中国共産党機関紙の環球時報、TikTokの買収に向けて米企業と合意した案について、「中国政府が承認する可能性が低い。中国の安全保障や尊厳を損なう内容だ」との社説を掲載 - にわか日報

中国共産党機関紙の環球時報、TikTokの買収に向けて米企業と合意した案について、「中国政府が承認する可能性が低い。中国の安全保障や尊厳を損なう内容だ」との社説を掲載 : にわか日報

にわか日報

中国共産党機関紙の環球時報、TikTokの買収に向けて米企業と合意した案について、「中国政府が承認する可能性が低い。中国の安全保障や尊厳を損なう内容だ」との社説を掲載

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
09月
23日
中国共産党機関紙の環球時報、TikTokの買収に向けて米企業と合意した案について、「中国政府が承認する可能性が低い。中国の安全保障や尊厳を損なう内容だ」との社説を掲載
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
中国共産党機関紙・環球時報、TikTokの買収に向けて米オラクルORCL.NとウォルマートWMT.Nと合意した案について、「中国政府が承認する可能性が低い。中国の安全保障や尊厳を損なう内容だ」との社説を掲載
1:バルガンシクロビル(茸) [CN]:2020/09/23(水) 00:44:26.34 ID:eFLO+EyR0
バイトダンスのTikTok案、中国は不承認の公算=環球時報


[上海 22日 ロイター] - 中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は、中国の北京字節跳動科技(バイトダンス)が傘下の短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を巡り米オラクルORCL.NとウォルマートWMT.Nと合意した案について、中国政府が承認する可能性は低いとする社説を掲載した。

バイトダンスは、新たに米子会社「TikTokグローバル」を設立し、オラクルとウォルマートが一部出資すると発表。オラクルとウォルマートはTikTokグローバルの取締役会について、主に米国人で構成されるとしている。

環球時報は21日遅くに掲載された社説の英語版で合意条件について「米政府のいじめの姿勢や乱暴な論理を広く示しているのは明らかだ。中国の安全保障や国益、尊厳を損なう内容だ」と批判した。

「米国が提供した情報によると、合意は不公平だ。米政府の理不尽な要求に応じている。中国政府がこのような合意を承認するとは考え難い」とした。

同紙の胡錫進編集長は22日、トランプ大統領がFOXニュースとのインタビューで、オラクルがTikTokグローバルを「完全掌握」すると述べたことを受け、ツイッターに「強奪を止めるべきだ。TikTokを小国の企業だと考えているのか?」と投稿。

「中国政府があなたの要求を受け入れることは決してない。米国の利用者が反対しなければ、あなたはTikTokの米事業を破壊できるが、強奪して米国のものにすることはできない」とした。

(>2に続く )


ロイター September 22, 202012:57 PM
https://www.reuters.com/article/usa-tiktok-china-idJPKCN26D0BL



引用元スレタイ:TikTokの提携案、中国が拒否へ 「中国を舐めるな」



41:メシル酸ネルフィナビル(東京MX) [JP]:2020/09/23(水) 01:19:37.20 ID:izJEa1ij0
提携すると何か都合の悪い事でもあるんですかねぇ?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/09/23 (水) 05:56:12 ID:niwaka

 



2:バルガンシクロビル(茸) [CN]:2020/09/23(水) 00:44:42.86 ID:eFLO+EyR0
(>1からつづき)


環球時報の社説はまた、TikTokグローバルの取締役5人のうち4人を米国人が占め、米国が承認する安全保障担当の取締役を置くという条件に反論。

TikTokのソースコードをオラクルに開示する点や、TikTokと中国版「抖音(ドウイン)」の管理を分けることについても、TikTokと抖音のソースコードは同じとみられるため、抖音の運営が米国に知られることになると反発した。

その上で「米国の操作の下でのTikTok再編がモデルとなれば、中国企業が成功して米国に進出し、競争力をつけた場合、米国の標的にされ、策略と強制によって米国が支配する企業に変えられるということになる。これは米国の利益にしかならない」と指摘した。

29:アマンタジン(大阪府) [US]:2020/09/23(水) 01:05:56.59 ID:gwnLiGlR0
>>2
>中国企業が成功して米国に進出し、競争力をつけた場合、米国の標的にされ、策略と強制によって米国が支配する企業に変えられるということになる。

なーんかどっかで見覚えのあるやり方・・・



14:エファビレンツ(東京都) [TH]:2020/09/23(水) 00:57:26.12 ID:7WNgUwGu0
イイね
看板すげ替えても安心できないからね


10:インターフェロンβ(空) [ニダ]:2020/09/23(水) 00:56:02.48 ID:B7nCXL6W0
読売に実質合意とか記事出て、次の日に拒否の記事出て、何か希望で記事するなよとか思ったり(´・ω・`)

3:レテルモビル(SB-Android) [US]:2020/09/23(水) 00:45:03.35 ID:yBoXpFhs0
中国をなめるなよ~

44:イドクスウリジン(長野県) [GB]:2020/09/23(水) 01:22:24.00 ID:a08AqQ7g0
>>3
ホタテは?



