【訃報】 台湾の李登輝元総統が死去、97歳 … 「22歳まで日本人だった」と公言するほどの親日家、国民党独裁時代から野党の存在も認める法律を成立させ、台湾の民主化を推進 - にわか日報

【訃報】 台湾の李登輝元総統が死去、97歳 … 「22歳まで日本人だった」と公言するほどの親日家、国民党独裁時代から野党の存在も認める法律を成立させ、台湾の民主化を推進 : にわか日報

にわか日報

【訃報】 台湾の李登輝元総統が死去、97歳 … 「22歳まで日本人だった」と公言するほどの親日家、国民党独裁時代から野党の存在も認める法律を成立させ、台湾の民主化を推進

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
07月
30日
【訃報】 台湾の李登輝元総統が死去、97歳 … 「22歳まで日本人だった」と公言するほどの親日家、国民党独裁時代から野党の存在も認める法律を成立させ、台湾の民主化を推進
カテゴリー 訃報  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
【訃報】 台湾の李登輝元総統が死去、97歳 … 「22歳まで日本人だった」と公言するほどの親日家、国民党独裁時代から野党の存在も認める法律を成立させ、台湾の民主化を推進
1:ばーど ★:2020/07/30(木) 21:07:12.04 ID:/Nz71AMD9
李登輝・元台湾総統死去 97歳 民主化に尽力、親日家


台湾総統を1988年から12年間務め、台湾の民主化と経済発展に尽くした李登輝(り・とうき)氏が30日午後7時24分(日本時間午後8時24分)、台北市内の病院で死去した。97歳だった。

「22歳まで日本人だった」と公言するほどの親日家として知られ、政財界や学界などの多くの日本人と深い親交があった。

日本統治時代(1895~1945年)の1923年、台湾北部の台北県三芝郷(現・新北市)で生まれた。
日本語教育を受け、43年には京都帝大(現・京都大)農学部に入学旧日本陸軍に入隊したが終戦で台湾に戻り、台湾大農学部を卒業した。
68年に米コーネル大で農業経済学博士号を取得。台湾に戻り、農業経済学の専門家として台湾大教授などを歴任した。

72年、蔣介石の長男で後に総統を務める蔣経国に見いだされ、政界入り。84年には副総統となった。
88年1月、蔣経国総統の死去に伴い、総統に昇格した。
戦前から台湾に居住した人々とその子孫である「本省人」では初の総統だった。

台湾は戦後、長らく国民党による独裁体制が続いてきた。李氏は野党の存在も認める法律を成立させた
40年以上改選のなかった終身議員を説得して引退させ、国会に当たる立法院や国民大会の全面改選を実現させた。
96年には初の総統直接選挙に踏み切って当選し、初の民選総統にもなった。
台湾の急速な民主化は「静かな革命」と呼ばれ、国際社会から「ミスター・デモクラシー」と高い評価を受けた。熱心なクリスチャンとしても知られた。

積極的な外遊を展開して外交関係がない国とも実質的な関係強化を図り、アジア太平洋経済協力会議(APEC)への加盟実現(91年)など台湾の国際的地位の向上に努めた。

対中国では、母校コーネル大の招待による訪米や総統直接選挙で急速に関係が悪化。
中国は95~96年、台湾海峡近海でミサイル発射演習を繰り返し、これに対し米軍が空母2隻を近海に派遣する台湾海峡危機を招いた。
99年にも中国と台湾を「特殊な国と国の関係」とする「二国論」を提起し、中台関係が緊張した。
中台の窓口機関が92年に「一つの中国」で合意したとされる「92年コンセンサス」については、当時総統だったものの、その存在を否定した。

台湾では歴史教育は中国史が中心だったが、97年に台湾史を重視する教育を導入。これが「台湾人意識」の高まりをもたらした。

2000年5月の総統退任を控え同年3月に行われた総統選では、李氏の後継者として国民党から出馬した連戦氏が民進党の陳水扁氏に敗れ、初の政権交代につながった。
李氏は国民党主席を辞任した。

