富士山の爆発がこれまでの予想以上にヤバイことが新たに判明 - にわか日報

富士山の爆発がこれまでの予想以上にヤバイことが新たに判明 : にわか日報

にわか日報

富士山の爆発がこれまでの予想以上にヤバイことが新たに判明

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2012
10月
23日
富士山の爆発がこれまでの予想以上にヤバイことが新たに判明
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
富士山の爆発がこれまでの予想以上にヤバイことが新たに判明
1: シンガプーラ(大阪府):2012/10/23(火) 16:43:23.52 ID:hPI8i2aX0
富士山噴煙、成層圏まで 1707年の噴火、予測上回る

富士山が最後に噴火した江戸時代の「宝永噴火」(1707年)は、噴煙の高さが最高で23キロに達していたとの試算を、神奈川県温泉地学研究所(小田原市)がまとめた。従来考えられていたより高く、大きなエネルギーの噴火だった可能性が高いとみている。

同規模の噴火がまた起きれば、首都圏などで都市機能が長期間マヒする可能性もあり、専門家は対策の強化を訴えている。

同研究所の萬年一剛主任研究員と日本大学の研究者らが、風の影響を受けにくく噴火そのもののエネルギーで飛んだとみられる火山礫(れき)や火山灰の堆積(たいせき)状況を調べ直し、噴出したマグマ量を毎秒ごとに算出。一定の計算式に基づき、噴煙の高さをはじいた。



http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201210180219.html
4: ハバナブラウン(東京都):2012/10/23(火) 16:45:23.47 ID:mK9uOQTt0
雪は溶けるけど、灰は溶けないからなぁ。
でもそのくらいの災害が起こらないと平和ボケが溶けないだろうな


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2012/10/23 (火) 17:50:22 ID:niwaka

 

3: 縞三毛(神奈川県):2012/10/23(火) 16:44:09.21 ID:YuFHw3R70
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

2: アメリカンショートヘア(沖縄県):2012/10/23(火) 16:44:05.56 ID:wSHVhV030
さっさと爆発しろ

5: リビアヤマネコ(山梨県):2012/10/23(火) 16:45:39.65 ID:R7zCchyy0
実況してやるよ

7: チーター(長野県):2012/10/23(火) 16:45:46.48 ID:uy3PcTKzO
富士山が爆発ってなんか笑えるな

14: 白(埼玉県):2012/10/23(火) 16:47:36.92 ID:Anfrtqoo0
/^o^\フッジサーン

55: ラガマフィン(千葉県):2012/10/23(火) 17:02:26.58 ID:ngCNyRYJ0
早くしろよコラ、とっとと噴火しろボケがぁ!
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \富士

22: ターキッシュバン(会社):2012/10/23(火) 16:48:54.83 ID:1gVoZRwB0
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  / ´・ω・` \富士山

34: ジョフロイネコ(栃木県):2012/10/23(火) 16:52:25.85 ID:+PHZyyBT0
>>22
    /|                 
    |/     <ハーイ       
    ヽノ~~~~\            
 ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,   

9: コーニッシュレック(SB-iPhone):2012/10/23(火) 16:46:24.19 ID:ZlIZ9/Jri
函南町の俺歓喜だな(三島市の下)
いつも予測出るけど火山灰は東に流れて南に来ないからw

10: ヤマネコ(神奈川県):2012/10/23(火) 16:46:38.86 ID:UVKsKz+80
で、いつ?

13: アビシニアン(東京都):2012/10/23(火) 16:47:19.00 ID:lU3i8mVb0


意外に静岡は被害少ないんだな
44: サバトラ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 16:56:41.43 ID:6Aztls+PO
>>13
静岡は連動して起こるだろう東海地震が本番だからな

15: ラガマフィン(神奈川県):2012/10/23(火) 16:47:37.25 ID:M24WDvzzP
あのコピペ書き直さなきゃな
富士山の過去の最大規模噴火(噴出量約1km^3)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山                1 864年 ※貞観大噴火
桜島                  2 1914年
有珠山                3 1663年
浅間山                4 2万年前
ピナツボ              10 1991年
箱根山               14 52000年前 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
大雪山               20 3万年前
摩周湖               36 7000年前
十和田湖              56 13000年前 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
白頭山                96 10世紀
霧島山              100 30万年前
サントリーニ           100 BC1628年
屈斜路湖             150 12万年前
鬼界カルデラ           170 7300年前 ※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
洞爺湖(有珠山の本体)     170 10万年前
クリル湖              180 8400年前
支笏湖(樽前山の本体)     225 4万年前 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
阿多                320 10万年前
姶良カルデラ(桜島の本体)  450 22000年前
阿蘇山              600 87000年前 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
タウポ湖             1170 26500年前
イエ口ーストーン         2500 220万年前 ※現在9000km^3のマグマ溜りあり
トバ                2800 73000年前 ※当時の人類が1万人程度まで減少(トバ・カタストロフ理論)
ラガリータカルデラ       5000 2780万年前
イエ口ーストーン       180000 1700万年前
デカントラップ        1400000 6700万年前 ※チチュルブ隕石と共に、恐竜絶滅を引き起こした要因とされる
シベリアトラップ        1000000~4000000 2億5000万年前 ※スーパープルームの跡 生物の約95%が絶滅
32: オリエンタル(チベット自治区):2012/10/23(火) 16:51:48.08 ID:JA/A9uzh0
まあプリニー式噴火だもんな
そりゃ大きいわ

