2020
08月
16日
中国共産党 「TikTokは無害。TikTokの禁止は中国と日本の関係に大きな影響を与える事になる」と警告 … 自民党議員連盟は個人情報が中国政府に渡る恐れありと、規制に向けた法整備へ

1:Toy Soldiers ★:2020/08/16(日) 10:31:27.79 ID:kPglQ7C/9中国、日本に警告「TikTok禁止は日中関係に大きな影響与える」―中国メディア
中国共産党系の環球時報(電子版)は8日、中国の短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の禁止は二国間関係に大きな影響を与えることになると中国が日本に警告していたことが分かったと報じた。
環球時報によると、ロイター通信は7日付の記事で、「日本のTBSが7日、日本政府関係者の話として伝えたところによると、TikTokの禁止は二国間関係に大きな影響を与えることになると中国が日本に警告した」と伝えた。
ロイター通信は、日本の与党・自民党の議員連盟が、TikTokについて、利用者の個人情報が中国政府に渡るおそれがあるとして、規制に向けた法整備を政府に求める方針であることを紹介した上で、「日本の外務省からのコメントは得られていない。日本政府もTikTokの禁止を検討していると明言していない」と伝えている。
環球時報は、こうしたロイター通信の報道を取り上げた上で、「トランプ米大統領がTikTokについて、利用者の個人情報の流出を理由に使用禁止を表明すると、日本の埼玉県、神戸市、大阪府は相次いで、TikTokの使用やアカウント更新を停止すると発表した」と伝えている。
Record China 2020年08月09日 17時40分
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-826426/
引用元スレタイ:【よほど】中国、日本に警告「TikTok禁止は日中関係に大きな影響与える」★2 [Toy Soldiers★]
8:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:08.35 ID:YCpXTSo90
>TikTokの禁止は二国間関係に大きな影響を与えることになると中国が日本に警告した
もうそれが答えだろw
もうそれが答えだろw
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/08/16 (日) 12:08:12 ID:niwaka



※関連ソース
■TikTok運営会社、インドネシアで検閲 中国批判記事を削除
ロイター 8/14(金) 0:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/17f502b1546f19cd18f1febe3bd12bbce8a413da
中国の動画投稿アプリ「TikTok」(ティックトック)を運営する北京字節跳動科技(バイトダンス)が2018年から今年半ばにかけて、インドネシアのニュースアプリ上で中国政府に批判的とみられるコンテンツを検閲していたことが、関係者6人の話で分かった。
それによると、地元の管理担当者らはバイトダンスの北京本社から、ニュースアプリ「Babe」に掲載された中国当局に「否定的」とみられる記事を削除するよう指示されたという。
Babeはロイターへの声明で、関係者らの話は事実と異なるとした上で、コミュニティーのガイドラインおよびインドネシアの法令に従ってコンテンツ管理を行っていると主張した。(※抜粋)
--
■TikTok、無断で利用者情報収集か 米紙報道
https://www.sankei.com/world/news/200812/wor2008120011-n1.html
米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)電子版は11日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)搭載のスマートフォンの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていたと報じた。
利用者に無断で収集していたとみられ、グーグルの規約に違反した可能性があるとしている。
ティックトックは昨年11月、識別番号の収集を停止した。
ティックトックの広報担当者は声明で、個人情報を守るために定期的にアプリを更新しており、「最新のものは識別番号を収集していない」としている。
関連過去記事:
20/08/12: 中国系動画アプリ『TikTok』、利用者に無断でアンドロイド搭載スマホの識別番号を収集し利用者の情報を追跡できるようにしていた可能性 … 広報担当者「最新のものは収集してない」
68:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:35:18.59 ID:gVr5mBMJ0
たかがアプリひとつぐらいで……
何かあるのこのアプリ?
何かあるのこのアプリ?
11:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:15.23 ID:3+BCqyGr0
つまり、TikTokは中国産アプリということですね
13:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:27.04 ID:/qj4I2Dv0
どんだけ効いとるねん
18:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:45.58 ID:jkosiz7k0
中国がこんだけ怒るって事は、言われてる事は全て本当だったって事ですね
26:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:33:21.77 ID:ZGqqGmz10
情報抜いてたっていう自白だな
51:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:34:38.66 ID:t7jumC0D0
ははーん
大容量の動画の裏で相当抜いてるな
遊びで使ってるようなPCならいいけどね
自衛隊とか警察とかのPCの中身をタマキンウィルスみたくHDDの中身全部抜いてるだろ
大容量の動画の裏で相当抜いてるな
遊びで使ってるようなPCならいいけどね
自衛隊とか警察とかのPCの中身をタマキンウィルスみたくHDDの中身全部抜いてるだろ
53:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:34:41.90 ID:/fQKpye70
相当気合入れて作ったスパイウェアってことかw
わかりやす過ぎだろ
わかりやす過ぎだろ
60:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:35:02.10 ID:HUcOUXCh0
TikTokてそんな有用なデータ送信してんのか
もしや、なんか踏み台にしてんのか?
もしや、なんか踏み台にしてんのか?
4:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:31:56.16 ID:eYPdZBCh0
これについてはクソシナが正しいな
ネットに繋げるやいなや盛大にスパイ通信しまくる(以下無断接続先一部)ウインなにがしとかいう
超絶スパイウェア禁止しないとダブスタ極まりないからな
sls.update.microsoft.com
settings-win.data.microsoft.com
watson.telemetry.microsoft.com
v10.events.data.microsoft.com
v20.events.data.microsoft.com
activation-v2.sls.microsoft.com
checkappexec.microsoft.com
nav.smartscreen.microsoft.com
iecvlist.microsoft.com
c.urs.microsoft.com
go.microsoft.com
time.windows.com
share.windows.com
maps.windows.com
settings-ssl.xboxlive.com
crl3.digicert.com
crl4.digicert.com
ocsp.digicert.com
ctldl.windowsupdate.com
login.live.com
www.bing.com
fp.msedge.net
onecs-live.azureedge.net
ecn.dev.virtualearth.net
gameplay.intel.com
wu.ec.azureedge.net
wu.wpc.apr-52dd2.edgecastdns.net
cs11.wpc.v0cdn.net
activation-v2.sls.trafficmanager.net
ネットに繋げるやいなや盛大にスパイ通信しまくる(以下無断接続先一部)ウインなにがしとかいう
超絶スパイウェア禁止しないとダブスタ極まりないからな
sls.update.microsoft.com
settings-win.data.microsoft.com
watson.telemetry.microsoft.com
v10.events.data.microsoft.com
v20.events.data.microsoft.com
activation-v2.sls.microsoft.com
checkappexec.microsoft.com
nav.smartscreen.microsoft.com
iecvlist.microsoft.com
c.urs.microsoft.com
go.microsoft.com
time.windows.com
share.windows.com
maps.windows.com
settings-ssl.xboxlive.com
crl3.digicert.com
crl4.digicert.com
ocsp.digicert.com
ctldl.windowsupdate.com
login.live.com
www.bing.com
fp.msedge.net
onecs-live.azureedge.net
ecn.dev.virtualearth.net
gameplay.intel.com
wu.ec.azureedge.net
wu.wpc.apr-52dd2.edgecastdns.net
