2012
10月
22日
ビートたけしと石橋貴明が初共演した「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」 初回の視聴率で惨敗

【テレビ】ビートたけしと石橋貴明が初共演「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」 初回の視聴率は8.8%
1:五十京φ ★:2012/10/22(月) 10:11:59.59 ID:???0<ビートたけし>とんねるず石橋と初共演バラエティーの初回視聴率8.8%
ビートたけしさんと、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんが初共演した新バラエティー番組「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」(TBS系)の初回が21日、放送され、平均視聴率は8.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
同番組は、
「今のテレビに足りないものは何か」
「腹を抱えて笑えるものは何か」
「文句なしに興味のあるものは?」
などについて、たけしさんと石橋さんが議論を交わしながら企画を生み出し、盛り上がった企画は即実行するという内容。
番組は毎週日曜午後7時57分から放送。(毎日新聞デジタル)
まんたんウェブ 10月22日(月)10時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121022-00200004-mantan-ent
5:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:12:53.90 ID:E5+FWP0V0
やってたのすら知らなかったわ
関連記事
12/10/11: ビートたけしと石橋貴明の新番組 TBS系「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」で視聴率40%狙う
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/10/22 (月) 12:55:56 ID:niwaka



6:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:13:08.38 ID:i9Zib9eT0
初回で8.8%かよ
7:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:13:11.48 ID:Jg7ylhnF0
低くっ~
8:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:13:14.98 ID:KQoUVbmj0
来週からはみない
9:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:13:25.42 ID:Wpi3k/Ph0
高視聴率を狙ってる番組じゃないからいいのではw
730:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:41:23.27 ID:ZN1s4e7g0
>>9
二人のギャラはそれに見合う額なのかな
それなら良いな
二人のギャラはそれに見合う額なのかな
それなら良いな
10:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:13:25.96 ID:kOBwAnG10
>たけしさんと石橋さんが議論を交わしながら企画を生み出し、盛り上がった企画は即実行するという内容。
楽屋でやれ
楽屋でやれ
11:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:13:31.41 ID:QqQ1u2YJ0
いいんじゃない TBSにしては!
4:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:12:48.83 ID:aO12sD+20
大河があったからしょうがない
20:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:14:21.31 ID:UKTtJULa0
>>4
今週の清盛は7.9だよww
今週の清盛は7.9だよww
52:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:17:30.01 ID:HxqOF+0p0
>>20
NHK大河ドラマに視聴率で勝ったのかw
NHK大河ドラマに視聴率で勝ったのかw
238:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:33:10.26 ID:3RNQeD0H0
>>20
マジかよwwwwwwwwww
ざまあああwww
マジかよwwwwwwwwww
ざまあああwww
12:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:13:46.35 ID:PoBlJKyC0
見ようと思ってたが忘れてた、まあいいや。
13:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:13:51.57 ID:zbonRX6E0
この時間、高田純次の年金生活みてます
540:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:14:10.29 ID:rh8WMW2j0
>>13
こっちのほうが面白いw
こっちのほうが面白いw
14:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:13:52.83 ID:Pz2Fyo4H0
たけしはもう何しゃべってるのかわかんないんだよな
聞き取りにくい
聞き取りにくい
34:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:15:24.85 ID:m2XuqVknO
>>14
ほんとそう
テロップないと何言ってるかわからない
ほんとそう
テロップないと何言ってるかわからない
25:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:14:38.51 ID:bHIJRFYd0
コストパフォーマンス的には即死
27:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:14:42.93 ID:2gOAy3om0
もともと名前はでかくても視聴率は取れない事は
分かってただろうに。深夜番組でおk
分かってただろうに。深夜番組でおk
29:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:14:49.54 ID:RbTjOgfD0
きよしとノリタケでもう一本作れるな
36:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:15:37.84 ID:Qxqk+vpl0
見ようと思ってたけど、日曜の終わりに石橋の顔は見たくないわなw
今後は視聴率もジリジリと下がっていくでしょう。
今後は視聴率もジリジリと下がっていくでしょう。
38:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:15:49.55 ID:KFRzSf520
貴明があそこまで気を使う番組もないよな
馬鹿馬鹿しい方向に突っ走って欲しいな
馬鹿馬鹿しい方向に突っ走って欲しいな
46:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:16:39.37 ID:LvSg5DX20
来週からサブタイトル
「めざせ10%」付け足せよw
「めざせ10%」付け足せよw
48:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:17:00.59 ID:0UyC26/90
たけしも石橋も、興味深いことを言えるとは全く思えないしなぁ。
51:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:17:21.81 ID:kIVQV36S0
もうやってたのか
そもそも番宣一回も見た事が無かったけど宣伝不足が原因だろこれ
そもそも番宣一回も見た事が無かったけど宣伝不足が原因だろこれ
53:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:17:30.55 ID:A+gfKJyS0
人材難の某与党とダブるわ
深刻な人材難やね。
深刻な人材難やね。
62:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:17:53.71 ID:B4mlFBkw0
お笑いを議論する時点でつまらない
63:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:18:00.22 ID:cFfrK6PIP
今はほんとちゃんとおもしろい番組やらないとテレビなんか惰性でも見ないよ
64:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:18:02.87 ID:oJ04JTE10
ノリが昭和すぎて、もうね・・・
それでも昭和コンテンツの野球や大河が裏だったんで
これだけ取れたのかね
それでも昭和コンテンツの野球や大河が裏だったんで
これだけ取れたのかね
67:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:18:27.88 ID:PoBlJKyC0
この組み合わせなら、深夜でやってほしいよな。
軍団交えて北野ファンクラブ的なノリで。
軍団交えて北野ファンクラブ的なノリで。
69:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:18:36.83 ID:jQGhgyCP0
思うんだけどTVってくそ面白くなっているんだから10%越えたら超大成功
8%は成功認定してよいんじゃないのか?
