菅官房長官 「医療提供体制が逼迫している状況では無く、再び緊急事態宣言を発出する状況に該当するとは考えていない」 - にわか日報

菅官房長官 「医療提供体制が逼迫している状況では無く、再び緊急事態宣言を発出する状況に該当するとは考えていない」 : にわか日報

にわか日報

菅官房長官 「医療提供体制が逼迫している状況では無く、再び緊急事態宣言を発出する状況に該当するとは考えていない」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
07月
10日
菅官房長官 「医療提供体制が逼迫している状況では無く、再び緊急事態宣言を発出する状況に該当するとは考えていない」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
菅官房長官 「医療提供体制が逼迫している状況では無く、再び緊急事態宣言を発出する状況に該当するとは考えていない」
1:ボルネオヤマネコ(東京都) [CN]:2020/07/10(金) 08:10:17.15 ID:lcTqDGta0
緊急事態宣言「出す状況にない」 菅官房長官 イベント制限もあす緩和


東京都で9日、これまでで最も多い224人の感染者が新たに確認されたことについて、菅官房長官は、「直ちに再び緊急事態宣言を出す状況ではない」と認識を示した。

菅官房長官「医療提供体制が逼迫(ひっぱく)している状況にはない。直ちに再び緊急事態宣言を発出する状況に該当するとは考えていない」
また、菅長官は、イベントの参加人数に関する制限を10日に緩和する方針について、「感染防止策をしっかりと行ったうえで、10日に予定通り行う考えに変わりはない」と述べた。


緊急事態宣言


FNN 2020年7月9日 木曜 午後5:10
https://mainichi.jp/articles/20200710/ddl/k11/040/165000c


--

新型コロナ 「極めて憂慮すべき状況」東京200人超 知事、自粛再要請否定 /埼玉
毎日新聞2020年7月10日
https://mainichi.jp/articles/20200710/ddl/k11/040/165000c


東京都内で新型コロナウイルスの新規感染者数が200人を超えたことについて、大野元裕知事は9日、「極めて憂慮すべき状況。埼玉としても無関係とは言えず心配している」と述べた。

一方で県内の新規感染者数は8日までの1週間で184人となり、政府が示した外出自粛要請などを行う目安に達したが、改めての自粛要請には否定的な考えを示した。

政府は1週間の感染者数が10万人あたり2・5人に達した日を「基準日」として、都道府県が自粛要請などを行う目安としており、県内では週184人がちょうどこの数字に当たる。

県は6日、基準日から3日以内に自粛要請を行って感染拡大を防止し、ピーク時の入院患者数を1073人に抑える前提で病床確保計画を進めることを決定していた。


引用元スレタイ:第一波は要請して自粛してもらったけど、文句が多いから今回は要請すらしない。自主的に自粛して



9:黒トラ(新日本) [FR]:2020/07/10(金) 08:12:08.64 ID:avFdC1kn0
国民が自粛を嫌がってるからなあ
もう補償が無いのは当然の前提として




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/07/10 (金) 11:32:22 ID:niwaka

 



11:ユキヒョウ(千葉県) [US]:2020/07/10(金) 08:12:20.23 ID:8k1uKJz60
こりゃあ感染大爆発来そうやな…

18:ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:12:54.18 ID:OiWRqRNu0
補填しても文句しか言わないもんな。しゃーない

254:アムールヤマネコ(ジパング) [IT]:2020/07/10(金) 10:24:45.27 ID:AHlrGHOo0
というか、要請すっとまぁた金、金、保証しろ保証しろ言われるからな
都も国もこれ以上出したく無いんだろうな

19:カナダオオヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 08:13:28.33 ID:m4qVXAkR0
補填もキリがないし古事記も多いし

2:ライオン(茸) [BR]:2020/07/10(金) 08:10:54.53 ID:j1+zE4Vo0
今日電車乗ったけど、電車乗ってるバ力の多いこと多いことwww

40:スミロドン(埼玉県) [US]:2020/07/10(金) 08:22:02.00 ID:qRh2W7S90
>>2
おまいもやんけ



3:スフィンクス(兵庫県) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:10:56.71 ID:ZRWMDXSy0
すぐ1000人超えそうだな

5:白黒(茸) [CZ]:2020/07/10(金) 08:11:11.83 ID:F9Hg8jLk0
さて、ここでトンキンの民度が試されるわけだが

10:ロシアンブルー(茸) [US]:2020/07/10(金) 08:12:12.07 ID:9BKXWGMM0
>>5
普段バ力にしてた大阪より劣ってるからな



53:スミロドン(庭) [US]:2020/07/10(金) 08:24:38.79 ID:s57eX4N60
ドンマイ気にすんな

157:アフリカゴールデンキャット(山形県) [CN]:2020/07/10(金) 09:02:35.99 ID:AsIRumFx0
前回はやらなくてよかってけど
今回ロックダウンしないとバタバタ死者でるよな


