2020
09月
15日
ジュリアーニ元NY市長の元で働いていた男性 「民主党は左翼に乗っ取られて寛容性を失った。今が1960年代だったらトランプは民主党員で、JFKが今生きていたとすれば共和党員だろう」

1:樽悶 ★:2020/09/14(月) 22:39:03.18 ID:gdOLr6in9岡田光世「トランプのアメリカ」で暮らす人たち 共和党支持者が語る「民主党を見限る」理由
「ジョン・F・ケネディが今、生きてたら、共和党員になってるよ」
立ち話をしていた3人のうちの1人エリオット・ゴードンが、「今の民主党への思い」を私に語った。今回は、それをそのまま、伝える。
■「今のは、同じ民主党じゃない」
「かつての民主党には、何の反感も持ってないよ( I got nothing against the Democratic Party the way it used to be)。
ビル・クリントンの時にはまだ、抵抗はなかった。が、今のは、同じ民主党じゃない」
エリオットはニューヨーク市で生まれ、ルドルフ・ジュリアーニ氏が市長(1994年1月ー2001年12月)だった時に、彼の元で働いたことがあるという。
彼は民主党がどのように変わったと感じているのか。
「民主党は、左翼にハイジャックされてしまった。今が1960年代だったら、トランプは民主党だよ。ジョン・F・ケネディが生きていたら、共和党だ。
デ・ブラジオ(ニューヨーク市長)もクオモ(ニューヨーク知事)もAOC(アレクサンドリア・オカシオ=コルテス)も、どうにかしている」
(中略)
■寛容性を失った左派
さらにエリオットは、左派がいかに寛容性を失ったかを、切々と訴え、トランプ大統領を強く支持する知り合いの話をした。
「彼女はNYU(私立NewYork University=ニューヨーク大学)の大学院で神経科学を学んでいる。
MAGAハット(「Make America Great Again」と書かれた野球帽)を被っていようものなら、ひどい中傷を浴びる。しかも教授が、トランプをこき下ろす辛辣なジョークを言う。知性が集まっているはずのあの大学で、その有様だ。
(共和党の大統領だった)レーガンやニクソンの時代に、そんなことはなかっただろう」
私もかなり前にNYUの大学院で学んだが、教授陣にはリベラルな民主党支持者が多い。
ほかの学校でも、高校教師や大学教授が授業中にトランプ氏を批判するという話を、私自身、何度も聞いている。
「メディアの偏向報道にも呆れる。トランプがやることはすべて、気に食わないんだ。
イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)の関係正常化に向けて、歴史的な合意が結ばれた。それを仲介したトランプ大統領はノーベル賞ものだよ。
なのにFOXニュース以外のメディアは、ろくに報道すらしないんだ」
(中略)
「警官が叩かれて、力が弱くなっているから、ギャングらはやりたい放題だ。
市長さんよ、トランプタワーの前の五番街に、一緒になってペンキで『BLACK LIVES MATTER』を書いている場合じゃないよ。
流れ弾に当たって、幼い子供が撃たれている。治安が最優先だ。問題にちゃんと対処してくれよ」
エリオットは、彼の友人で「ガーディアン・エンジェル」の創設者であるカーティス・スリワ氏を次期市長にと、人々が立ち上がったことに触れ、「それが今のニューヨークの現実だよ」と言い放った。
「ガーディアン・エンジェル」はニューヨークで犯罪が多発していた1970年代後半に、地下鉄での暴力と犯罪から市民を守るために作られた非営利団体で、世界的な組織へと成長した。
ジョージ・フロイド氏の死をきっかけに起きた抗議デモに便乗し、この街で強奪が起きた時、ガーディアン・エンジェルが体を張って商店を守り、メンバーらが怪我を負った。
■「トランプ支持者は、人々が思っている以上に多い」
※省略
「トランプはタフだ。民主党の市長や知事みたいに、おもねることはしない。
(共和党に転じた)ジュリアーニもそうだった。市長だった時、彼を嫌っていた人は多い。でも、凶悪犯罪からニューヨークを守り、治安改善に大きく貢献した。
2001年の『アメリカ同時多発テロ事件』の対応は素晴らしかったよ」とエリオットは、この2人を称賛する。
(中略)
エリオットは言う。
「新型コロナウイルスのパンデミックが起こり、人々は職を失い、学校へ行けなくなり、そしてジョージ・フロイドのあの忌まわしい許し難い事件が起きた。
こうしたネガティブなことすべてが1つになって、完璧な嵐を巻き起こした。
本当にバ力げている。
でも、太陽が昇る前はいつも、真っ暗だ。
僕は楽観論者だから、事態は逆転すると固く信じている。
トランプ支持者は、人々が思っている以上に多い。支持していても、バッシングが恐くて口にできないんだ。
