2020
08月
24日
琉球新報「人気アプリTikTokが使えなくなる? 中国側が個人情報を抜き取っている恐れがあるとして排除の方向。しかし現時点でTikTokが個人情報を抜き取っている事実は確認されて無い」←

1:◆mZB81pkM/el0 (庭) [CH]:2020/08/24(月) 18:36:22.83 ID:me6dVsPp0人気アプリ使えなくなる? モバイルプリンスの知っとくto得トーク
アメリカのトランプ大統領は14日、動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」【※1】を運営する中国バイトダンス社に対し、90日以内にアメリカ企業にTikTokを売却するよう求める大統領令にサインをしました。
アメリカでも人気急上昇中のTikTokですが、中国側が個人情報を抜き取っている恐れがあるとして排除する方向に動いています。
日本でも一部の政治家が制限をかけるよう動いています。
※1 TikTok … 15秒の短い動画を投稿できる動画投稿サイト。
AIによる動画の選別、自動的に動画が再生されていく操作性などで中毒性が高く、ハマる中高生が増えてきています。
AIによって動画がオススメされていくため、普通の高校生でも動画を投稿すると再生回数が増えていくという効果も。
なお、17日時点でTikTokが個人情報を抜き取っている事実は確認されていません。
(以下略)
琉球新報 2020年8月24日 17:00
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1177561.html
引用元スレタイ:琉球新報「TikTokが個人情報を抜き取っている事実は確認されていません」
2:プロピオニバクテリウム(SB-Android) [JP]:2020/08/24(月) 18:36:40.61 ID:fMuVLJb50
あっ…(察し)
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/08/24 (月) 20:48:10 ID:niwaka



48:シュードアナベナ(東日本) [GR]:2020/08/24(月) 18:42:05.18 ID:QY7GfmuN0
答え合わせ…
49:クロロフレクサス(やわらか銀行) [US]:2020/08/24(月) 18:42:18.00 ID:Howx7RfJ0
誰も聞いてないのにアホかよ
3:アコレプラズマ(神奈川県) [DE]:2020/08/24(月) 18:36:51.68 ID:QUcS2ku40
つまり抜き取ってたわけだな
4:プニセイコックス(神奈川県) [US]:2020/08/24(月) 18:37:19.93 ID:st0D7Rcp0
答え合わせすんなw
5:ミクソコックス(中部地方) [US]:2020/08/24(月) 18:37:24.05 ID:iLvhoL/L0
勝手に自己紹介始めやがったw
20:ラクトバチルス(福岡県) [US]:2020/08/24(月) 18:38:49.58 ID:1ELCUK270
>なお、17日時点でTikTokが個人情報を抜き取っている事実は確認されていません。
去年の11月に収集すんの止めたもんなー
そりゃ「今は」やってないわなー
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081200847&g=int

>ティックトックは、昨年11月に停止するまで、少なくとも15カ月間収集。他の端末データとともに運営会社の字節跳動(バイトダンス)に送信していた。
去年の11月に収集すんの止めたもんなー
そりゃ「今は」やってないわなー
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081200847&g=int

>ティックトックは、昨年11月に停止するまで、少なくとも15カ月間収集。他の端末データとともに運営会社の字節跳動(バイトダンス)に送信していた。
23:アキフェックス(北海道) [RU]:2020/08/24(月) 18:39:29.04 ID:CYg/dJt+0
>>1
シリコンバレー時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は11日、中国企業が運営する短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したモバイル端末の識別番号を利用者に無断で収集していたと報じた。
グーグルの規約に違反したようだとしている。
識別番号はスマートフォンなどインターネットに接続できる機器に割り当てられている。
ティックトックは、昨年11月に停止するまで、少なくとも15カ月間収集。他の端末データとともに運営会社の字節跳動(バイトダンス)に送信していた。
シリコンバレー時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は11日、中国企業が運営する短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したモバイル端末の識別番号を利用者に無断で収集していたと報じた。
