尾木ママこと尾木直樹「海外に比べ何故日本は“いじめ”が多いのか? 今話題の“日本学術会議6人外し”もいじめ的手法に見える」「多様性を認ず同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから」 - にわか日報

尾木ママこと尾木直樹「海外に比べ何故日本は“いじめ”が多いのか? 今話題の“日本学術会議6人外し”もいじめ的手法に見える」「多様性を認ず同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから」 : にわか日報

にわか日報

尾木ママこと尾木直樹「海外に比べ何故日本は“いじめ”が多いのか? 今話題の“日本学術会議6人外し”もいじめ的手法に見える」「多様性を認ず同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
10月
07日
尾木ママこと尾木直樹「海外に比べ何故日本は“いじめ”が多いのか? 今話題の“日本学術会議6人外し”もいじめ的手法に見える」「多様性を認ず同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
尾木ママ 尾木直樹 いじめ 日本学術会議 多様性 同調圧力 島国
1:ラッコ ★:2020/10/07(水) 03:08:38.54 ID:CAP_USER9

島国の閉鎖社会性


おはようございます

倍返しドラマが記録的な人気を博したばかりですがーー
〈いじめ返し〉は加害者と同じ行為で原則的にダメだと大方の意見の一致が見られたように思いますーー
尾木ママも同意します

問題は
何故、日本だけがいじめが突出して多いのか?しかも、いつまでも減らないのか?
なにが海外と違うのか?
ですーー

① 教師も社会も政治の世界も、多様性を認め難い同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土性
② 自己主張させないで、空気を読んだり、忖度で全て動く文化
③ 民主主義や人権感覚の遅れ

今、話題の日本学術会議メンバー六人外しなどまるで【いじめ的手法】に見えて仕方ありませんがーー
問題ありなら正々堂々と指摘して前進してほしいですね。

子どもたちはこのニュースを見てどう思うでしょう!
いじめ方の見本にならないか心配です

なんか

民主主義
多様性の認め合い

インクルーシブ社会への展望が見えてこない出来事ですねー

〈風通し良い〉〈多様性の尊重〉〈人権〉

いじめ返しの発想が生まれる日本の閉鎖社会の問題の根深さ
すごく気になる尾木ママですーー
朝から理屈ぽくてごめんなさい
みなさんはどう思いますか?


尾木直樹(尾木ママ)オフィシャルブログ「オギ?ブロ」 2020-10-04 06:52:02

https://ameblo.jp/oginaoki/entry-12629280439.html


--

<関連スレ>
#鳩山元首相 学術会議問題で菅首相に苦言「政権に批判的な思想が面白くないのだろう」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601981523/
【弁護士】#宇都宮健児氏「違法な決定であることは明らか」…菅首相の学術会議6人任命拒否 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601979616/
【モーニングショー】玉川徹氏、学術会議の任命拒否問題は「裁判になっても然おかしくない」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601946425/
【学術会議問題】石原愼一郎「いつも半目の菅首相は自分に都合の悪い人はどんどん切っていく恐ろしい人」「安倍総理の嘘を隠蔽し続けて来た」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601926310/
【映画人有志22名】是枝監督も政府方針に「NO」! 「日本学術会議への人事介入に対する抗議声明」発表
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601890321/
映画監督や脚本家らが撤回求める抗議声明 学術会議任命見送り
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601892957/
【モーニングショー】玉川徹氏、学術会議の任命問題は「根拠を明らかにしたくないんですかって、疑いたくなってくる」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601866637/



引用元スレタイ:尾木ママ「日本でいじめが多いのは多様性を認め難い同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから。学術会議推薦者外しも『いじめ的手法』」★3 [ラッコ★]



417:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 15:12:59.89 ID:5ny9TY3d0
そういう決めつけがいじめに繋がる


424:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 16:26:44.58 ID:m/Vh7FTp0
アホか、海外のイジメの方がエグいわ


425:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 16:30:47.74 ID:+ceOUu7n0
アメリカで黒人が差別されてるとか言いながら
日本は多様性がなくイジメが多いとか
バ力しかいないのか


193:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 06:56:17.48 ID:M2+6XXzd0
海外はいじめが少ないと妄想する既知外ってなんなんだろな


182:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 06:38:03.41 ID:7Q1yaNDu0
>日本だけ突出して多い

