個人事業主向けの「持続化給付金」詐欺で神戸市の3人の男逮捕、3人で100件以上申請する … 先月の大学生逮捕以来、「軽い気持ちで不正受給した。返金したい」との連絡も全国で相次ぐ

1:うずしお ★:2020/08/12(水) 23:19:31.33 ID:EifwcVx49■「持続化給付金」詐取か 神戸市などの3人逮捕 申請は100件以上
新型コロナウイルスの影響で、売り上げが落ち込んだ事業者に現金を支給する「持続化給付金」を、不正にだまし取ったとして、神戸市などに住む3人の男が逮捕されました。
警察によりますと、3人が関与した申請が100件以上行われているということで、警察は余罪について調べています。
逮捕されたのは神戸市東灘区の会社役員、依田利大容疑者(48)と、神戸市兵庫区の飲食業、中筋裕介容疑者(43)、それに大阪 堺市堺区の飲食店経営、樋口雄斗容疑者(27)の3人です。
警察によりますと3人は先月、新型コロナウイルスの影響で売り上げが落ち込んだ事業者に支給される「持続化給付金」を、職業や収入の状況を偽って申請し、給付金100万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。
「持続化給付金」は確定申告の書類などを添付して申請し、認められれば個人事業主には最大100万円が支給されます。
警察によりますと、3人が関与した申請がほかにも100件以上行われているということで、警察は余罪について調べています。
NHK 2020年8月12日 20時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200812/k10012564581000.html
--
■給付金不正受給を「返金したい」、大学生逮捕から連絡相次ぐ…「怖くなった」
新型コロナウイルスの影響で収入が半減した個人事業主ら向けの「持続化給付金」100万円をだまし取ったとして、山梨県警が男子大学生を詐欺容疑で逮捕した先月22日以降、中小企業庁には「私も不正受給した。逮捕を知って怖くなった。返金したい」といった連絡が増えている。
同庁によると、給付金の支給後に申請内容を確認する作業で、不審な書類が多数見つかっている。
不正を告白する人の大半は「軽い気持ちでやってしまった」と話しているという。
同庁は、インターネット上で不正申請の代行を請け負うサイトなどの存在を把握。不正受給者は指南役の指示に従い、見返りとして給付金の一部を渡しているケースが多い。
全国で初めて県警が摘発した後、各地では警察に出頭した不正受給者もいるという。
捜査機関からの照会が増え、同庁のコールセンターには「怪しい申請をしている人がいる」といった告発が後を絶たない。
背後には詐欺グループの組織的な関与があるとみられる。担当者は「徐々に情報が集まり、組織立った不正が見えてきた。今後、摘発が増えるのではないか」と話している。
読売新聞オンライン 2020年8月12日 17時19分
https://news.livedoor.com/article/detail/18723357/
引用元スレタイ:【社会】給付金不正受給を「返金したい」「軽い気持ちで」 大学生逮捕以降、連絡相次ぐ…「怖くなった」★2 [うずしお★]
しかもしばらくしたら税務署も来るよ
関連過去記事:
20/07/22: 埼玉県の男子大学生(19)、コロナ対策で国が事業者を対象に実施している持続化給付金制度を悪用、個人事業者を装い、給付金100万円をだまし取って逮捕 … 持続化給付の詐欺摘発は初
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/08/13 (木) 05:42:32 ID:niwaka



ってアホなの?
駄菓子盗んだレベルじゃねーぞ
国民の目もあるし、厳罰は避けられない
執行猶予無し懲役30年でヨロシク
去年からの月収減平均で数十万だろ
そんな金のために犯罪にてを染めるのは、馬鹿としか言いようがない
だいたい安易に申請するなよ
困ってる人間大勢いるんだから
そこの商工会の連中
おまえらも詐欺の手助けしてただろ
絶対に
全員だぞ
同じような輩は、何万人いるよ
売上が半減したと嘘を付くだけで、バ力なのは政府から百万円を貰えるからな
全て調査して、早く全員逮捕すべき
>ザルすぎだもん
それを理由にして許せという犯罪者は子供だね
「兎に角スピード」って突かれてたから
これは通常時に比べてザル審査にならざるを得なかった
>国の審査がガバガバなのが悪い
審査の許さないとスピードはトレードオフあるから
国が完璧でなければならないと言ってごねるの
くだらなくね
格好悪い
はーーーーー?
首吊る奴が出ないようにスピード重視で性善説で一旦支給することにしたんだよ
それ自体は間違いではない
まぁ本当に死にかけのとこもあるから
厳しく審査して時間かかっても無能って叫ぶんだろうな
国は早くて見直したわ
県や市は金がないからか必要書類や条件がややこしかった上に入金も遅い
どちらも一長一短だが取り敢えずのスピード重視を金がある国がやるのは理にかなってるよな
懲役食らうから今のうちに楽しんどけ
マジで?