フェイスブックで『Trump 2020』なんて書こうものなら、友達を一気に失う。
40年来の友だってそうだ。あんな男を支持するなんて、お前はひどいやつだ、ってね。
でも僕らは多数派だ。僕らは勝利する。そう思うよ。そう思う」
![]()
J-CASTニュース 9/13(日) 17:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200913-00000004-jct-soci
引用元スレタイ:【米国】民主党を見限る共和党支持者「民主党は、左翼にハイジャックされてしまった」「今が1960年代だったら、トランプは民主党だよ」 [樽悶★]
23:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:55:04.15 ID:fRZTdBP80
日本の話かと思ったわ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/09/15 (火) 08:12:39 ID:niwaka



3:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:41:55.22 ID:ff5oI+iT0
トランプぐらいで中道。
5:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:42:28.77 ID:W2DgJU+60
日本以上にパヨクが幅を利かせてるみたいだな。
139:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:14:40.57 ID:J/Lo2oK30
>>5
しばき隊が野党やってる感じ
しばき隊が野党やってる感じ
218:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:49:32.55 ID:mlQsW2so0
>>5
ハリウッドとか、日本共産党に支配されたみたい
ハリウッドとか、日本共産党に支配されたみたい
307:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 01:20:44.77 ID:gcFIu32G0
>>5
白人が49%以下になりつつある国だからな
移民入れるとこうなるんだぞ
白人が49%以下になりつつある国だからな
移民入れるとこうなるんだぞ
194:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:41:22.04 ID:3X5TBB1q0
レッドパージを食らった元・共産主義者が民主党に流入してるという話は昔から噂されてた。
4:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:42:04.58 ID:IN5hEi4K0
トランプ勝ちそうなの?
521:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 02:46:59.67 ID:sUC80YNz0
>>4
朝のニュースからずっとバイデン連呼で
トランプのトの字も言ってなかったNHKが
最近トランプもちょっとやりだしたからトランプ勝つのかなと思ってるw
朝のニュースからずっとバイデン連呼で
トランプのトの字も言ってなかったNHKが
最近トランプもちょっとやりだしたからトランプ勝つのかなと思ってるw
18:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:51:39.96 ID:5JEfhMtg0
>>4
勝ちそうっていうか結果を見るまでもないよ。
ホワイトハウスから腐敗を一掃すると
前回トランプが演説したとき大喝采だったでしょ
勝ちそうっていうか結果を見るまでもないよ。
ホワイトハウスから腐敗を一掃すると
前回トランプが演説したとき大喝采だったでしょ
217:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:49:02.38 ID:mlQsW2so0
>>4
圧勝だよ。
治安が争点なら、トランプを選ぶ以外無い。
黒人もそう思ってる
圧勝だよ。
治安が争点なら、トランプを選ぶ以外無い。
黒人もそう思ってる
116:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:59:01.60 ID:QI8hpEP20
>>4
トランプ大統領は普通に負けそう
直接討論でバイデンがやらかしたら分からん
あとはオバマゲートの情報による
バイデン逃げ切るのでは?
トランプ大統領は普通に負けそう
直接討論でバイデンがやらかしたら分からん
あとはオバマゲートの情報による
バイデン逃げ切るのでは?
221:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:50:43.57 ID:7bPqbVJb0
>>116
日本で叫んでも、アメリカの情勢は変わらんぞ
五毛
日本で叫んでも、アメリカの情勢は変わらんぞ
五毛
174:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:33:57.33 ID:66+yGTbM0
>>4
表立ってトランプ支持と言うことは今のアメリカでは憚られていて、実際のところは開票までわからない
表立ってトランプ支持と言うことは今のアメリカでは憚られていて、実際のところは開票までわからない
185:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:38:04.15 ID:fTmIF0sL0
>>174
当選後に世論調査はフェイクニュースって言いまくってたけど
表立って支持するのは恥ずかしいって思われていただけなんだよな
当選後に世論調査はフェイクニュースって言いまくってたけど
表立って支持するのは恥ずかしいって思われていただけなんだよな
188:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:39:24.33 ID:IfIO0eE00
>>4
マスコミの世論調査が当てにならないのは
四年前から変わらん事実や
第二次トランプ政権でアメリカのマスコミは地殻変動する
マスコミの世論調査が当てにならないのは
四年前から変わらん事実や
第二次トランプ政権でアメリカのマスコミは地殻変動する
193:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:40:47.58 ID:6VWrkJRy0
>>188
>>185
馬鹿の一つ覚えみたいにマスコミの調査はアテにならんってずっと言ってるけど
別に実際の選挙でも僅差でヒラリーの方が得票数が僅差で多いという
マスコミの調査通りの結果だったの知らねーんだろうなこいつら
言っても馬鹿だからすぐ忘れるんだろうけど
>>185
馬鹿の一つ覚えみたいにマスコミの調査はアテにならんってずっと言ってるけど
別に実際の選挙でも僅差でヒラリーの方が得票数が僅差で多いという
マスコミの調査通りの結果だったの知らねーんだろうなこいつら
言っても馬鹿だからすぐ忘れるんだろうけど
683:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:41:39.35 ID:ChofSqc80
>>193
何いってんだ?マスコミはヒラリー7割取って圧勝と言ってたんだぞ
票数取ろうがそういうルールなんだから負けは負け
総得票数で決めるならトランプの選挙戦略も当然変わるから意味のない仮定
何いってんだ?マスコミはヒラリー7割取って圧勝と言ってたんだぞ
票数取ろうがそういうルールなんだから負けは負け
総得票数で決めるならトランプの選挙戦略も当然変わるから意味のない仮定
209:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:46:27.22 ID:pKcU0G4K0
>>193
州による傾向と人口の偏り、米大統領選の仕組み無視してヒラリーの勝ちだ〜と繰り返してるお前らがバ力の一つ覚えなんだよw
州による傾向と人口の偏り、米大統領選の仕組み無視してヒラリーの勝ちだ〜と繰り返してるお前らがバ力の一つ覚えなんだよw
211:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:47:21.67 ID:6VWrkJRy0
>>209
マスコミの調査はアテになってるじゃん
論理すり替えないでよ
マスコミの調査はアテになってるじゃん
論理すり替えないでよ
485:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 02:32:06.39 ID:N3k5UzXm0
>>211
アホなんだろうか
マスコミは大統領選の仕組みを当然前提にして、それでヒラリーが勝つという予測を垂れ流してたわけなんだが
アホなんだろうか
マスコミは大統領選の仕組みを当然前提にして、それでヒラリーが勝つという予測を垂れ流してたわけなんだが
133:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:10:51.40 ID:22bjncWw0
日本でメディアが「国民はみな石破支持」と言ってるようなものか >アメリカでバイデン有利ってのは
136:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:11:34.12 ID:cbvBMeDJ0
>>133
まさしくそれw
随分前から俺が5chでいってたw
まさしくそれw
随分前から俺が5chでいってたw
677:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:38:51.28 ID:zjEoMBTO0
サンダースならまだ勝てる可能性があった
679:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:39:25.26 ID:cbvBMeDJ0
まぁバイデンは勝てないだろうな真面目な話。
680:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:40:53.47 ID:pGPY11270
バイデンは痴呆症で討論会も記者会見も出来ない前代未聞の大統領候補
オ力マ
社会主義者
痴呆症
この地獄のような三択
アメリカのリベラルも人材の枯渇がヤバい
オ力マ
社会主義者
痴呆症
この地獄のような三択
アメリカのリベラルも人材の枯渇がヤバい
685:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:42:21.22 ID:dRtzDCbu0
>>680
経歴詐称も加えろよ。
経歴詐称も加えろよ。
134:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:11:00.07 ID:cbvBMeDJ0
まぁひでーからな。バイデン陣営w
ほんとバイデンになったらアメリカ終わりだよほんと。
ほんとバイデンになったらアメリカ終わりだよほんと。
6:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:43:20.62 ID:BVIWuhAh0
>バッシングが恐くて口にできないんだ
こわいねえ
世論調査なんてなんも意味ねえなw
こわいねえ
世論調査なんてなんも意味ねえなw
613:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:18:22.29 ID:sBQGPUJp0
>>6
もう世論調査なんて死んだよ
マスゴミが乱発してるけど中身は変態毎日新聞のアレだしな
もう世論調査なんて死んだよ
マスゴミが乱発してるけど中身は変態毎日新聞のアレだしな
12:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:45:07.75 ID:b1dmWgv/0
>>6
世論調査に答えるとバッシングされるってどういう状況なん?