8%は成功認定してよいんじゃないのか?
75:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:19:01.88 ID:uDQH8AoW0
下に出てくる実況風テロップが寒すぎて見るのやめたわ
81:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:19:47.95 ID:g9J7qw3W0
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛
下には下がある
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛
下には下がある
95:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:20:49.01 ID:b1KAo89Yi
>>81
大河酷いなおい
大河酷いなおい
126:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:23:53.69 ID:OeUww/UTP
>>81
大河これより低いのかよw
大河これより低いのかよw
539:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:14:06.98 ID:2ddRYtGX0
>>81
ビフォアフは裏が何であろうが安定して12%をキープしてるな
地味ながら優良コンテンツ
ビフォアフは裏が何であろうが安定して12%をキープしてるな
地味ながら優良コンテンツ
552:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:16:42.69 ID:4J9SEVL50
>>539
台湾行ったときに、ホテルでテレビつけたらビフォーアフターやってたわ。
ケーブルテレビかなんかでチャンネルがめちゃくちゃ多くてそのうちの一つだったけど。
この番組なら、海外でやっても恥ずかしくないね。
バラエティ番組も一部やってたけど、あれらは海外の人たちに観て欲しくない。
台湾行ったときに、ホテルでテレビつけたらビフォーアフターやってたわ。
ケーブルテレビかなんかでチャンネルがめちゃくちゃ多くてそのうちの一つだったけど。
この番組なら、海外でやっても恥ずかしくないね。
バラエティ番組も一部やってたけど、あれらは海外の人たちに観て欲しくない。
962:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:13:39.57 ID:kq41TOVx0
>>81
ほこたてって視聴率とるんだなぁ
ほこたてって視聴率とるんだなぁ
90:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:20:24.74 ID:2xfbYlBp0
【フジテレビ】
16.3% ほこ×たて2時間SP 世界最速ラジコンvs最強サル軍団▽UFOキャッチャー
*9.4% TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~『空港緊急閉鎖!迫りくる不審者の影…』
【TBS]
**.*% さんまのスーパーからくりTV 有名人家族に爆笑!
*8.8% 新・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ ビートたけし&石橋貴明・奇跡のコラボ
13.8% 新・日曜劇場・MONSTERS 香取慎吾と山下智久が「初共演」!!
MONSTERS見てたけど、「相棒」のできそこないで実況でも評判悪かった。
テレ朝の洋画も時間帯戻るし、次回は2桁取れなそう。
16.3% ほこ×たて2時間SP 世界最速ラジコンvs最強サル軍団▽UFOキャッチャー
*9.4% TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~『空港緊急閉鎖!迫りくる不審者の影…』
【TBS]
**.*% さんまのスーパーからくりTV 有名人家族に爆笑!
*8.8% 新・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ ビートたけし&石橋貴明・奇跡のコラボ
13.8% 新・日曜劇場・MONSTERS 香取慎吾と山下智久が「初共演」!!