グーグルの規約に違反したようだとしている。
識別番号はスマートフォンなどインターネットに接続できる機器に割り当てられている。
ティックトックは、昨年11月に停止するまで、少なくとも15カ月間収集。他の端末データとともに運営会社の字節跳動(バイトダンス)に送信していた。
42:デロビブリオ(大阪府) [JP]:2020/08/24(月) 18:41:45.28 ID:Uo9mTkeL0
TikTokが「ユーザーの許可なく他アプリで入力したテキストを盗み読む仕様」を変更
https://gigazine.net/news/20200626-tiktok-stop-reading-clipboards/

抜き取ってたのがバレて一時的に抜き取るのを止めただけです
https://gigazine.net/news/20200626-tiktok-stop-reading-clipboards/

抜き取ってたのがバレて一時的に抜き取るのを止めただけです
85:エンテロバクター(沖縄県) [JP]:2020/08/24(月) 18:45:58.18 ID:RR0BPzYv0
>>23
>>42
これは個人情報じゃないからな
この程度なら他のアプリもやってる
>>42
これは個人情報じゃないからな
この程度なら他のアプリもやってる
92:クロオコックス(茸) [NL]:2020/08/24(月) 18:48:00.45 ID:J+mRMLMa0
>>85
で、出たーw
しかも沖縄w
で、出たーw
しかも沖縄w
106:アルマティモナス(神奈川県) [US]:2020/08/24(月) 18:48:53.29 ID:bWapb1SY0
>>85
沖縄からそれ言うのか
沖縄からそれ言うのか
118:放線菌(ジパング) [US]:2020/08/24(月) 18:50:20.39 ID:5XYmEKsG0
>>85
うっわw(沖縄)w
うっわw(沖縄)w
123:デロビブリオ(大阪府) [JP]:2020/08/24(月) 18:51:17.76 ID:Uo9mTkeL0
>>85
TikTokを解析した結果から「TikTokが複数の法令違反を犯している」と報じられる
https://gigazine.net/news/20191210-tiktok-privacy-analysis/
TikTokを解析した結果から「TikTokが複数の法令違反を犯している」と報じられる
https://gigazine.net/news/20191210-tiktok-privacy-analysis/

200:クロマチウム(京都府) [US]:2020/08/24(月) 19:05:59.89 ID:j7x6Wbqb0
>>85
琉球新報さん乙
今 ど ん な き もち ?
琉球新報さん乙
今 ど ん な き もち ?
136:エンテロバクター(沖縄県) [JP]:2020/08/24(月) 18:53:06.29 ID:RR0BPzYv0
>>91
TikTok以外にもLinkedInやGoogle Newsなど多数のアプリがクリップボードのデータを盗んでいる、一体なぜそんなことが起きるのか?
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/48_7_r_20200703_1593759872481394
TikTok以外にもLinkedInやGoogle Newsなど多数のアプリがクリップボードのデータを盗んでいる、一体なぜそんなことが起きるのか?
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/48_7_r_20200703_1593759872481394
211:エンテロバクター(沖縄県) [JP]:2020/08/24(月) 19:08:09.54 ID:RR0BPzYv0
>>136
>自動的にURLを開いたりする機能が、勝手にクリップボードの内容を盗むと取り沙汰された問題の正体だと指摘しました。
例えばevernoteでテキストをコピーするとアプリのjanestyleにクリップボードがコピーされる
そういうスマホの仕様なのに
それをアメリカの反中国勢が「tiktokがクリップボードの情報を盗んでる!」てデマまき散らして
ネトウヨは馬鹿だから信じたって事
>自動的にURLを開いたりする機能が、勝手にクリップボードの内容を盗むと取り沙汰された問題の正体だと指摘しました。
例えばevernoteでテキストをコピーするとアプリのjanestyleにクリップボードがコピーされる
そういうスマホの仕様なのに
それをアメリカの反中国勢が「tiktokがクリップボードの情報を盗んでる!」てデマまき散らして
ネトウヨは馬鹿だから信じたって事
225:ネイッセリア(茸) [US]:2020/08/24(月) 19:11:22.82 ID:CZY+U3LL0
>>211
識別番号盗むのも仕様ですかぁ?w
識別番号盗むのも仕様ですかぁ?w
232:ネイッセリア(茸) [US]:2020/08/24(月) 19:13:10.92 ID:CZY+U3LL0
>>211