トランプ支持って答えると調査員に怒られるの?
世論調査に答えるとバッシングされるってどういう状況なん?
トランプ支持って答えると調査員に怒られるの?
20:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:53:11.38 ID:FcqqMZBj0
>>12
アメリカでもパヨは暴力的で排他的
アメリカでもパヨは暴力的で排他的
702:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:48:20.00 ID:rRbHFy420
>>12
トランプ支持って言ったら解雇された人がいたぞ。
トランプ支持って言ったら解雇された人がいたぞ。
25:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:57:47.99 ID:5WdpLVxO0
>>20
しかも粘着質でしつこくて
悪い意味でパーフェクト
しかも粘着質でしつこくて
悪い意味でパーフェクト
35:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:08:09.43 ID:tiBjfUZ+0
>>25
4年前もトランプ支持を表立って言ったら差別主義者のレッテル貼られてたもんな
「不法に」入国してくる連中を排除すると言っただけなのに
今はレッテル貼られるどころじゃなく学歴や職も失うから余程強い立場の人でない限り迂闊にトランプ支持なんて言えないわな
4年前もトランプ支持を表立って言ったら差別主義者のレッテル貼られてたもんな
「不法に」入国してくる連中を排除すると言っただけなのに
今はレッテル貼られるどころじゃなく学歴や職も失うから余程強い立場の人でない限り迂闊にトランプ支持なんて言えないわな
56:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:23:23.83 ID:hhgorWfZ0
>>12
あいつはトランプ支持らしいとなぜか漏れる
トランプ支持派の個人情報は守らなくていいと思われてる
あいつはトランプ支持らしいとなぜか漏れる
トランプ支持派の個人情報は守らなくていいと思われてる
60:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:26:23.15 ID:5JEfhMtg0
>>56
それでもトランプ支持を隠そうとしない人が
増えたってのは、アメリカ人が相当怒ってると思う。
黒人でもシアトルの事を批判してる人もいるし。
民主党の黒人議院がトランプ支持を表明してるしね
それでもトランプ支持を隠そうとしない人が
増えたってのは、アメリカ人が相当怒ってると思う。
黒人でもシアトルの事を批判してる人もいるし。
民主党の黒人議院がトランプ支持を表明してるしね
45:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:14:27.58 ID:OF6g2EIV0
アメリカ民主党の中身は共産党だからな
87:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:47:13.34 ID:71Qo5yY+0
>>45
サンダースなんて完全に共産主義者。ついでにいうと、ソ連のスパイ。
サンダースなんて完全に共産主義者。ついでにいうと、ソ連のスパイ。
52:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:07.97 ID:5JEfhMtg0
>>45
共産主義者って呼び方してるし、そうなのかもな
確か中国はもう共産主義ではなかったはずだけど。
共産主義者って呼び方してるし、そうなのかもな
確か中国はもう共産主義ではなかったはずだけど。
178:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:35:48.55 ID:CSRSYhjm0
>>52
経済だけ自由を装ってもダメだってことだよ
思想が汚いアカ色なままなんだからな
経済だけ自由を装ってもダメだってことだよ
思想が汚いアカ色なままなんだからな
7:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:43:22.26 ID:b1dmWgv/0
共和党支持者なら見限るも何もないじゃん
24:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:57:34.73 ID:wtWyt2Wv0
>>7
元から共和支持でなく
日本のお灸みたいに民主に期待したが裏切られ激しく失望
相手が多少のミスしようが民主支持には二度と戻る気がないとかだったら深刻
元から共和支持でなく
日本のお灸みたいに民主に期待したが裏切られ激しく失望
相手が多少のミスしようが民主支持には二度と戻る気がないとかだったら深刻
180:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:35:58.25 ID:HKs0WGET0
>>24
本文読む限りそれ
本文読む限りそれ
166:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:30:33.69 ID:CSRSYhjm0
