西村博之 「大麻ぐらいで逮捕された役者の作品が見られなくなるのは、本人以外への理不尽なダメージが大きすぎる。アメリカやカナダは大麻を販売してる会社が上場して経済を回している」

1:牛丼 ★:2020/09/09(水) 08:56:55.84 ID:CAP_USER9
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hiroyuki_ni
「法律違反だから良くない」という前提は当然として、大麻ぐらいで逮捕された役者の作品が見られなくなるは、本人以外への理不尽なダメージが大きすぎると思うおいらです。
アメリカやカナダは大麻を販売してる会社が上場して経済を回してるのにね。。
◆俳優の伊勢谷友介容疑者 大麻取締法違反の疑いで逮捕 警視庁 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200908/k10012607471000.html…
4:56 AM · Sep 9, 2020·Twitter Web App
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1303421882427899918
関連
◆6日撮影の伊勢谷容疑者出演映画は対応検討中 ドラマは配信中止に
https://www.sanspo.com/geino/news/20200909/sca20090905000004-n1.html
引用元スレタイ:【話題】#ひろゆき、大麻ぐらいで逮捕された役者の作品が見れなくなるのは理不尽。海外は大麻販売会社が上場して経済を回してるのにね [牛丼★]
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/09/09 (水) 11:12:12 ID:niwaka



「法律違反だから良くない」という前提は当然として、大麻ぐらいで逮捕された役者の作品が見られなくなるは、本人以外への理不尽なダメージが大きすぎると思うおいらです。https://t.co/B1zfN8ELQE
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) September 8, 2020
アメリカやカナダは大麻を販売してる会社が上場して経済を回してるのにね。。最後の一文で前提の予防線が崩壊してますよ。
— 烈 (@retsu1735) September 8, 2020
大麻所持が日本で違法になる事と
法による罰則以上に私刑的な動きになる件を別に論じる必要があると考えます。
また大麻所持が違法ではないという論旨なら伊勢谷氏の件を持ち出す必要はないですし社会的影響を考慮します
— S:A:I 🌈✨ (@esueiai2525) September 8, 2020作品が観られなくなるのは確かに違いますが、大麻"ぐらいで"という表現も違うと思います。
— ヤギ姐は女好き (@Chevre_Yagi) September 8, 2020本人と役柄は別なので
— BaSaRa.Jackey@ミスタくん【NEVER】 (@SlideShuffle_96) September 8, 2020
紐付けすべきではないですよね
作品は無罪ですひろゆきさんの仰るとおりです。日本の法律に則って罪を償えば良いだけで、作品が見られなくなるのは過剰反応だと思います。
— しんちゃん (@Shinya0207_) September 8, 2020
思考停止しないでアメリカやカナダの考え方を日本も取り入れて欲しいです。ダメなものはダメなんだけど、それはペナルティーとしてはありかと思います。
— BOSS (@BOSS15311120) September 8, 2020
今回の件は今月クランクインした映画の主演を張ってるにも関わらず、逮捕された場合の影響を全く考えてない。つまり伊勢谷さんが作品に対する想いがその程度と考えられる。正直擁護しようがない。本邦では大麻が非合法で、しかも割と重罪なのに、それでも手に入れて使ってみようという思考が理解できません。
— 田中鈴木佐藤 (@shogunsama0216) September 8, 2020
アルコールやタバコと比べて依存が少ないっていうテンプレみたいな意見をたまに見るけど、社会的に終わるリスクを秤にかけても入手したいってのは依存以外の何があるんでしょうか。僕はカナダに住んでるとき毎日のように吸ってましたが、帰国してからは1度もありません。
— ウーランド@最速で成長する動画編集者 (@MR_ULAND) September 9, 2020
リスク高すぎます。それでも吸うって人は、正直なに考えてるんだろうって思います。芸能人なら尚更。
実際に依存度は低いと感じますが、依存してる人たくさんいます。
結局、意志の問題かと。笑
これで終わり
そんなに海外は~って言うなら海外で暮らせよって思う
あれ?フランスは?
でもこの人のだいちゅきなフランスも違法ですけどフランス遅れるって呟かないのかな??
アルコールやタバコより安全だと言われてる大麻だから俺は否定しないな
1回も使った事無いけど、依存性はタバコアルコールよりかなり低いらしいぜ?
裁判官の研修では、大麻の有毒性はコーヒーと同程度だと教えてる
ほらなw
こういう洗脳されてるバ力がいる
大麻の安全な部分だけ取り出してアピールされてるってこと。わかんねーのかなw
「らしい」で話すんなよクソ雑魚ナメクジ
何も考えてない女と一緒
合法な海外がおかしいとは何故考えないの?
