東京新聞・社説 「沖縄県・尖閣諸島周辺で中国公船の活動が活発化。日中双方が領有権の主張と示威行動を強めるばかりでは緊張は解けない。今こそ対話を重ね信頼に結び付けるべき」 - にわか日報

東京新聞・社説 「沖縄県・尖閣諸島周辺で中国公船の活動が活発化。日中双方が領有権の主張と示威行動を強めるばかりでは緊張は解けない。今こそ対話を重ね信頼に結び付けるべき」 : にわか日報

にわか日報

東京新聞・社説 「沖縄県・尖閣諸島周辺で中国公船の活動が活発化。日中双方が領有権の主張と示威行動を強めるばかりでは緊張は解けない。今こそ対話を重ね信頼に結び付けるべき」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
07月
28日
東京新聞・社説 「沖縄県・尖閣諸島周辺で中国公船の活動が活発化。日中双方が領有権の主張と示威行動を強めるばかりでは緊張は解けない。今こそ対話を重ね信頼に結び付けるべき」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
東京新聞・社説 「沖縄県・尖閣諸島周辺で中国公船の活動が活発化し、日中間の緊張が高まっている。双方が領有権の主張と示威行動を強めるばかりでは緊張は解けない。今こそ対話を重ね双方の自制を信頼に結び付けるべき」
1:ジャガーネコ(北海道) [CN]:2020/07/27(月) 23:23:26.69 ID:0P1aap8W0
尖閣の緊張 日中対話を促進せねば


沖縄県・尖閣諸島周辺での中国公船の活動が活発化し、日中間の緊張が高まっている。
日本漁船を追尾するなどの挑発は厳に慎むべきだ。海域の平穏を維持するには、日本側の冷静な対応も必要だ。

海上保安庁によれば、尖閣諸島周辺の接続水域での中国海警局公船の航行は22日、4月中旬から連続100日に達した。2012年の尖閣国有化後最長である。
領海侵入も繰り返され、7月上旬には39時間超と過去最長の侵犯をした。

付近で操業する日本漁船を追う危険行為も繰り返している。
5月には5000トン級の中国船が与那国島の漁船に数十メートルまで接近。海上保安庁の巡視船が急行し漁船を保護する事態になった。

その際、中国外務省は「中国の領海で違法操業をしていた」と漁船を非難した。
最近は外交ルートを通じて日本側に漁船などを尖閣周辺に立ち入らせないよう要求したというが、受け入れ難い。政府が拒否したのは当然だ。

中国は、尖閣に対して少しずつ圧力を強めて日本の支配を崩す「サラミスライス戦術」を実行しているともされる。

近年は海保に相当する海警と軍との一体化も進めており、その実力を示そうとしている側面もあろう。
しかし、そうした力を背にした挑発行為は日本国民に大きな脅威を与える。強く自制を求める。

(>2につづく)


東京新聞 2020年7月27日 07時58分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/45056/



引用元スレタイ:【東京新聞】「尖閣の緊張、日中対話を促進せねば。日本側の冷静な対応も必要だ。双方の自制を。」



3:チーター(埼玉県) [US]:2020/07/27(月) 23:24:53.67 ID:xvLsAUWh0
日本が中国の領海にちょっかいかけたことあるか?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/07/28 (火) 05:32:35 ID:niwaka

 



2:ジャガーネコ(北海道) [CN]:2020/07/27(月) 23:23:47.12 ID:0P1aap8W0
(>1からつづき)

日本側も冷静に対応する必要がある。
中国公船の活動活発化に伴い、自民党の有志議員や国防議員連盟から、尖閣諸島での資源・環境調査や自衛隊の訓練実施により、日本の施政権を明確にするよう求める声が上がっている。
無人の尖閣には、日本の行政官も民間人も上陸しないことで中国側への刺激を避けてきた経緯がある。その均衡を崩すのは早計過ぎる。