>>24
日本は完全にコレやな
日本は完全にコレやな
170:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:31:43.32 ID:HBwE1q0G0
>>166
民主党以上の大失敗をしでかしたのが安倍政権なんだが
まあみんなボケちゃったんだろうな
民主党以上の大失敗をしでかしたのが安倍政権なんだが
まあみんなボケちゃったんだろうな
8:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:43:38.57 ID:yJnHkDno0
おまじない書いておきますね
ぱよぱよちーん
ぱよぱよちーん
21:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:53:28.62 ID:KJT2/TsI0
自民党こそリベラルだよ
200:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:43:20.25 ID:IfIO0eE00
>>21
悲しい現実
悲しい現実
205:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:45:14.86 ID:6VWrkJRy0
>>21
これもずっと言ってるよな
国連からいくらなんでも右傾化が過ぎると指導入ったし
これ大々的に報道されたただろうが
なんだろ?ネトウヨも無意識に右翼と左翼だったら
左翼の方が賢い概念であるってどこか気づいてるので
自分たちこそがリベラルなんだ!とか馬鹿な事言い出してんのかな
これもずっと言ってるよな
国連からいくらなんでも右傾化が過ぎると指導入ったし
これ大々的に報道されたただろうが
なんだろ?ネトウヨも無意識に右翼と左翼だったら
左翼の方が賢い概念であるってどこか気づいてるので
自分たちこそがリベラルなんだ!とか馬鹿な事言い出してんのかな
235:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:53:40.63 ID:ukVwb/i10
>>205
賢い君に教えてあげるけどリベラルっていうのは自由っていう意味であって右左関係ないよ
賢い君に教えてあげるけどリベラルっていうのは自由っていう意味であって右左関係ないよ
240:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:55:51.16 ID:6VWrkJRy0
>>235
まぁ保守とリベラルとか右翼と左翼って言い回しが適切じゃねーなってのは前々から思ってたよ
最近でてきた反知性主義ってのはアンタらネトウヨを適切に評価した言葉だと思うが
じゃあ俺達はなんて自称すりゃいいんだかってなるから
旧来の言い回し使ってるだけなんだけどバ力にはそんな事も分かんないのね……
まぁ保守とリベラルとか右翼と左翼って言い回しが適切じゃねーなってのは前々から思ってたよ
最近でてきた反知性主義ってのはアンタらネトウヨを適切に評価した言葉だと思うが
じゃあ俺達はなんて自称すりゃいいんだかってなるから
旧来の言い回し使ってるだけなんだけどバ力にはそんな事も分かんないのね……
252:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:59:49.34 ID:6FGBgr970
>>240
攻撃的で排他的で寛容性を持ち合わせない
まさに典型的パヨクだなぁ
攻撃的で排他的で寛容性を持ち合わせない
まさに典型的パヨクだなぁ
10:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:44:18.55 ID:NVBwv3nW0
自由や民主主義を導入すると経年劣化でパヨクがのさばる
でも、当のパヨクが理想とするのは支那やロシアみたいな警察国家
でも、当のパヨクが理想とするのは支那やロシアみたいな警察国家
615:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:18:57.96 ID:MzJUXcoq0
>>10
似非リベラルの求める自由は自分たちの自由であって
反対意見を聞く耳は持ってないんだよな。
その不寛容さは洋の東西を問わない。
似非リベラルの求める自由は自分たちの自由であって
反対意見を聞く耳は持ってないんだよな。
その不寛容さは洋の東西を問わない。
14:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:48:51.85 ID:eIiapDKp0
パヨクが二枚舌の嘘つきで自分以外には不寛容なのはワールドワイドなんだな
26:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:59:45.14 ID:Ltnrquud0
>>14
まったくだ
矛盾するとこは大声で喚いて有耶無耶にして
知的だの弱者保護だの、結局最後はわいわい吊るして恫喝だしな
まったくだ
矛盾するとこは大声で喚いて有耶無耶にして
知的だの弱者保護だの、結局最後はわいわい吊るして恫喝だしな
15:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:48:59.35 ID:5JEfhMtg0
>>1
え、オバマ時代に気付いてる人多かったよ
中国人が裏に居るってこと
え、オバマ時代に気付いてる人多かったよ
中国人が裏に居るってこと
198:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:42:43.59 ID:IfIO0eE00
>>15
ロビーを規制する事は即ち
隠す事に他ならない
かんな
ロビーを規制する事は即ち
隠す事に他ならない
かんな
17:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 22:51:06.41 ID:bBH8jRi30
>>1
どこの国もメディアと左派政権が暴走してる。
背後には中国あり、です。
どこの国もメディアと左派政権が暴走してる。
背後には中国あり、です。
27:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:02:36.27 ID:cuZd2tG20
こうみると世界に不要なのはパヨチンって事だよな
168:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:31:15.96 ID:CSRSYhjm0
>>27
中共工作員だしな
中共工作員だしな
28:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:02.36 ID:scELRnPL0
何で左翼って排他的なんだろうねー
言論の自由を謳う連中が他者の発言の自由を認めない
言論の自由を謳う連中が他者の発言の自由を認めない
54:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:21:57.82 ID:m4GTc+oi0
>>28
理想主義だからさ。
理想っては人の数だけあるのに、自分の理想が正しいから。
現実は理想と違うから、実現は不可能。
実現できないもののために支持を集めるには「オレの理想は他人の理想より正しい」ときれいごと言い続けながら他人を攻撃するしかない(その理想が実現することで正しさを証明できないから)
最終的に、あらゆるものを間違ってるといい、中道は離れ、残った組織の中でさらに正しさを主張しあい、内ゲバに至る。
理想主義だからさ。
理想っては人の数だけあるのに、自分の理想が正しいから。
現実は理想と違うから、実現は不可能。
実現できないもののために支持を集めるには「オレの理想は他人の理想より正しい」ときれいごと言い続けながら他人を攻撃するしかない(その理想が実現することで正しさを証明できないから)
最終的に、あらゆるものを間違ってるといい、中道は離れ、残った組織の中でさらに正しさを主張しあい、内ゲバに至る。
63:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:29:59.83 ID:/CUStBnc0
>>28
前回の選挙の時に
インテリぶってるパックンが池上にトランプ不支持の理由を問われて
「悪魔だからです」を連呼したのと
トランプ勝利後に支持者が街頭インタビュー受けていたら
反トランプの連中がトランプで無く支持者を非難し始めたのはカルトっぽくて怖かったなあ
前回の選挙の時に
インテリぶってるパックンが池上にトランプ不支持の理由を問われて
「悪魔だからです」を連呼したのと
トランプ勝利後に支持者が街頭インタビュー受けていたら
反トランプの連中がトランプで無く支持者を非難し始めたのはカルトっぽくて怖かったなあ
112:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:58:10.29 ID:5wQDmAz20
>>28
排他的で暴力的なんだよなあ。
反戦平和主義でラブなピースなハ゛イフ゛スなはずなんだけど。
あれ、ホント理解できない。
平気で背後から弾打つような真似するし、普通に裏切って人を陥れるようなことするし。
他人の悪口陰口後ろ指大好きだしなぁ。
ホント気持ち悪い。
排他的で暴力的なんだよなあ。
反戦平和主義でラブなピースなハ゛イフ゛スなはずなんだけど。
あれ、ホント理解できない。
平気で背後から弾打つような真似するし、普通に裏切って人を陥れるようなことするし。
他人の悪口陰口後ろ指大好きだしなぁ。
ホント気持ち悪い。
210:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:47:04.68 ID:IfIO0eE00
>>28
ここにもおるなぁ
思いっきし赤な発言してるの
社会にそんな奴の声ばかり響けば
人々は黙るよね
ここにもおるなぁ
思いっきし赤な発言してるの
社会にそんな奴の声ばかり響けば
人々は黙るよね
656:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:30:03.16 ID:MzJUXcoq0
>>28
一種の宗教だからでしょ。
原理主義にハマった連中には異教徒はもちろん他宗派すら
悪魔の手先に見えて許せないんだよ。
そして悪魔に対しては何してもいいと思い込む。
一種の宗教だからでしょ。
原理主義にハマった連中には異教徒はもちろん他宗派すら