MONSTERS見てたけど、「相棒」のできそこないで実況でも評判悪かった。
テレ朝の洋画も時間帯戻るし、次回は2桁取れなそう。
135:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:24:40.56 ID:nUgSi79SO
>>90
ほこたて 圧勝か…
対決企画つまんなかったのに、他裏番組どんだけつまんなかったんだよw
ほこたて 圧勝か…
対決企画つまんなかったのに、他裏番組どんだけつまんなかったんだよw
159:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:26:52.74 ID:TNgkYMAr0
>>135
ほこたてって結局、トリビアの泉の「どっちが強いんですか」という視聴者のお便りコーナーのパクリだしな
ほこたてって結局、トリビアの泉の「どっちが強いんですか」という視聴者のお便りコーナーのパクリだしな
101:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:21:38.47 ID:+Yq4iFYR0
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛
**.*% 19:54-21:48 TX__ 田舎に泊まろう!愛しいニッポンの家族SP
16.3% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間SP
12.5% 18:56-21:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII 3時間スペシャル
*8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
*7.9% 20:00-20:45 NHK 平清盛
**.*% 19:54-21:48 TX__ 田舎に泊まろう!愛しいニッポンの家族SP
113:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:22:28.83 ID:ndubPV7Q0
>>101
野球がトップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球がトップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:27:36.57 ID:KFRzSf520
>>101
野球すげーw いまだに17%とれるのか
野球すげーw いまだに17%とれるのか
107:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:21:59.33 ID:maepsklAO
視聴率ワロタwww
タケシと石橋で久々に笑ったわw
タケシと石橋で久々に笑ったわw
110:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:22:22.14 ID:9EccG2Uf0
そもそもの間違いは
「何が足りない」のではなく
「TBSが不要」だということ
「何が足りない」のではなく
「TBSが不要」だということ
112:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:22:27.38 ID:q3Bj36ju0
前半「気分は上々」のドライブトーク
後半 たけしのフリップコント「こんなタイトルは嫌だ」
こんな感じやった
後半 たけしのフリップコント「こんなタイトルは嫌だ」
こんな感じやった
118:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:23:04.33 ID:FKlksYNM0
時間帯がおかしいw
深夜にやればいいのに。
まあ、それでも観ないけど。
深夜にやればいいのに。
まあ、それでも観ないけど。
121:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:23:33.11 ID:qtYCEnA20
146:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:25:29.17 ID:QdJTww8aP
>>121
下のテロップうざww
下のテロップうざww
176:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:28:05.03 ID:Fcu5cwXJ0
下のテロップがうざすぎ
イラついた
イラついた
189:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:29:38.90 ID:TNgkYMAr0
>>176
下のテロップは、業界的にああいうの多用することこそ視聴者へのサービスであったり
必死に面白い番組作ってるって上司にアピールしてることになってるそうだからな
もう永久になくならないだろうな
下のテロップは、業界的にああいうの多用することこそ視聴者へのサービスであったり
必死に面白い番組作ってるって上司にアピールしてることになってるそうだからな
もう永久になくならないだろうな
203:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:30:41.12 ID:DkpnXvOH0
>>189
テロップと言ってもニコニコ的な突っ込みテロップだぞ>>121
もの凄く不評だった
テロップと言ってもニコニコ的な突っ込みテロップだぞ>>121
もの凄く不評だった
300:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:39:45.42 ID:FNG6lPc10
>>189
視聴者に関係ないことを視聴者に向けてやるからつまらなくなる一方なのに
やっぱテレビ業界関係者ってバカだらけなんだな
視聴者に関係ないことを視聴者に向けてやるからつまらなくなる一方なのに
やっぱテレビ業界関係者ってバカだらけなんだな
671:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:33:14.48 ID:Y+wJIIqr0
俺は二人とも好きだから
二人が噛み合わなくて滑ってる姿も見たいから
次回もみるぞーーーーーーー
二人が噛み合わなくて滑ってる姿も見たいから
次回もみるぞーーーーーーー
678:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:34:36.47 ID:OUbYKjlx0
>>671
こういう感じのツイッター風テロップがずっと出てて辛かった
こういう感じのツイッター風テロップがずっと出てて辛かった
732:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:41:23.91 ID:G7kX3QlJ0
>>678
正しくそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正しくそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:23:53.60 ID:hdzdGqb7P
下にテロップで出るツッコミが寒すぎる
130:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:24:16.24 ID:A/+mBXtoI
テロップなくても面白いバラエティ作れよな
131:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:24:20.09 ID:FmNTOe9+0
でもイッテQも最初は低かったんだよな
147:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:25:30.80 ID:4N8+YCqy0
「本人たちとテレビ局だけ」盛り上がってた番組
154:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:26:11.84 ID:7qQDf4jZ0
186:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:29:24.87 ID:xmcmJg0m0