尖閣を行政区域とする石垣市が10月から、島の字名に「尖閣」を加える決定をしたことにも中国は反発している。自治体の判断とはいえ、慎重を期すべきだった。

双方が領有権の主張と示威行動を強めるばかりでは、緊張を解くことはできない。
14年11月、日中両政府は尖閣の緊張に対して「対話と協議を通じて情勢の悪化を防ぐ」など四項目で合意。直後に国有化後初の首脳会談を行い関係改善を確認した。

以降四年余にわたり、中国は尖閣周辺の活動を抑制していた。
コロナ禍で習近平主席の国賓来日は延期されたが、日中は今こそ対話を重ね、双方の自制を信頼に結び付けるよう努めねばならない。



47:アメリカンカール(千葉県) [NL]:2020/07/27(月) 23:34:21.32 ID:BfOtTYBv0
>>1で東京新聞のわりにはまともな事言うと思ったら
>>2でやっぱりいつもの東京新聞だなと思った



72:バーマン(大阪府) [CN]:2020/07/27(月) 23:41:51.38 ID:jj184OgR0
尖閣には領土問題など存在しないというのが我が国の公式見解なんだが
対話ってなにを話すの?


4:イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/27(月) 23:24:54.44 ID:b/kyZJIw0
中国さん味方いなくて焦ってるんだな
手下のマスコミ使ってこんなアホな記事書かせるとは…(´・ω・`)

5:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/27(月) 23:25:10.71 ID:flkruyrX0
中国の手先新聞社へ変名したらどうか?

68:コドコド(奈良県) [US]:2020/07/27(月) 23:41:14.74 ID:fz/ef/YA0
朝日も東京も困ったときは決まってどっちもどっち。喧嘩両成敗論だな
もう聞き飽きたわ

6:オセロット(コロン諸島) [US]:2020/07/27(月) 23:25:42.46 ID:BprasZ5aO
一方的に緊張を高めているのはどっちだよ?
そっちに言えよ(´・ω・`)


8:ハイイロネコ(沖縄県) [US]:2020/07/27(月) 23:25:54.34 ID:Erv98wy00
自制しすぎて舐められとるやんけ

12:ヒマラヤン(愛媛県) [ニダ]:2020/07/27(月) 23:26:47.82 ID:LU2sc/Le0
日本がどんだけ自制しとるかわからんの
東京新聞ってバ力なん

13:ボンベイ(新日本) [NL]:2020/07/27(月) 23:26:48.99 ID:M8S1iMu60
日本は冷静に対応してるから遺憾砲しか飛ばしてないのでは

100:縞三毛(東京都) [ES]:2020/07/27(月) 23:54:07.32 ID:qxv30hpi0
双方?w

94:サイベリアン(東京都) [DE]:2020/07/27(月) 23:52:55.60 ID://kQOD6/0
侵略行為されてんのに双方?

91:ターキッシュバン(福岡県) [US]:2020/07/27(月) 23:52:07.43 ID:NBf/c5MA0
DD論とかw

101:バーミーズ(京都府) [US]:2020/07/27(月) 23:54:39.75 ID:CGUS3mCL0
でた、パヨクの寒いどっちもどっち論wwww

105:デボンレックス(埼玉県) [US]:2020/07/27(月) 23:56:16.80 ID:xmqtwVUC0
出た出た、どっちもどっち論…
これは中国、韓国相手だと日本のメディアは必ず言う事だよな…


ホント酷いメディアやわ


93:アフリカゴールデンキャット(千葉県) [US]:2020/07/27(月) 23:52:47.44 ID:xl0Jgkvw0
強盗が来てもDD論で話し合いするんかね

92:ボンベイ(北海道) [ニダ]:2020/07/27(月) 23:52:29.73 ID:kcY+RerY0
こいつらは例えば自分たちが被害にあうと速攻で訴訟なんだけど、他人には自制要求なんだよな

87:ボンベイ(宮城県) [GB]:2020/07/27(月) 23:50:49.40 ID:OrpJUuwX0
日本「話し合うぞゴルァ!!」

こりゃ支那も好き勝手やりますわ

15:ヤマネコ(兵庫県) [ニダ]:2020/07/27(月) 23:27:21.60 ID:/p6VWIcS0
大人の対応とやらが取り返しのつかない事態を招いた
今日の隣国との問題はほぼ全部これによるもの


82:マンクス(SB-iPhone) [US]:2020/07/27(月) 23:48:58.33 ID:jii6jO3C0
話し合いの結果、日本は中国に割譲されて日本人は全員民族浄化で殺されました。

156:ライオン(ジパング) [RU]:2020/07/28(火) 00:22:03.93 ID:KpVzzHXN0
自制してるけど
ガンガン攻めてきてるのにこれ以上何を譲るんだ

90:アメリカンボブテイル(愛知県) [ニダ]:2020/07/27(月) 23:51:28.31 ID:nBRdmwNz0
中日新聞が中国と対話してみたら?

126:バーマン(中部地方) [US]:2020/07/28(火) 00:07:16.75 ID:hYu5cDmS0
>>1
じゃあ、お前が対話しろよしてみろよ
適当なことばかり言いやがって便所紙がよ


129:オシキャット(愛知県) [EC]:2020/07/28(火) 00:08:21.89 ID:9xR5Sirw0
中国に自制させろよまず

18:斑(福岡県) [ZM]:2020/07/27(月) 23:27:35.68 ID:/2fISu4L0
東京新聞は中国政府から一部または全部の出資を受けています

19:ターキッシュアンゴラ(西日本) [US]:2020/07/27(月) 23:27:54.69 ID:6qqxvxtF0
どこの国の新聞だよ!?

もうこの反日団体には破防法適用して潰さないとダメだぞコレ!

22:ペルシャ(東京都) [FR]:2020/07/27(月) 23:28:06.81 ID:qLMdTPvO0
支那シンパの悲鳴にも似た必死な支那プロパガンダがいちいち泣けてくるわ

29:シャム(埼玉県) [US]:2020/07/27(月) 23:29:43.84 ID:lIGi5oLe0
つまり、東京新聞の玄関を占領しても文句を言わないんだね
主張と現実を両立してね

路上生活者は全員東京新聞へ行けばいい。

31:バーマン(SB-Android) [US]:2020/07/27(月) 23:29:48.94 ID:AiLw/4Kz0
東京新聞の敷地内にラーメンの屋台出すから
冷静に対応してくれよ。
少しづつ拡張増築して、10年続けて権利も主張するから冷静に対応してくれよな。


46:ハバナブラウン(ジパング) [US]:2020/07/27(月) 23:33:46.27 ID:IxZW8Unv0
>>31
いいね。屋号は人民解放軍で



55:メインクーン(愛知県) [NL]:2020/07/27(月) 23:36:29.64 ID:6fP0Jka50
>>31
日比谷公園の南側のところね。



41:スコティッシュフォールド(茸) [EU]:2020/07/27(月) 23:32:27.48 ID:2OjlONMF0
今日もテドロってるね、トンキン新聞。

42:マーブルキャット(東日本) [US]:2020/07/27(月) 23:32:37.46 ID:ISr4KhAA0
また極左の一つ覚えの対話かよ
話し合いなら過去に散々やっただろ
何度話をしても一方的に破る相手とでは意味が無い
もう話す事など無い

48:黒(東京都) [DK]:2020/07/27(月) 23:34:25.99 ID:1K/REnas0

尖閣は中国のものと主張しているのに対話って。
売国奴団塊世代のご意見か?

