※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-18386.htmlパヨ 「河野太郎行革大臣『ハンコは無駄!ハンコ全廃!』→ 記者『天皇陛下の玉璽は?』→ 河野『・・・対象外』」
150:こぶた(奈良県) [CN]:2020/10/02(金) 15:16:18.74 ID:HeWwh32M0
そもそも、法律で押印が決められてるのとか、銀行印とか、
必要なものは対象外って最初から言ってる
12:とぶっち(東京都) [GB]:2020/10/02(金) 14:53:11.58 ID:d2jt2mJS0
璽とシヤチハタを同一扱いする方がどうかしている
13:リッキーくん(埼玉県) [ニダ]:2020/10/02(金) 14:53:16.98 ID:f7oz6E/B0
質問したやつが馬鹿すぎるというか、左翼特有の悪意ある寒い質問でドヤ顔ケースだなこれ
156:ヤマギワソフ子(神奈川県) [JP]:2020/10/02(金) 15:17:15.27 ID:dRT5ZI4q0
>>13
いやマジでそれな
玉璽を皇室制度反対の共産党として
パヨ系はどーしても言いたくなっちゃう衝動を
抑えきれなかったパヨの血(笑)
(´・_・`)
17:元気マン(大阪府) [ニダ]:2020/10/02(金) 14:53:41.91 ID:LyTSv43l0
三文判の話だからな。アホか
27:アソビン(東京都) [CN]:2020/10/02(金) 14:54:57.53 ID:ryV4C4VN0
>>1
河野が全廃するって言っていたソースはどこよ?
44:とれねこ(神奈川県) [ニダ]:2020/10/02(金) 14:57:36.41 ID:6VLehpCs0
中身の確認殆どしてないのにハンコ貰わんと先に進めない事務的なハンコを廃止って言ってるんだろ?
57:暴君ハバネロ(埼玉県) [US]:2020/10/02(金) 14:59:03.21 ID:u3TcrbUp0
全廃なんて一言も言ってないぞ
不要なのを廃止するって言っただけ
194:元気くん(東京都) [US]:2020/10/02(金) 15:26:00.62 ID:F2o5HHW20
198:マックス犬(茸) [BE]:2020/10/02(金) 15:26:29.41 ID:XtVRQjPR0
始めから行政に関わる「無駄な」判子廃止って言ってるのにずいぶん悪意あるタイトルだなw
パヨクさん必死w
75:マウンちゃん(東京都) [ニダ]:2020/10/02(金) 15:01:35.45 ID:5PrCxnkn0
全廃するなんて一言も言ってないだろバ力パヨ
76:だっちくん(ジパング) [ニダ]:2020/10/02(金) 15:01:59.93 ID:ci6XGRk+0
アスペ記者に絶句しただけなんだよなぁ
212:バブルマン(兵庫県) [US]:2020/10/02(金) 15:31:10.92 ID:VeCveehQ0
国事行為だから対象外とは理由になってない
それを改革するんじゃねぇのかよ
215:アッピー(茸) [ニダ]:2020/10/02(金) 15:31:44.92 ID:I4QLcAex0
>>212
そんなこと言ってないだろ
216:大阪くうこ(茸) [DE]:2020/10/02(金) 15:32:04.26 ID:jRc5ZNRs0
>>212
そう思うのは在日くらいだ
221:ルミ姉(京都府) [US]:2020/10/02(金) 15:34:05.21 ID:RvwEAWNU0
>>212
いつ全部と言った?
馬鹿は何か聞こえるのか?
233:生茶パンダ(東京都) [ニダ]:2020/10/02(金) 15:35:59.81 ID:ul5G4JM/0
>>221
例外なくと言ってるよ
240:ルミ姉(京都府) [US]:2020/10/02(金) 15:37:50.26 ID:RvwEAWNU0
>>233
「無駄なもの」が前提だろ?