>>154
テレビ全く見てないから7年ぶりにたけし見たわ
真っ白じゃん大丈夫かよこれ
テレビ全く見てないから7年ぶりにたけし見たわ
真っ白じゃん大丈夫かよこれ
180:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:28:20.04 ID:kYUdSid+0
みんなニコ動かYouTube見てるんだよな今の時代
192:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:29:53.51 ID:ndubPV7Q0
>>180
簡単にシークできるからな
見たくないところを永遠見せられるテレビは時間が無駄すぎて見てられないんだよな
面白い番組作れないからこうなっちゃっただけで自業自得なんだけど
簡単にシークできるからな
見たくないところを永遠見せられるテレビは時間が無駄すぎて見てられないんだよな
面白い番組作れないからこうなっちゃっただけで自業自得なんだけど
219:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:31:48.75 ID:kYUdSid+0
>>192
テレビは全局アーカイブ化すれば生き残れると思うけどね
もう不特定多数に向けてのCMなんて効果ないだろw
Amazonさんのピンポイント広告なめんなよ
テレビは全局アーカイブ化すれば生き残れると思うけどね
もう不特定多数に向けてのCMなんて効果ないだろw
Amazonさんのピンポイント広告なめんなよ
229:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:32:42.83 ID:ndubPV7Q0
>>219
そうそう、形式かえないと無理だよなw
オンデマンド形式が一番だよ
そうそう、形式かえないと無理だよなw
オンデマンド形式が一番だよ
230:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:32:43.91 ID:EPC16YRb0
>>180
>ニコ動かYouTube
クオリティはTVより、遙に低いんだけど
今は、そういった素人レベルのモノがウケてるんだろうなぁ
そういうモノで育った人間が、将来社会に出て、会社員になった時に
レベルの高い仕事ができるとは、絶対思えないけどね
>ニコ動かYouTube
クオリティはTVより、遙に低いんだけど
今は、そういった素人レベルのモノがウケてるんだろうなぁ
そういうモノで育った人間が、将来社会に出て、会社員になった時に
レベルの高い仕事ができるとは、絶対思えないけどね
214:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:31:27.45 ID:ndubPV7Q0
だからテレビは、形式変えるしか無いよ
オンデマンド形式でさ
番組の最初に三分くらい宣伝みせて、好きな番組をだれでも見せるようにするしか無いべ
オンデマンド形式でさ
番組の最初に三分くらい宣伝みせて、好きな番組をだれでも見せるようにするしか無いべ
216:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:31:30.76 ID:iVXWxdlG0
タレント名鑑、潰さなくっても良かったのに
あれ視聴率低かったけど自分としては一週間で一番楽しみにしていた番組だったのに
残念
あれ視聴率低かったけど自分としては一週間で一番楽しみにしていた番組だったのに
残念
248:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:34:08.95 ID:L8ApaD0PO
>>216
同意だわ
しかし、あそこまではっちゃけてると色々圧力かかっちゃうんじゃね??
ゴッドタンあたりのノリをゴールデンでやっちゃうとなぁwwww
同意だわ
しかし、あそこまではっちゃけてると色々圧力かかっちゃうんじゃね??
ゴッドタンあたりのノリをゴールデンでやっちゃうとなぁwwww
235:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:33:06.91 ID:JGEPqMov0
トリビア復活してくれ
雑種犬が飼い主を守るためにクマの着ぐるみの頭かじってとっちゃうやつとかw、
大型クレーンとかのタイヤをジャンプ台から飛ばすやつとか、巨大ペッタン人形が頭取れるやつとか
よく笑ったもんだw
雑種犬が飼い主を守るためにクマの着ぐるみの頭かじってとっちゃうやつとかw、
大型クレーンとかのタイヤをジャンプ台から飛ばすやつとか、巨大ペッタン人形が頭取れるやつとか
よく笑ったもんだw
256:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:34:59.23 ID:0ufviy7l0
>>235
トリビアとかゴールデンに移ってから糞だろ
糞企画に時間かけまくって内容薄過ぎ
トリビアとかゴールデンに移ってから糞だろ
糞企画に時間かけまくって内容薄過ぎ
275:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:37:05.93 ID:JGEPqMov0
>>256 トリビアが終わる頃の企画はつまらなかった
実はタレントの○○は○○が趣味とか、そういうのに時間かけてたね
実はタレントの○○は○○が趣味とか、そういうのに時間かけてたね
278:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:37:29.06 ID:xmGALvSD0
この番組が日曜のこの時間にやってる事を認知してもらわないと厳しいだろ
他の番組も強力だしな
日曜20時に面白い番組集めないて分散してほしいわな
金曜、土曜21時なんて酷いだろ
他の番組も強力だしな
日曜20時に面白い番組集めないて分散してほしいわな
金曜、土曜21時なんて酷いだろ
285:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:37:57.54 ID:DAx4cZF3O
まぁ、最初のコントで東京03を呼ぶのは石橋らしいな紳助事件の時も真っ先に03呼んでフォローしてあげたのも石橋だし。
売れてない芸人に優しいわ
売れてない芸人に優しいわ
291:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:38:41.08 ID:ndubPV7Q0
>>285
石橋に脅しの電話がかかってきたとかこないとかww
石橋に脅しの電話がかかってきたとかこないとかww
320:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:42:27.86 ID:FNG6lPc10
>>291
芸能人タイマンテレフォンでもやればいいのに
芸能人タイマンテレフォンでもやればいいのに
308:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:40:25.26 ID:0ufviy7l0
>>285
売れないのはそれなりに理由あるし
つまらん芸人を情だけでキャスティングしてテレビだすのは視聴者からしたら迷惑でしか無いけどな
売れないのはそれなりに理由あるし
つまらん芸人を情だけでキャスティングしてテレビだすのは視聴者からしたら迷惑でしか無いけどな
289:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:38:10.22 ID:DL6p6sg10
大河に勝ったとネタにしそうだな
290:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:38:19.37 ID:huCOxNN9i
宣伝不足。あと数字がおかしい。
296:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:39:03.25 ID:kYUdSid+0
今のテレビに出てる芸能人
ハーフモデル
元読者モデル
オネエ系
女装系
AKB
今の10代~20代ってテレビ見る時間有るのか?
ずーっとメールとチャットしてるぞw
ハーフモデル
元読者モデル
オネエ系
女装系
AKB
今の10代~20代ってテレビ見る時間有るのか?
ずーっとメールとチャットしてるぞw
298:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:39:11.20 ID:JaOY3+gU0
石橋はベテランのクセにトークが下手糞だから使えないんだよな
303:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:39:50.80 ID:ndubPV7Q0
>>298
石橋の思い出トークはびっくりするくらい引き出し多いだろwww
石橋の思い出トークはびっくりするくらい引き出し多いだろwww
355:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:46:20.76 ID:bzySSJuE0
>>298
石橋はトーク面白い
昔からトーク微妙なのは木梨のほう
ただ木梨はコントとかものまねとか動くと本領を発揮する
石橋はトーク面白い
昔からトーク微妙なのは木梨のほう
ただ木梨はコントとかものまねとか動くと本領を発揮する
345:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:45:45.96 ID:TdsKopOO0
雛壇芸人とかばっかで今のTVつまんないもんなー
近所の息子の友達とかに、ドリフのDVD見せたら
早口言葉の踊りが流行ってるみたいだわ
子供もドリフみたいなのとかのが面白いんじゃないの
近所の息子の友達とかに、ドリフのDVD見せたら
早口言葉の踊りが流行ってるみたいだわ
子供もドリフみたいなのとかのが面白いんじゃないの
360:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:46:49.99 ID:0ufviy7l0
>>345
そりゃ餓鬼はドリフみたいなわかりやすいのが好きだろ
そりゃ餓鬼はドリフみたいなわかりやすいのが好きだろ
356:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:46:23.26 ID:f+lBZIvl0
たけしの持ち味がまったく生かせてない。
ゴールデンの場合、 大勢のバッタ芸人達がたけしに楽しんでもらうために体を張る企画こそがたけし番組。
お笑いウルトラとか、今まで見たことないテレビとか。
深夜の場合、
取り巻きと一緒に下ネタおふざけで、本人とコアなファンを楽しませてくれる企画こそがたけし番組。
もう一回やらせてとか、北野ファンクラブとか。
石橋貴明の持ち味が全く生かせていない。
お山の大将そのものを演じ、子分に無理難題をやらせ、局アナと絡み、大物ゲストと優雅に過ごす。
悪ふざけそのものをテレビで垂れ流し、賛否両論を得るのが石橋貴明の番組。
今回はいずれもどっちつかず。
面白いわけがない。
ゴールデンの場合、 大勢のバッタ芸人達がたけしに楽しんでもらうために体を張る企画こそがたけし番組。
お笑いウルトラとか、今まで見たことないテレビとか。
深夜の場合、
取り巻きと一緒に下ネタおふざけで、本人とコアなファンを楽しませてくれる企画こそがたけし番組。
もう一回やらせてとか、北野ファンクラブとか。
石橋貴明の持ち味が全く生かせていない。
お山の大将そのものを演じ、子分に無理難題をやらせ、局アナと絡み、大物ゲストと優雅に過ごす。
悪ふざけそのものをテレビで垂れ流し、賛否両論を得るのが石橋貴明の番組。
今回はいずれもどっちつかず。
面白いわけがない。
358:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:46:28.82 ID:SMOa6obn0
おわったなこりゃ
361:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:46:57.08 ID:7Dq/aXT40
初回でこの数字はやばい
372:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:48:10.55 ID:f+lBZIvl0
たけしも石橋も、もっと暴れないと。
ワンクールで終わってもいいから、
バラエティの閉塞感をぶっ飛ばすようなタブーに挑んでくれよ。
あんたたち大物がそれをやらないで誰がやれるのよ。
ワンクールで終わってもいいから、
バラエティの閉塞感をぶっ飛ばすようなタブーに挑んでくれよ。
あんたたち大物がそれをやらないで誰がやれるのよ。
378:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:49:07.22 ID:h+1Z+AjW0
石橋の外人を馬鹿にした態度はいつ見ても気分悪い
昨日はダーウィンのダンゴ虫特集見てたわ
昨日はダーウィンのダンゴ虫特集見てたわ
399:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:50:42.94 ID:BjUrVT/u0
>>378
あ!だんご虫見るの忘れたわー・・ガッカリ
あ!だんご虫見るの忘れたわー・・ガッカリ
394:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:50:11.41 ID:B3112xpWP
たけし
たけしが王様になってらっきょとグレート義太夫が這いずり回るのが芸風
石橋
石橋が王様になってスタッフと東京の若手芸人を弄り散らすのが芸風
どっちも本人がトップに立って弄る側の人間なのに
片方がヘコヘコするような人選した意味が分からない
たけしが王様になってらっきょとグレート義太夫が這いずり回るのが芸風
石橋
石橋が王様になってスタッフと東京の若手芸人を弄り散らすのが芸風
どっちも本人がトップに立って弄る側の人間なのに
片方がヘコヘコするような人選した意味が分からない
404:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:51:26.41 ID:m86R1Ivs0
たけしは照れ隠しにいつものくだらないネタ話に走ったからな
昔の石橋なら「なにやってんだよ!?ジジイ!」って言いそうだが今は絶対言わない
まあたけしだけは昔から緊張してたわな
昔の石橋なら「なにやってんだよ!?ジジイ!」って言いそうだが今は絶対言わない
まあたけしだけは昔から緊張してたわな
416:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:53:33.22 ID:nCbryei+0
たけしにしろ石橋にしろ、単独で(というか一枚看板で)やったほうが
まだ数字が取れたんじゃないか?
古びた看板どうしを並べたところで、うらぶれ感が増すだけだと思うが…
まだ数字が取れたんじゃないか?
古びた看板どうしを並べたところで、うらぶれ感が増すだけだと思うが…
419:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:54:15.85 ID:7Dq/aXT40
石橋の愛想笑いが痛々しいんだよ
426:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:55:24.71 ID:oZX3BdwrP
石橋がただ相槌を打ってるだけの存在だった
436:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:56:11.53 ID:l+1AKMWX0
初回でこれだからなw
しかも裏が野球とほこたてで
視聴者層が被ってないw
イってQとアカンが裏に来る通常放送では
かなり下げてきそうw
しかも裏が野球とほこたてで
視聴者層が被ってないw
イってQとアカンが裏に来る通常放送では
かなり下げてきそうw
444:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:57:08.86 ID:SA+BRlCx0
TBSは昔から、
たけしの無駄使いみたいなことをやってた。
「笑ってポン」とか。
たけしの無駄使いみたいなことをやってた。
「笑ってポン」とか。
448:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:57:35.91 ID:YdTm1kJA0
1990年くらいにやってくれたら
20%超えてたかもな
20%超えてたかもな
464:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:59:24.93 ID:Xj4tFh76O
たけしのテロップ芸の錆び付きっぷりは、
まるで辰吉見てる気分になって切なくなった。
まるで辰吉見てる気分になって切なくなった。
471:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:00:28.94 ID:BhbSc3dB0
>>464
本人も受けてないのを自覚して「スタッフが嘘笑いになってきた」とか言ってたな
バラエティで哀愁を感じさせてどうするのかと
本人も受けてないのを自覚して「スタッフが嘘笑いになってきた」とか言ってたな
バラエティで哀愁を感じさせてどうするのかと
484:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:03:08.96 ID:86qF+phP0
結構面白かったけどなあ
タケシあのテンションを毎週持続できるのかね
タケシあのテンションを毎週持続できるのかね
523:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:10:41.22 ID:bzySSJuE0
>>484
俺も結構良かったと思ってるよ
糞テロップと前半のたけしの家のくだりは微妙だったけど車内トークから持ち込み企画のやりとりは普通に面白かった
大物同士の絡みってことでもっとgdgdになると思ってたからな
とにかくあのテロップ演出は次回以降は削除しといてほしい
俺も結構良かったと思ってるよ
糞テロップと前半のたけしの家のくだりは微妙だったけど車内トークから持ち込み企画のやりとりは普通に面白かった
大物同士の絡みってことでもっとgdgdになると思ってたからな
とにかくあのテロップ演出は次回以降は削除しといてほしい
548:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:15:57.18 ID:todaI7jG0
>>484
石橋は9月からこの番組をやることを知ってたみたいだから
今回のたけしのネタは長期間にわたって作った物だろう
毎週やるとクオリティは落ちると思うよ
石橋は9月からこの番組をやることを知ってたみたいだから
今回のたけしのネタは長期間にわたって作った物だろう
毎週やるとクオリティは落ちると思うよ
503:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:07:29.47 ID:OL5P+AoeO
風雲たけし城やれよ
525:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:11:15.55 ID:Tg9Nw8PH0
昨日の昼間これの番宣見たんだよ
たけしがバカバカしい笑いをやりたがってるのはよく分かったんだが
そのバカバカしい笑いがどれもこれも時代遅れなんだよな
もうたけしに今の時代にマッチした笑いを作るのは無理だよ
TBSってすぐタレントの名前に頼って数字を取ろうするけど必ずといっていいほどこけてるよな
何でこりないの?馬鹿なの?間抜けなの?それともその両方なの?
もう名前で数字をとれるタレントなんて存在しないってわかれよ
たけしがバカバカしい笑いをやりたがってるのはよく分かったんだが
そのバカバカしい笑いがどれもこれも時代遅れなんだよな
もうたけしに今の時代にマッチした笑いを作るのは無理だよ
TBSってすぐタレントの名前に頼って数字を取ろうするけど必ずといっていいほどこけてるよな
何でこりないの?馬鹿なの?間抜けなの?それともその両方なの?
もう名前で数字をとれるタレントなんて存在しないってわかれよ
557:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:17:49.63 ID:MmfYFqxIO
たけしがバラエティでると、どうしてもたけしの接待番組になるな。
570:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:20:21.70 ID:0jUjGlfg0
>>557
土曜夜のニュースキャスターと同じだったよな
つまらんネタに現場だけ爆笑
土曜夜のニュースキャスターと同じだったよな
つまらんネタに現場だけ爆笑
571:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:20:22.50 ID:RFWE0K0e0
たけしをどう活かすかが今後を占うな
石橋はたけしに強くは突っ込め無い
だからお笑いとしては中々成立しずらそう
たけしのボケに気を遣いながら芸人が突っ込む
みたいなお馴染みのパターンが見える
むしろお笑いにこだわらず2人で人生論や芸術論
を深く語りあってくれた方が見たくなるなあ
石橋はたけしに強くは突っ込め無い
だからお笑いとしては中々成立しずらそう
たけしのボケに気を遣いながら芸人が突っ込む
みたいなお馴染みのパターンが見える
むしろお笑いにこだわらず2人で人生論や芸術論
を深く語りあってくれた方が見たくなるなあ
592:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:23:17.88 ID:m86R1Ivs0
>>571
それならダウンタウン松本でいいじゃん
お笑い論、映画論と噛み合うだろうし
石橋はあまりマジトークは出来ないだろうな
それならダウンタウン松本でいいじゃん
お笑い論、映画論と噛み合うだろうし
石橋はあまりマジトークは出来ないだろうな
599:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:24:33.07 ID:zvhrTM1k0
>>592
松本がしゃべりだすと
伸介とやった番組みたいになって
アホ曝け出すだけだぞw
松本がしゃべりだすと
伸介とやった番組みたいになって
アホ曝け出すだけだぞw
726:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:40:51.16 ID:d1aKeu/h0
みてて、たけしが一番やりやすそうな相手って、やっぱさんまなんだよな。
たけしが滑る感じになるとすかざず、その間を埋めてフォローをしてくれる。
それをたけしもよく分かってるんじゃないか。
たけしが滑る感じになるとすかざず、その間を埋めてフォローをしてくれる。
それをたけしもよく分かってるんじゃないか。
739:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:42:13.58 ID:3RNQeD0H0
>>726
さんまも下や素人いじるより大物とやったほうが面白いのにな
たけしが何やって滑ってもさんまならフォローどころかかぶせてくるだろなw
さんまも下や素人いじるより大物とやったほうが面白いのにな
たけしが何やって滑ってもさんまならフォローどころかかぶせてくるだろなw
756:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:44:08.23 ID:Xj4tFh76O
>>726
さんま、所、今田
このへんだろうなー
互いに持ち味殺さず共演できるのって
さんま、所、今田
このへんだろうなー
互いに持ち味殺さず共演できるのって
808:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:50:51.12 ID:bnw/vRUYO
>>756
さんま、鶴瓶、所、今田かな
この四人は高いレベルでのオールラウンダーだからな
後は度胸があってガンガンいける東野
さんま、鶴瓶、所、今田かな
この四人は高いレベルでのオールラウンダーだからな
後は度胸があってガンガンいける東野
832:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:54:48.80 ID:4WDqdzaa0
>>726
石橋は萎縮しすぎてたけしが滑っても愛想笑いしちゃってるからな・・・
ちょっとはフォローしてやれよと思ったわ
石橋は萎縮しすぎてたけしが滑っても愛想笑いしちゃってるからな・・・
ちょっとはフォローしてやれよと思ったわ
848:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:57:08.80 ID:Vxhn0jhz0
>>832
たけし辺りにガンガンいけるような人だったら面白いだろうね
でも、それは石橋は歳取りすぎだわ
たけし辺りにガンガンいけるような人だったら面白いだろうね
でも、それは石橋は歳取りすぎだわ
899:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:02:30.18 ID:+MPmjioc0
>>848
意外と今田と相性良かったんだよな
誰でもピカソやってた頃にたけしのボケと今田のツッコミが成立してた
意外と今田と相性良かったんだよな
誰でもピカソやってた頃にたけしのボケと今田のツッコミが成立してた
773:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:46:27.19 ID:RFWE0K0e0
もう逆に8時だよ全員集合みたいなのやってほしい
ネタが斬新じゃ無くても良いから昔ながらの
ホットなお笑いが見たい
新喜劇の関東版
ネタが斬新じゃ無くても良いから昔ながらの
ホットなお笑いが見たい
新喜劇の関東版
816:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:51:39.00 ID:87MUz80JO
>>773
みたいなのじゃなくて、再放送でいいと思う。
二時間枠で昔のドラマやバラエティの初回と最終回を放送するとか。
そんなんでいいよ。
みたいなのじゃなくて、再放送でいいと思う。
二時間枠で昔のドラマやバラエティの初回と最終回を放送するとか。
そんなんでいいよ。
823:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:53:04.21 ID:qOR2WLKY0
さんまってたけしを転がすの上手かったんだな
824:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:53:21.04 ID:HcfZu3iA0