悪魔の手先に見えて許せないんだよ。
そして悪魔に対しては何してもいいと思い込む。
33:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:05:05.57 ID:1qiQRFM00
>>28
正しいことをしているからさ
正しいことをしているからさ
167:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:30:54.31 ID:0ClZPPe10
>>33
これなんだよな。
自身が正義で少しでもズレるやつは悪。
だから左翼同士でも民主党みたいに殴り合いはじめる。
これなんだよな。
自身が正義で少しでもズレるやつは悪。
だから左翼同士でも民主党みたいに殴り合いはじめる。
635:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:24:04.25 ID:RBGkAJtY0
>>33みたいに左翼は相手を認めないから内ゲバがおきる
今は立憲みたいに集散を繰り返す
今は立憲みたいに集散を繰り返す
501:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 02:39:20.79 ID:mYO+r40h0
>>28
朝日新聞に当てはまる
朝日新聞に当てはまる
29:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:03:01.98 ID:ZZrCs9Ph0
ブランドン・ストラカ氏の
「昔リベラルだった」っていう声明のビデオを思い出した。
あの当時からさらに悪化しているね。
「昔リベラルだった」っていう声明のビデオを思い出した。
あの当時からさらに悪化しているね。
38:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:09:46.68 ID:uly7GlDT0
ノイジーマイノリティはどこにもいるわな
49:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:17:26.43 ID:eRVsy3a10
BLM運動みたいな民主党支持者による既知外行為のおかげで
隠れトランプ支持者がどんどん増えてるんだよな
実際の政策を見ても今の民主党は完全にイカレてるから
まともなリベラル派ほど民主党離れしてるという逆転現象になってるしさ
隠れトランプ支持者がどんどん増えてるんだよな
実際の政策を見ても今の民主党は完全にイカレてるから
まともなリベラル派ほど民主党離れしてるという逆転現象になってるしさ
55:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:23:10.81 ID:5JEfhMtg0
>>49
市民はシアトルのことを相当問題視してるからね。
国軍で鎮圧すべきだったとも。
市民はシアトルのことを相当問題視してるからね。
国軍で鎮圧すべきだったとも。
195:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:41:53.59 ID:NFoQkcBb0
>>55
あの市長見ると、ミズポや辻元もまだまだなんだなぁと、変に感心してしまった。
既知外のスケールもデカいアメリカ
あの市長見ると、ミズポや辻元もまだまだなんだなぁと、変に感心してしまった。
既知外のスケールもデカいアメリカ
61:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:28:12.26 ID:T9uoyWmeO
世界的に見て、左翼こそ現代人類の最大の敵!
左翼は論理性や客観性を一切持たず、ただひたすら己の感情や主観の押し付けのみを目的として行動する。
左翼にとり、人の批判をすることのみが唯一の自己認識する手段であり、決して他者からの批判を受け入れることはせず、己のみが是と自惚れるまぬけ。
それこそが左翼!
左翼は論理性や客観性を一切持たず、ただひたすら己の感情や主観の押し付けのみを目的として行動する。
左翼にとり、人の批判をすることのみが唯一の自己認識する手段であり、決して他者からの批判を受け入れることはせず、己のみが是と自惚れるまぬけ。
それこそが左翼!
68:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:34:52.50 ID:5JEfhMtg0
>>61
そもそも共産主義というのが、本来の目的を逸脱し
党幹部という貴族の座を手に入れる為の道具に
成り下がってるからね。
自由経済もアレなところあるけど
共産主義だけは絶対に駄目
そもそも共産主義というのが、本来の目的を逸脱し
党幹部という貴族の座を手に入れる為の道具に
成り下がってるからね。
自由経済もアレなところあるけど
共産主義だけは絶対に駄目
184:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:37:37.70 ID:CSRSYhjm0
>>68
正解
正解
64:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:30:02.74 ID:mYu9DL940
アメリカっていつからこうなっちゃったの?
