元朝日記者・佐藤章「『国民への嘘を悪いと思ってますか?』 安倍に同じ質問を何度もしろ。黙るか指が震える筈だ」→ 一般人「朝日新聞の嘘を悪いと思っていますか?」→ ブロックされる

1:ビブリオ(茸) [BR]:2020/08/16(日) 11:12:52.24 ID:g1SdjySW0
佐藤 章@bSM2TC2coIKWrlM
日本の記者諸兄。会見の質問というのはこれなんだよ。
想定質問などはもってのほか、相手が官僚答弁で逃げるのを許さない本音の一撃質問なんだ。
痛いところを突かれた権力者は必ず黙るか指が震える。それを報道するんだ。
安倍に同じ質問をすべきだ。それも何回も。#安倍やめろ
https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1294471820733628417
雨雲@xAegvg0JipIY0hD
返信先: @bSM2TC2coIKWrlMさん, @ISOKO_MOCHIZUKIさん
元朝日記者の佐藤章さんに質問です。朝日新聞が国民についてきた嘘を悪いと思っていますか?
https://twitter.com/xAegvg0JipIY0hD/status/1294571843500642304
雨雲@xAegvg0JipIY0hD
痛いところを突いてしまったらしいw
https://twitter.com/xAegvg0JipIY0hD/status/1294589329344323584?s=19
![]()
佐藤 章 @bSM2TC2coIKWrlM
ジャーナリスト。元朝日新聞記者。五月書房新社・編集委員会委員長。
36年間勤めた朝日新聞社では、経済部やAERA、週刊朝日、月刊Journalismで記事を執筆。
著書に『ドキュメント金融破綻』(岩波書店)『関西国際空港』(中公新書)『ドストエフスキーの黙示録』(朝日新聞社)など。
共著に『新聞と戦争』(朝日新聞社)など。
https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM
![]()
引用元スレタイ:元朝日記者佐藤章「首相に痛い質問をすべき」と力説するも、自分が痛い質問をされたらブロック
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/08/16 (日) 15:39:07 ID:niwaka



日本の記者諸兄。会見の質問というのはこれなんだよ。想定質問などはもってのほか、相手が官僚答弁で逃げるのを許さない本音の一撃質問なんだ。痛いところを突かれた権力者は必ず黙るか指が震える。それを報道するんだ。安倍に同じ質問をすべきだ。それも何回も。#安倍やめろ https://t.co/jjLQkuUNC3
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) August 15, 2020元朝日記者の佐藤章さんに質問です。朝日新聞が国民についてきた嘘を悪いと思っていますか?
— 雨雲 (@xAegvg0JipIY0hD) August 15, 2020痛いところを突いてしまったらしいw pic.twitter.com/IRLcktcDeN
— 雨雲 (@xAegvg0JipIY0hD) August 15, 2020そもそも安倍の嘘ってなぁに?
— reihuy (@reihuy97) August 16, 2020
安倍は嘘つきと騒いでた人が補助金詐欺してたとか
安倍が仲良しの詐欺師を桜見る会に呼んだとか騒いだら民主党政権も呼んでたとか
安倍がパーティで買収したとか騒いだら領収書出てきてまったく問題なかったとか
そういう朝日新聞の嘘なら知ってる。 https://t.co/Uyq9wcT6CI他人には逃げるな、とおっしゃりながらこちらの質問には回答せずにブロックされているようですが?
— ニンニク入れますか? (@6Qq733vb9n) August 15, 2020
まず自らが模範を示されては如何でしょうか。https://t.co/2D4Wxr6ESK予想通りでした!
— ニンニク入れますか? (@6Qq733vb9n) August 15, 2020
正直に悪いと思ってないと言ってくれて良かったんですよ。 pic.twitter.com/otizloJqiI元朝日記者の佐藤章さんに質問です。朝日新聞が国民についてきた嘘を悪いと思っていますか?
— Happy Days (@happydays3040) August 15, 2020
ちなみに、あの記者さん現地ではめちゃ叩かれてましたよ。#安倍さんがんばれ #日本を取り戻す #美しい国を日本あちゃちゃ… pic.twitter.com/8a6WYOojJg
— Happy Days (@happydays3040) August 15, 2020私も気になるので質問させていただきます。
— よんごう@甲乙甲丙乙甲(丙) (@NoIV_T) August 15, 2020
朝日新聞をはじめとするメディアが国民に対して嘘をつき続けたことや明らかな偏見報道をしていたことについてどのようにお考えでしょうか?だんまりされました(´;ω;`) pic.twitter.com/xw2icrRjfR
— よんごう@甲乙甲丙乙甲(丙) (@NoIV_T) August 15, 2020元朝日記者の佐藤章さんに質問です。朝日新聞が国民についてきた嘘を悪いと思っていますか?