cs11.wpc.v0cdn.net
activation-v2.sls.trafficmanager.net
306:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:44:42.63 ID:WWWieZke0
>>172
信用があるかないかの話、アメリカと違いおまえの国は全世界から信用を失ってる
この先誰からも手を差しのべられることはない
信用があるかないかの話、アメリカと違いおまえの国は全世界から信用を失ってる
この先誰からも手を差しのべられることはない
5:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:03.72 ID:cIkgBFnm0
tiktokの顔情報+個人情報と世界中にある中華監視カメラ+AI認識で誰がどこにいるかリアルタイムで分かるからな。
通話系アプリやチャット系アプリ、キーロガーでその人間が出力したすべての情報を監視、追跡。
メインユーザーが未成年でも子供の個人情報は当然親の情報ともリンクしてくる。
その子供が大人になっても過去の情報は消えない。
使い道はいくらでもある。
現実に殺すことも社会的に殺すことも諜報対象にする事もなんでもできちゃう。
通話系アプリやチャット系アプリ、キーロガーでその人間が出力したすべての情報を監視、追跡。
メインユーザーが未成年でも子供の個人情報は当然親の情報ともリンクしてくる。
その子供が大人になっても過去の情報は消えない。
使い道はいくらでもある。
現実に殺すことも社会的に殺すことも諜報対象にする事もなんでもできちゃう。
390:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:47:17.29 ID://plO0PQ0
>>5
tiktok入れて中共批判してる奴はアホだよな
人体の不思議行きを自ら望んでるに等しい
tiktok入れて中共批判してる奴はアホだよな
人体の不思議行きを自ら望んでるに等しい
408:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:48:22.59 ID:uhdi8BOo0
>>390
トランプ批判してる奴がTikTokで呼びかけたりしてたな
わかりやすすぎる
トランプ批判してる奴がTikTokで呼びかけたりしてたな
わかりやすすぎる
9:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:09.26 ID:lB6roMIT0
>>1
かなり効果があるということだな
かなり効果があるということだな
77:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:35:54.15 ID:XcUwa3yG0
中国政府は20代のの小娘なんて相手にしてないだろ
69:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:35:18.65 ID:860CHO880
中国が誘拐したい人材がいたとするじゃん?
その人物の顔画像入手するじゃん?
チクタク他支那製アプリで集めた膨大な情報から検索するじゃん?
その人物がHit!したらそこから周辺情報と個人情報抜くじゃん?
対象人物の生活習慣を把握すんじゃん?
誘拐のタイミングをえらべるじゃん?
あとは記録のない不法滞在中国人が実行するじゃん?
その人物の顔画像入手するじゃん?
チクタク他支那製アプリで集めた膨大な情報から検索するじゃん?
その人物がHit!したらそこから周辺情報と個人情報抜くじゃん?
対象人物の生活習慣を把握すんじゃん?
誘拐のタイミングをえらべるじゃん?
あとは記録のない不法滞在中国人が実行するじゃん?
78:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:35:56.81 ID:860CHO880
【中国共産党】在日ウイグル人をスパイ勧誘する中国情報機関の「手口」すでに日本に何人も 08/15 【スパイ活動】
◆「最初の要求は新疆の民族問題に関心を寄せる日本人観光客についての報告だった」
◆「収容所」で少数民族の大量拘束が続く新疆ウイグル自治区。中国の情報機関は現地の親族を人質に取って、日本のウイグル人たちに「スパイになれ」とささやいている
今から5年前、トルコ・イスタンブールにあるビジネスホテルの一室で筆者は1人のウイグル人と対面していた。
30代の小柄で温厚そうな男性、カーディルは日本語を流ちょうに操る。故郷の中国・新疆ウイグル自治区で日本人相手の観光ガイド時代に覚えたという。
中国からトルコに亡命するまでの波乱万丈の人生についてひとしきり語ると、彼は意を決したように自分の携帯電話を見せてきた。
そこに残された一通の中国語のショートメッセージには、ある日本人の名前があった。
日本のウイグル問題専門家である水谷尚子(現・明治大学准教授)だ。
「この人との会話をすべて記録し、報告せよと上から指示されていた」。
彼は日本をターゲットにした中国政府のスパイだったというのだ。
新疆ウイグル自治区最大の都市ウルムチで観光ガイドとして働いていたカーディルは、以前から中国政府の民族政策に不満をもっていた。
それゆえ彼は定期的に欧州の亡命ウイグル人組織にネット経由で情報を送っていたという。
「情報といっても新聞記事とか周りの噂とか、そういったものをネットカフェからメールで海外に送っていただけだ」と、カーディルは言う。
しかし2001年4月、こうした活動が理由で彼は警察に逮捕されてしまう。
裁判もないまま40日ほど拘束され、精神的にもボロボロとなったある日のこと。中国の情報機関である国家安全局の人間が留置場に現れ、取引を持ちかけてきた。
「あなたはまだ若く、日本語も達者だ。祖国のために働くことができる」。釈放してもらいたければ、スパイになれということだ。
最初の要求は新疆の民族問題に関心を寄せる日本人観光客についての報告だった・・・
94:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:43.24 ID:M271j73a0
(続き)
■要求された内容をメモ書きにして送ると次の指令が来た。
「知り合いの日本の大学のウイグル研究者を調べろと言われた」。彼が見せてくれた携帯電話のショートメッセージはそのときの指示だった。
カーディルは08年までの7年間にこうした指示を国家安全局の担当者から50回ほど受けたという。
やがて担当者は「東京に出張し、日本のウイグル人社会を内偵しろ」と言い出した。
次第にエスカレートする要求に嫌気がさし、彼は東京出張の前に東南アジア経由でトルコに亡命した。
日本をターゲットにしたスパイ活動は今も継続していると、カーディル氏は言う。「すでに日本に情報提供者が何人もいたようだった」
今年2月、国際的人権団体アムネスティ・インターナショナルが、世界22カ国に住むウイグル人など新疆出身の少数民族400人を調査したところ、多くが中国当局からの嫌がらせや圧力を受け、その中の26人は情報提供者になるよう打診を受けた、と答えた。 日本も例外ではない。
日本にはおよそ2000人のウイグル人が住んでいるといわれる。80年代のシルクロードブームによって日本と新疆の接触が増え、多くのウイグル人の若者が日本に留学。卒業後、定住するようになったのだ。
しかし18年、中国政府が本格的にテロ対策を名目に100万人ともいわれるウイグル人を大量拘束し収容施設に送り込み始めると、日本のウイグル社会は大きく動揺した。
拘束される理由の1つが、家族に国外在住者がいること。在日ウイグル人の中で家族や知人が拘束されたことのない人はほとんどいない。
そうした状況の中、これまでタブーだった中国政府に対する抗議活動に参加するウイグル人も急増している。
そして今、彼らを狙ったスパイ勧誘活動が活発化しているのだ。
54:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:34:42.63 ID:p3J1YPIy0
ポート閉じてて外側から侵入できない時は内側にアプリ仕掛けてコネクション張ってしまえば遠隔操作して踏み台もやりたい放題だしな
10:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:14.68 ID:b8HKi9xa0
自分たちは他国のコンテンツ規制しまくってるのに
363:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:46:23.28 ID:r7M2AHlH0
>>10
これに尽きるよね。
これに尽きるよね。
14:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:30.40 ID:QrShQvBV0
他の国には言わないの?
15:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:32.82 ID:BxUZclX10
日本にはFAXがあるから!USBメモリーだってある!(ドヤ顔)
16:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:34.99 ID:6mgamQGN0
よほど都合が悪いんだろうな
ていうか最近の中国はやられたら脊髄反射で妙な事言ってきて余裕がないのな
やってることが朝鮮と一緒だわ
ていうか最近の中国はやられたら脊髄反射で妙な事言ってきて余裕がないのな
やってることが朝鮮と一緒だわ
19:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:46.58 ID:x15MC/jz0
やっぱスパイアプリやんけクソ中華
264:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:43:07.59 ID:peJlQirF0
>>19
外からもスマホで見れる防犯カメラも怪しく思える
外からもスマホで見れる防犯カメラも怪しく思える
20:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:32:50.27 ID:OKP5C9hZ0
禁止にするんであれば
証拠を突きつけてから
証拠を突きつけてから
90:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:26.35 ID:860CHO880
>>20
安全保障を建前にネガティブリストで対応。
1%でもリスクがあるなら即判断。
安全保障を建前にネガティブリストで対応。
1%でもリスクがあるなら即判断。
24:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:33:06.66 ID:CS+YzexQ0
国とか関係無く同じようなアプリ出てくる中でTikTok無くなると困る人っているのか
31:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:33:35.71 ID:Q7zPQGBW0
>>1
すげえ伝言ゲーム