>先日、人気音楽アプリTikTokがiOSユーザーのクリップボードを覗き見していると報じられました。これは、アプリがデバイスのクリップボードにアクセスするとユーザーに通知するという、iOS 14の新機能でおかげで判明しました。そして今、更なる調査の結果、そういった挙動を行うのはTikTokだけでは無いことがわかりました。
研究者のTalal Haj Bakry氏とTommy Mysk氏は、クリップボードを盗み見ていたのはTikTokだけではなく、50以上の人気iOSアプリが同様の問題を抱えているとAr
sTechnicaに対して明らかにしました。これにはWall Street JournalやThe New York Times、Fox News等のニュースアプリや、Fruit NinjaやPUBG Mobileといったゲームアプリも含まれています。また、ViberやWeiboといったSNSアプリでもそれが発見されています。
微博もやってるのほんと草
>先日、人気音楽アプリTikTokがiOSユーザーのクリップボードを覗き見していると報じられました。これは、アプリがデバイスのクリップボードにアクセスするとユーザーに通知するという、iOS 14の新機能でおかげで判明しました。そして今、更なる調査の結果、そういった挙動を行うのはTikTokだけでは無いことがわかりました。
研究者のTalal Haj Bakry氏とTommy Mysk氏は、クリップボードを盗み見ていたのはTikTokだけではなく、50以上の人気iOSアプリが同様の問題を抱えているとAr
sTechnicaに対して明らかにしました。これにはWall Street JournalやThe New York Times、Fox News等のニュースアプリや、Fruit NinjaやPUBG Mobileといったゲームアプリも含まれています。また、ViberやWeiboといったSNSアプリでもそれが発見されています。
微博もやってるのほんと草
24:ストレプトミセス(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:39:46.07 ID:jCzWQ9l/0
余計なこと言うなアル
128:プランクトミセス(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:52:08.39 ID:kh8/11Kb0
他がやってるからセーフとか関係ないんだよなぁ
tiktokがライン超えてるかどうかで
tiktokがライン超えてるかどうかで
25:ユレモ(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:39:54.36 ID:1eWTS2AW0
琉球新報社が言うんだったら、逆にだわなぁ・・・w
6:放線菌(ジパング) [US]:2020/08/24(月) 18:37:28.66 ID:5XYmEKsG0
>>1
抜き取ってる裏付け乙
抜き取ってる裏付け乙
9:フランキア(関東地方) [TW]:2020/08/24(月) 18:37:54.66 ID:yXvFf5pB0
疑惑は深まった
13:ユレモ(茸) [US]:2020/08/24(月) 18:38:21.87 ID:xk8z2uRI0
中共 「書け」
アカ 「はいっ!」
アカ 「はいっ!」
67:カルディセリクム(ジパング) [US]:2020/08/24(月) 18:43:27.95 ID:Nm2OCs5X0
「抜き取っていない」とは書けないから「事実が確認されてない」と逃げてるのかw
68:ジオビブリオ(中部地方) [US]:2020/08/24(月) 18:43:29.84 ID:JpnAClag0
一地方紙が口出すことじゃないだろうにアホだな
15:レンティスファエラ(茸) [IT]:2020/08/24(月) 18:38:34.47 ID:sNnNtrOe0
琉球は他に気にすることあるやろ
17:ビブリオ(茸) [US]:2020/08/24(月) 18:38:41.69 ID:FP5WyUSW0
いろいろな答え合わせがww
56:ロドスピリルム(長野県) [JP]:2020/08/24(月) 18:42:53.71 ID:MJEEu40G0
最近どうしたんだコイツら?
聞いてもないのに勝手に色々ゲロしてるけど
聞いてもないのに勝手に色々ゲロしてるけど
19:グロエオバクター(ジパング) [ニダ]:2020/08/24(月) 18:38:42.65 ID:+ZoJiv410
別に名指しされたわけでもないのに突然
「中国から資金提供なんて受けてない!」と言い出したり、沖縄のパヨメディア面白すぎるだろw
「中国から資金提供なんて受けてない!」と言い出したり、沖縄のパヨメディア面白すぎるだろw
関連記事
20/08/15: 沖縄タイムス「米シンクタンクがまとめた報告書に、『沖縄の新聞に中国政府が資金提供し影響力を及ぼしている』との記述。当社が中国政府から資金提供を受けている事実など無い!!」 ←
21:アナエ口リネア(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:39:20.32 ID:aFFEEMFD0
なんでそんなことわざわざ書くの?
マジで自分たちがどういう立ち位置が理解してないの?
マジで自分たちがどういう立ち位置が理解してないの?