昔は左翼でも国のことを第一に考えてる感じだったのにいつの間にか日本みたいになってる
昔は左翼でも国のことを第一に考えてる感じだったのにいつの間にか日本みたいになってる
69:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:35:01.58 ID:71Qo5yY+0
日本もそうだが、民主党は左翼というよりは無政府主義者。
77:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:39:52.05 ID:WZXYCS+u0
世界的にこうなってきてるのかねえ
日本も活動家みたいなのしかいねえ
日本も活動家みたいなのしかいねえ
81:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:42:25.52 ID:kGiGn+kb0
黒人差別問題やコロナ禍において必要なのは現実主義的左翼なのに
なぜか跳梁跋扈するのは理想主義的左翼や反権力勢力なんだな
なぜか跳梁跋扈するのは理想主義的左翼や反権力勢力なんだな
84:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:44:51.26 ID:719DkdSE0
同性婚、LGB、移民、多文化主義…
結局、時代についていけない右翼がギャーギャーわめいてるだけなんだよね
結局、時代についていけない右翼がギャーギャーわめいてるだけなんだよね
109:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:57:11.01 ID:o2D2YAaz0
>>84
偉そうに言ってるけど普段から外人と接してる?
どうせヒキニートのチーズ牛丼だろうがよ
偉そうに言ってるけど普段から外人と接してる?
どうせヒキニートのチーズ牛丼だろうがよ
91:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:49:10.55 ID:XD3dSJBq0
>>84
最近の左派は
そういったマイノリティと、経済的ド底辺には優しいけど
中の下~下の上クラスの労働者階級には冷たい
(そしてその層はド底辺と利害が対立する部分も多い)
むしろ右派の方が結果的にブルーカラー労働者に優しい政策だったりする
これは世界的な傾向だし、トランプが前回勝利した要因の一つ
最近の左派は
そういったマイノリティと、経済的ド底辺には優しいけど
中の下~下の上クラスの労働者階級には冷たい
(そしてその層はド底辺と利害が対立する部分も多い)
むしろ右派の方が結果的にブルーカラー労働者に優しい政策だったりする
これは世界的な傾向だし、トランプが前回勝利した要因の一つ
89:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:49:00.38 ID:dvfnIrUL0
CNNをだけを観続けたら、こいつの意見も変わるだろ。
203:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:43:55.53 ID:v8wfUcgS0
左翼とは違う気がするんだよね
今左翼と呼ばれてる人らは反政府主義者とか選民主義者な気がする
今左翼と呼ばれてる人らは反政府主義者とか選民主義者な気がする
703:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 03:48:24.32 ID:/nUMrMHU0
左翼の劣化は世界規模なんやな(´・ω・`)
105:不要不急の名無しさん:2020/09/14(月) 23:54:43.46 ID:6xP4rFLY0
今のパヨクってただの社会不適格者だからな。
162:不要不急の名無しさん:2020/09/15(火) 00:29:14.73 ID:rGX1XC240
どこの国もマスコミが癌
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1600090743/
- 関連記事
-
-
米大統領選の第1回討論会、バイデン氏にリモコン疑惑 … 服の襟元や袖にイヤホンとマイクと思われる電子機器を仕込んだと疑われる映像が映り込む(画像) 2020/10/02
-
米人種差別反対デモを主導している代表的な人物や団体、中国の支援を受けているとの指摘→ NYT紙が反論 「中国政府とは関連がない」 2020/09/23
-
ジュリアーニ元NY市長の元で働いていた男性 「民主党は左翼に乗っ取られて寛容性を失った。今が1960年代だったらトランプは民主党員で、JFKが今生きていたとすれば共和党員だろう」 2020/09/15
-
米トランプ政権、香港政府のトップ・林鄭月娥行政長官や香港・中共政府高官ら11人に対し、アメリカ国内の資産を凍結する制裁を科したと発表 … 「米国は香港市民と共にあり」 2020/08/08
-
全米に広がったアメリカ黒人差別反対デモでの大規模暴動、中国総領事館が資金提供し後方支援していたとの報道、Foxニュースが伝える(動画) 2020/07/26
-
0. にわか日報 : 2020/09/15 (火) 08:12:39 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
トランプは意外と黒人にも支持者は多い。
トランプは黒人の為に雇用政策に力を入れて
トランプのお陰で就職して生活安定した黒人
たちが現実にたくさんいるからね。
でも、トランプ支持をすると左翼系白人から
黒人の敵だと言われて嫌がらせや暴力うける。
白人たちが黒人を取り囲み黒人の敵だと叫ぶ
みたいなことが米国ではマジで起きてる。
>>28
悪魔信仰丸出しかよ…
少しは隠せよな
自由主義も社会主義もアノ嫌われ者の嘘吐き共のインチキ学派のせいで全うな議論すら許されないからな
〇〇禍なんていうならコッチの方が絶対相応しい
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。