散歩中の家族5人、近くの家で飼われて逃げ出した柴犬に噛まれ、幼児含む5人が病院に搬送される … 犬は飼い主の元に戻され、県の保健所に対応を求める連絡 - にわか日報

散歩中の家族5人、近くの家で飼われて逃げ出した柴犬に噛まれ、幼児含む5人が病院に搬送される … 犬は飼い主の元に戻され、県の保健所に対応を求める連絡 : にわか日報

にわか日報

散歩中の家族5人、近くの家で飼われて逃げ出した柴犬に噛まれ、幼児含む5人が病院に搬送される … 犬は飼い主の元に戻され、県の保健所に対応を求める連絡

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
09月
28日
散歩中の家族5人、近くの家で飼われて逃げ出した柴犬に噛まれ、幼児含む5人が病院に搬送される … 犬は飼い主の元に戻され、県の保健所に対応を求める連絡
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
散歩中の家族5人、近くの家で飼われていて逃げ出した柴犬に噛まれ、幼児含む5人が病院に搬送される … 犬は飼い主の元に戻され、県の保健所に対応を求める連絡
1:ばーど ★:2020/09/27(日) 22:04:51.12 ID:WHDneCbO9
柴犬が逃げ出し散歩中の一家をかむ 幼児含む5人負傷 「犬にかまれた」と110番通報


26日午後6時ごろ、長野県飯島町で散歩中の家族5人が柴犬にかまれ、病院に搬送されました。

駒ケ根警察署によりますと、26日午後6時ごろ、「犬にかまれた」と110番通報がありました。
近くの家で飼われていた体長約50センチの柴犬が逃げ出し、散歩中の家族をかんだとみられ、近くに住む男性(33)と妻、小学生2人と幼児1人のきょうだい3人が病院に搬送されました。

柴犬は現場から数百メートル離れた家の飼い犬で、普段は小屋に首輪とリードでつながれていたということです。

警察は犬を見つけ出し、捜していた飼い主に渡した上で、県の保健所に対応を求め、連絡したということです。


柴犬 保健所 長野


NBS長野放送 9/27(日) 9:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/becb2053a9841869da6c727d90eddae267da8116




引用元スレタイ:【長野】柴犬が逃げ出し散歩中の一家をかむ 幼児含む5人負傷 …警察、犬を飼い主に渡し保健所に対応するよう連絡 ★3 [ばーど★]



66:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:34:53.65 ID:p+kLfKw30
ドリームボックス行き




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/09/28 (月) 05:56:23 ID:niwaka

 



4:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:07:51.49 ID:W3TIui1N0
たくましくて好き

7:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:09:25.61 ID:ndM7mTKD0
猫ちゃんなら、こんな事にならなかったのに

391:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 01:10:25.86 ID:TyVkUQIj0
>>7
オレは毎日会社のネコに噛まれているぞ。オレを見付けるなりネコまっしぐらに噛みつきにくる



2:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:05:48.82 ID:Zv6Niy9j0

8:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:09:49.93 ID:BJ3q6onL0
つよすぎる

9:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:09:56.08 ID:c1idtHbR0
散歩中の一家が敵に見えたんか

11:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:10:05.22 ID:6xczewfV0
柴犬のくせに

356:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 00:24:43.77 ID:e71ev0WM0
>>11
柴犬はもともと猟犬


12:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:10:06.86 ID:vhIHh7AIO
柴犬動画好きなんだが
犬の初心者は飼うなっていわれてるよね
でもかわいい


【動画】 新聞とどんべえ
https://youtu.be/73Nw7LGTJHk


415:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 01:39:12.32 ID:wODUVClq0
>>12
本来は気性の荒い犬種だからねぇ
ときどき先祖返りしたように噛みまくるのがいる



13:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:10:19.66 ID:dvD1hk290
「動物の愛護及び管理に関する法律」の第7条では以下のように飼い主の責任が記載されています。

(第7条)動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は
占有者としての責任を十分に自覚して、その動物をその種類、習性等に応じて
適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように
努めるとともに、動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、又は人に
迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。

このように飼い主にはペットが他人に害や迷惑を及ぼさないようにする責任があります。
近隣の住民が迷惑に感じていて不眠に陥ったり、ストレスで体調を悪化させてしまったりした場合には、損害賠償を請求される可能性があります。

被害内容:賠償金
ペットの鳴き声が精神的苦痛を与えていると認定された場合:5万円程度
ペットの鳴き声が原因で健康状態に影響を与えた場合:30万円程度
ペットが噛みつき怪我を負わせた:数万円~数百万円

14:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:10:36.91 ID:FmBlpchf0
柴犬かわいいけど飼い主にも噛むから飼うの大変らしいね
躾け次第かもだけど


179:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:15:01.70 ID:rL6yXHpm0
>>14
なまじ頭良いから馬鹿な飼い主を舐めてかかる
お世話になった訓練士曰く猟犬は普通飼主の指示で獲物を殺すか否か決めるんだけど
柴犬は犬自身が判断するそうだ



303:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:57:45.40 ID:dAEP4whIO
>>14
躾と個体差だね。
中には誰にでも愛想を振り撒いたり、大人しい犬も居る。
でも犬種自体は扱い難い代表だよ。



266:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:41:32.44 ID:kvT9esW90
>>14
柴派あたまいいから、しつけしないで外飼いすると、高確率で脱走するしね



385:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 01:04:27.84 ID:G0dGv0k10
>>266
柴犬や和犬で日本人の魚文化と一緒に順応した種類は頭良いな
頭良いから魚のDHAやEPAとか不飽和脂肪酸が必須になるほど脳の代謝あるけどな。
だから和犬は高齢になると老犬介護が必要なほど痴呆になる



15:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:11:04.40 ID:qdUackGl0
そんなに咬む?

31:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:17:55.24 ID:c1idtHbR0
>>15
飼い方悪いとやたら攻撃的な犬になる

近所に柴系雑種飼ってる家あるけど
家の前通ると誰にでも吠えるし
宅配の業者の脚に噛み付いたり
近所で有名な悪犬



410:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 01:33:59.44 ID:g/4P8lqv0
>>15
噛むってか神経質なコが多い
気に触ることすると固まるかウ~って唸りだして
怒りに達すると牙をむいて吠える
普段はほんっと可愛いんだけど
ウチは男の子だけど、女の子の方がまだ穏やかなんじゃないかなあ



16:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:11:08.41 ID:zs3EQZ4f0
犬はちゃんとしつければいいから殺す必要はない
被害者だって後味悪いだろ

柴犬に罪はなく、悪いのは飼い主なのに

24:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:15:02.59 ID:I7R4Os760
>>16
一度人間の味を知ってしまった犬は
殺処分するしかないんだよ



383:!id:ignore:2020/09/28(月) 01:03:42.93 ID:pH1GxnZn0
>>24
クマかよ



17:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:12:08.46 ID:tPkHZvjV0
>近くに住む男性(33)と妻、小学生2人と幼児1人のきょうだい3人が病院に搬送されました。
  

  _ノ乙(、ン、)_柴犬ってどんな犬か知らないけど、きっと凄い獰猛な大型犬なんでしょうねw

311:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 00:02:06.20 ID:JrTgDQif0
>>17
近くに住む男性(33)と妻、小学生2人と幼児1人のきょうだい3人が病院に搬送されました
どこに草生やす要素が?本当に柴犬知らんのなら尚更
つまり被害者はクレーマーだと決めつけて皮肉で言ってるのは明らかだけど
たとえ中型犬でも小さい子にとっては相当な恐怖だったろう
あほは黙ってろ



18:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:12:19.40 ID:sYwvFm640
(U^ω^)わんわんお!

19:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:13:01.17 ID:kDzM+zDo0
ますます猫有利な展開に

23:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:13:49.49 ID:I7R4Os760
犬・・・・危険、気持ち悪い
ねこ・・・かわいい、安心安全


ペットにするなら
ねこ1択だよね

277:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:48:34.41 ID:fWj3/oqs0
>>23
猫に引っかかれたキズが治らず残ってる
けどネコかわいい



226:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:27:58.35 ID:g1pTkiH50
>>23
なー
猫はかわいいが犬のどこがいいの?
マジでまったくわからんわ



256:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:39:33.66 ID:17n3Mo1l0
>>226
猫はしつけとか上下関係とか無いのが気楽でいいよな
あいつらしつけとかできないけど許容できる範囲でやりたいようにやるだけだから上手いこと誘導するだけでいい



20:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:13:15.61 ID:nGqtWP840
旦那は何やってたの?
普通、負傷しても自分1人じゃねえの?
家族まで被害が及んでいてはダメだろ

35:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:19:12.33 ID:Z72StJnx0
>>20
そうして落ち度のない被害者を責めんな。
ケダモノ脳とその飼い犬が悪い



131:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:00:06.10 ID:W3TIui1N0
>>20
一理ある
俺なら眉間に正拳突き一発決めてから首を腕で締めあげて数分言い聞かせてた
実際にやったし珍走ともタイマン張ったことあるしサブミッション習ってたので口だけではない



343:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 00:19:35.81 ID:RMWnSo920
>>131
わぁーおwwwwwww



26:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:15:51.98 ID:+l6N1hD+0
そんな凶暴な柴犬聞いたことない。
やらせ臭いな。噛まれるくらいどんくさい奴って
のろまなんだなw

27:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:17:24.37 ID:uhw6N+OQ0
柴は危ないよ
他の犬にも噛み付いてくるし
顔もあんまり好きじゃないけど何故か好きな人多いよね

28:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:17:24.96 ID:uNLZAqsl0
嫌がらせしたんじゃないのか、犬はそんなことしない

41:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:22:39.34 ID:csGh2kpB0
>>28
犬好きの奴は犬に甘いな。俺なんか普通に自転車乗ってただけで犬が飛び出してきて
追いかけられたことが何回もあるよ。犬なんて元々そういう生き物だぜ。
飼い主には大人しくても他人には狂暴になる犬は多い。



120:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:55:11.55 ID:2VKX1/7d0
>>41
お前が気持ち悪いからだろ



238:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:33:16.92 ID:g1pTkiH50
>>28
孫噛み殺したの去年だっけ?
あんた自分の子供が犬に噛み殺されたらどんな気分になるよ



363:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 00:32:24.56 ID:TMw/NNsL0
>>238
どんな気分になろうが結果を招こうが・・・機嫌損なったらキレるのは動物の自然体だからなぁ
そういうの把握して飼うべきだし、飼ってない人も知っておくべきというかお花畑脳やめるべきだよね(偏見差別も勿論
すなわち、ナニカを見下すより先に敬意もつことってか、ペット動物相手にしても
それぞれが自分のために生きてるってこと、想像すること

嘆いても時は戻らない、なるべく回避するよう努めないとね



32:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:17:59.19 ID:eZ0E9FIm0
うちの柴はおとなしいよ
室内飼いだからだと思ってるけど違うかな

34:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:19:07.30 ID:kB+7dWZ20
YouTubeで噛む犬のトレーナーやってる人が、柴犬は一般向けに簡単に売ってるのがそもそも間違えてると言っていた
性格の難しさは日本犬の中でも群を抜いているらしい


189:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:18:15.54 ID:Q4bsZ9YX0
>>34
そりゃそれをしつける商売をしてる人はそう言うわwww
そう言わないと需要が無くなるんだし
お前はピュアだな



227:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:28:02.52 ID:/mxY0H6/0
>>189
いやいや、ペット業界裏でも獣医の間でも言われてる事だよ
トレーナーの金の為とかじゃなくて危険度が知らされずに売られてるのが問題



230:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:30:39.81 ID:dAEP4whIO
>>189
今のペット時代、昔よりは性質も改良されて来てるけど、それでも柴犬は噛むのが多いんだよ。
躾を間違えたら手に負えなくなる。
爪切りやシャンプーする犬の美容室でも「柴犬お断り」って店も有るんだよ。



36:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:19:31.52 ID:uNLZAqsl0
うちのワンコなんて人間好きで誰にでも尻尾振って仲良くする。俺は人間嫌いなのに

37:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:19:47.32 ID:u1e4jj/G0
子供のしつけすらできない連中が犬を飼ってるから

42:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:22:45.87 ID:pg0nY9+30
柴は末っ子長男な気質で躾も面倒くさい

39:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:21:05.43 ID:opV8wH1n0
柴って飼い主にしか懐かないよな、放すとヤバい

50:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:26:27.03 ID:onSGc1dt0
>>39
日本犬はみんなそんな感じ(甲斐犬、紀州犬等々)
元々猟犬だからしゃーない

それにしてもきちんと躾けろつうのな
隣の犬(甲斐犬)、無駄吠え多すぎ。マジうるさい。散歩の最中も他の犬に吠えてるし



43:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:23:25.29 ID:dTmZ2Ou70
ヘッドロックきめてシャイニングウィザードかませば大人しくなるだろ

44:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:23:25.91 ID:C05jP+iW0
大人しい柴犬を飼いたい

46:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:24:55.62 ID:YsfK9mv40
>>44
そんなもんいない!!躾もめちゃくちゃ大変


57:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:28:26.84 ID:xcilQEvL0
子犬の時の甘噛みは放置したらダメらしい

47:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:25:59.68 ID:lJt1ob9s0
うちの子が、そんな事するはずはありません!

バ力飼い主が言う言葉

55:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:27:44.15 ID:Z72StJnx0
ケダモノ脳「うちの犬にかまれる側に責任があるのよ」

53:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:27:09.17 ID:BJ3q6onL0
犬にも性格あるからね
うちにも柴っぽい雑種いたけどいい子だったわ

68:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:36:21.45 ID:SSDc3oso0
オレが子供の頃は、近所の犬に噛まれるなんてしょっちゅう有ったけどなw

197:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:21:12.77 ID:Q4bsZ9YX0
>>68
あったよなw
通学路に野良犬がいて怖くて学校に行けなかったり、飼い犬がめちゃくちゃ長すぎる紐で繋がれてて道を通れなかったり



54:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:27:32.57 ID:6b/Su9C/0
何が飼いやすいの?ゴールデンレトリバーとかチワワ?

59:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:29:29.52 ID:k064Atv70
>>54
チワワは狂犬だろあれ、キャンキャンとw
ゴールデンもものスゲー攻撃的なのを飼ってる奴を見た事ある、それも2頭だてで
ようは飼い主の訓練、躾しだいだわ



75:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:39:54.58 ID:9lUo351Q0
>>54
チワワは気が強い
小型犬は気性荒い



93:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:47:29.03 ID:7XOzRaFt0
>>54
個人的には犬も猫も飼いやすいと思って
飼わないでほしい

生き物を飼うのはそれなりに大変
金もかかるし病気もする
大切にしていても早死にしたりする

デメリットがあっても飼いたいって人に
飼ってほしい



58:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:29:05.29 ID:scapo1xR0
まあ芝は面倒だな
うちの洋犬は客が来てもうちの家族との
接し方で敵味方を瞬時に判断するようで
愛嬌振りまいてるわ
それでも訪問販売とかは吠えるし人間関係までよく見てる
芝はアホww


64:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:34:16.17 ID:XC5yziKZ0
柴犬飼ってるが凄い気難しい。前の子はもっとやりやすかったんだけどな…
子供が変な裏返ったような声上げながら近づいて来る事とかあるけど、やめて。と言ってるのにからかうようにして来て危ないことはあった…
絶対リード離さないように二つにして、抜けにくいよう胴輪にしてとかかなり気を付けてるわ…


84:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:42:52.29 ID:7XOzRaFt0
>>64
昔よくいた柴系雑種は色々混ざってるから
案外飼いやすかったかも

血統種の柴は個体差あると思う



296:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:55:27.85 ID:rPXfoc8d0
>>64
いつからかウチの柴も散歩のとき子供の声に反応して逃げるようになった
大人なら近づいてきてもお利口にしてるのに何でだろ



442:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 02:04:02.58 ID:tkNajRu10
>>296
目線が合うからじゃない?
慣れてない犬の目真っ直ぐ見ちゃいけないっていうし



70:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:37:46.71 ID:n9xvZxSM0
犬の大きさが 大きかろうが小さかろうが 躾の出来ない奴は犬を飼わないで貰いたい

83:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:41:42.96 ID:XIAV0FQF0


やっぱ猫だな

87:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:44:05.97 ID:Z72StJnx0
どんなケダモノ脳のペット好きでも
よその犬にわが娘の顔でも噛まれたら発狂するんじゃあねえか

88:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:44:50.12 ID:5WBqudZp0
肉に雑菌入るからほっとくと危ない
もし狂犬病ワクチン接種してないと…
飼い主はこれからえらいことになるな


92:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:47:18.03 ID:OEf1e4q30
柴だからこの程度で済んだが
これがピットブルとか狂暴なアホ犬だったら終わってた。特に子供は
いい加減に規制すべき

95:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:47:38.50 ID:1N01C0670
柴犬レベルで親いて噛まれるとか
親 弱小すぎるよアホなん?
柴犬飼っていて思う ちょっかい出したでしよ多分

うちの柴は厳しいしつけなんかしたことないけど 待てを指示すればどんなに興奮しててもお座りで待てるし、追加でフセまでは余裕。

洋犬自慢してる飼主多いけどキャンキャン煩くないの
すれ違うだけで本当に迷惑なんだけど
アホ犬丸出しやん

犬飼ってない奴は普通に散歩中の柴犬に吠えられたらスゲェレアだぞ

104:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:50:31.74 ID:UNku+5M40
>>1
人間が一家族丸ごとガン首揃えて50cmの芝犬に噛まれたとか、噛まれた方がマヌケなだけだろ
さっさと保健所に連れてかれちまえよ一家揃ってよ
犬は飼い主のところに戻せばそれでいい

129:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:59:16.68 ID:2CMMtZ2G0
>>104
あんたは動物の恐ろしさを知らない
訓練された動物にかかれば人間なんてイチコロよw



96:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:48:08.70 ID:/mxY0H6/0
うちの犬も柴犬に噛まれた
動物病院で獣医に聞いた事だけど、柴犬に噛まれたという咬傷事故は圧倒的に多いそうだよ
柴犬二頭以上飼ってる家は要注意、散歩中に近付いてはいけない犬種だとさ
獣医が呆れるほど都内で多いんだよ

111:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:52:23.80 ID:N2VjTqaL0
>>96
知人のペットシッターも要注意犬種とは言うね
あちこちの動物病院に行くけど、獣医さんとAHTさんはよく噛まれてるな



154:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:07:25.45 ID:/mxY0H6/0
>>111
ペットシッターにも柴犬の相談が圧倒的に多くて噛み癖出来て相談来る人のは預からないそう
散歩中に威嚇する犬は沢山いても実際にあの牙でぐさっと噛み付くのは柴犬
だから流行を追って柴犬流行ったけどペット業界の中では柴犬を手離したい飼い主が多くて問題に
難しい犬種だから1匹ずつ丁寧に散歩させなくてはならない



105:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:50:46.73 ID:Cq7PbAmz0
もっと飼い主が30万の賠償金を払ったとか
具体的に示さないと飼い主の怠慢が減らないだろ


113:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:52:50.66 ID:koSd6gGp0
やっぱりゴールデンレトリバーがナンバー1

149:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:06:40.85 ID:Lxb4lhwe0
>>113


犬にかまれ10カ月の乳児死亡 容疑の祖父母を書類送検
2019年2月20日00時29分

警視庁本部
東京都八王子市で2017年、乳児(当時10カ月)がゴールデンレトリバー(体重約35キロ)にかまれて死亡した事故で、警視庁は19日、犬への注意を怠ったとして乳児の祖父(60)と祖母(58)を過失致死の疑いで書類送検した。同庁への取材でわかった。容疑を認めているという。




355:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 00:24:21.82 ID:mzuRWiNM0
>>113
馬鹿飼い主に飼われたゴールデンは本当に馬鹿で憎たらしいぞ。
吠えた後、鼻水を飛ばしてくるイヤらしいゴールデンを見た事がある@飯能か日高市で

ワンッワン(吠え声) フンッ(鼻水攻撃)  ワンワンッ フンッ  ←これの繰り返し
あの犬の性格の悪さは、人が鼻水がかかるのを嫌がるのを理解してたわ



359:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 00:25:29.93 ID:XQG/nCta0
>>355
頭いいじゃんwわろた



114:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:53:35.97 ID:HZ4nhq8i0
近所に昼間、玄関につながれてる芝犬がいて
嬉しくてそっち見ると
ガルルルーて唸りながら黒い歯茎や牙を剥くから
怖くて前を通らないようにしてた

174:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:12:47.40 ID:4ReyymqY0
>>114
おま、そういうときは飼い主に見つからないように、玉ねぎ、ブドウ、チョコレートを犬にあげて
なついてくれるようにしないとダメだよ



184:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:16:39.45 ID:t9xcVhh90
>>174
サイコだな



121:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 22:55:49.94 ID:bzVajGEd0
柴犬ほど飼い主に似る犬はない、飼い主が穏やかな人だと犬も穏やかな顔になるし
飼い主が意地悪い人だと犬も意地悪そうな顔になる、柴犬見たら飼い主の性格がわかるんだよ。

361:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 00:28:32.89 ID:mzuRWiNM0
>>121
まぁ柴犬に限らず、犬一般に言えると思う>飼い主に似る
早朝にゴミを拾いながら散歩し、それに付き従うボーダーコリーを見た事があるが(@武蔵村山市)、ゴミ拾いする飼い主の初老の男性も惚れ惚れする程立派だったし、ボーダーコリーの方も飼い主が
ゴミを拾ってる間きちんとお座りし、全くよそ見もせず、それはそれは拝みたくなるような光景だった。
またいつか会いたいと思ってる、できればお話も伺いたい。



369:不要不急の名無しさん:2020/09/28(月) 00:43:24.48 ID:0JcrW1vkO
>>361
ボーダーコリーは全犬種の中で頭の良さがNo.1。(2位はプードル)
でも賢い犬ってのも躾を間違えたら人間をバ力にして大変なんだよね。
要は飼い主次第。

柴犬は全犬種の中で狼に近いNo.1。
子犬はぬいぐるみのように可愛いが、衝動買いで飼ってはいけない。



134:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:00:35.16 ID:eOxtB+Yw0
犬ってパニック起こすと噛むらしいし
普段は平気でもパニックで噛むんじゃやっぱ素人がしつけとかムリなんじゃねえのと思う


161:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:10:21.50 ID:Ai/SSsWo0
可愛がってあげないと犬もグレるからな。
散歩もまともにさせてあげなかったんじゃないか。


170:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:12:41.66 ID:xcilQEvL0
柴犬は雨だろうと毎日散歩させないとストレス溜まりまくる

飼うのはそれなりに覚悟いるらしいよ

160:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:10:17.13 ID:/e0Nhnyv0
柴犬って、可愛いとようつべに動画がアップされているが、本当は飼い主にも噛みつく危ない犬なんだよ。

158:不要不急の名無しさん:2020/09/27(日) 23:08:38.87 ID:RrPcgDOA0
保健所対応と家族に医療代
高くついたな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1601211891/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/09/28 (月) 05:56:23 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/09/28(月) 06:18:35 #47105  ID:- ▼レスする

    躾の出来てない柴犬は危険だぞ
    牙を見せながら威嚇しテリトリーに入ると襲ってくるからな
    俺はサッカーキック数発でノックダウンさせたことがあるが
    大抵飼い主もおかしい奴が多い
    ド田舎だと放し飼いしてる馬鹿がいるから注意だ

  2. 名無しさん@非にわか : 2020/09/28(月) 16:07:49 #47106  ID:- ▼レスする

    実家にいた死んだヨークシャーも芝犬に噛まれた事あるわ。
    もうペット飼うのは税金取れ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com