総統退任後は独立志向を強めた。
01年に結成された独立派の政党「台湾団結連盟」の党大会に出席したことなどから、国民党籍を剥奪された。
陳政権と当初は連携したが、陳氏の汚職事件などで距離を置いた。
対中融和路線を取った国民党の馬英九政権(08~16年)には批判的だった。
12、16、20年の総統選ではいずれも民進党の蔡英文氏支持を表明した。

退任後はたびたび訪日し、90歳を超えても講演をこなすなど精力的に活動を続けた。
18年6月には沖縄で台湾人日本兵の慰霊祭に参列した。
だが同年11月に自宅で転倒して約2カ月にわたり入院。その後は公の場に出る機会が減っていた。


毎日新聞 2020年7月30日 21時39分
https://mainichi.jp/articles/20200730/k00/00m/030/333000c



引用元スレタイ:【速報】台湾の李登輝元総統が死去 97歳 [ばーど★]



441:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:53.67 ID:TDo/NYcf0
台湾をいい感じの国にした人でしたね。
現代の日本人に日本人とは、と考えさせてくれた人。




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/07/30 (木) 22:09:29 ID:niwaka

 



556:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:20:49.05 ID:rIL9feW10
【動画】 民視新聞直播 | Taiwan Formosa live news HD | 台湾のニュース放送HD
https://youtu.be/XxJKnDLYZz4



6:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:36.61 ID:jDfbZC1B0
大往生やね
ご冥福をお祈りします

518:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:43.58 ID:UjI1akPA0
ああ…危篤説が流れてたが本当だったんだな
安らかに

7:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:36.77 ID:BGOnn9ps0
本当に残念よ

10:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:46.51 ID:ptKIKC6l0
巨星逝ってしまったか・・

11:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:47.00 ID:zlj0VxkC0
なんで親日家だったの?

46:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:38.31 ID:WAEC5IJH0
>>11
京大で勉強したので



51:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:42.86 ID:Dl4zQ+ei0
>>11
若い頃、日本の大学で学んでいたらしい



127:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:21.68 ID:zlj0VxkC0
>>46
>>51
へーそうだったんだ



251:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:56.31 ID:E2vawkS00
>>11
日本の統治時代中、この人のお兄さんは徴兵され、戦争で死んでるけど
それでも親日家だったね
その後の国民党支配時代が酷かったのかもしれないけれど



485:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:58.51 ID:qp7d+uZ60
>>11
別に某国で言われているような反日に陥る要素がなかっただけだろ



625:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:50.94 ID:ZJtUfu+j0
>>11
ただの洗脳だよ。皇民化政策の犠牲者



419:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:12.48 ID:eoHC8+k40
>>11
日本人だったから。



621:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:40.58 ID:z60uKx+C0
>>419
それにつきるよな



414:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:02.17 ID:BGt0oICv0
李登輝こと岩里政男さん死去
享年97歳

京都大学農学部卒業
日本の敗戦後は
主に農政分野で蒋経国の下で頭角を現す
台北市長を経て中華民国総統に就任

https://ja.wikipedia.org/wiki/李登輝
25:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:10.03 ID:xu3piFtL0
元帝国軍人よな?

251:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:56.31 ID:E2vawkS00
>>25
この人は徴兵されてないかと



296:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:14:01.09 ID:dZCxpce50
>>251
京大で学徒出陣



361:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:22.93 ID:E2vawkS00
>>296
学徒出陣してたのか
それは知らなかったわ
台北の博物館で、お兄さんの事は読んだけど



559:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:20:52.70 ID:PAq4JAKs0
>>296
学徒出陣で下関から船に乗るとき、一緒の台湾人が下関の街で道に迷って船の出航時間に遅れ、乗るはずだった船が米軍の攻撃で爆沈したが、助かったって、司馬遼太郎が書いてたな。



616:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:27.45 ID:OPT6bk5l0
>>296
高射砲兵科?の少尉だっけか



629:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:55.30 ID:dZCxpce50
>>616
そうみたいだね



12:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:48.10 ID:z+uEV2d50
安らかに…

18:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:56.70 ID:gbuj4f2e0
やっぱダメだったか…。
お疲れ様でした

22:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:06.61 ID:xPXqcBGE0
>>1
ご冥福をお祈りします

キンペーがタヒねばよかったのに

632:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:57.70 ID:z60uKx+C0
>>22
そこは江沢民だろ



23:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:07.86 ID:Kfh00zyx0
台湾だと売国奴扱いされてたんだよな

377:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:55.55 ID:W9pv76p90
>>23
されてねえよ



134:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:32.99 ID:prO86xLl0
>>23
本土派のゴミ共にな



24:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:09.80 ID:FljnsB6z0
老師‥今までありがとう‥

26:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:10.86 ID:EMCMMrw/0
いつも日本の味方で居てくだってありがとうございました、ご冥福をお祈りします。

28:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:12.88 ID:sUOaIsUY0
随分と長生きだったんだな

29:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:13.37 ID:ORF+ZOAt0
惜しい人をなくしました。ご冥福をお祈りします

32:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:17.18 ID:rgtnxj1b0
次になる人が怖いな…

135:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:33.85 ID:yPQMIIiq0
>>32
えっ!?



179:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:23.97 ID:rZmXGGIi0
>>32
は?元総統やで
最低限の知識をつけてから来いよwww



251:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:56.31 ID:E2vawkS00
>>32
は?世襲制かなにかかと勘違いしてる?
今の総統は数代後の蔡英文だけど



35:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:26.06 ID:ZNV8AHZW0
>>1
惜しくはあるが歳が歳だからね。
ご冥福をお祈りいたします。

38:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:29.45 ID:/c2iW3Hw0
有名な人なの?

199:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:01.84 ID:PAq4JAKs0
>>38
台湾の民主化を成し遂げた功労者。
日本時代に京大卒業、戦後アメリカのコーネル大の大学院に留学して農業経済学の博士号を取ったんだったかな?



354:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:14.22 ID:Kfh00zyx0
李登輝がいなかったら台湾は中国に吸収されてたかもな
李登輝が優秀だったから台湾が経済的に成長出来たわけだし
蒋介石は毛沢東同様
戦争以外はマジ無能だった

561:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:20:52.91 ID:6XUs8Fxw0
>>354
蒋介石ってナチスについて捨てられてアメリカに泣きついた寝技屋です。
孫文の理想を初めて実現して、中華で初めて直接選挙でトップを選んだのはこの人。



434:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:38.89 ID:Cyx4tStv0
>>354
蒋経国のおかげよ。
当人が李登輝を後継者に指名したからやれた。
そのため台湾の歴代総統で人気なのはいまでも蒋経国。


https://ja.wikipedia.org/wiki/?経国


513:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:30.25 ID:Y2tAu4fh0
>>434
歴史に詳しいと正確な流れが分かるんだねぇ。
歳とっても学ばないと、とこういうレス見ると思うわ。



648:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:23:35.84 ID:E4/SK+zV0
>>434
蒋経国はうまいこと下地を作ったよな。
日本での知名度は低いけど台湾の偉人の一人だと思う。



357:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:21.79 ID:CVNRFuNf0
台湾と同じくらい日本を愛してくださって、本当にありがとうございました。
絶対に忘れません。

358:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:21.78 ID:HiwGOris0
よしりん泣くんじゃない?

360:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:22.63 ID:rp8HFOeT0
日本人よりも日本人らしい人だったね

395:ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA :2020/07/30(木) 21:16:26.09 ID:FFS3M8qW0
生粋の日本人説があるくらいの親日派だよな
ご冥福をお祈りします

418:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:07.50 ID:Mu+E/sGK0
親日と言うか元日本人だしな
今でも頭で考えたりするときは日本語で考えるみたいだし、奥さんとの会話も日本語と聞いたことがある
お兄さんは靖国に祀られてるんだよな、たしか


466:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:26.85 ID:9c2DZbk10
このひとの兄貴は巡洋艦高雄の海軍士官でレイテ沖で戦死したな

363:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:35.59 ID:/vj6HIWB0
中曽根とどっちが年上だった?

460:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:18.27 ID:iiw1I4Pe0
>>363
中曾根の方が若干年長だが、90も過ぎれば誤差の範疇



364:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:40.06 ID:70ZjSjpw0
本当に残念です。
偉大な御仁でした。
合掌。

365:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:42.24 ID:1ifadinF0
ガチの偉人
屈託のない笑顔がとても印象的だった・・・
なんかもうつらい訃報が多いねぇ

367:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:45.15 ID:cCrypr4V0
苛酷な闘争を勝ち抜いた人なんやね
豪快な笑い声聞くとそんな過去がある人に見えんかった
岩里さん お疲れ様でした 偉大な方やった

368:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:46.78 ID:wZYDtZvJ0
>>1
貴方が居たから今の日台関係があると思います
日本を愛してくれて有難うございました
安らかにお眠りください

370:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:49.48 ID:PuQRmDWV0
ご冥福をお祈りいたします。ありがとうございました!

371:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:49.56 ID:qY+tc0A+0
台湾がブレそうになると、この方が喝を入れたからな。

374:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:51.77 ID:G5xJi9rh0
歳が歳だから仕方がないとはいえ
台湾にとっての喪失感は決して小さくはなかろう

376:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:55.48 ID:cSNPvh4a0
ワシは台湾総統李登輝である!


381:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:00.52 ID:iktKGxb60
これは残念
コスプレが印象に残ってる
97か

390:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:14.35 ID:r8H9MDzo0
コロナ禍中でも葬式外交あるのか?

468:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:27.55 ID:a3I+ezn10
>>390
弔電は送るんじゃないか。
国際間の移動は双方望まないだろうしな。



417:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:06.02 ID:SQnVMgIk0
安部ちゃんは行きたいけどコロナ感染拡大防止のため追悼の意だけという言い訳が立つ

402:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:35.35 ID:6XUs8Fxw0
革命いまだ成らず
孫文の遺志を本当に継いだ唯一の総統でした。


525:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:58.25 ID:sbx/92bR0
李登輝先生の本を読み感銘を受けました。お悔やみ申し上げます。
https://amzn.to/338oMpZ


407:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:52.18 ID:Qhd6PUR80
なんかよくわからんけど、うちの墓に、この人の揮毫の碑があるんだよね

409:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:54.67 ID:r3J5um1N0
ご冥福をお祈り致します。

母校の京大に来校できなかったことも残念な事の1つかと思います。

私がボケるか死ぬまでは、機会を見つけては李登輝氏について語り継ぎたいと思います。

本当に惜しい。

安らかに。

413:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:00.69 ID:2ahdQ+fn0
ソフトクリームが好物だったんだよな
ご冥福をお祈りします

424:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:23.78 ID:1Fzbch8D0
戦後生まれにとって台湾は「親日」という人のイメージリーダーだった。
おくやみ申しあげます。


429:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:31.08 ID:vJOPtBAj0
日本人の一人としてご冥福をお祈りいたします。

431:辻レス ◆NEW70RMEkM :2020/07/30(木) 21:17:36.60 ID:Ga3acORc0
>>1

今のこの時期、この時代
毎日びっくりする事が様々起きているけれど

ここに李登輝さんが亡くなったことで
自分は、今まさに大変な時代に生きている

なんだか知らんが、そう感じた

447:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:59.96 ID:etxSzS0Z0
この人がいなければ台湾という国の民主主義はなかった。
混迷の時代、正しい道を照らす光明となった偉大な人だった。
安らかにお眠りください。


449:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:01.73 ID:RWxWESbN0
台湾独立の時に居て欲しかったなぁ…

465:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:25.48 ID:v7z1H7uE0
アジアの巨星がまた一つ。
ご冥福をお祈りいたします。
お疲れさまでした。ありがとうございました。頑張ります。

474:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:42.78 ID:wuWOECH+0
お前らの親台湾はにわかだよな
お前ら親台湾フリをしえるだけで
実際は嫌中ヘイト野郎なだけだもんww

ご冥福を!
とか言ってんじゃねーよ
中国が大嫌いだから敵の敵を持ち上げてるだけのくせにww


512:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:30.07 ID:bw4yT14H0
>>474
敵だろうがなんだろうが、筋を通した人間は立派だよ
朝鮮人には不可能



476:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:47.27 ID:wzqKWLsJ0
ご冥福をお祈りします。どうか向こうでも台湾を見守り続けてください

479:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:53.78 ID:4XhRhRG20
我々日本人にとっても大切な方だった

486:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:02.58 ID:jI0x1yUI0
一応

関連

【台湾】九州など西日本の豪雨災害で義援金300万円贈る [マスク着用のお願い★]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1596092775/

お見舞い有難うございます

498:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:12.84 ID:qV+5KU0r0
20年くらい前偶然大阪城で見た。SPいたけど1メートルくらいまで近づけて記者との会話を聞いたな。
その来日は心臓の検査とか言ってたからそれからかなり長生きしたな

515:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:35.49 ID:nmM/NIbs0
これで一気に台湾が反日になりそうだな

653:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:23:41.98 ID:bDWEZ9Au0
>>515
さすがにそれはないと思う
去年の総統選で蔡さんが勝利したのも
有権者が香港の状況を見て他人事ではないと危機感抱いたから
今はさらにその脅威が高まっている


674:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:24:10.54 ID:P8qCGQzW0
>>515
台湾は中共の工作が酷いからな
民進党を支持したのは英断だけど



543:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:20:25.46 ID:FpCMixLz0

台湾に最も友好的なのは「日本」 台湾青少年の7割超=慈善団体調査

【社会】 2017/11/17 13:09

(台北 17日 中央社)台湾の青少年の7割以上が台湾に最も友好的な国は「日本」だと考えていることが16日、青少年教育の振興を図る慈善団体「金車文教基金会」の調査で分かった。
強化すべき言語は、中国語と英語を除き、日本語がトップだった。
同基金会の曽清芸総幹事は、歴史や流行文化、メディアなどが青少年の国際観に影響を与えたのではないかと指摘している。

調査は今年9月、中高生と大学生を対象にアンケート形式で実施され、2501件の有効回答を得た。

台湾に最も友好的な国について、日本と答えたのは最多の72.4%。米国(43.1%)、韓国(24.8%)が続いた。
中南米の国交樹立国は5位、アフリカの国交樹立国は7位でいずれも15%前後だった。

中国語と英語以外で最も強化すべき言語は、40.5 %が日本語と回答。
次いでヨーロッパ言語(20.9%)、韓国語(13.8%)、東南アジア言語(13.1%)となった。

一方、台湾の経済や貿易に影響を与える重要な問題に関し、「分からない」と答えた割合は南シナ海問題で46.9%、中国大陸主導の経済圏構想「一帯一路」では50.3%に上った。

16日に台北市内で開かれた記者会見に出席した政治大学国際情勢学部の黄奎博副学部長は、重要な問題に対する理解不足や、台湾の国際参加を支援する国交樹立国が友好的な国のランキングで上位に入っていないことに触れ、青少年の国際観に進歩の余地がある現れだろうと語った。

http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201711170003.aspx




558:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:20:52.66 ID:OMZa1NsF0
>>1
李登輝先生に敬意を
蔡英文先生に応援を
東洋に自由と民主主義の繁栄を


560:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:20:52.79 ID:H6m/Bitk0
豪快なトーサン世代の素敵なおじいちゃんでした
97歳までがんばり、立派でした
李登輝元総統ありがとうございました
ご冥福をお祈りします

699:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:24:54.56 ID:Afwd8BBd0
これから李登輝の本音はこうだったとか本音をつづった手記が見つかったとか
そんな支那の工作話がうんざりするほど出てくるんだろうな…


594:不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:21:47.61 ID:+eVrmKTF0
>>1
日本の売国ばかりしてる自称「保守政治家」なんかより、はるかに日本を愛していた方


慎んでご冥福をお祈りします

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1596110832/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/07/30 (木) 22:09:29 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 久木山誉紀滝 : 2020/07/30(木) 22:10:28 #46298  ID:GWMyNl/. ▼レスする

    更新楽しみにしてます♪

  2. 下瀬眞一美 : 2020/07/30(木) 22:10:33 #46299  ID:GWMyNl/. ▼レスする

    拝見させてもらいます!

  3. 名無しさん@非にわか : 2020/07/30(木) 22:27:59 #46300  ID:- ▼レスする

    血を流さずに民主化を成し遂げた偉人

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com