完全な不正受給やん
たぶん、かなり反社に流れてる気がする
それがあるから徹底的に調べるだろうね
やった奴を罰するのは当然として行政の責任も問わないとね
農家は貰っていい制度なんだよ
農家はもらっていいだろ
学生と違って虚業じゃねーんだから
公金詐欺は吊るし上げていい
詐欺の時効は3年or7年!民事・刑事、それぞれの時効と注意点を解説
②民事訴訟の時効は3年と20年
詐欺事件の民事訴訟の時効には、3年と20年の2種類があります。
3年は、被害者が詐欺の損害を受けた事実とその加害者を知ったときから損害賠償金を請求できる期限です。
ポイントは、詐欺被害と加害者の両方を認識していないと、3年の時効消滅がスタートしないということ。
詐欺被害にあったとわかってから3年が経過していても、まだ加害者が特定されていなければ時効のカウントは進みません。
ただし、詐欺の発生から数えて20年経つと時効になります。こちらは加害者の特定や被害の認識とは関係なく認められます。
③刑事告訴の時効は7年
刑事告訴をした場合の時効は、公訴時効と呼ばれます。
公訴とは検察官が逮捕された人間を起訴することで、その時効は詐欺行為が終わってから7年。時効が成立してしまうと、被疑者を罪に問うことができません。
また混同されやすいものとして、「刑事告訴の時効」があります。
被害者本人が通報しないと犯罪とみなされない、親告罪と分類される犯罪があります。(例:名誉棄損)。
これらについては、被害者本人が加害者を特定してから6ヶ月以内に告訴しなければ時効となります。
詐欺罪は親告罪ではないため、刑事告訴できる期間に時効はなく、6ヶ月を過ぎても告訴をすることができます。
逃げ切れるかな?
怪しい申請してるやつをスクリーニングするのは簡単だから
やる気さえ出せばかなり摘発できるんだけど
やる気出してくれるかどうか…
売上下がったように見せかけるために請求月遅らせるだけだから
税務署はしっかり仕事してね
本案件はそんな些細なやつじゃないから
それは不正ではない
本案件は存在しない事業をでっち上げてる
学生だけじゃなく、専業主婦やフリーランスにも多いらしいよ。不正受給。
俺なんかようやく今日になって10万円の申請書書いてるのに
徹底的に捜査して確実に逮捕しろ
素直に返金して謝罪しろ
起訴される事はないから
申請書類にもちゃんと罰則書いてある。
青葉でも逮捕されてるのに青葉以下になりたいのか
個人情報開示も簡素化してすべて立件すべき。
個人事業主持続化給付金
— k (@K61Ew) August 12, 2020
給付金の代理手続き行います!
税理士、弁護士と連携して行っているので安心。
手続きから二週間で100万円口座に入金されます。
自身の身分証明書、口座持っている方なら誰でも可能です!無職可
お金に困ってる方一回DM下さい。#給付金#コロナ#借金返済#即金#サポート
Uberやってる方で
— ぴざ@Uber Eats配達員 (@Moobereats) August 11, 2020
持続化給付金100万もらってない人いましたらやり方教えます
所要時間5時間程度
2週間で100万、、、、条件は国民健康保険に入ってることだけ
開業届出してなくてももらえます
詐欺申請者が全額弁済かな
力スには一千万円くらいは払わせろよ
簡単ですねって言ってたなぁ。さてどうなるのやら。願わくば逮捕されて欲しいw
重罪だから
手遅れ
「ちょっと紙に書いただけ、詐欺とは思わなかった」
めっちゃいい目くらましやん
脱税に比べて見つけるの容易いし
簡単に手柄も立てられてwin win
確定申告書を偽造して受給したやつは
コンピューターで自動的に判別できるから
全員起訴できるだろね
たいへんかもしれんけど、国家相手の詐欺だから
見過ごせんだろさすがに
放置したら野党が国会で政府を追及するぞ
そこまで雑な奴は捕まって当然だけど
中には確定申告の締切が伸びてたから架空の申告をした奴もいただろうね
収入減を演出するためにそこそこの収入を虚偽申告してたら
後から来る住民税や国保料であっとビックリな間抜けも結構いただろう
そういうのない申告もあるから、年収÷12で計算するんよ
これな。実務やった者なら気付くポイント
ちな詐欺罪でも軽いものは執行猶予付くぞ
使い込むというか、そのうちの何割かを手引きしてくれた業者に渡しているのだろうな。
全額返せと言われても、自分の手元にはほんの少しの金しかないわけだから。
>指南役の指示に従い、見返りとして給付金の一部を渡している
人殺すことも躊躇しないんだろな
これ
軽い気持ちでサクッと詐欺なんてできん
ましてや詐欺なんて
自首しなよ
強盗くらいの量刑でもいいよ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1597241971/
- 関連記事
-
-
インド洋モーリシャス沖で商船三井が運航する貨物船が座礁し大量の重油が流出した事故、貨物船乗組員「乗組員の誕生日を祝っていて、Wi−Fiに接続するために陸に近付いた」と供述 2020/08/14
-
福岡県田川市の女子大生(22)「LINEの返信をしていて何とぶつかったかわからない」 42歳男性会社員が車にはねられてタヒ亡 … 女子大生の母親から「娘が電柱か何かにぶつけたようだ」と通報 2020/08/13
-
個人事業主向けの「持続化給付金」詐欺で神戸市の3人の男逮捕、3人で100件以上申請する … 先月の大学生逮捕以来、「軽い気持ちで不正受給した。返金したい」との連絡も全国で相次ぐ 2020/08/13
-
愛知県の中学生、繊維加工工場のパレットにできた蜂の巣を焼くために殺虫剤で火炎放射→ 工場に燃え広がり3400平方mを焼く … 工場の社長「子供のやった事で諦めるしかないけど悔しい」 2020/08/11
-
東京から青森の実家に帰省した男性、実家の玄関先に帰省したことを中傷するビラが置かれる … ビラ「なんでこの時期に東京から帰省するのか?」(画像) 2020/08/09
-
0. にわか日報 : 2020/08/13 (木) 05:42:32 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
雇用調整助成金も事後調査しろよな
労務管理なんかろくにしてない会社が、申請前に適当に帳簿作ってるんだから
後で返せば無罪なわけないだろうww
それが通用するなら、詐欺師も窃盗犯も返還して罪を逃れる
それは許されない
ぜひ実刑判決を
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです