日本共産党・志位和夫委員長 「解散後の選挙、野党だけで過半数を狙う。私の計算では本気で共闘して競り合ってる所を一本化すると、100ぐらいの小選挙区でひっくり返せる」(動画)

1:ダクラタスビル(千葉県) [RU]:2020/09/24(木) 21:12:35.56 ID:7mthiB240[深層NEWS]菅内閣に「前内閣継承、未来がない」…共産・志位委員長
共産党の志位委員長、一橋大の中北浩爾教授が23日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、菅内閣の政権運営や野党共闘の行方などについて議論した。
志位氏は菅内閣について「行き詰まりを見せていた安倍前内閣を継承するとしており未来がない」と批判した。
デジタル庁の創設に関しては「情報の扱いで信頼できる政府にしなければいけない」と述べた。
中北氏は、共産党が臨時国会での首相指名選挙で立憲民主党の枝野代表を支持したことについて、「『野党連合政権』を作る本気度が強い」と語った。
![]()
読売新聞 2020/09/23 23:48
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200923-OYT1T50270/
--
9月23日BS日テレ「深層NEWS」
アナウンサー 「(野党の候補者数などを説明した上で)志位委員長、現状野党で過半数狙えるんでしょうか?」
志位委員長 「やっぱり狙わなきゃ駄目ですね。小選挙区での野党統一、一本化というのは非常に大きな鍵になってくると思うんですが、私と枝野さんとの党首会談で合意したのは与野党が競り合ってる選挙区を中心に一本化しようということなんですよ。(略)
で、競り合ってる所をきちんと一本化して、本気で共闘して、私がざっと計算しますと、100ぐらいの小選挙区でひっくり返せる」
動画(スレタイ部分は53秒あたりから)
【動画】 志位「100ぐらいの小選挙区でひっくり返せる」https://youtu.be/YQFtttrGIcY
引用元スレタイ:共産党・志位委員長「私の計算によれば本気で野党共闘すれば100ぐらいの小選挙区でひっくり返せる」
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/09/25 (金) 12:56:12 ID:niwaka



NHK世論調査(9月21,22日調査)
政党支持率(%)
自民党 40.8
立憲民主党 6.2
公明党 3.0
日本維新の会 1.1
共産党 1.7
国民民主党 0.1
社民党 0.4
れいわ新選組 0.2
NHKから国民を守る党 0.1
その他の政治団体 0.1
支持なし 40.0
わからない、無回答 6.4
http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
朝日新聞世論調査(9月16,17日調査)
◆あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民党41(40)
立憲民主党6(―)
公明党3(2)
共産党2(3)
日本維新の会2(1)
国民民主党1(―)
社民党0(0)
希望の党0(0)
NHKから国民を守る党0(0)
れいわ新選組0(0)
その他の政党0(1)
支持する政党はない38(41)
答えない・分からない7(8)
https://www.asahi.com/articles/ASN9K7X97N9KUZPS008.html
野党の100議席がひっくり返る可能性
すごいな
選管に仕込んだ工作員の数じゃね?
共産社民と組んで本気で日本を潰しにかかったら野党の議席100減るって計算じゃないかな
パヨール石井 「僕の噂によれば」
これ何が違うの?
自衛隊廃止して中国軍に日本を守って()もらうんでしょ
たのしい内ゲバ
いい加減にしてくれねえ?
まともな野党ってそんなに難しい事か?
共産も含め、野党共闘は酷すぎ、日本、日本人の為の政治ですらないという意味で論外だからねぇ。
今度の衆院選のテーマは、共産・立憲・社民、野党共闘にお灸を据えるになるだろう。
ね
投票したい野党がねんだわ
共産党と組むとなった時点で選択肢から外れる
共産党と組んだら二度と無党派層の支持は得られない
自刹行為だぞ
世間との認識のズレがひどすぎる
選挙後「不正選挙」
もう許してやれよ…
1+1=2ではなく、1+1=1だったということ
ここに共産党を+1しても逃げる人が増えるから、下手するとかえって減るw
関連記事
20/09/21: せっかく合流した新立憲民主党、世論調査で支持率4%、合流新党結成前の支持率と変わらず安定性を発揮する … 対して菅内閣の支持率は74%で歴代3位の高さに
原資はナマポ、つまり税金。
大阪ではボロボロのジジババが、反維新ビラを撒き始めた
テキトーぶっこいて何億人殺したと思ってんだボケが
小選挙区なんか下手すりゃ普通に負けるからなw
選挙制度を一番姑息に活用してるのがこいつら
共産党はいつもそう
共産主義国の失敗を指摘しても「これまでの共産主義国は本当の共産主義国ではなくて~」
と言い訳し続ける
それ立憲の陳も似たようなこと言われてるよな、蓮舫もそうだけど政権狙うぞとか吠えてる政党の代表や幹事長が参院や比例だと説得力ないんだよ
第一テメーは比例に居座ってるし小選挙区のことなんて知らねーだろ
関連記事
20/09/23: 元朝日新聞・佐藤章 「『社民党とも合併し、1年以内に必ず政権を取る』と小沢一郎氏が明言した。菅政権は五輪の中止やコロナ第3波で相当追い詰められる。小沢氏の政権奪取は必ず当たる」
日刊ゲンダイ 11月27日 小沢嘉田連合100議席超え
日刊ゲンダイ 11月28日 小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え
日刊ゲンダイ 11月30日 小沢未来、選挙情勢、比例76議席超え
日刊ゲンダイ 12月01日 小沢未来がとんでもないブーム 女性3人に1人が強い関心! 自民顔面蒼白
日刊ゲンダイ 12月03日 小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確
↓ ↓ ↓
61人の現役議員を含む小選挙区111名、比例区119名 ( 重複109 ) 擁立
↓ ↓ ↓
小沢未来獲得議席 小選挙区2 比例区7
動画見てみたんだけど志井が喋るたびにペチャペチャ音して喋りにくそうだな
もしかしてもう総入れ歯か?