259:放線菌(新潟県) [ニダ]:2020/08/24(月) 19:20:02.84 ID:4O1MC9i40
>>21
バ力なんだろ
バ力なんだろ
27:ハロアナエ口ビウム(ジパング) [AR]:2020/08/24(月) 18:40:09.71 ID:nKia50/S0
抜き取るんじゃなくて自分から渡しとるだけだろ?
28:クテドノバクター(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:40:29.41 ID:b4gjUeDj0
>>27
座布団3枚
座布団3枚
29:ビブリオ(東京都) [GB]:2020/08/24(月) 18:40:34.11 ID:me/H7yW+0
TikTokなど人気iOSアプリが「コピペ」内容を無断で読み取っているとの調査結果 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-16-tiktok-ios.html
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-16-tiktok-ios.html

72:チオスリックス(神奈川県) [CN]:2020/08/24(月) 18:43:49.96 ID:CSRcYecQ0
>>29
もうバレてるのに今更何なんだろうな?
TikTok、利用者情報追跡していた グーグル規約に違反か
https://jp.wsj.com/articles/SB11328581555519374687704586563461979820754
もうバレてるのに今更何なんだろうな?
TikTok、利用者情報追跡していた グーグル規約に違反か
https://jp.wsj.com/articles/SB11328581555519374687704586563461979820754

81:パルヴルアーキュラ(新日本) [KR]:2020/08/24(月) 18:45:31.79 ID:V+2KLrnA0
>>29
>>72
コピペや利用者情報は個人情報じゃないという超理論
>>72
コピペや利用者情報は個人情報じゃないという超理論
34:カルディセリクム(ジパング) [ニダ]:2020/08/24(月) 18:41:00.83 ID:WTW9zAfB0
今のタイミングで擁護に入るってのがまたw色々丸出しw
36:ユレモ(茸) [CN]:2020/08/24(月) 18:41:04.98 ID:WqHwezVl0
自分で中国まみれって言ってる
37:ミクソコックス(東京都) [CN]:2020/08/24(月) 18:41:10.58 ID:6kbgB50q0
確認されたないだけで個人情報抜き取ってるんだろ
38:ニトロソモナス(千葉県) [US]:2020/08/24(月) 18:41:24.14 ID:ehCKQ/fG0
疑われた方が証明するものなんでしょう?
39:デスルフォビブリオ(ジパング) [TR]:2020/08/24(月) 18:41:37.80 ID:N8nXFH0S0
上の方からこれ書けと降りてきたんだろうなw
40:プランクトミセス(東京都) [EC]:2020/08/24(月) 18:41:43.55 ID:/iIwx80b0
なんで新聞社如きが抜き取りの有無を確認できるわけ?
43:ロドスピリルム(長野県) [JP]:2020/08/24(月) 18:41:46.86 ID:MJEEu40G0
つまり抜いてると
44:シュードモナス(東京都) [ニダ]:2020/08/24(月) 18:41:47.66 ID:zU7TUzo40
馬鹿がペラペラとw
46:アコレプラズマ(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:42:02.19 ID:9xASpT0s0
抜き盗ってはいない
全てを渡しているだけ
全てを渡しているだけ
51:テルムス(東京都) [JP]:2020/08/24(月) 18:42:25.00 ID:VCFmh9WR0
琉球新聞いいよね
52:コルディイモナス(茸) [DE]:2020/08/24(月) 18:42:39.04 ID:D112+5ie0
わかりやすい
53:イグナヴィバクテリウム(長屋) [GB]:2020/08/24(月) 18:42:44.26 ID:tuDKkSkG0
支那の意向代弁する新聞社は、言う事が違うなぁヽ(´・∀・`)ノ
57:クテドノバクター(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:42:57.43 ID:b4gjUeDj0
ウルトラ弁護、やっぱこいつら中国資本なのかな。
58:フソバクテリウム(和歌山県) [ニダ]:2020/08/24(月) 18:43:02.09 ID:Z6oe2Kkh0
犬のしっぽが
59:ユレモ(茸) [NL]:2020/08/24(月) 18:43:06.06 ID:+iIDgrA40
沖縄の説得力 これは納得する
やってるんだな(´・ω・`)
やってるんだな(´・ω・`)
61:ストレプトスポランギウム(茸) [US]:2020/08/24(月) 18:43:17.58 ID:rbF5MrM70
疑惑は深まっただけで大騒ぎするのに???
