「声優が顔出しで出てくるのが嫌」という意見にアニメ好きからも共感の声 … 「バラエティ出演は見ててヒヤヒヤする」「イケメン扱いされてるけど全然・・・」「大学生サークルの内輪ノリ感が嫌」

1:鉄チーズ烏 ★:2020/09/30(水) 19:16:13.81 ID:CAP_USER9
「声優が表に出るのが嫌」という投稿に共感の声 「バラエティ番組はヒヤヒヤする」「イケメン扱いされてるけど違う」
バラエティー番組や雑誌のグラビアなどで声優を見かける機会が増えた。
好きな声優のメディア露出が増えるのは喜ばしい気もするが、誰もが歓迎しているわけではないようだ。
ガールズちゃんねるに9月、「声優が表に出てくるのが嫌な人」というトピックが立った。
トピ主は、好きなキャラの声優がラジオで下ネタを言ったり、DVDの特典映像内で作品と全然関係ない話をしたり、自分の出演したアニメを「見てない」「知らない」とコメントしたりするなど、声優の人間性にガッカリすることが度々あるという。
このため「声優は声の仕事だけしてあとは出てこないでほしい」と願望を綴った。
■「テレビ番組や歌番組にいると”誰だよ!”って言いたくなる」
声優が表に出ることに嫌悪感を示す人は意外にも多い。
アニメが好きな人も、そうじゃない人からもコメントが寄せられているから驚きだ。
「アニメや声優に興味ないから、急に人気声優という人が当たり前のようにテレビ番組や歌番組にいると『誰だよ!』って言いたくなる」
「声優には興味ないから顔も知らないタイプなんですが、アニメのファンブック買ったら”バーン”とヘンなポーズで写真撮った中の人たちのページが出てきてショックだった」
今や、声優が歌手や役者のように活動することは一般的だ。
それでも厳しい目線を注がれてしまうことは、実態と一部ファンの見方との矛盾を示している。
また、中には「バラエティはヒヤヒヤするから嫌。ドラマとか演技の仕事なら全然大丈夫」と活動のジャンルを限定して指摘する声も。
バラエティ番組に声優が出演すると、お決まりといった具合に「あのキャラのセリフを言ってください」というフリをされる。
ファンでない人にとっては、知らない作品の知らないキャラクターのセリフを知らない声優が口にしていたところで、大した関心もなく、チャンネルを変える理由に十分なり得るだろう。
■「事務所の売り方でやらされているなら大変だろうな」
また、声優が特集される際には「イケメン声優」「美人声優」と容姿を称賛する形容詞がセットになりがちで、その表現にツッコミを入れる声も多い。
「凄いイケメン扱いされてるけど全然イケメンじゃないし!声だけの方がイメージ崩さなくて済むのに」
「『イケメンイケメン!』って持ち上げられてる人が、実際に顔出すとその辺に居そうな人がほとんどだから、もうどうでもいい」
ただ、声優本人は「イケメン声優」「美人声優」と自称していないケースがほとんどだ。
勝手にメディアに担ぎ上げられた末に、非難されているのだから可哀想にも思える。声優の心中を察する人もいる。
「雑誌のグラビア的な明らかにビジュアル重視の写真があると、本人がやりたいならいいと思うけど事務所の売り方でやらされてるなら大変なんだろうなって思う」
「声優はギャラが序列制だし、ベースが安すぎるから、雑誌とか、テレビとか、イベントやっていかないと、有名な人でも生活きついからなんとも言えない」
声優業だけで生計を立てるのは厳しく、活動の幅を広げざるを得ない事情があるのかもしれない。
もちろん、前に出たくて出ている声優も中にはいるだろうが、「声の仕事だけやりたい」と思っている人だっているだろう。
最近では、アイドルアニメ出演の女性声優が膝を故障して激しいダンスができなくなったことでキャストを卒業する、という出来事もあった。
ネット上ではこうした話題が出るたびに「声優にいろいろ求め過ぎ」という声が挙がっている。
![]()
キャリコネニュース 2020.9.30
https://news.careerconnection.jp/?p=101870
引用元スレタイ:【テレビ】「声優が表に出るのが嫌」という投稿に共感の声 「バラエティ番組はヒヤヒヤする」「イケメン扱いされてるけど違う」#はと [鉄チーズ烏★]
声優なんか所詮そんなもん
声優とみるや過剰に立てて褒めて無茶振りして、ファンから見ても知らん人から見てもうーんってなる扱いばっかじゃん
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/10/02 (金) 17:56:01 ID:niwaka



声優で人気とか大御所とか言われても素人同然で雑に扱えばファンがうるさいし距離感に困る
変に業界人ぶるというか
普段バラエティで見ることのない人たちがたまに出たっていいのでは?