これが普通の噴火




これがプリニー
噴煙の高さ10kmの噴火
76: ピューマ(大阪府):2012/10/23(火) 17:13:51.64 ID:uJzpU7A30
>>32
山全体が爆発してるな

16: サビイロネコ(東京都):2012/10/23(火) 16:47:56.85 ID:XdgiJ5kZ0
てっぺんが噴火すると思ったら思いっきり横っ腹が噴火

18: コラット(WiMAX):2012/10/23(火) 16:48:24.12 ID:zW8wgHNV0
成層圏の底の高さが10kmくらいだから、メチャメチャ成層圏まで入り込んでしばらく太陽光を遮ったんじゃないの

20: スミロドン(千葉県):2012/10/23(火) 16:48:40.59 ID:duSpBUqY0
千 葉 県 壊 滅

21: ハイイロネコ(長屋):2012/10/23(火) 16:48:52.92 ID:bsruiN220
大阪都へいらっしゃ~い

23: スノーシュー(埼玉県):2012/10/23(火) 16:49:05.56 ID:+yKuD5JU0
民主党政権下で2度めの天災は勘弁な。さすがに日本滅ぶぞ

28: ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/10/23(火) 16:50:27.45 ID:dGGa5KOg0
来るなら来いよ
まとめて相手してやる

41: スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/10/23(火) 16:55:41.53 ID:cbdskDuv0
>>28
放射能「よろしく」
火砕流「はろー」
テポドン「ご無沙汰!」

27: コラット(WiMAX):2012/10/23(火) 16:50:27.48 ID:zW8wgHNV0
横浜に16cmも灰が積もったら完全終了じゃね

25: 黒(東京都):2012/10/23(火) 16:49:12.29 ID:wMtL/YJJ0
灰で電車が完全に止まるらしいね。
ワクテカ。

26: アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/10/23(火) 16:49:24.62 ID:URnjXq990
噴煙の前に地震はどれぐらいの震度なんだ?

36: スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 16:54:10.92 ID:s85LQ6pl0
>>26 去年のM6.4で逝くはずだったらしい ソース:アエラ

39: 白(東日本):2012/10/23(火) 16:55:19.05 ID:95313Mz30
58: オリエンタル(チベット自治区):2012/10/23(火) 17:03:41.26 ID:JA/A9uzh0
>>39
http://youtu.be/Jo6IXwxORyY?t=1m50s
このシーン・・

しかし今のCGと比べリアル感は無いが
製作の難しさと意気込みが伝わる

29: バーマン(茸):2012/10/23(火) 16:50:52.44 ID:wVsARlqgP
東京終わった
北海道あたりにでも逃げるか
誰か居候させてくれ

68: ハバナブラウン(東京都):2012/10/23(火) 17:08:37.58 ID:mK9uOQTt0
>>29
実家が札幌だけど、災害があった時は、埼玉から新潟方面に逃げて、新潟空港から札幌に帰る計画を友達と立ててる

30: 白黒(関東・甲信越):2012/10/23(火) 16:51:25.96 ID:Vu0SkiFHO
どうせ最初の噴火で地域一帯全滅だもん(´・ω・`)

33: アムールヤマネコ(東京都):2012/10/23(火) 16:52:09.11 ID:zFmtb1Un0
高城剛的な意味でか

37: アンデスネコ(チベット自治区):2012/10/23(火) 16:55:02.85 ID:CWK4pYv20
埼玉最強説が・・・

71: ハバナブラウン(東京都):2012/10/23(火) 17:09:41.49 ID:mK9uOQTt0
灰降ったらジェットエンジン使えないんじゃないの。
それこそオスプレイみたいなプロペラ型じゃないと

40: パンパスネコ(dion軍):2012/10/23(火) 16:55:41.37 ID:n7j6Z7mn0
火山灰で空自と米空軍の活動が制限されるから本格的な危機が迫ることになるな
核ミサイルを装備してればこういうときにも頼りになるっていうのに

42: シンガプーラ(福岡県):2012/10/23(火) 16:55:44.81 ID:w0HJYyc50
お前ら、九州には来るなよ

43: バーマン(大阪府):2012/10/23(火) 16:56:34.71 ID:cjeMsTdz0
富士山噴火は日本人なら一生に一度は拝みたいイベントだろ

45: ボンベイ(東京都):2012/10/23(火) 16:56:51.84 ID:UH/G5qFP0
灰とかこっちくんな

46: ぬこ(茨城県):2012/10/23(火) 16:58:17.38 ID:qM0Z5H6T0
東名高速も新幹線も駄目だろ?
どうするのよ関東

50: メインクーン(東日本):2012/10/23(火) 17:00:04.19 ID:u0JLnMtM0
>>46
10年くらい寝かしておけば、いい感じに土壌が落ち着いてくるんじゃね?
放射能で汚染された地面も覆われて、一石二鳥くらいの。

61: パンパスネコ(dion軍):2012/10/23(火) 17:05:09.38 ID:n7j6Z7mn0
>>50
噴火で吹っ飛んだ岩石の成分がよけりゃ農業には大助かりだが

77: メインクーン(東日本):2012/10/23(火) 17:14:02.62 ID:u0JLnMtM0
>>61
ググってみたら、基本的に水の確保が難しくなるのと、栄養分が少ないため、
手を加えないと農業には適さないみたいだな…。特に稲作は無理だとか…。

56: ラガマフィン(やわらか銀行):2012/10/23(火) 17:02:57.76 ID:Ua58G4BJP
いつになったら噴火するんだよ
噴く噴く詐欺かよ

57: アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/10/23(火) 17:03:22.67 ID:hwrA8dri0
東風GOGO

62: ウンピョウ(東京都):2012/10/23(火) 17:05:30.34 ID:MBKJOLIA0
風のこと何も考えてないね、関東は夏は南風、冬は北風強く吹く
噴火した季節で被害はちがうけど、夏か冬に噴火したら23区
それほど被害でないだろ

63: 斑(内モンゴル自治区):2012/10/23(火) 17:05:49.43 ID:U50NJDaUO
まあできることは何も無いしな
スコップ買っておくくらいしか

64: アフリカゴールデンキャット(広島県):2012/10/23(火) 17:06:11.83 ID:LGgJ+iip0
遠くから見守ってます

60: ラガマフィン(庭):2012/10/23(火) 17:04:35.88 ID:QquFiuBCP
あのさ騒ぐ前に首都移転しなよ

67: マレーヤマネコ(兵庫県):2012/10/23(火) 17:08:31.18 ID:YDbZDfTC0
東日本は住むに値しない

70: ソマリ(埼玉県):2012/10/23(火) 17:09:13.57 ID:oE8SFfRH0
数ヶ月は灰の中だな
霧島噴火した時とかもひどかったしな
あんな中でよく車運転できるよほんと

72: スナネコ(大阪府):2012/10/23(火) 17:10:57.01 ID:BBEB8aoi0
放射能と溶岩wwwwwwwwwwww
トンキン何の罰ゲームなんwwwwwwwwwwwwwwwwww

75: バーマン(茸):2012/10/23(火) 17:11:52.64 ID:wVsARlqgP
まだかなまだかな
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \富士

47: バーミーズ(やわらか銀行):2012/10/23(火) 16:59:19.75 ID:815oaoAX0
いいぞおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwww
噴火しろおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうこんな糞みたいな世の中めちゃめちゃになって終わってしまえばいいのさあああwwwwwwwwwwwwwwwwww

48: ジャングルキャット(WiMAX):2012/10/23(火) 16:59:28.57 ID:ALTWSyfo0
また妄想記事かよ

49: バーミーズ(静岡県):2012/10/23(火) 17:00:03.16 ID:6OKcovhV0
地震もそうだけど不安を煽る事がこういう人っちの仕事なのかな
災害は来ないなんて言ったら仕事無くなるから必死だよね
地震の時にあてにならないの良くわかったわ

52: メインクーン(東日本):2012/10/23(火) 17:00:36.04 ID:u0JLnMtM0
>>49
いやいや、そのうちどうせくるんだからいいじゃないのさ。

51: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/10/23(火) 17:00:14.21 ID:2WmYOGtW0
これから冬が来るから溶岩も冷えて噴火しにくくなるんじゃね?

53: ボルネオヤマネコ(東京都):2012/10/23(火) 17:00:54.50 ID:IimwzXDy0
噴火噴火詐欺だな

54: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/10/23(火) 17:01:08.42 ID:yUCbfyvp0
震災以降、こういう大災害が逼迫してると煽るようなニュースが続くが
やっぱりどこかで金がからんでるような気がしてならんな
根性がもう捻じ曲がってしまったようだ

78: マンクス(岐阜県):2012/10/23(火) 17:14:32.04 ID:4k+49NZK0
爆発は事前に予測出来るのだから人的被害は少ない。
対策に大金つぎ込むより、起きたときの後始末をする予算を考えた方が
いいだろ。一時的な都市機能の麻痺は諦めろ。

38: サビイロネコ(東京都):2012/10/23(火) 16:55:12.88 ID:XdgiJ5kZ0
でも噴火で江戸幕府はつぶれてない

74: シンガプーラ(愛知県):2012/10/23(火) 17:11:45.55 ID:Xew8YDGL0
2千年近い歴史がある神社の近くに住んでる俺は勝ち組

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2012/10/23 (火) 17:50:22 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com