— ニャン太郎🇯🇵 (@koh0807) August 15, 2020外から失礼します
— mamesan (@beanthunder) August 15, 2020
元朝日新聞佐藤章さんに質問です
慰安婦捏造など朝日新聞が国民に嘘を吐いてきたことにはどうお考えでしょうか?私も同じ質問しますが
— トコトコ@東方LWハマり中 (@tokkomai) August 15, 2020
元朝日新聞記者の佐藤章さんに質問です。
朝日新聞が世界に嘘を垂れ流してた過去をどのように考えられてますか?元朝日新聞記者の佐藤さんに質問です。
— enmtats831 パンダボーイ (@enmtats831) August 15, 2020
慰安婦問題が韓国で迷走
していますが、
お答え願えますか?朝日新聞の元記者として慰安婦問題捏造をはじめ吉田調書の捏造など国民に捏造報道について是非ご見解をお願いします。
— 香椎佑香(かしいゆか)cv.井口裕香(官幣大社香椎宮 @kashiiguu お墨付き) (@kashiyuka1222) August 15, 2020沢山の方が質問済ですが、私からも。
— ラーメン花子 (@ramenhanako) August 15, 2020
朝日新聞がたれ流してきた嘘についてどう思いますか?元朝日記者の佐藤章さんに質問です。朝日新聞が国民についてきた嘘を悪いと思っていますか?
— mahovnotrp90x1 (@mahovnotrp90x1) August 15, 2020
瞬殺w
面白すぎるだろw
談合を疑うレベル
パヨクからハブられるから。
既知外じゃないとパヨクは務まらない
でもこの恥も外聞のないダブスタが自分たちに説得力と正統性と主張の整合性を喪失させて
ネトウヨがストレス解消するための玩具になり下がってんだよねえ
もうどうやっても繕えないから強権発動して言論弾圧しようとしてるけど
その理論すら最初から破たんしてて嘲笑と嫌悪しか産んでないし
こいつらの主張を集めたらこいつら自身が存在してはいけない人種だからな
自分の責任取れない、頭は子供のおじさんとか最悪だわ
ダブスタを承知で許容しないとマスコミなんて存在し得ない
>>1 の朝日新聞も権力者だけという視点はもちろん正しいが この朝日記者に言っても仕方ない
この朝日記者からすれば そんなの分かってるよって話だから
メディアも権力なんだよなあ
この元朝日新聞記者が「どう思っているのか?」質問しているだけだが?
すり替えるな。
そんなの分かってるよで逃げるのはこいつの嫌ってる官僚答弁で逃げる政治家と変わらないじゃん
購読者の質問には答えるべきじゃないの?
そのロジックでやらかした企業を詰めてるんだから
ほんこれ
しかも知る権利の為に真実を追求してますってスタンスのくせに、デマをばら撒いてんならダブスタなんて言葉じゃ正しくないわな
ダブスタを止めないから国民からハブられてるんだよなぁ
それを拡散するんだ
即ブロックはさすがに恥ずかしすぎる
指が震えちゃったんだろうなw
痛い質問をできるのは記者だけ、とも思ってそう
そしてことあるごとに第四の権力を自称
そもそも俺=朝日新聞ではない
首相とは立場が違うんだから聞くのがアホ
おれ=朝日の元社員を全面に出してるけど
朝日についてはコメントしません!
通じるわけねーだろw
こんなもんだろ。
いつもの調子で雄弁に反論してみせろよ
言ってることとやってることがチグハグになる
自分は特別扱いで許されると思ってんだよ
さすがにコラだろ
こらだよな?
朝日新聞論説員の高橋純子、いかにも○○○○の顔してるな
顔に出てる
ホント惨めなオッサンだな
朝日新聞の嘘や捏造が悪く無い素晴らしい!と言うなら堂々と主張すればいいだろ
ワロタwww
しかも光の速さでブロックされてるやんw
あちゃちゃ… pic.twitter.com/8a6WYOojJg
— Happy Days (@happydays3040) August 15, 2020
外から失礼します
— mamesan (@beanthunder) August 15, 2020
元朝日新聞佐藤章さんに質問です
慰安婦捏造など朝日新聞が国民に嘘を吐いてきたことにはどうお考えでしょうか?