ただ出りゃいいってもんじゃないんだよ
だからキモヲタは
声優さんの顔知ってもわぁ素敵と思ったこともない
AbemaTVの声優の番組とかでギリだな
バ力としか思えない
別にジャニやAKBがルックス優れてるとは思わないけど、男女問わずルックス誉められてる声優はジャニやAKBの底辺レベル
w
三ツ矢雄二 「」
若い女声優出ると基本変な空気なので見てられない
そういえば一時期三ツ矢雄二があちこち出ていたのはなんだったんだ
宮野から回ってるだろ
三ツ矢はオ力マ芸人枠
今の声優界、女は顔で、男はイケボで売ってるのは事実だけど、
かと言って女声優下手な奴はやっぱ居ないんだよな。売れてるだけあって
いい演技は当然+容姿が必要な時代
声ヲタってそうやって声優は金ないんだから色々やらなきゃって免罪符にしてきたけど
中村なんとかいう声優がスーパーカー乗ってるとか前にスレ立ってたし
そりゃそうだろうけど
なんで視聴者がそんなことに配慮しなきゃいけないんだよ
テレビでないと稼げないんだな、見てあげよう!みたいな?
バ力じゃねえの
見なきゃいいじゃん
別に声オタじゃないけど出たっていいと思う
テレビで使えなきゃそのうちでなくなるだろうし
タレントだって売り始めは知らない芸能人でしょ
1回5万とかで神谷明が怒ったら干された
出てきたのがアンパンマンみたいな人でびっくりしたことある(´・ω・`)
梶はOK杉田はアウト神谷はもう放送事故
梶?って人アウトでしょ?三浦春馬のドラマに出て来て、なんだこの人ブスだなぁー劇団の人?って思ったわw
ニキビはいかんな
半沢みたいな使われ方なら問題無い
あのノリを芸人バラエティでやられたら憤死するかもしれんけど
梶って人ブサイクじゃね?
三浦春馬のドラマにイケメン社長役で出てたけど失笑モノだったよw
あの有吉に似てる人誰?って言われてたし
顔まんまるで肩幅が貧相すぎて中華街の被りもんみたいだったのが衝撃
キンタロークラスの違和感だった
人気声優ではまだマシなんだよ
声優だって俳優で売れなかったの多いから顔だけなら見れるのいっぱいいるけど人気出たり人気仕事もらえなきゃ意味ない
芸能人と同じだよ
男声優なんか売れる頃には30過ぎてたりするから必然的に肥えるわな
まあ、あの役者の中に演技の素人が入っても
何もできんのが普通だけど。
気づかないならいいじゃん
アニメに俳優やタレントが出ると悪い意味で目立つんだから
宮野真守は元々は俳優だぞ
芸能人はさらにかっこいいのか
逆に顔を見てるのにこの声あの人だったんだって驚く人もたまにいるけど
若い子はバラエティ慣れしてる子が多いからそこまでヒヤヒヤしない
それは知ってるからだろ
しらん人間が見たら「知らない芸人さんが滑ってる」でしかない
おまえしゃべくり見てないだろ
芸人がおいしく誘導して、普通に笑いとってたぞ
変に空回りもしてなかった
芸人においしく誘導してもらえたからなんとかなっただけなんじゃ?
声優が芸人のマネして突っ込んでるところとか、目も当てられない
何とも言えない空気になる
昔に比べたら、かなりましになったんじゃないの?
わかる
何なんだろうね、声優連中のあの独特のノリは
テレビ慣れしてない俳優だのアーティストだのアスリートだのとは違った変な空気を醸してスタジオの空気をおかしくする
声優達だけの中での露出には慣れてるから、舞台なれしてない訳ではない。
それが独特なノリになるのでは?
