中国政府、四川省・成都にあるアメリカ総領事館の閉鎖を要求 … アメリカ側が「違法なスパイ行為があった」などとしてヒューストンの中国総領事館の閉鎖を通告、これに対する報復措置 - にわか日報

中国政府、四川省・成都にあるアメリカ総領事館の閉鎖を要求 … アメリカ側が「違法なスパイ行為があった」などとしてヒューストンの中国総領事館の閉鎖を通告、これに対する報復措置 : にわか日報

にわか日報

中国政府、四川省・成都にあるアメリカ総領事館の閉鎖を要求 … アメリカ側が「違法なスパイ行為があった」などとしてヒューストンの中国総領事館の閉鎖を通告、これに対する報復措置

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
07月
24日
中国政府、四川省・成都にあるアメリカ総領事館の閉鎖を要求 … アメリカ側が「違法なスパイ行為があった」などとしてヒューストンの中国総領事館の閉鎖を通告、これに対する報復措置
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
中国政府、四川省・成都にあるアメリカ総領事館の閉鎖を要求 … アメリカが違法なスパイ行為があったなどとしてヒューストンの中国総領事館の閉鎖を通告、これに対する報復措置
1:ブギー ★:2020/07/24(金) 14:07:39.32 ID:J5Iwtfzw9
中国が成都の米総領事館を閉鎖、米に対抗


中国政府は、四川省の成都にあるアメリカ総領事館の閉鎖を決め、アメリカ側に通知したと発表しました。
アメリカによる中国総領事館の閉鎖に対する対抗措置で、米中の対立はさらに激しくなりそうです。

中国外務省は、内陸部の成都にあるアメリカ総領事館を閉鎖することを決め、24日午前、北京にあるアメリカ大使館に通知したと発表しました。

この措置は、「アメリカ側が国際関係の基本的なルールに違反し、両国の関係を破壊したためで、正当で必要な反応だ」としています。

アメリカ政府は21日、南部テキサス州ヒューストンにある中国総領事館について、「知的財産を盗んでいる」として閉鎖を求め、中国外務省の汪文斌報道官はこの要求を非難し、対抗措置を取る構えを見せていました。

トランプ大統領はアメリカ国内にある中国の公館のさらなる閉鎖を求める可能性について「常にある」と述べるなど、米中の対立はさらに激しくなりそうです。


JNN 24日 13時34分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4036706.html



引用元スレタイ:中国が成都の米総領事館を閉鎖、米に対抗 [ブギー★]



61:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:16:50.40 ID:dOSJdz2E0
茶ァ吹いたわ
一体これどうすんの?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/07/24 (金) 16:35:27 ID:niwaka

 




※別ソース

中国政府 成都のアメリカ総領事館閉鎖要求
NNN 2020-07-24 15:22
https://www.news24.jp/articles/2020/07/24/10686921.html

















14:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:10:37.46 ID:khHT/Msu0
今年始めるのか?選挙前に?

556:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:02:49.04 ID:gXtZCcMD0
>>14
選挙に負けたくないからな



3:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:08:17.06 ID:WEKdkM940
何が始まるんです?

44:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:14:56.51 ID:zlaGgHk60
>>3
タココラ問答



163:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:27:59.69 ID:5wjoyT8C0
>>3
16時から私の面接です(´・ω・`)



195:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:31:01.13 ID:kZbrLCfl0
>>3
キンペーとトランプはiPhoneで常に連絡取り合う仲
あとは分かるな?



292:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:38:48.82 ID:ZPMf3+VE0
>>3
絵に描いた餅



6:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:08:56.04 ID:d8btSiyc0
>>3
ギリギリプロレス



531:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:01:15.61 ID:kdsbmoI70
>>6
チベットとウイグルの非道を言っちゃったからなぁー。
プロレスじゃ終わらんよ



261:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:36:09.49 ID:VW7fjzed0
>>3
世界規模の三国志



373:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:47:23.75 ID:idPUi2tW0
>>261
胸熱すぎる…



717:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:14:21.11 ID:MI8UjFhV0
>>261
袁術はかの国?



725:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:14:35.86 ID:F6KgwOFr0
>>261
トランプとかいう曹操



92:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:19:59.97 ID:cH2rHI7+0
中国とか韓国ってすぐこれだからな
悪いことしたのに逆切れ

5:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:08:55.71 ID:VsIyuT5h0
次の一手は台湾の国家承認

31:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:13:49.78 ID:2zf0NVkd0
>>5
からの米軍基地建設だな



594:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:05:19.18 ID:LjKscIXY0
>>5
そして台湾の国連再加入



29:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:13:09.77 ID:D7hVOEfH0
>>5
沖縄米軍基地の台湾移転も頼む
親米右翼も基地反対派の左翼もwin-win



148:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:26:20.26 ID:LSmauboI0
>>29
目からウロコだわ、それ良いアイディアだな!
沖縄の反日左翼も、上げた拳を振り下ろせなくなるだろうよw



200:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:31:19.29 ID:YuqiZGgX0
>>148
あそこの米軍基地がなくなれば沖縄はすぐ中国にとられるよ
九州ぐらいまでは覚悟しないといけない



278:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:37:24.78 ID:qZ9cAkDN0
>>200
台湾飛び越えていきなり沖縄は無理でね?
沖縄は経済的に困りそうだけど



532:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:01:17.17 ID:q5+kx8Aa0
>>278
上海から出撃すれば台湾を越える必要はない



35:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:14:05.35 ID:KQ2HXrXw0
>>5
あんな小さい島国にしても意味はない



88:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:19:19.25 ID:P5q7caVx0
>>35
領土より場所が重要なんやで



402:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:50:06.25 ID:EB5uS21e0
>>35
場所が重要なんだけど。
わかってないなぁ。



187:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:30:17.43 ID:qEJ5SCs00
>>35
無知さんかな?



235:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:34:01.63 ID:Q5NnUPe30
>>35
これは五毛



490:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:58:15.27 ID:RUOa4JGl0
>>35
大小は関係ないよ
最近中国が日本の沖ノ鳥島について文句つけまくってるけど
あれは単なるイチャモンじゃなくて、あの場所に日本のEEZがあるのがとてもネックになってるからだぞ



21:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:12:06.86 ID:YuqiZGgX0
チャイナっていつもよそのせいにするなあ
朝鮮人と一緒

395:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:49:11.76 ID:etZhVFl10
>>21
大朝鮮と言われるだけはあるよな



162:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:27:52.56 ID:8elj5ko30
やり方がやっぱり大朝鮮
でも被害者ぶっても他の国に相手にされないしなあ

10:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:09:24.62 ID:XpEbT5DQ0
米中対立って、人ごとみたい…

日本は最前線の当事者だぞ…

105:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:21:39.35 ID:x3tVTUGi0
>>10
だからこそ習近平に媚びへつらってるんだろ。
日本のコウモリ外交よく見とけよw



203:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:31:32.04 ID:w2DzIFIP0
>>105
仮に米中戦争起きれば対中戦線における最前線基地の在日米軍がある日本が
習近平に媚びへつらったからってどうなるっていうんだよ?
日本は可哀想だから勘弁してやる、とか習近平が言うのか?
物凄い馬鹿だろ、お前(爆笑



28:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:13:07.45 ID:lypXzMoW0
WW3を最前列の砂かぶり席で見れるとは胸熱だな

101:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:21:17.26 ID:Xfm6t5bz0
>>28
押し出しで敗けた力士が落ちてきたら、巻き込まれて大怪我するよ?



137:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:25:27.39 ID:VkRmQArL0
>>28
かぶるのは砂じゃなくて銃弾や炎瓦礫だがな



12:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:09:56.96 ID:uS33xXBC0
ここまでは織り込み済みでしょうに

15:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:10:52.17 ID:G1GZjH8v0
成都に米の領事館があるんだ
核実験の情報収集が任務かねえ?
内陸部に拠点は必要だろうけど

57:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:16:33.56 ID:/VLnFK560
>>15
成都は欧米と直行便ある国際都市です。



199:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:31:15.62 ID:UItkGfly0
成都と言えば蜀の都だな

254:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:35:33.49 ID:QgqxZr200
これは黄皓さんの1800年越しの深慮遠謀

227:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:33:34.70 ID:3BKCHwWt0
諸葛亮曰く「ほかにすることはないのですか?」

17:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:11:10.87 ID:gZiUF2tq0
めんどくさいから全部閉めますわ

22:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:12:10.68 ID:LwC6QrGo0
来週には大使館閉鎖
その後南沙諸島の軍事基地を空爆して全面戦争開始
トランプにとっても世界にとっても中国との戦争は避けるものではなくなってる
戦時大統領としてのトランプは世界で最も優秀だし
戦争になれば選挙は間違いなくトランプが勝つ、それ以上に戦時特例として3期4期と大統領を勤め上げることも出来る

59:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:16:37.81 ID:bRdlHTZF0
>>22
戦争で中共崩壊、群雄割拠の時代に戻るのは
歓迎だが、トランプ3期4期まで長引くのはちょっとな・・・



39:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:14:16.54 ID:cG6fBOSr0
何か瑕疵があったから閉鎖じゃなくて
ただの報復か

弱いな

32:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:13:52.80 ID:SgEIAdGO0
自国民に退去を呼びかけるなら領事館なんてどうせ不要だし何の対抗措置でもないな

36:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:14:09.30 ID:XRvduMIT0
アメリカ相手でも怯まず即報復措置を出すアジア帝国

40:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:14:18.03 ID:7YgoThLK0
覇権国への挑戦ってやつやね
前回日本は完膚なきまでに叩きのめされたから、中国とはいえ応援してしまうわ

281:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:37:33.80 ID:h5O/26i70
>>40
無い無い
中国共産党の消滅を望んでるわ



191:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:30:40.90 ID:WIUPFdqv0
てか困るのは自分じゃ

266:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:36:33.21 ID:OgjVms+Z0
>>191
そもそも関係を分断したい米国にとっては願ったり叶ったりだろうな
これ聞いて「うヒョヒョーイ!!」ってなってる思うわ



607:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:06:01.80 ID:LsiOTCzg0
領事館ならギリセーフだけど
大使館なら1週間以内に開戦だろうな

48:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:15:29.97 ID:FcgOOS2J0
大使館閉鎖までエスカレートしろ

49:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:15:41.57 ID:k3AI8hzd0
で?やっぱりコロナ撒いたん?

62:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:16:50.73 ID:YuqiZGgX0
>>49
ヨーロッパあたりで習近平に逮捕状が出るのが時間の問題なのにな



463:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:56:07.25 ID:eiF1v7Of0
>>62
対支那に関しては何気にスペインが1番の強硬派だよな



58:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:16:35.35 ID:ccqjLeZQ0
アメリカも冷戦時代に散々スパイ行為してたからどっちもどっちやん

60:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:16:47.65 ID:GK0EUWdd0
オバマ責任とれよ

64:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:17:09.64 ID:1ChxQePa0
喧嘩しちゃ駄目だよ(棒

77:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:18:35.54 ID:6PumBN4x0
>>1
争え・・・もっと争え・・・


66:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:17:13.52 ID:ZWfyLhjD0
いっつも報復してんな
世界中から鎖国するまでやるんだろうか
さすがは大朝鮮

70:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:17:35.38 ID:hQ97/Egu0
諜報能力の探り合いしてんでしょ
諜報の拠点になってるから、どこが最もダメージが大きいかでね
ヒューストンはドストライクだろうけど、成都はフェイクだろうな

73:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:18:01.32 ID:A459hlzx0
中国っておうむ返しのように米国のやる事そのまま返す事しか出来ないんだなあ
流石は全てを他国からパクってきた国
ちょっとはオリジナリティ出せよ

86:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:19:01.02 ID:liiAGwQ50
>>73
それそれコピペ国、中間の国



483:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:57:34.10 ID:eiF1v7Of0
>>73
それでも南宋くらいまでは良いもの作ってたぞ
北方の遊牧民の血が混じりすぎて劣化したんだろうな



85:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:18:59.14 ID:KfKVN2iF0
残念だけどトランプもキンペーも戦争やる勇気は無いよ
結局は黒電話と一緒でブラフ合戦しかできない

100:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:21:08.61 ID:cSq+H7KR0
>>85
残念って言うか、トランプは絶対に戦争しないよ
トランプは商売人だから経済だけ
だから中国が困る
アメリカが仕掛けたといいづらい



113:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:22:46.12 ID:LwC6QrGo0
>>100
実のところ壊滅的な戦争のほうが利益になる段階なんで
商売人としてはむしろありったけの核兵器投入してもおかしくはない



184:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:29:59.79 ID:cSq+H7KR0
>>113
自分で起こした戦争で儲けられるほどアメリカの世論は甘くないわ



103:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:21:27.66 ID:J5UfTUfT0
中国人のスパイ多すぎ。
大学からも企業からも追い出されて、領事館まで閉鎖されたらパクれない。
パクれない中国には技術革新なし。
これからドンドン欧米から締め出されるだけ。

115:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:22:55.17 ID:ouvhGpv60
トランプが最後まで強気に出られるのはWHOみたいに対抗手段を持たない相手くらい
どうせ双方で協議して妥協するよ

117:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:22:55.99 ID:6Fya99ZX0
これも関税戦争と同じで中国に勝ち目はないだろ
中国は領事館を閉じられたらスパイ活動できないが、アメリカは影響ない
そもそも国際的に中国に付くのは北朝鮮くらいで、ロシアすら形勢悪化すれば掌返す

130:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:24:35.24 ID:+f8wyRa20
>>117
というか世界中のどの国でも中国と付き合うメリットゼロなんだよな
全部中国領土にしたいわけだから



125:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:24:17.86 ID:HFAwlDNk0
この先誰がなんと言おうと俺たち日本は中国に付く
だから徹底的にやれ、中国よ


173:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:29:11.34 ID:YuqiZGgX0
>>125
IDコロコロ変えるとか
わざわざファーウェイの旧機種使ってご苦労さま



153:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:27:00.30 ID:T3cGtpHb0
中国は、大統領が変われば、米中関係も変わると考えてるのかな

アメリカ民主党は、中国大使館閉鎖について、どう言ってんだろ


168:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:28:38.70 ID:ZWfyLhjD0
宗教を無くした独裁国家はどんなに恐ろしいかわかったな
みんな権力だけを求めるから既知外ムーブかますんだよ
人間の遺伝子操作までやったからな

552:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:02:24.50 ID:HvmQA3zv0
>>1
スパイやり放題やった報いなのに報復はきっちりやんのね。

570:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:03:31.53 ID:X5P5N9f70
今の中国じゃまだ逆立ちしたって米国には勝てない
そのうちヘタれて裏で降伏するだろう
トランプもビジネスマンだからそこで手打ちだろう

593:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:05:15.15 ID:B8H+H4oM0
>>570
中国人は面子の塊だから
降伏なんかするかよ



196:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:31:01.79 ID:Dr29dBHf0
あと10年ダラダラ中国許してたら
覇権全て取られてしまう
今がギリギリ勝てるラインなんぢゃね?
多分 トランプ負けても大枠では方針変わらんだろ


208:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:31:59.11 ID:t0PfPXH80
新聞やテレビの
「トランプが悪い。でも中国にも悪いところがある」
って論調に吐き気がする

248:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:35:02.83 ID:/E4vJOO50
>>208
中共の殺しはいい殺し



276:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:37:16.75 ID:LwC6QrGo0
>>248
冗談抜きで戦後の世界はそれを容認してきた
国連の虐殺の定義に共産主義者の殺害行為は含まれていなくて
共産主義国家は殺人の免状を国連から与えられていた
野放しにしてきたのは戦後国際社会の罪であり精算しなければならない



598:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:05:31.13 ID:PNfVTQAD0
いずれ歴史の教科書に載りそうな時期が来てるな

617:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:06:55.18 ID:sPtCitOP0
プライドだけ異常に高い中国人てすごい生きにくいだろうな

684:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:12:26.67 ID:B8H+H4oM0
>>617
降伏したら面子丸潰れになるからな
敗戦国として周辺国から馬鹿にされ続けることになるし
日本が戦後チョソに馬鹿にされたようなのを中国人が受け続けるし
それは断じて避けたいはずだから



726:不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:14:43.79 ID:4jXw+4Jz0
つーか、アメリカもニヤニヤしてるだろう。

中国はメンツがすべてで、次の行動が手にとるようにわかるとw

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1595567259/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/07/24 (金) 16:35:27 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/07/24(金) 18:27:28 #46207  ID:- ▼レスする

    麻婆豆腐のレシピでも盗まれたのか

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com