる方がずっとスピーディーに、ダイナミックなアイデアを実現することができると語る。

※引用ここまで。全文は下記でどうぞ


Newsweek 2020年6月11日(木)15時10分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93652.php



引用元スレタイ:【黒人暴行死】人種差別に苦しむ米国の黒人にガーナ観光相「アフリカは皆さんの故郷です。迎え入れる準備はできています」★3 [スナフキン★]



5:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:03:21.68 ID:hHM8jQnM0
アメリカでこれだけ優遇されてるのに暴動起こすなら
アフリカに帰るべき
別々になるのがお互い幸せ





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/06/14 (日) 06:08:12 ID:niwaka

 



18:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:07:32.69 ID:YCi+PXRK0
これはアメリカに住む黒人にとっては朗報だな      …のはず

35:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:12:32.32 ID:qrtdD8qP0
よかったなアフリカアメリカンw

4:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:03:00.15 ID:2KPq5rLG0
これは皆帰る


か?

2:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:02:52.61 ID:JBOk2dRT0
チョソも半島に帰れって言っても帰らんのだわ

417:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:30:25.62 ID:cZSg93790
>>2
ほんそれw
自分の意思で日本に密入国して
居座ってるのに強制徴用だのと
嘘吐きまくり被害者面で特権享受
明博クネクネが半島に在コ村作っても
未だに帰国しようともしないw
アフリカ系メリケンもどうせ帰らないぜw



254:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:57:56.23 ID:Al4VjzWC0
>>2
本当は自分の国籍国で生活するのが本人にとって
自然の姿なんだから、帰国するべきなんだよね



27:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:10:25.67 ID:DeiZFMyI0
> 自分が望まれていない場所にとどまる必要はありません。

正論だな
警官に殺されると思ってるなら、とっととアメリカから逃げればいいのに
ISに殺されるのが嫌で欧州に逃げ出したシリア難民のようにね

129:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:33:39.01 ID:hz2xTiR80
よくぞ言われた!
このお言葉に対してアメリカの黒人達がどんな反応をするのか、どんな態度を示すのか、世界中の人達はしっかり見届けましょう


40:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:13:58.01 ID:EgPpWdfl0
解決策として一番有効かもしれないね。

7:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:03:40.81 ID:xkHug0O+0
帰らなかったらアフリカ差別な

12:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:04:09.72 ID:JBOk2dRT0
>>7
黒人がアフリカ差別してるってことだな



34:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:12:05.10 ID:MZHjzrr00
> 自分が望まれていない場所にとどまる必要はありません。

これ言われたらかえってショックだなw

11:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:04:09.31 ID:GWSU0lgR0
嫌がらせとしか思えないw

13:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:04:40.73 ID:lC4u/ibh0
帰っても、ええんやで?w

67:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:18:56.72 ID:ciS7UANo0
これが平和への道ですわ

77:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:21:12.74 ID:tTbqny+z0
>>67
ほん、これ!



19:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:08:05.46 ID:+oY2A2z30
ぜったい移住しないだろうなw

48:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:15:24.58 ID:r6rtjFOn0
米の黒人「誰が後進国に行くかよwww」
絶対コレ


21:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:08:17.49 ID:fd21qu610
まあ言われるわな

24:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:09:46.16 ID:2WDVw0Sm0
日本の電車でジロジロ見られるとかほざいてたけど当たり前だろ
日本人がアフリカでぽつんと電車にいたら見られるの覚悟しとるわぼけ
弱者利権化臭いねんぼけ カエレ

25:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:09:49.93 ID:lVRx1Jau0
移民達で第2のガーナを建国したらなんていう国名になるんや(´・ω・`)

492:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:52:51.11 ID:TBq18gr40
>>25
チョコレート



576:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 04:15:45.33 ID:ojLyOcIF0
>>25
知らんがーな(´・ω・`)



29:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:10:32.97 ID:aZqt2fdl0
たぶん黒人には、欧米の競争社会で知的な仕事して生活していくのは、DNAレベルで合わない人間が多いんじゃないか。
元々欧米の白人が作った社会・ルールなんだから。そこは黒人が合わしていかなきゃいけない

欧米社会で落ちこぼれた、そういう人間の受け皿として、ふるさとアフリカ移住はいい選択肢だとおもうよ
自分たちと同族が住む国で、生き生きと生きたらいいじゃないか。

626:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 04:23:59.10 ID:pTeUEw7Y0
>>29
頭の出来はどの人種も変わらないよ。
基本的に環境。
アメリカは格差社会だから。
人種差別が建前上無くなって百年もまだ経ってない。



43:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:14:21.67 ID:L1gUPB+J0
えらい話になってきたな

45:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:14:36.84 ID:HlH9FYay0
ワロタ
アイツら絶対にアフリカには帰らないわ

435:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:37:20.37 ID:hdlniQsL0
>>45
でもな、今帰っといた方がいいと
思う時が来るかも知れんよ
アメリカはこの先気候変動の影響で寒冷化していくと予測されてるし
アフリカの伸びしろはこの先大きい
それが見えてないなら残念な事になるかもね



64:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:18:34.81 ID:YCi+PXRK0
>>45
だとしたら黒人自身がその実、黒人を差別してるということになるんやで~



46:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:14:40.67 ID:3qJHaaYK0
アメリカの黒人はガーナやセネガルなど西アフリカ黒人の末裔だから、東アフリカや南アフリカに行っても追い払われるぞ

49:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:15:41.67 ID:LcFMVpxw0
これが正しいのよ
被害者だというならその社会に縋り付いたらいかん

51:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:15:53.67 ID:2IGR15Ox0
ガーナの観光相、この暴動の本質をどう見てるのかね
大挙して押し寄せる可能性なんてほぼ無いと思った上で言っているかどうか

まずは自分たちには損のない花火を打ち上げて様子見、ってところか?

96:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:26:36.20 ID:VDJ8Cw3U0
>>51
暴行略奪へのカウンターパンチ
差別差別と今騒いでる奴ら、アフリカの現状やアフリカンの立場とか気にしたことすらないと思われるし、アメリカ国民としてぬくぬく恩恵受けてるのにそんなに怒ってるならこっち来たら?
でも耐えられないっしょ?という皮肉こもってる気がする



59:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:17:03.39 ID:7I3WTUwM0
>>51
皮肉だろ



53:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:16:29.07 ID:wH9zDIVY0
アメリカにいる日本人も祖国に帰ってこないよ

411:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:28:36.55 ID:UtZLaGBa0
>>53
そりゃアメリカにいる日本人は自分の意思でアメリカ行った人かその子孫だろ
無理やり船に詰め込まれて連れていかれたわけじゃない



62:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:17:37.98 ID:LcFMVpxw0
>>53
辛い思いしてなければ別にいいでしょ
差別だと喚くなら出て行くのが筋



56:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:16:52.26 ID:Ub3RDs7F0
受け入れ表明してるんだから,
戻って故国に貢献するのもいいんじゃないのか?

58:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:16:55.54 ID:HEdd9Etr0
こういうこと言われても帰る人なんていないでしょ
在日と同じ
文句つけ主張するくせに帰らない

63:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:18:14.43 ID:1nNIyKOo0
難民としてアフリカに帰れば良いだけ

66:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:18:47.54 ID:Gjjt4Pfh0
国境を越えていくつかの社会を見ることで
相対的な視点を持つのは良いことだ

お前らの心が差別に飢えているのは
いつも自分の場所を離れることができず
惨めな自分を絶対視しているからだという逆説

72:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:19:46.33 ID:T6pvr7Ko0
帰る場所あってよかったね帰ろうか

80:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:21:32.83 ID:sUiQLxwG0
アメリカ黒人はアフリカ黒人見下してるからな

84:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:23:39.92 ID:AgJTUjx20
アメリカ人そっ閉じ…

86:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:23:41.15 ID:RDOXr67K0
これには黒人も苦笑いw

88:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:23:57.79 ID:80jEBTKD0
アメリカ黒人は結構白人混ざってるんじゃないの?
ルーツのクンタキンテの子孫みたいな感じで

そう言えば黒人奴隷の歴史だからルーツも見れなくなるのかな
今のうちにDVDボックス買っとくべき?

252:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:57:27.69 ID:nLZnHyFk0
>>88
子供の時夢中で見たわ
なんであんなに流行ったんだろう



284:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:02:46.46 ID:gdXpOg7J0
>>252
おしんみたいな苦労話が好きなんだよ日本人は
あかんたれとか
で最後は幸せな人生でしたって言うのが良いんだよ



107:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:28:54.51 ID:VfI3bCeMO
問題の本質が違うんだよな
在日朝鮮人やアメリカの黒人にしても、もはや同化されて祖先の故郷には戻れない
戻れないからこそ差別や迫害から逃れるのが難しいのが問題の本質

120:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:32:07.80 ID:cF5XAdPg0
>>107
なんで密入国者の在日が祖国の危機にも反日で甘い汁を吸い続けて寄生虫してたくせに「されて」なんだよ
通名使って紛れ込みやがって卑怯者が何言ってんの



130:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:33:54.03 ID:tTbqny+z0
>>107
同化されてないから、問題が起きるのでは?



132:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:34:14.58 ID:YCi+PXRK0
>>107
だからって暴れて街を破壊するより
ひそひそと故郷に帰る努力をしたほうがよっぽど偉くないですか?



127:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:33:01.08 ID:YYVjM1Cj0
>>107
でも、少なくともアメリカも生きづらい国であることは確かなんだから
よその国も試しに行ってみりゃいいと思うわ
アメリカで安定した仕事に就いてたら別だけど
そうでもないんだろ



150:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:37:49.15 ID:7+9vWX/J0
>>127
生まれた国が合わなくて別の国に移り住む
まあ良くあることだよね
日本人も日本は生き難い人がいろんな国で暮らしてる
そしてそういう場合先進国とは限らないケースも多い



149:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:37:43.49 ID:DjWTYIzU0
>>107
いや帰れよ
アメリカと違って
密航者の犯罪者だろ



164:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:39:26.86 ID:lFiblvGa0
>>149
お前、少しは日本の歴史を学習しろ。



169:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:40:36.99 ID:DjWTYIzU0
>>164
お前は朝鮮人の歴史を直視しろ



186:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:44:37.78 ID:lFiblvGa0
>>169
日本人は盗賊。
朝鮮の鉄鉱石を盗む為に、はるか昔に略奪に行っている。
根っからのゴミ民族だww



214:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:49:19.60 ID:lFiblvGa0
>>169
盗人猛々しいww
日本人が根っからの盗人なのは、世界史の常識。
お前が無知なだけのことだw



248:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:56:36.66 ID:34F7qAXo0
>>214
真面目に取り合うだけ無駄
こいつらの歴史は融通利き過ぎるわ



329:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:09:03.30 ID:kTPLDy0Q0
>>214
北朝鮮の鉱山や炭鉱は、その殆どが併合時代に日本が開拓したものだよ。
史跡どころか今でも現役です。



208:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:48:40.55 ID:fs+t1EKe0
>>107

在日朝鮮人は、帰国しないで勝手に居座りを続けてる民族。
黒人は、商品として強制的に売られていった人々。

全く違う。

在日朝鮮人は、お金目当てに自分の意志で慰安婦や徴用工に応募してきたもの。
黒人奴隷と在日朝鮮人は全く違う種のもの。
在日朝鮮人は、いつでも帰国できるし、韓国もいつでも受け入れる準備を整えています。日本が嫌いで住みつづけてるから日本国民に嫌われているだけ。
日本から嫌いなら、1日も早く朝鮮半島に帰国して頂きたい。



226:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:52:35.62 ID:cF5XAdPg0
>>208
国会議事録調べた方がいいよ
出稼ぎですらないから

朝鮮戦争時に密入国してきたただの犯罪者だよ



237:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:55:03.23 ID:lFiblvGa0
>>226
こう言う馬鹿がいるから、日本人は世界から笑われる。



605:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 04:21:10.95 ID:KG376Nmo0
>>237
公文書なので参照してみて下さい



衆議院 - 法務委員会 - 昭和30年06月18日」
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/022/0488/02206180488023a.html




小泉政府委員   ← ←小泉元総理の父

日本から、密航した者を密航したという確証をあげて韓国に申し入れましても、その送還を容易に受け付けない、日本は向うから出てきた者を
受け入れっぱなし、不法入国であろうが何であろうが、返すことができないで、大村収容所にはますます人員がふえていく、それをみな国費で、国民の血税で養っているわけです。

最近においては、子供だけ三十人くらいの団体を連れて密航をして、大人だけは完全に逃げてしまっている。
子供の保護に追われている間に逃げてしまう。
子供だけがつかまっておるというような事実もありまして、この取扱いには非常に係の者も苦慮いたしておるようでございます。

椎名(隆)委員
朝鮮人は戦勝国といっていばりにいばり抜いておる。これは日本が
あまり待遇をよくするから、朝鮮人の連中は、向うで食うに困ったならば
日本に行った方がいい、日本に行きさえ
すれば待遇がいい、日本に行きさえすれば生活ができる、というようなところからどんどん
入ってくるのじゃないかと思うのであります。




398:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:26:01.26 ID:pFVM3P5A0
>>237
終戦時にほとんどが帰国しているんだよ
今の在日は戦後に日本に流入して来たものの率がかなり高い(全部ではないが)



108:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:29:27.77 ID:Uzo0wqhj0
いき過ぎたグローバルの修正が世界に生じてるんだよ
色んな種族が入り混じる世界に限界がきたんだ
こういう帰国事業的なものを支援を世界でも活発にさせよう

111:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:30:10.85 ID:1GMAXGST0
そうそう、故郷に戻れるんだから帰るべきだよ

112:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:30:20.70 ID:0GyeeF960
全人類が 祖先の地へ帰って畑を耕せば
世界は平和で 豊かになれる。
土着になって神に近づく。

ありがとう ガーナ

134:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:34:29.40 ID:PB5CS3Xu0
帰る場所があるってのはいいもんだな

152:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:38:14.00 ID:XN8hKqJE0
この話めっちゃ面白いからもっと取り上げてくれよ

154:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:38:20.86 ID:5wt2xufv0
祖国があるのに先進国に行きたがる移民が絶えないだってね
いっちょ前に経済難民っていうらしいね、故郷を捨てて先進国の福祉に集りたいだけのkzを

173:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:42:13.09 ID:MZHjzrr00
>>154
東京の人が増え続けてるのと変わらんな



156:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:38:40.78 ID:p9uZ6Han0
米黒人 「もうトランプ政権には我慢できねぇ!アフリカに俺達の国造る!」

中国政府 「你好!黒人さんの苦しみはわかるあるヨ。米政府には我々も困ってるヨ。
よかったら我々が資金援助してアフリカに国造らないアルか?」

米黒人 「Hey yo!! それは素晴らしいアイデアだぜ!」

米中国人 「それではここにサインを(…フフフ)」

157:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:38:52.95 ID:RkBAnKO30
チョコレート食えるんだから帰れよ

166:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:39:51.01 ID:YDLI9x1s0
多様性やらダイバーシティとかもうウンザリ。
世界中そう思ってるからどこも多様性社会は壊れている。
日本からも外国人は出て行って欲しい。

172:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:42:01.75 ID:TMrzO7Rr0
これで暴動が沈静化する

183:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:44:11.29 ID:tTbqny+z0
まぁ、しかし、これを機に自国に帰れるよい転機になれればいいかな

193:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:45:22.58 ID:ABFl+dzj0
少なくとも暴動をしている黒人たちよりはとても理性的で皮肉が効いている発言だな
どうせお前ら俺達を見下してんだろwと言う嘲りと自分達に誇りを持っているからこそ言える立場

まあ、奴隷として連れていかれた時点でかの本国に残っている人は逆にアメリカ黒人を見下してるのかもしれない

213:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:48:50.15 ID:kTPLDy0Q0
>>193
実際に見下してるしな。
ブラックアメリカンに言ってはならない言葉のひとつに「アフリカ人ですか?」という質問がある
あいつらマジ切れしやがるからな



306:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:06:00.70 ID:EvTC38N20
>>213
米国の黒人が日本や中国の黒人より不幸に見えるのは気のせいか?

中国広州に出稼ぎに来ているアフリカ人

【動画】 【财新微纪录】广州黑人影像调查1:非洲人来了
https://youtu.be/TvJN4ilqLXY



笑顔で黒人と酒を酌み交わす大阪のおっちゃん。
Black brother with the Japanese Osaka family

【動画】 A Black brother with the Japanese Osaka family
https://youtu.be/xxKo8XQBsKo



日本の東海大学に通うナイジェリア人留学生のUfot Ekong氏(黒人)が、30年間説かれていなかった数学パズルを解き、過去50年で最高の栄誉を受けた。
Ufot Ekong Solves 30-Yr-Old Mathematical Equation, Breaks Academic Record At Japanese University | INFORMATION NIGERIA
https://www.informationng.com/2015/05/ufot-ekong-solves-30-yr-old-mathematical-equation-breaks-academic-record-at-japanese-university.html


195:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:45:54.80 ID:ijmAzYfS0
アメリカ人として生まれたのにアフリカ人と一緒にされるのはカチンと来るんじゃねw

204:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:48:02.16 ID:ySFeEcKpO
彼らはアメリカ人だよ
アメリカできちんと扱われてこそ意味がある
アフリカに帰る云々はまた別の話だ

211:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:48:47.96 ID:GARjkLVv0
差別されたーうわーんって強盗するのマジ意味分からん

256:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:58:09.23 ID:0d/G+F/w0
>>211
最下層はこんな暴行働いてるしな



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1270658674579701760/pu/vid/320x376/n0sycbc9RRFXmb__.mp4



街中を歩いていたアジア人男性を複数人で暴行、倒れた後も追い打ちをかけてしまう。



駅構内でマスクをしてたアジア人女性に暴言を浴びせ、追いかけてきたアジア人女性を暴行してしまう。



30人の黒人達がアジア人カップルを取り囲んでボコボコにしてしまう


234:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:54:19.80 ID:pFVM3P5A0
学歴なし、財産なし、前科あり、身内にもヤバイ奴がいる、みたいな悪条件てんこ盛りの人なら行くかも

233:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:54:12.37 ID:eW5x4jHU0
故郷に帰ろう
そうすれば差別をうけなくてすむ


244:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:55:59.36 ID:tTbqny+z0
>>233
それ!これを機に、故郷に帰ろう



249:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:56:51.16 ID:Uzo0wqhj0
これはただの発言にみえて今の世界にはとても重い発言だと思う
今の世界の未来には多様性の修正が必要になってくるから


257:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:58:13.60 ID:PjGl7QC90
>>1
トランプがノリノリで帰還計画に乗らないかなあ

265:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 02:59:36.98 ID:YYVjM1Cj0
>>257
全力で善意のフリしてやってほしいけど
叩かれるかな
バレバレだもんね



269:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:00:00.58 ID:6ES9HDOi0
世界中で移民禁止して全ての人が自国の発展に尽力するように出来んのかな

280:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:01:40.69 ID:XbZXwcGg0
>>269
核戦争で文明を大航海時代以前に戻さないと難しくね?



294:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:04:18.71 ID:UuPqWtLj0
どっかの新聞が地上の楽園と書けばアフリカ移住する人が出るかもね

342:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:10:45.51 ID:VHCnXwBy0
アメリカのセレブも帰国事業に権益なしで
金出してやればいいのにな



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1270943558720122881/pu/vid/720x1280/MXhvELWmxrQEdwx5.mp4
623:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 04:23:15.30 ID:ZbmKF6gR0
ガーナで暮らすよりもアメリカで差別されて暮らす方が圧倒的にいい生活出来るからな
絶対帰らないだろ

431:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:35:01.22 ID:2lxDlCd40
アメリカの黒人はNBA、NFL、MLBとか、役者業、起業家、その他で大成功して大富豪になってるのがわんさかいるから、ガーナみたいな貧乏国家には行かないだろ。
大統領になったのもいるしな。
アメリカ黒人が目指しているのは、白人超えだ。

454:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:41:19.39 ID:ZNBVv6Ag0
>>431
そういうやつはデモだの暴動とかしないだろw



476:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:49:02.40 ID:xcEpL3oj0
・仕事がある
・衣食住・医療・社会保障・社会インフラが充実している
・治安が良い
・戦争・紛争・自然災害・疫病がほとんどない
・自由民主主義国家である

これらの条件が満たされればガーナに移住するよ

502:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:56:34.96 ID:cc1SVlgH0
ガーナって、コロナの事がなければ、国境除いて、渡航情報レベル1なのか。

505:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 03:58:00.01 ID:7md0yroH0
>>502
アフリカ大陸西岸部じゃ一番まともな国だしな



558:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 04:13:05.26 ID:6Pb5la3c0
ガーナに移住したら今度は別の迫害を受けるんだろう

512:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 04:00:10.98 ID:HNLCwuIj0
帰ったら帰ったでアメリカ被れって黒人が黒人を差別し始めるぞ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1592067716/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/06/14 (日) 06:08:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/06/14(日) 07:25:55 #45676  ID:- ▼レスする

    さぁ移住するのがいるのか米国ブラックが試される
    差別が問題だと言うが、何処の国へ行っても差別はあるよ

  2. 名無しさん@非にわか : 2020/06/14(日) 08:44:58 #45677  ID:- ▼レスする

    この件に関する黒人連中の反応の記事が全く見あたらないぞ?(笑)

  3. 名無しさん@非にわか : 2020/06/14(日) 08:55:52 #45678  ID:- ▼レスする

    皮肉であり踏み絵であり救いの手であるとは思う

    リベラル富裕層で人種問わずのルーツ帰国事業の出資できるか?という問いにもなる
    かっこいい社会貢献だぞ?

  4. 名無しのかめはめさん : 2020/06/14(日) 09:03:27 #45679  ID:- ▼レスする

    各国メディアは、これに関してぜひ現地で取材してほしい。

  5. 名無しさん@非にわか : 2020/06/14(日) 09:35:56 #45680  ID:- ▼レスする

    アメリカ黒人は1800年代にアフリカのリベリアって所に
    移住運動したんだよ。
    そしたら現地の黒人を差別しまくりの内戦しまくりで
    今では世界最貧国w
    文句言うだけの奴らは何もできないよw

  6. 名無しさん : 2020/06/14(日) 10:42:49 #45681  ID:- ▼レスする

    もともと同胞を奴隷として売ったのは、アフリカ大陸の(抗争部族の)黒人だったっていう、要らぬ事実をほじくり返してしまいそうな気がしてならない。

  7. 名無しさん@非にわか : 2020/06/14(日) 14:58:20 #45682  ID:- ▼レスする

    キ○ガイ発言ばかりするアホ

    愛国心の足りないなまけ者
    @tacowasabi0141
    しかしグレタさんの二酸化炭素削減のときも思ったが、最近の人種差別反対デモに対する冷笑とか、いわいる"普通の日本人"の正義に対する共感のなさどころか反感の強さってすげーよな。
    内心自分たちは悪の側という自覚でもあるんですかね。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com