日本で違法にしたのはGHQだけどな。
そのアメリカが今やほぼ合法っていう。
その点だけはシナを見習いたよね
薬物規制の歴史から学び直せ、馬鹿
なぜ薬物犯罪の規制が厳しいか、ちょっとは考えろよ
じゃあ何故酒はいいの?
アメリカの禁酒法の弊害を見れば明らかでは?
なら今の大麻も同じじゃんw
そめそも依存症患者放置してる日本でそれ言っていい話ではない
なら日本は日本らしく酒も禁止するべき
欧米から押し付けられた欧米の目を意識した偽物の価値観だからな
それは大麻と酒が同等という間違った前提に基づいた話だよ
中毒性の点では確かに酒の方が害がある可能性を否定するつもりは無いけど、酒は料理にも使われるし、ふつうに嗜好品として楽しむ分には問題ない
大麻なんて最初から摂取する必要性がないんだから、同列に語る意味は無いぞ
パヨク?日本古来の麻文化を否定するとか…
あっ…あっちの方なんですね…
極左サイトのバザップとかが異常に推進してるし
伊勢谷友介もネトウヨがどうのこうのと言ってるし、なんか今は大麻イコール 左翼ヒッピーのイメージしかないわ。
酒を規制しないで、大麻規制してるのが分からん
酒飲んで暴れるやつらのほうが多いのに
飲酒は合法なので母数が桁違いだな
わざわざ一般に普及してない害悪なものを今から合法化する意味がわからない。
リアルガチでストレスがやばい。
きみの使命やで
マリファナの害の強弱(酒タバコより云々)とルール改正は医療関係と国会議員がするものだ
作品は監督の物だから映像の中の役者が逮捕されようが作品それ自体に罪はない
これなら反論の余地は無い
作品は普通に流通させてもいいと思う
元々は西村氏が作った掲示板でそれは不可能でしょう
とりあえず5chやニュースサイトは見ないようにすればいいよ
従いたくないなら、合法化されてる国に行けば良い
違法薬物を肯定する気は一切ないけど、既存作品まで影響が及ぶのはやり過ぎ感は覚えるよ
ただ海外はどうだとかってのはここ日本だから関係ないぞアホひろゆき
大麻使用しつづけるアホが出てくるんだから依存性は凄いとおもうわ
経済が閉塞すると新しい需要を開拓するんだよ
30年後には何gまでの所持なら合法とかになってるかも
そしてその頃には世界中で大麻が合法になってるんじゃないかな
彼の場合それだけじゃなさそうなんでスルー
嗜好品を認めるなら無害な大麻を認めないほうがおかしい
日本人は思考停止してる羊だから理解できないだけ
これを認めるならこれも同じなんだから全部認めろなんて方がおかしいのに気づきましょうねw
日本はまだ規制が効いてるんだから、何も急に解禁する意味は無い
なんで酒は禁止されないの?
飲酒運転は禁止されているだろ
あたまわるー
大麻擁護の時だけアメリカガーアメリカガーと言い出すのは滑稽
http://www.afpbb.com/articles/-/3194832?cx_part=latest

カナダを訪問しているオランダのマルク・ルッテ首相は、地元の高校生たちに忠告した。
日本でやってる奴は100%反社絡みなんだからむしろ規制と罰則強化した方が良い
伊勢谷みたいに社会的に成功してる人なんかリスクに全然見合わないだろうに
手を出してるの見ると依存性十分あるように思えるがなあ
効能があるから役者とか芸術家とか作家は
やりがち
だとしたらカイガイデワーは余計な一言だな
その出演料で大麻を買って、非社会的組織に金が回ってるんだが
それでいいのか?
最初のツイートだけ見るならそうだ
その主張は賛成する
お蔵入りの代わりに、・刑期終了まで出演作品による収入の没収
・作品冒頭に薬物犯罪者出演してる旨の明記
・作品冒頭に薬物犯罪への注意喚起映像
で公開してほしい
薬物検査をやって、この時はやってませんでした的な保険がないと、やはり現実問題として、作品に罪はないという主張は、全員から理解を得られないとも思う
もう撮影前に事前に検査ありますーとすれば良いのでは?
それでもアウトになる奴なんて、絶対に使うべきじゃないんだし
検査すれば理不尽な目にあわなくて
済むんじゃね?
捕まった芸能人はドラマ・映画撮影中に
大麻・薬物を使いはじめてないからね
この一件で大麻肯定しようとすんのは無理ありすぎ
身体もボロボロになるしなんで大麻はダメなのかw
お前がイメージしているよりも酒で身を滅ぼす人の比率が低いからだろ
あとガソリンとか外国では普通に買えるのに
1人のバ力のせいで個人で買うのが厳しくなったのでそれも一緒にお願いします
あと刀とか外国では普通に買えるのに日本はサイズで無理だったりします
大麻がいいならそれら全部問題ないですよね
相変わらず日本語センスねえ
「ぐらい」の程度の比較としてカイガイデワーを持ってこなきゃいけなくなる。
どんどん話がずれていく議論ベタのやり方。
ひろゆきも老いたわ。
その大麻がないといけない理由がわからない
作品や復帰の自粛もあっちがこちらの顔色伺ってやらないだけじゃん
海外では大麻は飲酒感覚なの?
ハイになるために使ってるとか?
大麻使用で事件事故が起きてないならそれでもいいけどどうなの?
大麻はハイにならない
そんでそういう奴ら程使用して捕まるんだ。
だから規制緩和なんてするはずがない
嗜好品の大麻にしか興味ないよね?
あっ?
五毛w
別にそれぞれの国で合法、非合法あってもいいじゃん
ダメな国もあれば、厳しい管理の下医療だけに限りのとこもあるし、簡単にやれるとこもある
世界は多種多様
大多数が本当に必要だと望むなら法律も変わってくでしょ
逮捕されたら大損害、大迷惑かかるのになんで大麻ぐらい辞められないの?
海外?
ちゅごくでは大麻はしけいアルよ
それ痛いよな
大麻をたいした事ないみたいに言うのもおかしい
日本ではれっきとした犯罪なので
作品がおしゃかになるのが分かっててやってるのが問題なんだよね
中毒性があるってこと
迷惑かかる事とか知ってるはずなのに
それでも手を出してしまう時点で
依存度が低いは信じられないわ
やめられないということは依存症としてはやはり重度だわな。
普通なら他の芸能人が薬物で芸能界から干されてるんだから
リスクを考えればやめるでしょ。合理的に考えれば割りに合わないから。
でもやめられないで伊勢谷友介は芸能界から事実上いられなくなるわけで
合理的思考ができてないわけよ。
要するに大麻は合理的思考すらも奪う依存性の強い薬物だってことだわな。
みんな復帰出来るし作品も影響ないなら薬やめへんぞ???
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1599609415/
- 関連記事
-
-
ラサール石井(64)、つるの剛士と米山隆一の“パクチー論争”に参戦 「影響力ある人がモノが盗まれて『外国人の仕業』と書いたら差別を助長する。なぜ外国人に厳しいのか理解できない」 2020/09/10
-
金慶珠「世界の首脳とは辞意表明の応答をされた安倍総理、しかし文在寅大統領にはスルー」→ 小松靖アナ「各国首脳からの労いメッセージの返信でした。文在寅は発信してなかった」(動画) 2020/09/10
-
西村博之 「大麻ぐらいで逮捕された役者の作品が見られなくなるのは、本人以外への理不尽なダメージが大きすぎる。アメリカやカナダは大麻を販売してる会社が上場して経済を回している」 2020/09/09
-
つるの剛士 「畑のパクチーを盗んだ犯人は『日本語分からない』の一点張り」→ 米山隆一元知事 「だとしても豚泥棒が外国人と言う証拠は無い!差別だ!」と意味不明な言い掛かりをつけて炎上 2020/09/09
-
俳優の伊勢谷友介(44)容疑者、大麻取締法違反の疑いで現行犯逮捕 … 目黒区の自宅で大麻を所持していた疑い 2020/09/08
-
0. にわか日報 : 2020/09/09 (水) 11:12:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
脳炎がまた何かを言っております。
逆張り馬鹿ww相変わらずですねばかなのばれてるから
違法だと思わないなら警察の前で吸えよ。
テレビに出る人ってこんな人ばかりだよね
主義主張の中身はどうでもいい、この人は気持ちよくなりたいだけw
日本に住んでないのに日本のこと語らないでもらえます?
日本のメディアはそういう大騒ぎ込みでの商売
「理不尽なダメージ」以上に「注目での儲け」が高いからやってるだけの話
賢者ひろゆき様ならその程度はお見通しのはず
それでも勝手にフレーム作ってその中で賢いキャラを作って人気商売
まったく悪い人だねぇ
大麻吸わせて車の運転させる。大麻吸わせてレ◯プする。(合意だと言い張れば逮捕されない)
大麻吸わせて契約書にサインとハンコを押させる。
大麻くらいで? ひろゆきは大麻吸わせてヤリたい放題だったんだなぁ。
社会的制裁について特に意見しませんが、
ここは、日本で日本の法律では、禁止されています。
カナダやアメリカではありません。
違反すれば犯罪者です。
犯罪犯した人が本を書くのって別に禁止されてないよね?
出版社は商品を売ることで利益を得るのが目的の私設企業で
自社ブランド価値が落ちると判断したら商品を販売停止するのも普通なんだけど、変ですかね?
似たような話で「食中毒くらいで逮捕された会社の食品が食えなくなるのはー」って言ってみたらどう?
ひろゆきが出版してやりゃいいじゃn
日本が気になって気になって仕方がない人
かわいいですね
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。