パヨ特有の都合のいい切り取り止めろや
253:トウシバ犬(東京都) [AU]:2020/10/02(金) 15:43:26.71 ID:lF6T9eok0
>>233
仕事と行事の区別もつかんのかw
記者と同レベルの低さだな
25:カールおじさん(ジパング) [US]:2020/10/02(金) 14:54:24.81 ID:g3gimnfV0
私は馬鹿ですアピール
20:アイちゃん(茨城県) [US]:2020/10/02(金) 14:54:01.43 ID:saY8+5eu0
まぁ色々分かるけど、スレタイのノリに草生える
23:エネゴリくん(宮城県) [US]:2020/10/02(金) 14:54:14.13 ID:IBzS+mPw0
玉璽持ってるだけで魅力100になるもんな
53:タルト(東京都) [IN]:2020/10/02(金) 14:58:33.13 ID:2CVmuqrL0
>>23
光栄おつ
24:かもんちゃん(東京都) [ニダ]:2020/10/02(金) 14:54:16.75 ID:zhrYVHot0
同一に並べる奴が頭悪すぎ
28:あるるくん(和歌山県) [AU]:2020/10/02(金) 14:54:59.20 ID:vJJI36s50
それでなに?記者は勝った気でいるの?(笑)
186:ごーまる(東京都) [US]:2020/10/02(金) 15:24:15.61 ID:U0Lwg0H00
>>28
政府と天皇に一言言ってやったぜどやぁできてお仲間から賞賛されるだろうから勝ったんじゃない?w
196:あるるくん(和歌山県) [AU]:2020/10/02(金) 15:26:21.25 ID:vJJI36s50
>>186
確かに今夜は居酒屋に行ってそうw
142:ぼっさん(ジパング) [US]:2020/10/02(金) 15:14:19.44 ID:boR0Z7qP0
河野が言ってるのは役所の手続きの話だろ
全てのハンコを無くすって言ったら御朱印とかも対象かよ、とかアホな話になる
記者も笑いを取るためならまだしも、マジで聞いていたらアホだろ
143:MONOKO(東京都) [US]:2020/10/02(金) 15:14:37.26 ID:6EoMGw0v0
河野は最初から役所手続き用みたいなのはサインで十分っていってるのに
なんで法律や政令などの公布文や認証文に押される御璽の話になってんのよ
33:ユートン(ジパング) [CN]:2020/10/02(金) 14:55:47.42 ID:sRDsIVDG0
パヨクは役所の書類にメッチャ玉璽押しまくってると思ってんのかw
34:ブラッド君(神奈川県) [ニダ]:2020/10/02(金) 14:56:45.44 ID:DOG/e9x60
どこの頭のおかしい記者なんだろ
書いてないんだよねえ
35:ちーぴっと(SB-Android) [CN]:2020/10/02(金) 14:56:50.37 ID:iIc0r2dX0
この記者のレベルって小学生みたいだわ
何時何分何秒地球が何回回った時?みたいな
37:メガネ福助(東京都) [DE]:2020/10/02(金) 14:57:02.19 ID:eFGDWPBC0
本当に記者ってパヨテヨンなのかバ力なのが多いよなあ
あれは伝統文化的な物だろうに
40:あんらくん(茸) [DE]:2020/10/02(金) 14:57:19.70 ID:dBkewxlJ0
昨日の東証の記者会見もそうだけど、最近、新聞記者のレベルの低下が酷いね。
45:ロッ太(やわらか銀行) [ニダ]:2020/10/02(金) 14:57:47.44 ID:lEMoSvgp0
認印じゃねえんだから
46:ヤマギワソフ子(神奈川県) [IT]:2020/10/02(金) 14:58:03.88 ID:EEHOpaIA0
アホすぎる記事だな
この手の声がでかいだけのアホが足を引っ張り国力を低下させる
48:モモちゃん(鳥取県) [ニダ]:2020/10/02(金) 14:58:09.84 ID:N1xM5qxM0
バ力記者がドヤ顔で聞いてそう
49:メトポン(東京都) [CA]:2020/10/02(金) 14:58:17.35 ID:iSxkt+nI0
記者はイソコか
50:サムー(東京都) [GB]:2020/10/02(金) 14:58:17.39 ID:ZtMH2xSD0
パヨクはいい加減見てるこっちが不安になる既知外行動やめろよ・・・
52:だっちくん(帝国中央都市) [AU]:2020/10/02(金) 14:58:32.46 ID:pXsukmbv0
そもそも事務作業と国事行為を一緒にするなって話だよな
54:チーズくん(東京都) [FR]:2020/10/02(金) 14:58:45.53 ID:MqZrfgXJ0
祭礼と行政処理を一緒にすんなよ クソ記者
60:環状くん(東京都) [SE]:2020/10/02(金) 14:59:49.13 ID:1IjWwQt+0
>>1
ネトウヨお得意のダブスタか。
まずはまっさきに玉璽をポイ捨てしろよw
72:あるるくん(和歌山県) [AU]:2020/10/02(金) 15:00:59.85 ID:vJJI36s50
>>60
でたでた極論バ力w
101:メガネ福助(東京都) [DE]:2020/10/02(金) 15:06:21.84 ID:eFGDWPBC0
>>60
本当にパヨって朝鮮人みたいに自分と都合と思い込みで脳内変換するよなあ
たまにそう言う風に生きれたら楽かもと思うよ
61:小梅ちゃん(光) [ニダ]:2020/10/02(金) 15:00:03.50 ID:ONDt16xf0
印鑑をなくすと言う事ではなくて無駄な押印作業をなくすと言う事なんだけど、ハンコ業界が~と言うマスゴミの悪意有る誘導に騙されてる人が多いね。
役所に行ったら署名では認められずに100均で三文判買って来てと言われるだろう?
そう言うアホな行政書類の慣行を止めろと言う事だよ。
65:ブラッド君(神奈川県) [ニダ]:2020/10/02(金) 15:00:11.72 ID:DOG/e9x60
こういう質問する記者は出禁にして欲しい
河野さんの報酬は国民が払ってるわけでしょ?
それをこんな無駄な時間に使われてるってことだよね
66:ちかまる(静岡県) [KH]:2020/10/02(金) 15:00:19.45 ID:LOXfL9kH0
表彰状に大臣や総理の印があるとやっぱり違う感じがするな
68:あどかちゃん(埼玉県) [PH]:2020/10/02(金) 15:00:35.35 ID:pBbn2l7V0
そりゃそうだろとしか
ゼロイチしかないバ力じゃあるまいし
69:ことちゃん(SB-Android) [BE]:2020/10/02(金) 15:00:41.14 ID:Z9yrPTRX0
これで河野責める輩ってアチラの方々だな
77:こんせんくん(滋賀県) [US]:2020/10/02(金) 15:02:06.41 ID:NZWIHQwR0
記者アスペかよ
82:ネッキー(東京都) [JP]:2020/10/02(金) 15:03:52.98 ID:ooQpYyuf0
極論すぎるわ
85:メガネ福助(帝国中央都市) [US]:2020/10/02(金) 15:04:10.61 ID:coa4iMpc0
記者がバ力を晒しただけの記事
92:↓この人痴漢で(東京都) [US]:2020/10/02(金) 15:05:14.07 ID:8472yMWZ0
記者が本気のアホでこの質問したのか、それとも質問するネタがなさ過ぎて、無理に作ったネタなのか…。どの道、記者のレベル低下が酷いな。
95:あどかちゃん(埼玉県) [PH]:2020/10/02(金) 15:05:37.06 ID:pBbn2l7V0
質問したのどこのアホ記者か書けよ
96:おもてなしくん(SB-iPhone) [US]:2020/10/02(金) 15:05:49.86 ID:wxMmTsHl0
極論言う記者は使えない
100:サニーくん(三重県) [US]:2020/10/02(金) 15:06:14.80 ID:ByM6wYaw0
この質問考えた奴普段どんなこと考えて生きてるんだろう
重箱の隅ばかりつついてニチャァってしてそう
116:スッピー(兵庫県) [US]:2020/10/02(金) 15:08:42.12 ID:xdwgBAnw0
質問した奴がこうすることの意味わかってないやん
理解してて言ってるならそれはそれで悪意持った屁理屈すぎんだろ
103:あかりちゃん(光) [ニダ]:2020/10/02(金) 15:06:41.51 ID:MddT7IzJ0
そもそも行政の効率化の問題であってウヨサヨという対立軸でしか見れないのか
133:ばら子ちゃん(千葉県) [US]:2020/10/02(金) 15:11:55.84 ID:fq/i78Xm0
ああ、駄目だよ!