165:バリニーズ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 09:07:30.48 ID:a7m4z/Uc0
>>157
出ないよ
東京なんて感染者数で騒いでるけど、10日間ぐらい誰も死んでない
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/


185:トンキニーズ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 09:19:07.12 ID:GMYvhv8P0
>>157
どぶさらいみたいに、無症状の人を発掘して数字だしてるから
以前と数字の意味・重さが違う
重症者人数を以前と比較したはうがよい

抗体検査の人数を発掘してるのと同じ



218:カラカル(福岡県) [US]:2020/07/10(金) 09:47:22.79 ID:3HkF4HUb0
これが正解だろ
前回は怖がりすぎた

未だに煽っているバ力がいるが
交通事故が怖いから車を廃止しろと同じ
ある程度の死者は許容しないと

219:ジャガランディ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 09:48:22.36 ID:bNRbocIf0
あまり増えすぎると出張時困るんだよなあ
来るな言われるんだよまじで

7:トンキニーズ(長野県) [DK]:2020/07/10(金) 08:12:02.03 ID:LN+jMcFd0
死ぬのは持病持ちかジジババだけ
大半は軽症あるいは無自覚で治る
もう自粛いらんだろ

64:スナドリネコ(茸) [NL]:2020/07/10(金) 08:26:47.74 ID:qgNmbgKX0
>>7
死者数は増えてないしな
スペイン風邪の時と同じで新型コロナに耐えられないような人はひととおり死にきったんだろう



265:メインクーン(東京都) [US]:2020/07/10(金) 10:33:30.97 ID:lfxS4gEg0
>>7
いずれ自分も持病持ちになるという可能性をなぜ考えないんだ?
コロナに掛かってたら持病を持った途端に死ぬかもよ



68:エキゾチックショートヘア(ジパング) [AU]:2020/07/10(金) 08:27:18.61 ID:x6fnS3qq0
>>7
ところが呼吸器症状の重い軽いとは無関係に一定の確率で脳に障害が残るっていう論文が最近出たんだよねイギリスから



72:トンキニーズ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 08:28:04.74 ID:GMYvhv8P0
>>68
それインフルエンザもおなじ



12:イエネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:12:26.92 ID:cWKOCDZM0
日本人は民度が高いから自粛は不要という結論だったもんな

43:ツシマヤマネコ(愛知県) [DE]:2020/07/10(金) 08:23:01.74 ID:bWnTu8PJ0
>>12
そういやそんなこと言ってた奴らいたなw
民度が高い国はコロナ蔓延しないとか



215:白(神奈川県) [US]:2020/07/10(金) 09:46:35.72 ID:ypx3FA5y0
>>12
>>43
法で規制しなくても各自が自粛するって話だったと思うけど、いつから自粛しなくても感染しないという神風論法になったんだ
てかそんなん言ってる奴見たことないんだが



20:ツシマヤマネコ(ジパング) [CZ]:2020/07/10(金) 08:13:42.17 ID:BWrm9IXi0
別に重傷者が増えてる訳でもなく
どーでも良い

23:コラット(徳島県) [ID]:2020/07/10(金) 08:16:30.16 ID:rdaIDz8J0
>>20
順調に病床埋まってるように見えるが?



162:オリエンタル(ジパング) [CN]:2020/07/10(金) 09:06:03.53 ID:vTZK1QqR0
>>23
東京は447/1000にまで増えてるな
またすぐに病床不足しそう



71:バリニーズ(茸) [FR]:2020/07/10(金) 08:27:34.73 ID:YErV/uj40
医療機関が逼迫してないという判断なんだろ

4月




7月

86:シンガプーラ(SB-iPhone) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:30:22.46 ID:bjBGh4gw0
>>71
用意された三万床…これだけだと楽勝に思えるな
でも盲点もあるのかね?



173:ノルウェージャンフォレストキャット (庭) [US]:2020/07/10(金) 09:10:18.40 ID:U6JvUOsZ0
>>171
余裕で草
無駄に危機感覚えても意味ないわ



178:ロシアンブルー(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 09:16:04.16 ID:pM1wIrF80
>>173
第一波の時も余裕見せてたらあっという間にこんな状態になったんやで



166:バリニーズ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 09:07:45.63 ID:BXpTCd0P0
>>162
軽症者は、ホテル療養に切り換えるよw



172:茶トラ(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 09:10:11.62 ID:r1JDk1Q60
>>166
借り上げてたホテルは先月末に解約してるんだよなぁ…



174:バリニーズ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 09:10:40.14 ID:BXpTCd0P0
>>172
また借上げ要請してるよ



24:縞三毛(茸) [US]:2020/07/10(金) 08:16:50.10 ID:v4u0pXb60
要請したら金出さなきゃなんないしな

26:エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 08:17:38.59 ID:K5rkucgG0
そもそも強制でも無い“要請”で文句を言う奴等がいる事が異常だな。
やはり日本国内の特亜勢力は一掃されるべきだな


205:オシキャット(茸) [CN]:2020/07/10(金) 09:29:37.61 ID:9cl/uJO/0
>>26
文句いう奴らと自警団というなあ



27:マレーヤマネコ(静岡県) [SE]:2020/07/10(金) 08:17:54.53 ID:DEVuNOp90
飲食店から食中毒でたら営業停止になるのに、コロナが出たら何で営業停止に
ならずに補償金よこせって騒いでるの?ホス卜クラブの経営者やホス卜は乞食なの?

158:シンガプーラ(日本) [SG]:2020/07/10(金) 09:02:40.54 ID:ZYGPIoJs0
>>27
コロナに甘すぎだし、たかり過ぎだよな
気持ち悪い



36:サーバル(ジパング) [CL]:2020/07/10(金) 08:21:15.86 ID:1PWi5ezz0
保障すくねえと文句言ってたやつらが自分の首絞めてる感じか

55:ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:25:05.42 ID:CgLMzIlW0
>>36
政府が「カネだすから家に居てくれ」っていうまで出歩こう!なんて言ってたしな



150:オリエンタル(東京都) [CN]:2020/07/10(金) 08:54:20.12 ID:zzhrYFhz0
>>36
何とか抑え込もうと頑張って結果出しても
「保証が足りない!遅い!」「そもそも緊急事態宣言がいらなかったのではないか?」
だもんな
そら動かなくなるわ



224:アフリカゴールデンキャット(東京都) [MX]:2020/07/10(金) 09:51:35.74 ID:tRjbcddc0
>>36
申請した保障が来ないから店の営業自粛は二度としないとキレてバズったら議員が動いて調べてくれて
申請書類に記載ミスがあった事が発覚した人もいたな



260:カラカル(福岡県) [US]:2020/07/10(金) 10:29:22.18 ID:3HkF4HUb0
死者が2桁違う国が経済再開しているのに
未だに規制が必要とか

日本の衰退を願う勢力かよ

228:メインクーン(東京都) [US]:2020/07/10(金) 09:57:24.86 ID:qs8YX2S/0
自粛してコロナ防いだって意味ないでしょ
冷たいようだけどコロナで死ぬような免疫弱者を切り捨てればいいだけ
免疫弱者の自覚のある人は自衛してくれそれだけでいい

236:デボンレックス(東京都) [JP]:2020/07/10(金) 10:07:11.56 ID:T4FQblIf0
>>228
アマイよ
コロナには後遺症がある
エイズのように寿命を大幅に縮める
コロナは空気感染するエイズなんだよ



239:トンキニーズ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 10:09:56.06 ID:GMYvhv8P0
>>236
だからインフルエンザにもあるっての



241:メインクーン(東京都) [US]:2020/07/10(金) 10:10:01.88 ID:qs8YX2S/0
>>236
こういう風説を流すやつはほんとガンだよな
中国の工作員なんじゃないかと疑っちゃうよ



130:ピューマ(ジパング) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:45:07.87 ID:E+Kh16Kk0
自粛を強制してたほうがおかしい

131:黒トラ(光) [US]:2020/07/10(金) 08:45:08.47 ID:OzWDIWxK0
風紀委員長 みんな言うこと聞かねぇからもう知らね

81:アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [US]:2020/07/10(金) 08:28:50.49 ID:t49sc0vd0
緊急自体宣言はやりすぎだったと判断されたのさ(´・ω・`)

95:マヌルネコ(家) [FR]:2020/07/10(金) 08:31:56.27 ID:l4BK8v4t0
>>81
そもそも国も専門家も緊急事態なんて必要ないってスタンスだったのに
マスコミに煽られたアホな国民の民意に負ける形で始めたからな



100:トンキニーズ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 08:32:25.74 ID:GMYvhv8P0
>>95
つーか小池とマスゴミだな



103:マヌルネコ(家) [FR]:2020/07/10(金) 08:33:06.69 ID:l4BK8v4t0
>>100
本当にロクなことしないよな



116:ヒマラヤン(茸) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:36:23.12 ID:PD2fR5ig0
>>95
本当これな
ν速もなんで早く緊急事態宣言出さないんだ無能政府みたいな奴で溢れてたもんな
馬鹿ばっかりだな



124:イエネコ(新潟県) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:42:04.56 ID:ZB/hk2150
>>116
未知のウイルスってのとイタリアの惨状が伝わってきてたからあの状況なら必要だったと思うぞ
今は病院でも対応出来る病床も増えてきてるし医療従事者だったり医療関係者の経験値もある程度貯まってどう対処すればいいかも分かってきてるんだろうし
最初から予定されてた様な有効な薬だったりワクチンだったりを完成させる為に時間稼ぎしてる状態なんじゃないの?今って



136:アメリカンショートヘア(埼玉県) [PH]:2020/07/10(金) 08:46:56.50 ID:GrDYWmP30
大部分が自粛してた中、文句が多いように見せてたマスゴミを潰せ

261:オシキャット(福井県) [CN]:2020/07/10(金) 10:29:59.64 ID:oVeOXfEk0
>>136
あいつら相変わらず煽ってばっかりなのか
感染者数は毎日報道してるけど、死者数や退院者数もちゃんと報道してんのか?


262:ジャガー(愛知県) [US]:2020/07/10(金) 10:30:19.98 ID:DiLJK5is0
岡田晴恵教授(57)
大手芸能事務所のワタナベエンターテインメントに所属
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202007090000690.html



138:アジアゴールデンキャット(SB-iPhone) [US]:2020/07/10(金) 08:47:19.81 ID:riGnCA+j0
まあ重傷者があんまり増えてないからな、緊急事態出すまでじゃないんだろ。
調べて欲しいのは5月ピークと今回のケースの遺伝子型の違いかな


96:カラカル(光) [AU]:2020/07/10(金) 08:32:01.24 ID:Vaqj0TxW0
致死率100%だったらすぐ終わったのにな

119:ウンピョウ(SB-Android) [DE]:2020/07/10(金) 08:38:24.62 ID:caMOfP0k0
秋には恐ろしい事になりそうだな

141:ジャガーネコ(茸) [ニダ]:2020/07/10(金) 08:48:20.02 ID:i1rUTI2k0
法律変える他ないね。

234:アメリカンボブテイル(茸) [US]:2020/07/10(金) 10:05:02.85 ID:RhL5Tezv0
憲法改正しないからこうなる定期

240:茶トラ(千葉県) [US]:2020/07/10(金) 10:10:00.94 ID:2MV8JiD20
>>234
ほんこれ
それで憲法改正に乗り出そうとすると「そんなことより今は…ウンタラカンタラ」と喚き出すパヨク達
どうしろと



170:ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県) [US]:2020/07/10(金) 09:09:57.70 ID:nlW9Oh/b0
押し付けの規制は反発を招いて逆効果だから
少し危機感を与えたほうが最終的にはうまくいく

一斉休校のときの反発は強かったからね

163:ヨーロッパヤマネコ(光) [MY]:2020/07/10(金) 09:06:34.88 ID:pEc9QI0g0
感染者数を減らす唯一の方法は人が人と交流しない事のみだからね。
それは皆理解してないとでも?

理解しててこれって前提考えた方がいいよ。
そしてその上でこれまでの無駄無駄論ね。

231:ツシマヤマネコ(愛知県) [DE]:2020/07/10(金) 10:00:08.28 ID:bWnTu8PJ0
>>163
わかっててもやめられないだけで
それは理解してるとは言えない



214:イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/10(金) 09:46:15.93 ID:op9TO1Gz0
次の緊急期間の自粛はされないと思う
だけど出さない理由にはならねぇだろ

199:ロシアンブルー(茸) [SG]:2020/07/10(金) 09:28:02.29 ID:bTL+gHYK0
流石に一日の死者数が2桁とかになってきたらまた何か始めるんじゃね

200:ラガマフィン(東京都) [BR]:2020/07/10(金) 09:28:11.51 ID:tmFJARYh0
何やっても文句出るしな
ロックダウンすれば補償しろだの

206:スノーシュー(茸) [GB]:2020/07/10(金) 09:31:44.04 ID:YT2TnZte0
協力金なんて出したから金がねーんだよ、東京
あまりばらまいたように見えなくても1兆円の準備金を2ヶ月で溶かしちまった

210:ヨーロッパヤマネコ(光) [MY]:2020/07/10(金) 09:44:48.11 ID:pEc9QI0g0
>>206
数千億単位で仕事が発生した東京都なのになぁ
それでなくても法整備などで企業が集まり、放送局キー局も東京都しか存在し得ないという都市なんだけどな



222:パンパスネコ(長野県) [US]:2020/07/10(金) 09:48:59.82 ID:4sTK9rN30
まあ何やっても批判されるなら何もしないのが正解かもな(´・ω・`)

242:ヤマネコ(SB-Android) [KR]:2020/07/10(金) 10:10:57.59 ID:kRW9EzdV0
レインボーブリッジは赤くしろよ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1594336217/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/07/10 (金) 11:32:22 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com