芸を極めるとニッチに向かうから脱落する視聴者がでちゃうのは仕方ない。
万人受けするから視聴率が取れるわけで。
要するに若手に任せた方が視聴率がとれる。
万人受けするから視聴率が取れるわけで。
要するに若手に任せた方が視聴率がとれる。
834:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:54:59.60 ID:fkluqC94O
緩い感じは好きだけどねえ。たけしと石橋のトークに
鶴瓶と所とゲスト加えればいいと思うよ
鶴瓶と所とゲスト加えればいいと思うよ
897:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:02:08.35 ID:M0Rm3bxtO
>>834
いやいや、鶴瓶と所がいたらなら(たけしさんと絡むなら)
最初から『石橋』なんて必要ないから(笑)
響かない太鼓(石橋)は
ひたすら愛想笑いしか出来ないよ。
いやいや、鶴瓶と所がいたらなら(たけしさんと絡むなら)
最初から『石橋』なんて必要ないから(笑)
響かない太鼓(石橋)は
ひたすら愛想笑いしか出来ないよ。
916:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:05:44.74 ID:tgzqStd90
まぁ下テロップは致命的に駄目だけど内容自体は悪くなかった
石橋が萎縮しちゃってて機能してないのは今後に期待かな
そのまま乗ってボケるか、激しく突っ込むかをしないと。
来週の企画は出てる面子からいって間違いなく面白いけど
北野芸品館でやれよって内容ではあるから今後もたけしが
見てるだけの番組作るならやらなきゃいいのに
石橋が萎縮しちゃってて機能してないのは今後に期待かな
そのまま乗ってボケるか、激しく突っ込むかをしないと。
来週の企画は出てる面子からいって間違いなく面白いけど
北野芸品館でやれよって内容ではあるから今後もたけしが
見てるだけの番組作るならやらなきゃいいのに
919:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:06:13.70 ID:ebQQIDZb0
ゴールデンだと実際はあまり実験的な企画はできないんだろうね。
922:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:06:34.25 ID:lcJ+u59d0
たけしと相性なんてないんだよ
さんまや鶴瓶、今田なんて誰と絡んでもソツなくこなせる。
どんなつまんない奴でもそれなりに扱う腕があるんだよ
石橋にはそんな腕がないから、ただつまんないだけのたけしもそのまんまつまんない奴のまんまってだけ
さんまや鶴瓶、今田なんて誰と絡んでもソツなくこなせる。
どんなつまんない奴でもそれなりに扱う腕があるんだよ
石橋にはそんな腕がないから、ただつまんないだけのたけしもそのまんまつまんない奴のまんまってだけ
930:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:07:59.52 ID:oD1LqamR0
東京はもう新しいの発信できなくなってる
それが日本の低迷だよ
それが日本の低迷だよ
950:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:11:42.34 ID:KzTaT1X40
ビッグダディは偉大だった
959:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 12:13:08.25 ID:d38NsCNE0
やるのが25年遅い
32:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 10:15:08.22 ID:P926awHQ0
まあ適当にアホなことやってくれればいいよw
856:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:58:12.47 ID:m86R1Ivs0
まあダウンタウン松本よりも石橋のほうがたけしに対する萎縮度は上だと思うよ
とんねるずは最初から勢いもあったから逆にたけしと絡めなかったしな
絡んじゃってたら今頃たけし傘下の芸人だっただろう
だいぶ後になってたけし軍団の連中とは絡めるようになったけどな
とんねるずは最初から勢いもあったから逆にたけしと絡めなかったしな
絡んじゃってたら今頃たけし傘下の芸人だっただろう
だいぶ後になってたけし軍団の連中とは絡めるようになったけどな
863:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:58:54.69 ID:zA3o/okK0
石橋とたけしの距離が縮まる前に
番組が終わりそうだな
番組が終わりそうだな
869:名無しさん@恐縮です:2012/10/22(月) 11:59:14.41 ID:KOVgSFcj0
これに関しては視聴率気にせずやってほしい
なかなか難しいんだろうけど
なかなか難しいんだろうけど
- 関連記事
-
-
【動画あり】 TBS「火曜曲!」の放送事故がヤバかった!ホラー画面で3分間止まる → AKBが同じ曲を2回歌う → 強制終了 2012/10/23
-
【芸能】 バブルガムブラザーズのブラザー・コーンさんがもう芸能復帰 「暴力団との付き合いはありません。それだけは豪語しておきます」 2012/10/23
-
ビートたけしと石橋貴明が初共演した「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」 初回の視聴率で惨敗 2012/10/22
-
香取慎吾主演作は結果が出てない。助けて>< 2012/10/21
-
【画像あり】 前田敦子が可愛くなってる件 2012/10/20
-
0. にわか日報 : 2012/10/22 (月) 12:55:56 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
たかじんの そこまで云って委員会 おもろいから(東京流されてないけどよ、ネットでやってるから
見てみろよ・)
「延々と」を「永遠と」だと思ってるレベルが評論ゴッコしちゃう時代に
クオリティの高い番組を作っても無駄w
斜陽連合
俺は古臭すぎて笑えたけどなぁ
視聴率は取れなくても無茶なことをして欲しい
やめろ。もうやめてくれ。
こんなたけしは見たくない。
思ったよりつまらなかった
これからに期待
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。