4:バロキサビルマルボキシル(やわらか銀行) [US]:2020/09/23(水) 00:48:13.40 ID:5uPBZYXe0
元々アメリカ企業だったものを中共が買収しただけなのにTikTokに何か思い入れでもあるの?

55:ペンシクロビル(愛媛県) [US]:2020/09/23(水) 01:36:03.70 ID:TtM9nWYX0
>>4
アメリカに鯖覗かれたらタヒねるんだろ



6:エルビテグラビル(ジパング) [US]:2020/09/23(水) 00:51:39.35 ID:l2WNNyo00
>>1
よろしい。ならば殲滅するまでだ。

8:プロストラチン(鳥取県) [EU]:2020/09/23(水) 00:54:10.47 ID:LWoiuvAK0
えっ 政府の許可が必要なんですか?

33:エトラビリン(埼玉県) [US]:2020/09/23(水) 01:09:59.45 ID:tzQgMLeN0
>>8
中国に自分の物なんて概念はないからな。中国国民の物は全部中国共産党の物。
だから中国の金持ちは海外で資産を構成したがる。



12:アデホビル(神奈川県) [AU]:2020/09/23(水) 00:56:33.40 ID:y0yxpJcS0
全ソースコードを共産党に提出しないといけないんだよね

15:インターフェロンβ(東京都) [US]:2020/09/23(水) 00:58:31.06 ID:VcLkD9Dq0
政府の許可が必要なのねやっぱり

16:マラビロク(神奈川県) [US]:2020/09/23(水) 00:58:59.89 ID:ED3pHMw10
なんで中共の同意が必要なの
そんなレベルの情報持ってるサービスなの?w

17:アデホビル(北海道) [FI]:2020/09/23(水) 01:00:30.40 ID:bWgZ6h3e0
中国国内の外国資本に対しては好き勝手やってるくせに

18:インターフェロンα(埼玉県) [EU]:2020/09/23(水) 01:01:24.17 ID:PrvOnUf30
中共はワガママな子供そのものだなあ
それが軍事力持ってイキってんだもの人類の敵だね

19:アタザナビル(東京都) [US]:2020/09/23(水) 01:01:32.00 ID:oZO8uEeM0
>>1
ここまで取り乱して反対するつう事は、解析されたらまずいんだろ。
やっぱテクトクに相当やばい仕掛けがあったんだろうな。


20:リトナビル(福井県) [US]:2020/09/23(水) 01:01:34.97 ID:HHlQhTsH0
国の承認が必要なレベルの案件なんだなw

21:ガンシクロビル(北海道) [FI]:2020/09/23(水) 01:02:59.35 ID:awViiJEg0
いつも中国がやってることじゃん

22:エルビテグラビル(兵庫県) [US]:2020/09/23(水) 01:03:08.86 ID:3eHtjw6d0
ここで中共が折れないということも計算づくだろうな

25:マラビロク(神奈川県) [US]:2020/09/23(水) 01:04:38.08 ID:ED3pHMw10
>>22
というかハナから一本釣りしたかったんじゃなかろかw



38:テノホビル(大阪府) [NL]:2020/09/23(水) 01:17:43.28 ID:NnWuwbGL0
>>22
中共の見栄を侮辱して事を起こさせようとしてんのかな。ちょっとだけハルノート



23:リトナビル(愛媛県) [IE]:2020/09/23(水) 01:03:25.70 ID:VFt0auF40
>ツイッターに「強奪を止めるべきだ。TikTokを小国の企業だと考えているのか?」

小国の企業なら強奪してもいいって中国共産党の考えが透けてみえてるんだけどw


24:バラシクロビル(大阪府) [EU]:2020/09/23(水) 01:04:02.90 ID:Ra75tbvi0
なんだ自分たちのやってることが理不尽だって分かってるんじゃん

27:エルビテグラビル(東京都) [US]:2020/09/23(水) 01:05:44.79 ID:McFlbb4/0
支那は本気で滅ぼさないとやばいよ

28:リトナビル(愛媛県) [IE]:2020/09/23(水) 01:05:52.77 ID:VFt0auF40
アメリカ 「これから中国企業には中国方式で対応します」
中国 「ふざけんな!中国を小国だとおもってるのか?」

世界 「お前がふざけんな!」

30:エンテカビル(千葉県) [SA]:2020/09/23(水) 01:05:59.18 ID:SNSY0a0h0
散々外資から泥棒してるくせに
だから中国は悪と言われる