データも根拠もないことを垂れ流すなよ
この詐欺師をまだ教育評論家と思ってる馬鹿は居ないよな


58:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:51:06.05 ID:dKzckDsR0
>>1
こういう主張する人は、海外の教育者と実地に話し合ったり、現地に研究に赴いたりしてんの?
今なら、現地在住の日本人と連絡取るのも簡単なんだからデータ取ってみてほしいね





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/10/07 (水) 17:52:04 ID:niwaka

 



37:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:38:14.10 ID:ZpLAZMe50
島国だからとかいうやつに限って他国の実態を知らない。他国のコミュニティの中に入った経験があってそんなことを言う人を見たことない。

357:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 12:27:05.36 ID:vYgqgrv+0
>>37
ほんこれ
日本の事しか知らんやつが
世界の中の日本騙るなよな
マジで質が悪い



2:ラッコ ★:2020/10/07(水) 03:09:04.91 ID:CAP_USER9
<関連スレ>
【元格闘家】#高田延彦氏、学術会議の任命問題でチクリ「ひとりひとりの承認しない理由を丁寧に説明しないといかんだろ。雑なんだよな」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601855957/
【格闘家】<#高田延彦>菅首相が学術会議6人を拒否について「承認しない理由を説明しないといかんだろ…」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601824315/
#ラサール石井 らも批判 日本学術会議の任命拒否問題が芸能界にもじわり #はと
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601812428/
【芸人】#ラサール石井「署名しました。#菅首相 に #日本学術会議 会員任命拒否の撤回を求めます!」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601782389/
「日本の将来危うくしかねない」 科学者や学生の団体も抗議 学術会議任命拒否 ★11
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1601999836/
菅首相「総合的、俯瞰(ふかん)的活動を確保する観点から今回の任命について判断した」 学術会議会員候補任命拒否について ★13
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1601934760/
任命しない理由、開示を 日本学術会議が首相に要望へ ★26
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1601814808/

6:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:12:47.92 ID:geplFPDF0
差別だ差別と口にする人が本当の差別主義者であるのは事実だからね

18:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:21:19.48 ID:kup0Z36t0
いじめも差別も本質は変わらんよ

人間は他者を蔑めて悦になるのが本能的にある
それがあるから人よりいい暮らし、いい収入と努力する

人間、大なり小なり持ってる本能なんだから、いじめも差別もなくなるわけがない

8:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:13:04.81 ID:Wlq3WL8z0
他国でもイジメは多いし
最近日本で増えても減っても無い
マスゴミのフェイクニュースにはうんざり


68:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:57:51.34 ID:jBPEwuB20
>>8
だよなぁ。
むしろ海外ではいじめが少ないソース有るのか?



15:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:17:44.84 ID:Lz4z3DT30
>・何故、日本だけがいじめが突出して多いのか?しかも、いつまでも減らないのか?

この人アメリカのドラマとか見ないのかなw
本当に恥ずかしすぎ。
これが教育者かよ。電波芸人なんてこんなもんだわな。

181:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 06:35:15.33 ID:MEBVtHl+0
>>15
突然面と向かってモロ侮辱するシーンが
あったりしてビビるわ。
女同士でも容赦なしで服やらカバンやら
ジョーク混じりでバ力にするんだよな。
普通の日本人なら一発で登校拒否になる
んじゃないかな。



16:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:20:04.05 ID:bfdT8dUN0
>>15
ドラマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタ



355:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 12:22:57.59 ID:vYgqgrv+0
>>16
ドラマが気に食わないなら
海外ドキュメンタリーでもいじめネタは鉄板や。スクールカーストとか
ギーグやナードなんて知らないんやろ



17:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:20:19.49 ID:V1B81u5h0
日本でイジメとされる案件が
海外ではイジメにカウントされないからでは?


206:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 07:27:23.35 ID:1INYsBgZ0
>>17
これはありそう
より上のランクの差別に分類されてそう



20:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:22:01.51 ID:H+hEZ6xH0
海外にはいじめという概念はない

犯罪かそうでないかだ


23:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:26:42.92 ID:geplFPDF0
日本だけがいじめが突出して多いのか

そんなにあなたは性差別を受けたんかい?
黒人差別はいじめじゃないんかい?
腹いせで悪口言うのはいじめじゃないん?
被害者意識の対局にある仮想加害者への言われなきいじめだな

24:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:27:17.16 ID:3zmuOZTU0
日本でいじめが多いイメージなのは目に見えた暴力が比較的少なく、ネチネチとした陰湿さが際立って見えるから

海外だと陰湿なことされた上にさらにボコボコにされる
トータルで見ると日本の方がマシとも言える

9:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:13:40.55 ID:AV3vQqYk0
同調圧力で政権をイジメ的手法で排他しようとしてる

28:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:29:17.07 ID:rTpXA5vt0
>>1
このビジネス釜ジジイが
1番イジメ加害者じゃん
なんでこいつが教育語ってんの?

356:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 12:24:46.31 ID:vYgqgrv+0
>>28
日本いじめしてるよな
ありもしないレッテルはってさ



69:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:57:59.89 ID:I5p0wQn30
ん?よくわからん
この論理だと任命する側が「任命しない」という選択肢を取ることも多様性を認めることにつながるんじゃないのか?
むしろ、推薦された人間を形式的に何も考えずただ任命してきたこれまでのほうが同調圧力に屈してると思われると思うけど

32:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:35:39.65 ID:eEAYcnOY0
>日本でいじめが多いのは多様性を認め難い同調圧力に弱く排他的な島国根性の風土だから

多様性を認めろと言うなら

学術会議推薦者外しって多様性を認めて
排他的な同調圧力を煽る発言すんなよw


47:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:46:15.61 ID:Ek5CgeB10
いじめられっ子がやり返しただけだろ学術会議のは
金持ってこいと言われて渋ると文句言われてこうしたいっていうとダメだ!お前ぶん殴られたいのか!と言われ
ならお前と離れてやるっていうとダメだ!お前にそんな権利ない!って殴られる

73:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:01:33.45 ID:eNAgsMZ00
スダレのやり方も不意打ちみたいだけど、今まで仲間内で推薦してそのまま通ってたのがびっくりだわ
ある程度の権威の獲得でしょ
学問の自由とかいうけど、ちょっと違うとおもうなぁ

76:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:04:40.95 ID:Lz4z3DT30
総理大臣下の組織で反日の茶坊主学者どもが
横暴してたんだろう、とくに社会(笑)科学者が。

35:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:36:44.80 ID:DeSgj9PJ0
同調圧力を勘違いしているから始末がわるいw

133:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 05:22:18.47 ID:i7OS1lUT0
>島国の閉鎖社会性

そんなこと言う尾木は
島国の生まれじゃないのか

136:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 05:29:06.10 ID:bpT6FtPW0
島国がーってテヨンがよういうてるわ

43:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:42:08.50 ID:+KHjIsU90
島国って世界に47カ国ぐらいあるらしい
ヘイトスピーチじゃないかなあ

235:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 08:05:54.43 ID:Lz4z3DT30
自称教育者が島国とか差別と捉えられない用語を
使ってるのが笑えるんだよなあ。

150:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 05:56:42.97 ID:XimPqGYX0
大陸で多民族殲滅しまくったりしてたら同族で争う暇ないわなー うるわしいわなー

49:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:46:53.27 ID:08nBSxZn0
俺は、同性愛者であること自体はまったく気持ち悪いと思わないが
教育評論家を名乗りながらオネエ言葉を使ってるこの人は
心の底から気持ち悪いと思う

こういう人を気持ち悪いと思うことが差別やいじめだとは絶対に思わない
でも、もちろん過度の誹謗中傷や暴力がいじめになることは言うまでもない

55:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 03:49:48.72 ID:rFlEPNiA0
日本のいじめは人種と宗教と階級が絡まない分かなりマシな方だろ

201:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 07:14:43.08 ID:KTOza4qM0
どの国にもイジメは有るが日本のいじめは何気ない言葉の
中にイジメの要素を含ませるとか陰な感じでイジメと感じ
させないような手口なんだよね

204:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 07:18:35.93 ID:NRZY3utJ0
>>201
そりゃ他の国を知らないだけ
海外でも陰湿なのはあるよ



223:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 07:54:13.30 ID:KTOza4qM0
>>204
例えばどんなの?



263:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 08:48:41.75 ID:VDvMHmyA0
>>223
「日本のイジメ」で思いつくのは大抵海外でもある



205:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 07:24:56.36 ID:gXIqHAii0
外国のいじめの方が怖いけどなぁ
日本は精神的なモンが多いからある程度何とか耐えれば生きていけるけど
あちらさんはホント肉体的にも精神的にも痛めつけてくるじゃん
黒人云々だって大きな目で見ればいじめになるじゃん
アベガーとかスガガーだってあれもいじめになるんじゃない?
尾木ママも気がついてないだけでいじめ発言してるからね

237:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 08:07:03.68 ID:qyWc5hjJ0
ウチの熱帯魚やハムスターにもイジメがあるんですが?

254:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 08:21:55.69 ID:1WYpEInT0
いじめは日本だけじゃなく海外でも有る。アメリカにも中国にも韓国にもほほ笑みの国タイにもある。国民性や風土でくくっちゃうと間違える。

94:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:16:57.98 ID:FgyP8q3y0
日本ではってまだこんなこといってんのかよ
海外は楽園だとでもいうのか


108:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:28:55.38 ID:WstXrJgt0
>>94
尾木ママ「そうよ! 日本以外は楽園なの」
日本国民「ええええぇぇぇ? じゃああんただけが日本から出て行けばァ?」
尾木ママ「うるさい!」



98:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:21:24.68 ID:c+TiSrqt0
尾木は根本が間違い。
学術会議の問題はいじめ
とは全く違う。
要は反政府的な信条の
メンバーを政府は除外
したいだけ。
とりあえず手始めに6人を
拒否。3年後は推薦の
半数を拒否するかもしれない。

そもそも学術会議の創立の
理念や趣旨は、戦争に科学が
協力した過去の反省。
当初はそれでも良かったかも
しれないが今は時代が違う。

科学の発展には軍事が必要
なのが世界の常識。
日本だけが古色蒼然の考え
でいて喜ぶのは隣国や
でいて喜ぶのは隣国や
敵対国だけ。

早く学術会議の基本理念は
変えるべき。
とはいえ、簡単に変えれない
から、政府は不適切な
メンバーを徐々に排除する
ことにしたのだろう。

政府は憲法改正を考えている
のだから、今回の件も
いつまでも本音を
隠していては進まない。

407:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 14:44:51.64 ID:EeuNayRO0
>>98
違う、こいつらは戦争法で日本は戦争になると喚いているが日本は戦争してない。
機密保護法で居酒屋でオスプレイと言うと逮捕されると言ってデモしてたのに逮捕者ゼロ

学者としての能力がないんだよ。



114:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:35:29.91 ID:WMHRQWbY0
尾木って人は日本学術会議に対してなにも言えないわけ?教授だから?
あの組織は明らかに構造的におかしいでしょ。
それこそいじめの見本じゃないですかね。


99:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:22:10.98 ID:MW6VJvww0
イジメてる方がイジメるなって言っている状態だから困る

102:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:25:18.22 ID:DeSgj9PJ0
好き放題やってきて、何が「イジメ」なんだよw

116:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:44:06.66 ID:s67lJTGq0
既得利権の推薦を終わらせるのも多様性だろ(笑)

111:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:31:53.13 ID:K+jDJlb+0
子供の頃イジメられてて、表向きには「いじめなんて許さない、あんなことする奴は人間のkzだ!」と言ってるような奴らも
大きくなってネットを始めたら、日々、常に叩ける獲物を物色

芸能人やスポーツ選手を中心に気に入らないヤツを見つけると匿名を良いことにSNSや掲示板などで
自刹まで追い込むぐらい徹底的に叩く、暴言を吐く、住所まで特定する

この流れを見た感じるのは「人間誰でも他人をイジメたい気質があるという事」
昔いじめられてたやつほど他人をイジメたい願望があるという事を最近悟った
俺も含め、人間なんて卑屈でつまらん生き物やで

115:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:43:45.54 ID:WstXrJgt0
>>111
>俺も含め、人間なんて卑屈でつまらん生き物やで

その通りだね

「そんなことありませんよ、人間は素晴らしいです」
なんてこと言う奴ほど、建前が最優先で実体を見ようともしない奴だね
学校の教師たちは担任クラスのいじめを認めなかったり
いじめをワープロで匿名で知らせてもシュレッダーにかけたり
その教師がいじめのリーダーだったりしてね しらんけど

「いじめほど楽しいものはない、人間だもの」それが人間の本音
そうじゃなきゃ核爆弾を日本に2回も落とす国が
世界で一番の正義の国として、今も威張り散らせるわけがない しらんけど



117:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 04:46:27.77 ID:uW0jceI10
もしかして、赤狩りやめろという話なのか?
赤狩りはいじめと言いたいのか?
まあ、教育評論家だから、いじめの話をするのはふつうのことだが、時宜を考えると、もしかして。

142:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 05:43:18.30 ID:TIA8rpzC0
6人は共産党に近いってネットで見たな
尾木は共産党に親しいのか?

124:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 05:05:29.23 ID:MWa4GF3S0
またいつもの奴らが騷いでるんだろw




127:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 05:10:44.06 ID:Ykxj/51U0
NYで日本人ピアニストが襲われて重傷じゃん
日本の「いじめ」なんてちょっとした嫌がらせレベルで大した問題じゃない


128:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 05:11:17.20 ID:MadtU2vl0
海外出羽守の言い分を聞いてると、日本だけ地獄でまるで海外は天国みたいだよね。
それが事実なら良いことだと思うけど、多分絶対そうじゃない。だって、みんな人間だもの。

130:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 05:13:15.26 ID:0sxKhoO30
イジメられるのはノーマルのほう


氷川きよし、マネジャー暴行認め示談
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140819-1352998.html


162:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 06:09:31.06 ID:3GyV6N5o0
同調圧力求めてるのはマスゴミだろ
世論誘導しようとして必死のくせに
いまやその力も弱まって残念だなー

164:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 06:12:00.30 ID:gaCjAAFk0
ああ、もうこの発言で駄目認定だわ。イデオロギーのせいで物事の良し悪しの判断が出来なくなってる。
これだけ不合理が明るみになっても自分が属するものを守るってことは既得権益を守りたいって事。
これまでの政権批判もイデオロギーから出たもので中身なんて何も確認してなかったってバレたよね。まあマスコミが作り上げた捏造疑惑にキャンキャン吠えてたからな。
既得権益守りたいがために不合理を批判できない者に専門家を語る資格は無い。


419:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 15:21:21.65 ID:FuRbTP+j0
政権イジメの先頭に立つのも島国根性かよw

191:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 06:54:16.78 ID:B3/gYnSR0
連日連夜の安倍いじめの一人だったくせによく言いますなぁ

196:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 07:05:54.81 ID:5u6suWmK0
>>191
ほんこれ
パヨク界隈の同調圧力でいじめてたクセにな



265:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 08:49:51.35 ID:0WZyS6fg0
賢くない中学生でも言える内容

273:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 08:53:21.41 ID:Qxl6jUWS0
この人、仕組みを全くわかってないんだなという事はわかる

281:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 09:05:02.69 ID:pVZcXqMI0
ほらね パヨクってすぐレッテル貼りするんだよ
いじめなんてどこの国にもあるのに
日本だけ多いような発言

397:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 13:47:00.89 ID:a96BUQGR0
という同調圧力で言論封鎖しようとしてるよねこういう人

283:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 09:06:32.98 ID:pVZcXqMI0
最近よく聞く「多様性」って言葉が嫌い
多様性って言えば何でも許される風潮


406:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 14:24:09.46 ID:UdgHT8rs0
朝日レベルの日本ヘイトスピーチ

403:名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 13:51:04.84 ID:46ybzW7m0
むしろ、いじめと民族性を結びつけて批判するなんてことは海外では許されないんじゃない?

これ普通にヘイトでしょ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602007718/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/10/07 (水) 17:52:04 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1.   : 2020/10/07(水) 18:07:46 #47233  ID:- ▼レスする

    問題起こして都合が悪くなると差別ニダってやつらと変わらんじゃん
    いやそいつらの仲間か

    むしろなんたら会議の方が、税金使って何やってるかの成果を各自がきちんと公表しろよ

  2. 名無しのかめはめさん : 2020/10/07(水) 18:38:49 #47234  ID:- ▼レスする

    日本の教育をダメにしたのがオカマジジイ
    評論家って資格あるんかいな?
    自称だろう?
    知ったかぶりで物言うkな

  3. 名無しさん@非にわか : 2020/10/07(水) 18:39:08 #47235  ID:- ▼レスする

    島国根性とかいう半島界隈がよく使うや〜つ

  4. 名無しさん@非にわか : 2020/10/07(水) 18:56:05 #47236  ID:- ▼レスする

    受験で不合格にされるのも、イジメってことか?
    学力試験はともかく、面接とか面接官の主観だけだからな

  5. 名無しさん@非にわか : 2020/10/07(水) 20:09:34 #47237  ID:- ▼レスする

    こういうこじつけで攻撃するのは
    まさにいじめやん

  6. 名無しさん@非にわか : 2020/10/08(木) 13:25:48 #47253  ID:- ▼レスする

    こいつもさんまとテレビで遊んでいるころは面白かったけどなあ。
    キワモノ芸人として人気があっただけなのに、勘違いして自分の意見が民意を得てるかのような振る舞いをしだしてからおかしくなった。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com