私も同じ質問しますが
— トコトコ@東方LWハマり中 (@tokkomai) August 15, 2020
元朝日新聞記者の佐藤章さんに質問です。
朝日新聞が世界に嘘を垂れ流してた過去をどのように考えられてますか?
私もうかがいたい。
— 類人猿 (@Ok6vz7lT8D4EVkX) August 15, 2020
朝日新聞の捏造に対する佐藤さんの意見をうかがいたい。黙るか指震えてると思いますがお答え頂けますでしょうか。
だんまりされました(´;ω;`) pic.twitter.com/xw2icrRjfR
— よんごう@甲乙甲丙乙甲(丙) (@NoIV_T) August 15, 2020
そんなんクソ笑うわ
もうRTAだな
権力者に何度も同じ質問しろって本人が言ってるからね!
そしてネットの暴力を許さないと言い出す定期
ワロタw
これこそ俺らちゃねらーと朝日記者の形式美だな
これからはコイツが呟くたびに捨て垢で質問したらええw
元が現役の記者に向けてのメッセージなんだから
現役の記者にも質問してあげるべきだよ
このテンポやで
正義の味方と称するのに
自らには目を向けない
それがマスゴミの正体だよ
恥ずかしいなんて思ってたらブサヨなんてやってないわ
俺様の崇高な理念に逆らいやがってこの愚民どもめ
くらいだよ
さすが朝日新聞というべきか
だせぇ、あまりにだせぇw
反論もできずに瞬殺されて悔しくないの?^^
ダブルスタンダード
都合が悪くなると無視
この二つを徹底してる
外国の左翼を見てもダブルスタンダードなんて当たり前だしな
おまけに正義のつもりで大虐殺も日常茶飯事
日本も左翼が権力を握ったら外国と同じになるのが
これに限らず嫌と言うほど証明されてるわ
くらい言い返してみればいいのにw
そうすると即座に具体的に
慰安婦とか返されて
後戻り出来なくなるから
即ブロックなのでは?
公平性はその時点でなくなるのでは?
これ
典型的なパヨテヨン症状
出だしが「日本の記者諸君!」で また笑
何を言ってもブーメランになる
普通恥ずかしくて隠すだろ
恥という概念を持ってればパヨクなんかやってねーよw
打たれ弱すぎて草
よっぽど嫌だったんだなwww
「俺は良いけどお前はダメ」ってハッキリ言えばいいのに
なんでそれが言えないの?
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1597543972/
- 関連記事
-
-
NHK『ひろしまタイムライン』、「朝鮮人」という言葉を使って終戦直後の朝鮮人による狼藉の様子をツイート→ パヨクと朝鮮人が激怒し火病 2020/08/21
-
姜尚中「韓国では8月6日現在での感染者数は40人前後。日本では韓国へのアレルギーのためか韓国型対策を採用する事には強い拒否反応がある。経済回復のためには日韓両国の和解が不可欠」 2020/08/19
-
元朝日記者・佐藤章「『国民への嘘を悪いと思ってますか?』 安倍に同じ質問を何度もしろ。黙るか指が震える筈だ」→ 一般人「朝日新聞の嘘を悪いと思っていますか?」→ ブロックされる 2020/08/16
-
メディアリテラシーの人「GoToでちょっと高い旅館に泊まったら大失敗。夕食多すぎ。二度と泊まらない。昔は沢山のご馳走を出すのが勝ち方のセオリーだったのかもだけど時代遅れ」→ 炎上 2020/08/12
-
ラサール石井、暑さで変なでんぱをゆんゆん受信しはじめる … 「?やょ種田なたやタユタなた当てた……」 2020/08/11
-
0. にわか日報 : 2020/08/16 (日) 15:39:07 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
だぶすたごきぶりてよんぱよちん
何回でもしろって言ってんだから、発言撤回するまでは続くのかね?ww
メディアスクラムの恐ろしさをお分かりいただけただろうか。
朝日新聞のブロックは露骨だなw
マスゴミ達早く天国に行けばいいのに。
どうしてこれを支持出来る人達がいるんだろうな
どこに共感するのか全くわからん
>>5
そりゃ「ネ,ト,ウ,ヨは社会のゴミで精,神,障,碍,者!俺は高学歴のエリート!」と思い込んでるやつが大勢いるからよ
ウソみたいだけど、まじでそういうやつらがいるんだよ
嘘も100回言えば云々と思っているのだろうが今は嘘を一回言ったら日本中から叩かれるから。
安倍さんは何も言っていない。嘘ついてんのは朝日新聞や東京新聞や共同通信だ。潰れてしまえ。
そりゃこんな痛い親父の子供に生まれたら息子も素行が悪くなるよな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。