62:コリネバクテリウム(光) [US]:2020/08/24(月) 18:43:20.95 ID:uIS4Bkk+0
TikTokとかもう流行ってた時期は過ぎてるので
いまさら取り立てて困ってるひとは商売系の人だけじゃないですかね
いまさら取り立てて困ってるひとは商売系の人だけじゃないですかね
63:クラミジア(熊本県) [ニダ]:2020/08/24(月) 18:43:21.49 ID:wb23hCWj0
クリップボードの中身送信してるって話はガセだったん?
111:シネココックス(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:49:34.76 ID:V3YsorYS0
>>63
tikitok側が認めて仕様変更したぞ
tikitok側が認めて仕様変更したぞ
87:ディクチオグロムス(大阪府) [US]:2020/08/24(月) 18:46:36.64 ID:b0kUBKf00
つい先日、クリップボードの内容盗み見てる動画あったやんか
iOS 14 beta has a banner to confirm when you paste from another device (eg copy on a Mac and paste on iPhone)
— Jeremy Burge (@jeremyburge) June 24, 2020
Seems to be bugging out and showing with every keystroke in TikTok pic.twitter.com/aFKNfZnpyb
64:ミクロコックス(茸) [ニダ]:2020/08/24(月) 18:43:22.04 ID:SwW5HSVn0
会社自らが
「中国に渡したことはなく、要請されても渡さない」
って言ったよな?
つまりは、抜き取ることだけならきっちりできるってことだ
勝手に確認されてないとか
アクロバティック擁護すんな
「中国に渡したことはなく、要請されても渡さない」
って言ったよな?
つまりは、抜き取ることだけならきっちりできるってことだ
勝手に確認されてないとか
アクロバティック擁護すんな
107:ユレモ(茸) [NL]:2020/08/24(月) 18:48:55.37 ID:+iIDgrA40
>>64
中国のこの手の企業は国家情報法っていう逆らえん決まりごとがあるし
中国のこの手の企業は国家情報法っていう逆らえん決まりごとがあるし
180:シトファーガ(SB-iPhone) [ニダ]:2020/08/24(月) 19:01:59.36 ID:ETv4iNI80
アメリカで暴動起こしそうな人にだけ、暴動煽るような動画送ってたらしいじゃないか。
181:テルムス(北海道) [FR]:2020/08/24(月) 19:02:13.68 ID:4UunswTt0
支那共産党が命令出したら情報抜いて渡す義務があるからな
197:テルモリトバクター(埼玉県) [JP]:2020/08/24(月) 19:05:20.43 ID:eDocUpUt0
国防動員法と情報統制法だったか
あれがやばいんでアプリ使用禁止にしてるんだよ
有事があった際に外国にいる中国人にも適用されて
義務として中国共産党の命令に従えっていう内容なんだから
前に長野オリンピックで何故か中国人が指令受けたかのように
大勢赤い旗持って集まってたでしょ?
あれ、一体何の演習だったのか考えたことないか?

あれがやばいんでアプリ使用禁止にしてるんだよ
有事があった際に外国にいる中国人にも適用されて
義務として中国共産党の命令に従えっていう内容なんだから
前に長野オリンピックで何故か中国人が指令受けたかのように
大勢赤い旗持って集まってたでしょ?
あれ、一体何の演習だったのか考えたことないか?