31:ファビピラビル(大阪府) [US]:2020/09/23(水) 01:06:31.08 ID:zVwaPnbc0
だったら全世界で禁止でいい

34:パリビズマブ(福岡県) [JP]:2020/09/23(水) 01:10:53.82 ID:hwXnmCb+0
トランプはその点ではジジイすぎる
これはスルーしとけばどうでもいいゴミアプリなのに
あと5年も持たないアプリだよ。 だれにそそのかされた


48:パリビズマブ(福岡県) [JP]:2020/09/23(水) 01:25:47.09 ID:hwXnmCb+0
>>34
5年間も個人情報筒抜け状態だとどれくらいの被害になるんだろうな



37:エファビレンツ(茸) [AU]:2020/09/23(水) 01:16:59.86 ID:xzIA5fqU0
Googleも撤退したしな。
あのときのやり方に比べたら生温い。
トランプは徹底的にやってくれ。

39:オセルタミビルリン(神奈川県) [KR]:2020/09/23(水) 01:18:12.55 ID:Vb6x0VzV0
はえ~、日本なんか中国に魂売ってる企業が多いのにしっかりしてるね

パナソニック、川重、JR東、三菱商事などなど

46:ファビピラビル(千葉県) [IT]:2020/09/23(水) 01:24:14.55 ID:Uw3DdeQ10
そのツイッターを中国から締め出しているくせにどの口が言うw

50:ネビラピン(千葉県) [KR]:2020/09/23(水) 01:30:14.10 ID:svUZ3RA/0
>>1
おまえがいうな、でよいのかな?

51:ホスカルネット(茸) [US]:2020/09/23(水) 01:30:15.86 ID:rev9FUhH0
中国に進出した企業の知財は強奪してきたくせに
世界中で唯一そんなことが言えない国が
ズバコンで言ってて大草原不可避


53:メシル酸ネルフィナビル(茸) [JP]:2020/09/23(水) 01:33:34.23 ID:1cgireqM0
54:ホスカルネット(兵庫県) [ニダ]:2020/09/23(水) 01:35:33.26 ID:1KnF5ffZ0
支那は合弁会社強要してくるクセに

56:リバビリン(愛知県) [US]:2020/09/23(水) 01:42:58.33 ID:3/mtqB/v0
中国政府とは何の関係もないエンタメ企業ですよ~とか言ってなかった?

61:ファビピラビル(SB-iPhone) [BR]:2020/09/23(水) 01:56:56.85 ID:N7yVeDR40
ただの動画投稿アプリじゃないって事よね

60:オムビタスビル(空) [US]:2020/09/23(水) 01:53:53.12 ID:3tshLi020
>>1
呆れた…
未だに大国気取りでいるんかこのテロ国家が…

62:ザナミビル(兵庫県) [US]:2020/09/23(水) 02:00:15.90 ID:PbBLbzs10
中国としてはトランプの選挙の邪魔をしたい訳よ
TikTok新会社が雇用を生むとトランプが言ってたからな

63:リルピビリン(茸) [CN]:2020/09/23(水) 02:01:24.68 ID:XroL3hLk0
とにかく大統領選挙までは時間稼ぎたい

65:イスラトラビル(北海道) [BY]:2020/09/23(水) 02:03:12.73 ID:kjXYbw2f0
>>1
さんざん他国には合弁会社作らせて
技術盗んできたくせに卑怯なやつらだw

66:ソリブジン(庭) [US]:2020/09/23(水) 02:11:38.19 ID:TzNCOikC0
反日企業のSNSやゲームやスマホ本体ってさ、有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない

こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな

特に女なんて個人情報抜かれたら相当酷い目に会うだろ?
ましてやそれが反日国に個人情報抜かれでもしたら何に悪用されるか分かったもんじゃない
写真や住所やその他もろもろ個人情報抜かれたら最悪の事態になるだろうによ
なのに「個人の情報なんて抜かれても全く影響無し」とか言ってる売国奴がいるからな、ほんとマヌケとしか言いようがない

つまり問題は、製造工場や内部部品がどこかじゃなくて、メーカー
メーカーが反日国かどうか
そこが一番の問題
まあとにかく反日スマホ使うのは勝手だが、工作の発信源になって人様に迷惑かけるなよって話だよな

しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のSNSやゲームやスマホ本体を、よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ

そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ

71:ホスカルネット(大阪府) [AW]:2020/09/23(水) 02:19:56.74 ID:Q8PjEmMN0
>>66
そういう使い方をするかもしれんが、主目的は平時で使う。
日本の国益を考える反中の政治家や言論化が今後出てきた場合、過去のTIKTOKのログを漁って、若いころにやった事、例えば麻薬を吸っただの、乱交パーティに出てただの
という黒歴史を文春に垂れ込んだりして曝露して潰す、または曝露すると脅して媚中派に転向させる。
現在進行形で不倫してたり、少女買春をしてたりしてたらまさにそれで脅迫できる。
そういう目的で使い、日本の議員を二階だらけにするのが主目的。
また、高度な技術を持ってる人間を特定して、そいつの過去ログを漁って脅迫やハニトラの材料に用いる事で
技術を吐露させる目的にも使える。
例えば韓国はLINEで日本のフッ化水素工場の研究棟に出入りしてる人間を特定し、その人間に接近する工作活動は
してたはず。今後韓国が高純度のフッ化水素が完成したら日本の技術者を脅迫篭絡した可能性がある。
こうやって日本国は媚中・媚韓の議員と、技術流出させる社員が大量に発生し亡んでいく。
だから、中韓の主催するSNSを日本国内で流通させ続けるというのは、安全保障上あり得ないものを野放しにしてる。
国が国を守る気が無ければ、戦争せずに亡ぶ。



67:ホスフェニトインナトリウム(群馬県) [US]:2020/09/23(水) 02:12:23.99 ID:Ivr/Urjr0
良いぞ良いぞ、もっと争え

68:ホスカルネット(大阪府) [AW]:2020/09/23(水) 02:12:33.27 ID:Q8PjEmMN0
TIKTOKというのは、米国の個人情報を吸い上げる「装置」であって、米国の支配下に置かれて
情報が支那に流れないような仕組みになるのであれば全く意味が無くなるからなw

この合意を蹴るというのは、支那がまさにただの事業ではなく、それ目的でTIKTOKを育ててきたという事を自白してるようなもの。


73:ホスフェニトインナトリウム(岐阜県) [US]:2020/09/23(水) 02:23:01.98 ID:rSc8EqdL0
俺はやってもいいけどお前はだめなんて中華理論がアメリカに通じるほうがおかしい

75:ソリブジン(大阪府) [US]:2020/09/23(水) 02:24:11.57 ID:GAIjOZRN0
>>1
まぁ簡単に中国はアメリカに屈すると思うけどね

76:アタザナビル(ジパング) [JP]:2020/09/23(水) 02:26:50.50 ID:KiQDoEf10
これでサイバー戦争の大義名分が出来たな

77:プロストラチン(香川県) [DE]:2020/09/23(水) 02:30:28.70 ID:gZEgwxCS0
この回答を受けて西側から締め出されておしまい
もしくは未開の第三国で細々と凌ぐかどっちかだわな


78:リバビリン(神奈川県) [US]:2020/09/23(水) 02:31:31.53 ID:vNBoKRPP0
人類を舐めるなって感じになってきたな

あいつらはもう、自分達の足で人類の枠から出て行っちゃったからな。

80:ジドブジン(SB-Android) [US]:2020/09/23(水) 02:36:19.18 ID:QgVGDRVa0
マジで、ゴミ国家だな
やましい事だらけ

81:リバビリン(神奈川県) [US]:2020/09/23(水) 02:43:32.26 ID:vNBoKRPP0
じきに中国人はネットはおろか電気すら使用禁止になりそう

82:アデホビル(東京都) [FR]:2020/09/23(水) 02:44:03.00 ID:/12tNviB0
コロナがある程度落ち着いたら世界で中国をブチ殺しに行くだろさすがに

83:マラビロク(東京都) [TN]:2020/09/23(水) 02:45:34.95 ID:G0mLNfqL0
>>82
トランプはやる気満々みたいだな

83_20200923051322958.jpg


中国側はその気配を察したら新たなウイルスをリリース



84:リバビリン(神奈川県) [US]:2020/09/23(水) 02:47:09.40 ID:vNBoKRPP0
>>83
ぶっちゃけ現在進行形でシューシューやってると思うわ



85:アデホビル(東京都) [FR]:2020/09/23(水) 02:52:00.83 ID:/12tNviB0
今日現在で世界の死者数96.6万人
もうすぐ習近平と中共に殺された死者数が100万人突破だぞ
もう知らんぞやりたい放題の支那

87:テラプレビル(千葉県) [RU]:2020/09/23(水) 02:55:02.91 ID:8jcU7uHZ0
どうせ情報抜けなくなるんだったら
オマエらに使わせるつもりもないし
無理に強奪しようとするんだったら
消滅させた方がマシってことだろ
・・相変わらずわかりやすい

95:テノホビル(東京都) [DZ]):2020/09/23(水) 04:49:58.75 ID:fiQYT0wc0
どうせ大統領選挙までの騒動だろ 大統領が決まればカタがつく話

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600789466/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/09/23 (水) 05:56:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com