そこマスゴミとかに突っ込んでほしいんだけどね
共産党は表面上は暴力革命しないと言ってるけど
「では暴力革命を目指していたマルクスとレーニンは間違ってるんですね?マルクスとレーニンの主張を否定するんですね?」と
何て答えるかな
うかつに「はいそうです」なんて言ったらマルクスレーニン原理主義のジジババ党員が発狂しそう
防衛大臣か?
しーるずの後ろにいた大学教授が漏らした“三権を超越する憲法監視委員会”ってやつじゃないかな
大臣?何ができるのよ家庭教師しかしたことないのにw
だいたい三権を超越する憲法監視委員会なんてそれ自体が憲法違反だろうに
本当に頭が悪いよなあその大学教授いや「上智大学の中野晃一」(実名)はw
連合赤軍のときはそれなりに一線を画し
でもさ、いっつも政権政党批判してさ、それでいいのかな
自分で一回も政権とってなくて、蜜のような甘い言葉だけで
俺は一回日本共産党が政権とってみたらどうなるか、試したくなるわ
歴史はあるけど負の歴史を「あれは偽物の一派がやっただけだから!本当の共産党じゃないから!」
と言い訳してるような党は信用できないね
51年綱領のことね
https://ja.wikipedia.org/wiki/51年綱領
俺は社会保障面だけは絵空事でも
共産党支持してるよ
そういうことじゃない。結党以来70年、空言と無知蒙昧につき
理想論者でしかない共産党が、きらびやかな理想論しか結んでこなかったから
大部分の共産党支持者は離れていったんじゃねえかったこと
野党がもう少し強くないと与党も危機感が薄れ緩んでロクな事にならないからな
野党共闘とかいう画餅ではどうにもならないだろうが
20年何やってたの?(´・ω・`)
共産党アレルギーを甘く見るんじゃねーよ
結果はどうだったっけ?アレも本気じゃなかったの?w
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600949555/
- 関連記事
-
-
立憲民主党内に、通名を駆使するかのように選挙の度にコロコロと名前が変える候補者がいると話題に(画像) … 市来伴子氏、衆院選「市来ばん子」、区議選「市来とも子」、参院選「いちき伴子」 2020/09/30
-
河野太郎行革担当相 「省庁の業務デジタル化、ハンコ廃止が実現すれば次は書面とファクスをやめたい。書類をプリントアウトして郵送したりファクスする必要もなくなる」 2020/09/25
-
日本共産党・志位和夫委員長 「解散後の選挙、野党だけで過半数を狙う。私の計算では本気で共闘して競り合ってる所を一本化すると、100ぐらいの小選挙区でひっくり返せる」(動画) 2020/09/25
-
立憲民主党の枝野幸男代表、菅首相のデジタル庁創設に対抗し「自然エネルギー立国」を訴える … 「太陽光、風力、地熱、あらゆる自然エネルギーが日本中にある。世界に売れる」 2020/09/22
-
共同通信 「フィンランドでは30代女性首相を中心に女性閣僚が12人、日本の菅内閣の女性は2人だけ。この違いは何だ? 日本は何周遅れなの?」 ←ちなみに共同通信の経営陣に女性は0 2020/09/22
-
0. にわか日報 : 2020/09/25 (金) 12:56:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
不正選挙の段取りでもしてるのではないかな
その後の言わずともやればわかる
厳しく解散要求するべし
へーすごいね。その計算式を示してほしいものだ。
小沢に何を吹き込まれたのか知らんが、有権者をバカにし過ぎ(ゲラゲラ)
菅内閣には未来がない
て、現在すらない泡沫政党さんがなに言うてますのん
ここのみんなは、バカにしてるけれど、彼の言っているコトは"弁証法的唯物論"による"思考"の結果を話しているんだからマジメに聞かなければいけないよ。
"弁証法的唯物論"はカール・マルクスによって確立された最も正しい支持用最高の思考方法で、史上最高かつ最終的な思考方法として高く評価されたもので、日本では日本共産党の志位同志が最高峰の思想家とされている。
だから、彼のような最高の頭脳を持った指導者に従うのは、われわれ人民の義務でさえあるんだよ。
売国奴には無理だろ
先の民主党政権が何をしたか忘れるほど
日本国民は馬鹿ではないぞ
「野党にお灸を」
これが、次の総選挙では国民のテーマになる。
「だらしない野党に鉄槌を」でもいい。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。