53:キジ白(京都府) [US]:2020/07/27(月) 23:35:40.78 ID:aQq4xYFl0
もうそんな段階とっくに過ぎてるでw
アメリカと中国がもう武力衝突の話になってんのにアホか

54:ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]:2020/07/27(月) 23:35:57.31 ID:HrLiyZn10
日本に非があるような言い方だな

既知外マスコミ

62:ヒョウ(東京都) [US]:2020/07/27(月) 23:39:33.52 ID:Utx1zZ4g0
平和主義のツラをしながら侵略国家の国益のためにがんばる

63:ラグドール(東京都) [JP]:2020/07/27(月) 23:39:46.87 ID:8zVtEHDD0
対話なんぞは向こうが拒否だろ強奪しか考えてないんだから

69:縞三毛(茸) [RO]:2020/07/27(月) 23:41:23.72 ID:n/dqkLCe0
東京新聞も海保に同行して取材してみれ。

74:ボルネオウンピョウ(ジパング) [JP]:2020/07/27(月) 23:42:26.07 ID:e+sqsk+P0
中国のスパイがなんか言ってるわ

75:黒トラ(宮城県) [GB]:2020/07/27(月) 23:44:30.69 ID:8NBYISSI0
尖閣で軍事演習でもしたら良いよ
米英印オーストラリア辺りと

81:カラカル(兵庫県) [DE]:2020/07/27(月) 23:48:33.39 ID:6F2NtHpz0
一度潜水艦から誤射して沈めてしまえよ

103:ベンガルヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/27(月) 23:54:48.92 ID:mnus8Irb0
自制を求められるのは常に日本

104:コドコド(茸) [JP]:2020/07/27(月) 23:55:16.15 ID:+axCq2HJ0
対話って侵略国相手に何を話すことがあるのかと?

108:スペインオオヤマネコ(山形県) [US]:2020/07/27(月) 23:57:54.57 ID:GfshNai+0
>>1
尖閣の緊張を促進したいの?

アホかお前


110:ターキッシュバン(福岡県) [US]:2020/07/27(月) 23:57:54.73 ID:NBf/c5MA0
こういうことこそ野党に聞いてみませんか?w

111:オセロット(四国地方) [US]:2020/07/27(月) 23:58:23.67 ID:JVyfMISA0
寝言は寝て言え東京新聞

112:ヒョウ(愛媛県) [US]:2020/07/27(月) 23:58:48.92 ID:rvz7tjqa0
東京新聞て無能過ぎ。素人集団かよ。

113:ユキヒョウ(東京都) [ニダ]:2020/07/28(火) 00:00:06.00 ID:dfE606ts0
なんで戦後のマスメディアはこんなに反日なの?

117:デボンレックス(東京都) [US]:2020/07/28(火) 00:01:35.78 ID:hv68vyVu0
だがちょっと待って欲しい。東京新聞に自制と自粛と廃刊が必要なのではないだろうか?

119:アメリカンワイヤーヘア(東京都) [EU]:2020/07/28(火) 00:02:26.13 ID:4kYP/zqA0
落ち着けっていうやつが一番落ち着いてないのが世界の常識

120:デボンレックス(東京都) [US]:2020/07/28(火) 00:02:55.32 ID:hv68vyVu0
なぁに一度廃刊してもかえって免疫がつくwww

118:デボンレックス(家) [US]:2020/07/28(火) 00:01:42.86 ID:+eFeuwJf0
冷静に考えたら中国の尖閣での行為は戦争行為にしかならないんじゃね?

121:マンチカン(東京都) [US]:2020/07/28(火) 00:03:04.92 ID:ZrAx7DjC0
東シナガス田の失政が今に繋がってる

124:トラ(埼玉県) [AT]:2020/07/28(火) 00:05:27.47 ID:2tEa4qI70
シナポチの学級新聞くっさ

125:斑(家) [AE]:2020/07/28(火) 00:06:51.37 ID:EZgZ2CzX0
日本のメディアは大丈夫なのかな
かなりきな臭くなってるんだけど
そこから目を逸らして今まで通り


132:クロアシネコ(埼玉県) [KR]:2020/07/28(火) 00:09:19.11 ID:2yEawkAs0
自国の領土を侵犯されて何をどう自制するの??
テメーの家に他人が無断で入って居座られてテメーは自制すんのかって話

133:チーター(東京都) [US]:2020/07/28(火) 00:09:39.67 ID:x8DSc2UC0
支那畜が一方的に喧嘩売ってきてる状態で
冷静な対応だの双方の自制をだのって頭湧いてんの?