小学生記者は入っちゃ!
136:タウンくん(コロン諸島) [US]:2020/10/02(金) 15:12:30.64 ID:vWqGwbg9O
マスゴミは極端に走るからね。
全ての判子が無くなる訳ないだろ?
139:ヨドくん(大阪府) [CA]:2020/10/02(金) 15:13:32.30 ID:k1xpfyr/0
わざわざこんな事を説明しなきゃならんというのが情けないな・・・。
147:ブラッド君(神奈川県) [ニダ]:2020/10/02(金) 15:15:43.96 ID:DOG/e9x60
ほんとムカつく
質問する貴重な機会を得ながらこんなゴミみたいなことしか聞けない
なんて役立たず!もっと重要なことあるだろ!
154:星犬ハピとラキ(福岡県) [ニダ]:2020/10/02(金) 15:17:02.27 ID:xzMPN8QO0
役所手続きの無駄な判子なくそうって話を
何が何でもすべての判子をなくそうという話にすり替える
小学生以下の知能かよ
162:フライング・ドッグ(愛知県) [US]:2020/10/02(金) 15:18:46.09 ID:YMQewQ+Y0
ハンコって名指しするから突っ込まれるんだよ。河野さんはもうちょい考えて喋ったほうがいい
202:ガブ、アレキ(神奈川県) [CN]:2020/10/02(金) 15:27:27.34 ID:KlSqRzdC0
>>162
そんな小さい事まで細かく言ってあげないと理解出来ない馬鹿に合わせてあげる必要無いと思います
184:うずぴー(神奈川県) [CN]:2020/10/02(金) 15:23:49.02 ID:CB1lJ0AN0
相手の理解力が自分と同次元とは限らないからな
きっちり民間かそれこそ日本全体か言わないとマスゴミは切り抜き上等で捏造してくるわ
188:↑この人痴漢です(ジパング) [DE]:2020/10/02(金) 15:24:36.42 ID:EGOdMosM0
193:環状くん(光) [ニダ]:2020/10/02(金) 15:25:37.18 ID:y6JcFfcE0
印鑑という道具そのものを無くすなんて誰も言ってないのにパヨは本当に馬鹿
197:ペンギンのダグ(沖縄県) [DK]:2020/10/02(金) 15:26:27.67 ID:O1AW68og0
>>193
アイツら
1か10でしか物事を考えられない
人種だから
195:星犬ハピとラキ(茸) [GB]:2020/10/02(金) 15:26:15.17 ID:+tHx7BcM0
そう言えば…
国璽を2回も紛失した国
あったなぁ
205:ソーセージおじさん(神奈川県) [US]:2020/10/02(金) 15:28:14.71 ID:wUG/84/I0
御璽のたぐいをはんこって認識してる記者がいるのが驚きだよ
235:メーテル(山口県) [JP]:2020/10/02(金) 15:36:58.77 ID:0fhgsSn10
1から100まで言わんと分からんのか最近の記者は
247:ごきゅ?(東京都) [US]:2020/10/02(金) 15:41:18.04 ID:V65pq2Gv0
こんなのも言わないとわからないってアスペ以外何物でもないよな
引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1601617870/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2020/10/02 (金) 19:56:30 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。