ニフティ「レコードチャイナ「環球時報(電子版)「ロイター通信「TBS「日本政府関係者「中国「TikTokの禁止は二国間関係に大きな影響を与えることになる」」」」」」」
あえて字下げすると、こう
ニフティ「
レコードチャイナ「
環球時報(電子版)「
ロイター通信「
TBS「
日本政府関係者「
中国「TikTokの禁止は二国間関係に大きな影響を与えることになる」
」
」
」
」
」
」
すげえ伝言ゲーム
ニフティ「レコードチャイナ「環球時報(電子版)「ロイター通信「TBS「日本政府関係者「中国「TikTokの禁止は二国間関係に大きな影響を与えることになる」」」」」」」
あえて字下げすると、こう
ニフティ「
レコードチャイナ「
環球時報(電子版)「
ロイター通信「
TBS「
日本政府関係者「
中国「TikTokの禁止は二国間関係に大きな影響を与えることになる」
」
」
」
」
」
」
83:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:10.89 ID:HvQC51dG0
>>31
こう書くと本当に又聞きの繰り返しだな
こう書くと本当に又聞きの繰り返しだな
32:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:33:35.73 ID:DuJ6vn+j0
最近TikTokのCM増えたね
テレビ局の口封じだろうね
テレビ局の口封じだろうね
37:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:33:50.37 ID:R27GGOn60
昨日テレビコマーシャル放送してた
34:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:33:48.75 ID:xk7Q6b4D0
中韓:日本は脅せば言うことを聞く
35:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:33:49.72 ID:N6KSr+rv0
中国15億人の市場が欲しいなら
解ってるアルな? 禁止したら報復するアルよ!
これは脅しアルよ! by 習近平
解ってるアルな? 禁止したら報復するアルよ!
これは脅しアルよ! by 習近平
38:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:33:53.67 ID:xKDosSAg0
あとLINEもな
43:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:34:08.75 ID:qvCalLGx0
アンスコしたわ
ざまあ
ざまあ
44:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:34:15.38 ID:geXpc+Hh0
中国企業のアプリが使えなくなると結構こまるね。
シャオミのスマートバンドのアプリとか無料BDプレーヤーソフトとか使ってるし。
でも、それは一時的で中華が居なくなったら日本企業が伸びてくるって言うんなら良いのかもだ。
シャオミのスマートバンドのアプリとか無料BDプレーヤーソフトとか使ってるし。
でも、それは一時的で中華が居なくなったら日本企業が伸びてくるって言うんなら良いのかもだ。
64:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:35:13.42 ID:R27GGOn60
>>44
工作員
工作員
45:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:34:18.70 ID:7V+Pw1360
自分とこは共産党のお眼鏡に反するものは徹底排除しといてこの言い分だからな
支那が脅してくるようなモンは全部排除したらええねん
結局、国がらみのスパイウェアだから禁止すんなとか国が政治的に乗り込んでくるんだろ?
支那が脅してくるようなモンは全部排除したらええねん
結局、国がらみのスパイウェアだから禁止すんなとか国が政治的に乗り込んでくるんだろ?
56:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:34:52.51 ID:PvgvH3cX0
検索エンジンを作ってみる
沢山の珍しい知らない情報も集まってくる
そんなものが経済の一つだと気づくわけだ
分析しように普通のやり方じゃできない
AIみたいなのがあればいいのにな → nVidia → 不動のGAFAへ
そこに 中国や韓国も一枚かんでできた
日本 5ch? ネット?twitter? ゴミ溜めだろw
何を騒いでるのかよくわからんとか知能が低すぎるw
沢山の珍しい知らない情報も集まってくる
そんなものが経済の一つだと気づくわけだ
分析しように普通のやり方じゃできない
AIみたいなのがあればいいのにな → nVidia → 不動のGAFAへ
そこに 中国や韓国も一枚かんでできた
日本 5ch? ネット?twitter? ゴミ溜めだろw
何を騒いでるのかよくわからんとか知能が低すぎるw
72:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:35:29.08 ID:vkBBjKLm0
たかが一つのアプリに反応するなんて
答えててるじゃん
答えててるじゃん
73:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:35:30.35 ID:gyEBGBMj0
あのさあ。
なんで政府がしゃしゃり出てくるの?
それがそもそもおかしいだろうが。
なんで政府がしゃしゃり出てくるの?
それがそもそもおかしいだろうが。
75:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:35:42.07 ID:C+jzERtj0
必死すぎて逆に勘ぐるわ
80:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:04.01 ID:WWWieZke0
日本のセキュリティの甘さは今に始まったわけではなくTikTok規制したところでって話だよな
アメリカと中国との板挟みも辛いだろうが犯罪国の中国に指図される覚えはない
アメリカと中国との板挟みも辛いだろうが犯罪国の中国に指図される覚えはない
82:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:08.81 ID:YDbDarGm0
アプリに何仕込んでんだよw
84:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:11.38 ID:EsNWka6C0
JKっていつも
国の存亡をあやうくするものに興味もつよな
韓流とかティクトクとか
国の存亡をあやうくするものに興味もつよな
韓流とかティクトクとか
89:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:26.18 ID:E8NqaGin0
これじゃ余計危険性を煽ってるようなもんだな
中国もここは黙ってりゃよかったのに
中国もここは黙ってりゃよかったのに
91:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:28.41 ID:qZix2ceh0
この感じなら禁止にした方がいいな
国が出てくる時点で察しがつく
国が出てくる時点で察しがつく
111:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:37:46.46 ID:j6oCLLd10
>>91
同意。この必死さ。お察しってやつ。
同意。この必死さ。お察しってやつ。
99:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:57.39 ID:c7cZEDSm0
たかがアプリのTikTokに執拗に拘る支那
やはり怪し過ぎる
TikTokは支那製のスパイウェア
やはり怪し過ぎる
TikTokは支那製のスパイウェア
105:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:37:11.20 ID:lW4gIxPB0
怖すぎるわたかが一つのアプリにここまで言ってくるとか裏でマジで想像も出来ない事やってんだろうな
171:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:39:49.78 ID:pGPvIbAE0
>>105
これ
少なくとも文字入力を抜き取られてるのは事実だし
これ
少なくとも文字入力を抜き取られてるのは事実だし
108:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:37:38.82 ID:QcOT0sms0
中国政府と関係ないとか言ってたよね?w
それに中国は自分とこはツイッターもフェイスブックも禁止してるやん
それに中国は自分とこはツイッターもフェイスブックも禁止してるやん
114:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:37:52.08 ID:zPr5K/Gp0
前スレにあったけどSimejiもやばい
もともと日本人開発なのにいつのまにか百度になっちゃってるからな
すくなくとも入力データが文字が全て流れてしまっている
フォックスコンになっちゃったシャープとか他にあれば併せて規制していったほうがいい
もともと日本人開発なのにいつのまにか百度になっちゃってるからな
すくなくとも入力データが文字が全て流れてしまっている
フォックスコンになっちゃったシャープとか他にあれば併せて規制していったほうがいい
関連記事
13/12/26: 中国「百度(バイドゥ)」の無料日本語入力ソフト、打ち込まれたほぼすべての情報を無断で外部に送信 … 「Baidu IME」やスマホの「Simeji」等
116:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:37:52.65 ID:/dOzeuz20
アホ?たかがスマホの一アプリじゃん
135:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:38:37.86 ID:R27GGOn60
>>116
工作員
工作員
118:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:37:55.34 ID:wcxgvuYl0
あらま すぐに脅かしてくるのね
でも 日中関係やばくなるとそちらも困るでしょ
でも 日中関係やばくなるとそちらも困るでしょ
119:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:37:56.06 ID:jkXYdA0w0
LINEは良いのにtiktokはなんで駄目なの?
無理筋
無理筋
180:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:40:00.46 ID:EsNWka6C0
>>119
つーかさ、日本のメーカーが
パクればいいじゃん
写ルンですが流行ったころにすかさず「写るんDA!!」とかいうパチモン出来てたけど
そういうノリで
つーかさ、日本のメーカーが
パクればいいじゃん
写ルンですが流行ったころにすかさず「写るんDA!!」とかいうパチモン出来てたけど
そういうノリで
193:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:40:27.58 ID:KGl4Mf6+0
>>180
情報を抜く意図が無いならあまりおいしくないアプリなんでしょ
情報を抜く意図が無いならあまりおいしくないアプリなんでしょ
120:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:37:56.55 ID:n1BUq79F0
たかがアプリごときに政府関係者が口出すってことはそういうことだよな
138:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:38:42.05 ID:29zKUGCZ0
かなり情報が渡ってるってことだね
やばいぞ、はやく禁止しないと
やばいぞ、はやく禁止しないと
143:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:38:51.51 ID:B6YXVEQD0
圧力かけて来るところでもう終わり
食品と通信は特に信用しちゃいけないわけだな
食品と通信は特に信用しちゃいけないわけだな
175:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:39:54.75 ID:iEZ5AHFQ0
アプリひとつで大げさだな
399:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:47:52.63 ID:aXycS/uH0
スパイ活動に使ってると言ってるようなもんだよ?
ファーウェイとかも。
ファーウェイとかも。
185:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:40:14.14 ID:wvVTAZX40
これを禁止するまで行ったらさすがに安倍政権は吹き飛ぶよねって周りの女子高生たち言ってた」
250:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:42:40.13 ID:PoZAkb680
>>185
吹き飛ぶよねと言いながら選挙に行かない底辺だから無視でOK
吹き飛ぶよねと言いながら選挙に行かない底辺だから無視でOK
382:不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 10:46:57.20 ID:dBgZSc8t0
藪蛇は中国の故事が由来らしいが今のアホ中国人どもは意味を知らんのか
たかがアプリで圧力掛けてくるとか白状してるようなもんだろw
引用元:たかがアプリで圧力掛けてくるとか白状してるようなもんだろw
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1597541487/
- 関連記事
-
-
中国軍、アメリカへの警告として南シナ海の海上に向けて中距離弾道ミサイル4発を発射 … 香港メディアは射程がグアムまで届く「東風26B」と、対艦弾道ミサイル「東風21D」と伝える 2020/08/27
-
ファーウェイ「米国以外の半導体を買う」 米「米国の技術が入ってるからだめ」 フ「米国の技術が入っていない半導体などどこにある」 米「ならば米国の技術無しの半導体を作って使えばいい」 2020/08/23
-
中国共産党 「TikTokは無害。TikTokの禁止は中国と日本の関係に大きな影響を与える事になる」と警告 … 自民党議員連盟は個人情報が中国政府に渡る恐れありと、規制に向けた法整備へ 2020/08/16
-
世界各国によるファーウェイ排除に加えてタンザニアまで「中国から借りた金は返さない」 … 中国の一帯一路の野望に綻び、中国はなぜ各国からこんな扱いを受けるのか 2020/08/10
-
中国外交部、アメリカ政府のTikTok制限について「アメリカはパンドラの箱を開けないよう求める。さもなければ自業自得になる」と警告、婉曲的に“パンドラの箱の中身”の正体を教えてくれる 2020/08/05
-
0. にわか日報 : 2020/08/16 (日) 12:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
基本使用料無料の一アプリに
日中関係がどうのこうの言い出すこと自体が
もはや尋常じゃない程、不自然なんだよなあ。
使い方が違うんだよ
欲しい情報を探して一人一人を検索してくわけじゃない
LINEのデータ提供を受けてる韓国の国家情報院でもそうだけど、大量のデータにたいしてネット検索みたいに「該当単語を探す検索」かけて情報を入手してるんだよ
「問題の単語を発言した人はどんな人か」で信用度がどれくらいあるか、で相手を探していく
一般人に諜報してるわけじゃない
顔、指紋、口座番号、暗証番号くらいは持っていくだろうから
今現在ではなく将来的に成人、もしくはそれなりの地位についたやつを脅すのに使えるかな?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。