146:トンキニーズ(新日本) [KR]:2020/07/28(火) 00:18:30.49 ID:j9XcBfNO0
双方の自粛、マスゴミの決まり文句だけど、結局相手国はこちらの自由にはならないから、単に自国の自粛を叫んでるだけなんだよね
工作活動以外の何物でもない


151:エキゾチックショートヘア(福岡県) [US]:2020/07/28(火) 00:20:53.70 ID:O+0wcUVe0
上陸する事が事件扱いになる今の現状が異常だよな

163:三毛(愛知県) [ニダ]:2020/07/28(火) 00:34:20.16 ID:UtSqTJrO0
双方ってことは
中国が一方的に悪いの分かってるんだな

165:コラット(新日本) [ヌコ]:2020/07/28(火) 00:35:16.60 ID:p3VqjQIE0
いつものテンプレパターンだな

173:ハイイロネコ(千葉県) [ニダ]:2020/07/28(火) 00:58:02.39 ID:DQ5RbxdJ0
非国民御用達メディアだからなんの不思議もない論調
真面目な話、こんなメディアが存在しちゃいけないと思うよ

182:茶トラ(家) [CO]:2020/07/28(火) 01:34:26.37 ID:pm7A9GWg0
話が通じないから困ってるんだろ。馬鹿なのかね。
普段生活してても話が通じないアホな隣人とか居るだろ。あれと一緒だ。
要は基地外なんだよ。残念ながら国は引っ越しできないんでね。

185:セルカークレックス(SB-Android) [NL]:2020/07/28(火) 01:38:33.35 ID:1Wp8up6A0
冷静な対応で竹島を乗っ取られた

186:縞三毛(岐阜県) [IR]:2020/07/28(火) 01:39:20.47 ID:Yl0ayvrK0
この連中、スパイ防止法が制定されたら
真っ先にお縄になるからな
それを解ってるから
世論工作でこの法案は絶対に潰さにゃならんのよ

192:ソマリ(東京都) [ヌコ]:2020/07/28(火) 01:55:00.58 ID:mIAXWTbn0
何も言ってないに等しい文章

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1595859806/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/07/28 (火) 05:32:35 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/07/28(火) 07:13:50 #46264  ID:- ▼レスする

    強盗と対峙している中で「12の3で武装を解こう」と言う相談を持ちかけて来る身内…

  2. 日本人 : 2020/07/28(火) 09:29:41 #46265  ID:- ▼レスする

    臭ーて不潔な反日チヨセン人メディアこの際皆排除が必要やね。

  3. 名無しさん@非にわか : 2020/07/28(火) 16:32:13 #46266  ID:- ▼レスする

    対話で解決を、という奴の頭の中はノーアイディアと決まっている。自分にはこれといった妙案がないから話し合って決めてよ、という全くの他人任せの無責任発言。ま、頭狂新聞らしいな。

  4. 名無しさん@非にわか : 2020/07/28(火) 16:36:26 #46267  ID:- ▼レスする

    沖縄は元々中国の領土だった、九州は元々中国の領土だった、と言い出す奴を相手に「待て待て、まあ話し合いをしよう」なんて言ったらどうなると思うのか。攻撃したりちょっかいだしたりして、相手が文句言ったら「まあまあ話し合いをしよう」と言ってジワジワ攻めてくるのは寧ろ中共の常套手段だぞ。

  5. 名無しさん@非にわか : 2020/07/28(火) 16:53:07 #46268  ID:- ▼レスする

    中国共産党から毒まんじゅう貰ってるのはバレバレ。
    東京新聞の記者も何人かは中国共産党のてさきだろう。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com