ワナビー感というか大学生サークルの内輪ノリ感があるよなぁ
芸人の内輪ノリは社会人の同僚感があるのに声優のノリはなんかずっとモラトリアムにいるような感じで
大人になり切れない学生のノリそのままなんだよなぁ
似たような例で人気YouTuberのバラエティ出演も同じような感覚を感じる
声優ラジオのノリをそのまま引っ張ってきてる感じ
髪型で誤魔化してるの大半だし、宮野みたいに顎トンガリ系か小太りしか居ない
あとスクウェアのキャラが付けそうなゴツめのシルバアクセ付けてるイメージ
ふつーのおっさんだったw
正直、画はつらかった
お金が無いからです。
スタイリストが付いてないんじゃないの
売れてる声優はイメージに反して小金持ち多いよ
ファッションがいつの時代も古臭いんだよ
90年代の声優も何故か80年代かよって突っ込みたくなる古くさだった
声優界で暗躍するスタイリストの悪意なのか知らんがもうずっとそんな感じ
皆ちょっと前に流行った服着てるよな
マジで表に出ちゃダメなダサさ
服装も変に脱ヲタが多いし
女はアイドルくずれがたまに居るからそれなりのもいるけど
こっちから見たら知らない人で一般人が出てるのと同じ感じ
使い捨ての女の子達はVtuberにでもなるの?
それが番組宣伝の為に出るのが普通になって今では俳優なのかタレントなのかって人だらけになった
声優もこのまま出し続ければ同じようになるのかもね
ただそうなると声優以外のタレント達と並ぶ事になるから演技は上手いけど容姿が残念な人は声優にもなれなくなるかもな
よっぽど上手い人なら別だけど
文句があるなら地上波?に出なくても金に余裕出るくらい御布施してやれば良いじゃん
それな。
ファンのせいで声優が恥かいて可哀想だわ
名前は忘れた
社長の津田健か?
あのレベルでもうちの婆ちゃんが誰コレ知らんわ言ってた
井上和彦と津田健次郎くらいだわ
津田は若い時から超イケメンだけど、身長が低いのよ
170ないし
声優は男も女も背が低いのばっかり
俳優女優じゃ食えなくて声優になる
神谷浩史も「俳優目指してたけど身長が足りなかったから声優になった」とかって言ってた気がする
まあ神谷の場合どう考えても身長より他に重要な問題があるだろって思ったけど
所属声優がやりなさいとかチャレンジしてみないかと言われたら断れるわけないし
前に若手女優がアニメファンらしくスタジオのゲストに当該キャラの声優が来たんだけど
マジで冴えないオタクみたいな顔面で、そいつがキャラのイケメン台詞言うんだけど見るに堪えなかったw
最悪だなそれまじ酷い
目瞑るわ
この人めちゃくちゃ人気あるな
顔こんななのに。やっぱ声なんやな男は
オタだけだろ?ww
逆にアニメに俳優が出るのも個人的には嫌
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601460973/
- 関連記事
-
-
馬を美少女化したスマホゲーム『ウマ娘』、フェミニスト達に目を付けられ批判殺到 … 「女性が馬化され走らされる、女性蔑視だ」「日本の男は狂ってる」「見た瞬間嫌な気持ちになった」 2021/03/07
-
進撃の巨人の登場人物・ガビ、思想や言動から「韓国人みたい」と揶揄される(画像)→ 韓国人が激怒 … Amazonプライムさん、なぜか進撃の巨人最新話を削除してしまう 2021/02/24
-
「声優が顔出しで出てくるのが嫌」という意見にアニメ好きからも共感の声 … 「バラエティ出演は見ててヒヤヒヤする」「イケメン扱いされてるけど全然・・・」「大学生サークルの内輪ノリ感が嫌」 2020/10/02
-
突然話題になり、急降下して爆散した『100日後に死ぬワニ』、オリジナルグッズを製作するクラウドファンディングが行われる→ 支援者29人しか集まらず、集まった金額は15万6500円で終了 2020/08/17
-
広告代理店の電通、『アマビエ』の商標登録出願を取り下げる … ネット上などで批判が寄せられ、「独占的かつ排他的な使用は全く想定しておりませんでした」と釈明 2020/07/06
-
0. にわか日報 : 2020/10/02 (金) 17:56:01 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです