持続化給付金詐欺に加担して100万円の不正受給をしてしまった大学生、「俺たちやばいかも」と返金決意 … 今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛ける - にわか日報

持続化給付金詐欺に加担して100万円の不正受給をしてしまった大学生、「俺たちやばいかも」と返金決意 … 今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛ける : にわか日報

にわか日報

持続化給付金詐欺に加担して100万円の不正受給をしてしまった大学生、「俺たちやばいかも」と返金決意 … 今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛ける

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
09月
30日
持続化給付金詐欺に加担して100万円の不正受給をしてしまった大学生、「俺たちやばいかも」と返金決意 … 今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛ける
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
持続化給付金詐欺に加担して100万円の不正受給をしてしまった大学生、「俺たちやばいかも」と返金決意 … 今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛ける
1:記憶たどり。 ★:2020/09/30(水) 13:48:30.70 ID:2wjMzbRG9
「俺たちやばいかも」と返金決意 沖縄でコロナ不正受給の大学生


9月に入り、学生のLINEに友人から給付金の不正受給問題の記事が送られてきた。
学生は友人と「俺たちもやばいかも」と話し合った。

学生はネットニュースや動画サイトで不正受給の問題を調べ、給付の取り消しを決意。100万円が受給される前に確定申告を取り消すため行動を起こそうとしたが、通帳を見ると9月2日に100万円が振り込まれていた。

学生らは親に受給を明かし、警察にも相談。持続化給付金のコールセンターに相談すると、振り込みで返金をするよう指示された。

給付を取り消すにはメールアドレスとパスワードが必要だが、いずれも男性が申請手続きをしていたため学生らは把握していなかった。

学生は給付金を返金する考えを男性に連絡し、メールアドレスを教えるよう依頼。

男性は学生らに「返金するとしても、60万円の手数料は支払ってほしい」と迫った。
手数料は支払えないと伝えると、男性は「自分が一番『上』だったら払わなくてもいいが、そうはいかない」と言った。
学生は手数料の支払いに応じなかったが、男性が組織的に動いている印象を受けたという。

学生は現在、返金の手続きを進めており、不正な受給に関わったことを後悔している。
不正と知らなかったころ、別の友人に「40万円もらえるかもしれない」と話したこともあった。今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛けている。


持続化給付金 詐欺 不正受給


沖縄タイムス 9/30(水) 10:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd4bdc68268a6e37da920186cbb7ac735f87decf


引用元スレタイ:【持続化給付金】「俺たちやばいかも」と返金決意。沖縄でコロナ不正受給の大学生★2 [記憶たどり。★]



2:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:49:51.42 ID:seUm38Bu0
やばいんじゃなくて、終わってるんだよ。




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/09/30 (水) 15:56:13 ID:niwaka

 



3:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:49:55.48 ID:1AyipQXK0
なんくるあるさー!

47:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:39.46 ID:0ESPv6t70
どこの大学?アタマ悪過ぎ

48:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:40.75 ID:4RkHcGrH0
やっぱりたかったのか

17:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:52:51.79 ID:2hFHi10O0
>今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛けている。

何も理解していないバ力だな

28:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:54:28.70 ID:WGjPbZKo0
>>17
他の詐欺はOKみたいな言い方草



45:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:31.14 ID:pUHOJKz50
>>17
結局はバレるからヤバイとしか認識してないんだよな
こいつも被害者みたいに書かれてるけど、バ力が犯罪犯したって話でしかない



176:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:11:18.04 ID:RxB7qude0
>>17
根本的な所がもう違うよね
給付金の不正受給はやめた方がいいとか普通の人なら誰でもわかるっての
今回のコロナ騒ぎでギリギリ受給できない自営業の人達がどれだけ我慢してるのか考えて欲しいわ



23:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:53:47.22 ID:ByTp2Zrs0
やめたほうがいい は笑うわww

20:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:53:40.39 ID:Js0YTfwf0
なんか決意して立派なやつみたいな扱いだな

4:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:50:27.92 ID:D5SOtSQ90
これが日本人だよ
お前らも現実よく見とけ


18:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:53:08.86 ID:+PoJECQ40
>>4
パヨクは日本人じゃないぞ
土着朝鮮人だ



5:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:50:45.59ID:W4YcpzvP0

5_1_20200930150916819.png
6:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:50:50.76 ID:3/eVyNNO0
返せばいいって
もんじゃねえぞ


141:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:07:47.38 ID:hSyv6N6A0
>>6
不正の場合は2割り増しと年率3%の利息で返済と書いている
つまり最低でも120万以上は返済が必要となる



8:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:51:06.68 ID:aatye4m70
実行犯やっといて手数料払わず自分だけ逃げる
ホントkzだな

9:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:51:16.34 ID:s4kE+u0x0
人生終わりまであと一歩

そんな世の中甘くねーよ


12:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:51:37.62 ID:eRcylx3G0
給付金を受け取った時点で詐欺罪は成立してるんだから返金の有無に関わらず見せしめに警察は逮捕しろよ
検察は起訴猶予するかもだが完全に黒なんだから

これがまかり通ったら、万引き → バレなければセーフ、ばれたら商品返して終わりって悪習がはびこるかもだろ


24:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:54:00.24 ID:WOaMgt3u0
>>12
万引きの例え全く同じこと思ったわ
本当その通りだよ



224:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:15:44.30 ID:kql5diHH0
>>12
ド正論
ものの道理とはこういうもの
これで逮捕しないほうが道理が引っ込む



33:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:55:23.26 ID:M0WNVmzi0
>>12
マジでこれ
それから芋づるに手数料の男も逮捕



13:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:51:43.24 ID:McI7Kby30
スーパーのカゴもそうだけど返したら許されるって発想のどうしようもない連中が増えてるな

14:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:51:51.96 ID:W72leQ840
>>1
ドkzすぎて

>不正と知らなかったころ、別の友人に「40万円もらえるかもしれない」と話したこともあった。
今では「給付金はやめたほうがいい」と声を掛けている。


80:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:00:27.87 ID:dy/qpDFX0
手数料60万っていい商売だなw


捕まらなければな!


15:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:52:12.35 ID:3uyxeEau0
>オレオレ詐欺を撲滅するためにも、最近では量刑がやや厳しいものになっており、初犯でも実刑判決が下ることが多くみられるようになりました。
未遂に終わったときで懲役2年程度、 受け子などの末端の共犯者でも懲役1年6ヶ月から2年の実刑判決が出る場合があります。

あちゃー似たような犯罪だから同じような判例が出そう オワッタ! !!

29:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:54:44.50 ID:AUlJ5QKa0
>>15
詐欺は故意か故意じゃ無いのかが大きな分かれ道。不正だと知らずに受給したなら自首して捜査に協力して即返金すれば軽罰で済む。



39:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:13.72 ID:MTyMdqTv0

>>29

39_1_20200930150918baa.png
58:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:57:35.18 ID:j2esbX5z0
>>29
バイトで封筒預かってくるように言われたんですー中身は知りませーんって受け子の常套句だなw



71:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:59:09.31 ID:4WHE0qIK0
>>58
ガイジなら仕方ないだろwwwwwwwwww
ガガイのガイ



89:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:01:26.85 ID:AUlJ5QKa0
>>58
受け子でも初犯、自首、捜査協力、弁護士依頼等すれば軽罰で済む場合ももちろん有る。捜査して故意に当たらなければだけどな



125:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:06:01.32 ID:j2esbX5z0
>>89
赤の他人に名義貸してくれたら40万儲かりますよって言われて犯罪に使われないと思う方がおかしいだろ
使われるのわかってて貸したとしか思えん
自分の意思で犯罪に加担したが、故意ではないって言い張るならどうぞだがw



148:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:08:17.54 ID:haPVUhQa0
>>125
社会通念上というか、一般常識的に想像できるわな、ヤバいって事が。



16:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:52:30.19 ID:WOaMgt3u0
たった40万で名義貸しなんてしたくねー!

21:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:53:41.61 ID:haPVUhQa0
自分の手元に来るのは40万。それで人生を棒に振る。
反社に個人情報も取られて、何されるか分からん。

俺にも子供がいるが、勉強以外の教育ってほんとに大切だわ。ちゃんとやっていかんといけん。




26:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:54:05.86 ID:AVdRrlV00
沖縄タイムスの悪事が大々的になって慌てて返金したようだな

32:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:55:08.57 ID:TNfwXSUW0
9/2に振り込まれたってことは、もうかなり不正受給が問題になってから申請してるだろこれ
7月には安易に不正に手を染めた奴らが出頭してるってニュースになってたろ


34:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:55:35.46 ID:j2esbX5z0
なんにせよ、やっちゃった時点で犯罪だな
返せば良いなら詐欺も万引きもし放題だからな
バレなければそのまま
バレたら返せばオッケー

37:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:08.69 ID:xpeW2jzm0
詐欺で100万は被害額が大きいから実刑だろうな、そもそも詐欺罪は罰則が重いし。
早めに自首して素直に供述して捜査に全面協力したって印象を持ってもらえば
起訴猶予にしてもらえるかもよ、やっちゃった馬鹿はとにかく急いで自首しろ。

警察が持ってない情報を出すほど印象が良くなるから、早い者勝ちだぞ。


38:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:10.84 ID:z8/EAimx0
60万引かれて確定申告分の税金請求来るんだけどどうすんだろうね
40万なんてすぐ消し飛ぶのに頭悪すぎないか

41:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:16.44 ID:7z13H7bB0
不正した奴らはヤバいね…

提出された書類は役所が握っているんだから

次の確定申告でじっくり照合して精査するんじゃね?w

43:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:18.02 ID:ByTp2Zrs0
しょうもないことで人生詰んじゃったな

44:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:22.58 ID:sXxeEkWR0
100万の餌付けたら大学生から公務員まで入れ食い状態w
楽しすぎるだろw 真面目に頑張ってる人たちは助かるし
震災詐欺するようなヤカラ一網打尽w


136:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:07:16.53 ID:Ws9cBiMN0
愛知大学野球部元ドラフト候補の投手w
生殺しの刑だなw
いっそのこと名前出したれよ

143:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:07:56.91 ID:h3eAuy140
>>136
昨日名前出てたの見たよ



217:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:15:05.35 ID:Zv8kHWo10
>>136
>愛知大(名古屋市)の学生で、豊橋市の大矢圭一郎容疑者(21)

こいつ?



愛知大野球部のプロ注目最速143キロ右腕が詐欺で逮捕…「持続化給付金」だまし取る

新型コロナウイルス対策の一環で国が支給する持続化給付金をだまし取ったとして、愛知県警捜査2課などは29日、詐欺の疑いで、いずれも愛知大(名古屋市)の学生で、豊橋市の大矢圭一郎容疑者(21)と住所不定の岩堀新大容疑者(21)を逮捕した。
捜査関係者などによると、大矢容疑者は愛知大野球部で投手として活躍し、プロから注目されていた。

同課によると、2人は会員制交流サイト(SNS)を通じて知人らに不正を指南していたとみられ、これまでに10人程度の受給を確認。自らも受給していたとみられ、県警が解明を進める。

大矢容疑者は、公立の愛知・豊明(とよあけ)高で捕手から投手に転向。最速143キロ右腕として頭角を現し、プロの視察も受けた。
3年夏は県大会4回戦敗退、甲子園出場はなし。プロ志望届は提出せず、愛知大に進学。
チームは現在、愛知大学野球連盟の秋季2部Bリーグで5勝1敗の首位だが、大矢容疑者の登板はなし。
現在のサイズは身長179センチ、体重76キロという。

逮捕容疑は5月下旬、愛知県内に住む20代男性が、4月の事業収入が前年同月と比較して大幅に減ったとする虚偽の内容を中小企業庁に申請し、6月2日に男性の口座に給付金100万円を振り込ませた疑い。
同課は認否を明らかにしていない。男性は詐欺容疑を認めており、在宅で捜査する。

愛知大の川井伸一学長は「本学の学生が逮捕されたことは誠に遺憾で、おわび申し上げる。厳正に対処するとともに、再発防止に取り組み、信頼回復に努める」とのコメントを発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c3d51650ed1c943d196f3584f6c9e2d7b298d6


217_20200930150920c3e.jpg




149:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:08:18.67 ID:+Vpz+rdy0
持続化給付金の不正あちこちで逮捕者続々で 草

49:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:43.89 ID:Ds51S3V10
クズが逮捕されるのは見てて気持ちいいわ。将来的な不穏分子を炙り出せたんだから全員前科つけとけ

50:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:56:55.35 ID:4ha9dLRq0
私も誘われたわ、これ。
そんな気持ちの悪いお金欲しくない、て断ったけど w

55:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:57:11.84 ID:wiaDVNxO0
この件は口座に振り込まれた記録とか提出書類とか
証拠しっかりあるから時効なしでいいんじゃね。


64:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:58:25.57 ID:W1Fe9hKE0
知らなかったらやっちまうって時点で考えが浅いんだよなぁ
そして知らなかったから許してと責任から逃げようとする

まるで小学生

66:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:58:36.35 ID:xpeW2jzm0
不正と知らなかったと言って裁判官が納得してくれるか微妙だよね
不正だと知ってたと認めて今は反省してますと言ったほうがマシかも

67:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:58:51.67 ID:eH2MgZ2D0
組織的ってなら、上捕まったら芋ヅル式に全員お縄じゃん。
やべえのに手出したな。

68:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:59:05.47 ID:EnJTQzse0
頭悪すぎないか?
どう考えても最初からやばい案件だろ。


100:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:02:53.63 ID:ZVZ8P7Xo0
税務署くぐり抜けても893が
不正受給をネタに強請ってくるダロ
ヤバいなぁ


160:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:09:33.75 ID:0ESPv6t70
>>100
それな
永遠に犯罪の片棒担がされるわ
どう転んでも割に合わない



69:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:59:06.29 ID:1T3ANE9Y0
これが大学生の知能か…

70:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:59:06.33 ID:o8FqgjB40
崖っぷちにいるんじゃなく、既に崖の下に落ちていることに気付いていない

72:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:59:11.23 ID:4cmwfutp0
不正受給した奴は全員実名報道されるべき

76:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:59:56.61 ID:4VTUtuIo0
対策取らなかった国が馬鹿。
支給に時間がなかった、とほざくなら代わりに特別に刑罰を引き上げればよかった。

総理大臣大権限で、「今回の給付金については時間優先なので、不正チェックなどの対策が不十分なまま見切り発車的な政策となる。
しかし不正を防ぐために、特別に刑罰を引き上げる。
1件でも100件でも不正受給した者は全員”仮釈放無しの懲役30年とする。更にだまし取った額の3倍の罰金を科す。
また893や半グレが配下の者に強制的に教唆した者も同罪とする。”」
と発表すればよかった。

これで不正は防げる。
もし不正受給したら、20代で捕まったら出所するのは50代。30代なら出所するのは60代。
人生の大半を失う、浦島太郎。
おまけにだまし取った額の3倍の罰金で、貯金も車も住宅も競売にかけられた後。

こんなリスク犯してまで不正受給しようという者はいないだろ。
つまり刑罰を引き上げることで、法律のチェック不足や不備を補うことができる。
これをしなかったアベが馬鹿。


103:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:03:51.20 ID:WNEKHxs60
>>76
この期に及んでこんなアホが未だに擁護するもんだから
底辺はますますアホになっていく



77:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:00:08.00 ID:ENH6DOyi0
返せばいいってもんじゃねえぞ
非常時につけこんで公金掠め取るなんて世が世、国が国なら重罪なんだし


78:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:00:09.66 ID:5ZolFD/L0
これヤバいかもレベルではない
相当な重罪

144:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:07:58.35 ID:ByTp2Zrs0
>>78
ほんそれ
アホだよな



82:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:00:45.33 ID:JVg/Hgvy0
たぶん大学生はまだやった事の重大性が分かってなくてのほほんとしてるんだろうな
親は泣いてるだろ

92:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:01:38.39 ID:Zv8kHWo10
>なお、自発的に返還された方は誤って受給されたとして、加算税なども課さない対応をしています。

先月はこういう対応だった

>前経済産業副大臣
今見たら肩書外れてるな

>なお、多くの方々からの返還に対応するシステムの準備等のため、返還方法に関する具体的なご案内は10月中下旬以降に開始予定です。
専用サイト作るってどんだけ不正&自首がいるんだよw



https://twitter.com/hmakihara/status/1291316997901361153
持続化給付金の不正に関する情報提供をたくさん頂いており、本当に感謝致します。
頂いた情報はすべて事務方に対処をお願いし、警察や国税庁とも連携し、不正は絶対に許さないとの姿勢で対応します。
なお、自発的に返還された方は誤って受給されたとして、加算税なども課さない対応をしています。
午後7:15 ・ 2020年8月6日・Twitter for Android



持続化給付金(「~8/31申請受付分等」持続化給付金事務局からの給付分)の返還方法に関するご案内
https://www.jizokuka-kyufu.jp/news/20200911.html

なお、多くの方々からの返還に対応するシステムの準備等のため、返還方法に関する具体的なご案内は10月中下旬以降に開始予定です。
返還希望者の皆様にはお待たせすることとなり大変恐縮ですが、事務局から返還方法を郵送にてご案内させていただくまでお待ちいただきますようお願いいたします。

157:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:09:10.25 ID:nu18bKYV0
>>92
これ、今回の件でなくても、同業者や友だちが、通報とかも多いんやろね。
友達や思って自慢気に話したんやろ。脱税とかも通報が多いらしいね。



93:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:01:42.24 ID:sXxeEkWR0
大学は退学になるのは仕方ないよ
だって子供じゃないし


127:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:06:24.74 ID:M0WNVmzi0
>>93
退学どころか除籍処分でもおかしくない



96:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:01:49.72 ID:IBDxuc2y0
ヤベーで済む沖縄タイムスの神経が分からん。
騙すことについて全然悪びれないな。さすがだ

123:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:05:56.62 ID:haPVUhQa0
これ、虚偽の申告書(実際は申告してない)を申請書類に添付のパターンじゃなくて、架空の売上で、実際に確定申告したみたいだな。

上手くいってたとしても、・申告した分の所得税を取られ
・給付金に対する所得税を取られ
・反社に個人情報を取られ
・虚偽申請で逮捕されるリスクを抱え

40万wwwこっから所得税を払うと割に合わんだろw
大学生だろ?算数もできんのか?


126:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:06:02.21 ID:TQdrxO+i0
貧乏人の単細胞率高杉

111:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:04:40.48 ID:oPC6CTf+0
こういう詐欺が100%でると言われてたのに実行した自民党の責任でもある。

122:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:05:54.90 ID:y86GYJz+0
>>111
おまエラ、スピード重視でやれと言ってたろ



131:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:06:45.01 ID:w7ACyhmK0
>>111
救助優先だからそこは仕方ない。
マイナンバー徹底とか不正できない仕組みも整えるのが急務じゃね?



152:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:08:36.94 ID:3rL4jtgh0
返金したところで詐欺罪は消えないだろ
逮捕されるんじゃね

154:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:08:41.02 ID:39Xj1Fpp0
もう金動いているんだから無かったことにできないよ

162:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:09:40.18 ID:7rv/kHDJ0
泥棒をしても返金すれば住むと思っている犯罪者のパヨクwww

112:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:04:57.13 ID:kdqlM+Ee0
知らなかったで済むのは子供まで

116:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:05:16.37 ID:2Mj6SP4f0
もうクラス会にも呼ばれない

366:不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:30:31.16 ID:j0ZlC0eW0
やる事やってからようやく気付くのはアホって言う

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1601441310/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/09/30 (水) 15:56:13 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/09/30(水) 16:15:45 #47125  ID:- ▼レスする

    元から、時間重視でとにかくすぐにばらまいて、不正は後から追徴課税で搾り取れば良い。ってシステムだからな。悪質じゃなきゃ追徴課税と執行猶予で許して貰えるだろう。学生だと就職出来なくなるが。
    実際、建設業者とか文具店とか印刷屋はコロナ対応で役所の発注手続きが遅れた分、コレで助かっている。(そもそも役所が発注するから、実際に売り上げが減ったことは確認出来る)

  2.   : 2020/09/30(水) 16:26:14 #47126  ID:- ▼レスする

    沖縄タイムスは返金したんか?
    18億円だっけ?

  3. 名無しさん@非にわか : 2020/09/30(水) 20:33:41 #47128  ID:- ▼レスする

    パパ活で寄付金もらったとかいうやつはどうなったんやろ

  4. * : 2020/10/01(木) 00:22:45 #47129  ID:- ▼レスする

    わけのわからない記事だなと思ったが、これを報じてるのが給付金詐欺社員を輩出した沖縄タイムスなのか。
    なるほど返せば犯罪はなかったことになる理論を必死に広めたいんだろうな。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com