【動画】 【ゆっくり解説】56 🀄️国アプリは何故ヤバイと言われる?「後編」

https://youtu.be/5LWAOpUetCI
65:プニセイコックス(大阪府) [US]:2020/08/24(月) 18:43:24.85 ID:6ASIi5Nj0
スパイ防止法はよ
70:ミクロコックス(埼玉県) [US]:2020/08/24(月) 18:43:39.80 ID:CpmHSaB30
語るに落ちるとはまさにこれ
73:ハロプラズマ(ジパング) [TR]:2020/08/24(月) 18:44:00.47 ID:g16C2SlA0
急に色々と自白し出してどうしたんだよw
78:ディクチオグロムス(茸) [GB]:2020/08/24(月) 18:44:59.79 ID:ffpuzuSY0
答え合わせやめてください
83:アカントプレウリバクター(SB-Android) [US]:2020/08/24(月) 18:45:42.52 ID:XDJEc/Ld0
ネトウヨガー!デマ!デマ!言いながらコピペ貼るいつものアレが来るぞーw
84:スファエ口バクター(SB-Android) [US]:2020/08/24(月) 18:45:52.88 ID:/nxCXMZy0
デマ流す新聞社とかもう潰してしまえよ
89:キロニエラ(やわらか銀行) [US]:2020/08/24(月) 18:47:34.00 ID:7ZG6rEzs0
「中国に聞いてみました!抜き取っていないそうです!」
93:デスルフロモナス(光) [PL]:2020/08/24(月) 18:48:02.89 ID:yzSFOyLK0
TikTok最近TVCM見るようになった
マスコミ対策してるんだろうなぁ
マスコミ対策してるんだろうなぁ
95:ナトロアナエ口ビウス(茸) [EU]:2020/08/24(月) 18:48:08.66 ID:iO8p6QSw0
シナポチわんわん
96:クロストリジウム(埼玉県) [ニダ]:2020/08/24(月) 18:48:11.23 ID:kh0yoRse0
抜き取っていない事実は確認されていません。
100:ヒドロゲノフィルス(大阪府) [FR]:2020/08/24(月) 18:48:27.03 ID:BfIo2tMW0
中国政府がTikTok社に個人情報の開示を求めた時に
TikTok社にはこれに応じて開示する義務があります。
TikTok社にはこれに応じて開示する義務があります。
102:ホロファガ(埼玉県) [US]:2020/08/24(月) 18:48:32.55 ID:LwtbP5aV0
どの立場で新聞が語ってるんだ?
これ凄え異常な事じゃね?
これ凄え異常な事じゃね?
108:デイノコック(愛知県) [CN]:2020/08/24(月) 18:49:05.28 ID:qI0mB5uX0
一回琉球新報に破防法適用してやったらどうかね
113:クラミジア(広島県) [US]:2020/08/24(月) 18:49:57.58 ID:bP9gjgvJ0
本当に中共から金もらってたんだなこいつら
131:グロエオバクター(東京都) [US]:2020/08/24(月) 18:52:32.12 ID:pfPffJBj0
>>113
金は貰ってないと言い張ってるので、記者自体が中共に対する忠誠心で記事書いてる工作員なんじゃない
金は貰ってないと言い張ってるので、記者自体が中共に対する忠誠心で記事書いてる工作員なんじゃない
114:クトノモナス(東京都) [BR]:2020/08/24(月) 18:50:00.61 ID:ZFtm6JU40
もう沖縄大手2紙は中国機関紙として扱った方がいいね
119:メチロコックス(長野県) [GB]:2020/08/24(月) 18:50:27.44 ID:K/h86kV70
中国の会社=共産党の会社なんですけどね
個人情報を好き放題調べられるのが中国なんですよ
本来サヨが嫌うべきものなんですけどね
個人情報を好き放題調べられるのが中国なんですよ
本来サヨが嫌うべきものなんですけどね
125:スフィンゴモナス(大阪府) [ES]:2020/08/24(月) 18:51:32.69 ID:lO342C+y0
国家情報法なんてもんがあるのに、沖縄はピュアすな~
138:テルモゲマティスポラ(北海道) [ニダ]:2020/08/24(月) 18:54:02.54 ID:7/L7h7Cs0
この新聞どこの情報しんじてるんだよw
159:クロオコックス(茸) [NL]:2020/08/24(月) 18:58:50.41 ID:J+mRMLMa0
>>138
そらスポンサーの中国様よ
そらスポンサーの中国様よ
153:ロドシクルス(ジパング) [US]:2020/08/24(月) 18:57:45.08 ID:S7IJqxW70
>>138
どんな話題でも日本側の言い分は全く信じず
中国側の言い分は無条件に100%信用するからなw
どんな話題でも日本側の言い分は全く信じず
中国側の言い分は無条件に100%信用するからなw
141:クリシオゲネス(SB-Android) [US]:2020/08/24(月) 18:55:07.38 ID:IknnCEca0
STAP細胞はありまーす
147:ナウティリア(三重県) [KR]:2020/08/24(月) 18:56:32.94 ID:ekrR/vU50
勝手に自白してるアル…
150:放線菌(ジパング) [US]:2020/08/24(月) 18:57:16.19 ID:5XYmEKsG0
>>147
まさに無能な味方だな
まさに無能な味方だな
155:シントロフォバクター(茸) [US]:2020/08/24(月) 18:57:58.60 ID:qp0oEGkb0
ヤベーな沖縄
162:カウロバクター(茸) [US]:2020/08/24(月) 18:59:18.11 ID:7cqePHO+0
>>155
今更かよwデニー当選させた県だぞ。
今更かよwデニー当選させた県だぞ。
196:キロニエラ(北海道) [US]:2020/08/24(月) 19:05:16.08 ID:2MOgqb8h0
少しは立ち位置偽装しろよw
199:ニトロスピラ(SB-Android) [GB]:2020/08/24(月) 19:05:52.33 ID:gvqqi4m10
つまりそういうことなんだな
204:デイノコック(ジパング) [US]:2020/08/24(月) 19:06:52.37 ID:F5edlbHg0
スポンサーは擁護しないとね
224:クトニオバクター(富山県) [ニダ]:2020/08/24(月) 19:10:35.09 ID:EbJT/ygF0
tiktok以上に琉球新聞を規制するべきだろ
他国によるプロパカンダは禁止にした方がいい
他国によるプロパカンダは禁止にした方がいい
227:コリネバクテリウム(光) [US]:2020/08/24(月) 19:11:36.73 ID:uIS4Bkk+0
>>224
まったくそのとおり
まったくそのとおり
231:テルモリトバクター(茸) [MA]:2020/08/24(月) 19:13:03.44 ID:TRB4t5Ma0
>>224
共謀罪になるか
共謀罪になるか
230:ビブリオ(神奈川県) [US]:2020/08/24(月) 19:12:16.17 ID:AmrJK08F0
TikTok規制が絶好の媚中ホイホイになってるなw
235:カンピロバクター(群馬県) [JP]:2020/08/24(月) 19:13:48.24 ID:GiHZ+Bsx0
やっぱり中国からの金の流れあるんじゃねえの?
256:フラボバクテリウム(神奈川県) [JP]:2020/08/24(月) 19:19:16.64 ID:QNmklGZ/0
・そんな便利なアプリがなぜか自国では使用禁止
・たかだかアプリなのに日本で使用禁止を匂わせただけで国交問題になると中国から脅し
・琉球(別名:中国の広報)がわかりやすい擁護 ←New
これ以上の答えわせ要る?
・たかだかアプリなのに日本で使用禁止を匂わせただけで国交問題になると中国から脅し
・琉球(別名:中国の広報)がわかりやすい擁護 ←New
これ以上の答えわせ要る?
236:シトファーガ(大分県) [IN]:2020/08/24(月) 19:15:15.13 ID:8yB6AraH0
疑惑は深まりましたね
273:プロピオニバクテリウム(奈良県) [ZA]:2020/08/24(月) 19:22:49.94 ID:2GBmFh4h0
疑惑はかけられた方が証明するんだったな?
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1598261782/
- 関連記事
-
-
毎日新聞・吉井理記「この7年、安倍政権をウォッチしてきた僕から一筆啓上した」 … 『安倍首相への手紙、あなたが残した分断と政策行き詰まりに苦しむのは私達』と題した記事がキモい 2020/08/30
-
元朝日新聞・佐藤章「安倍の潰瘍性大腸炎は疑わしい。主治医筋からの間接情報によればその病名自体怪しい」→ 一般人「それ医師の守秘義務違反。訴えられるんじゃね?」→ 安定のブロック発動 2020/08/25
-
琉球新報「人気アプリTikTokが使えなくなる? 中国側が個人情報を抜き取っている恐れがあるとして排除の方向。しかし現時点でTikTokが個人情報を抜き取っている事実は確認されて無い」← 2020/08/24
-
沖縄タイムス「米シンクタンクがまとめた報告書に、『沖縄の新聞に中国政府が資金提供し影響力を及ぼしている』との記述。当社が中国政府から資金提供を受けている事実など無い!!」← 2020/08/15
-
報道のTBS 「最近、安倍総理が官邸に入る際の歩くスピードが遅くなった。ストップウォッチで測ってみた。4月と8月で歩行時間に2.59秒もの差が!(よし!健康不安ネタに使えるぞ!)」 2020/08/15
-
0. にわか日報 : 2020/08/24 (月) 20:48:10 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
だから無料アプリ配布して どうしたら企業が儲かるの?ちょっと考えたら判るじゃん。グーグルだってLINEだって。ただそれがどう使われるかだな。中国、韓国はほんとヤバそう。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。