BuzzFeed(朝日新聞)「日本学術会議が『中国の軍事研究に参加していた』『千人計画に協力していた』は根拠不明のデマ。その根拠は、学術協会の担当者に尋ねたら明確に否定していたから」

1:令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [US]:2020/10/09(金) 21:42:20.30
日本学術会議が「中国の軍事研究に参加」「千人計画に協力」は根拠不明。「反日組織」と拡散したが…
任命問題で注目されている日本学術会議が「日本の防衛研究は認めないが、中国の軍事研究には参加する」という情報が広がっている。
これは、軍事転用への懸念などがアメリカで示されている中国政府による「千人計画」に対して、学術会議が協力している、という根拠のはっきりしない話が拡大解釈されたものだ。
自民党の甘利明・元経済再生担当相も同様の趣旨の指摘をしているが、学術会議は「軍事研究」への参加も、「千人計画」への協力を否定している。BuzzFeed Newsは、ファクトチェックを実施した。
ネット上で広がっているのは、以下のようなツイートだ。
日本学術会議。「防衛研究は認めないが、中国の軍事研究には参加する」という結構な反日組織になっており、今回の官邸側の動きは十分理解できる。
「中国との戦争はもう始まっている」と痛感させられた。
「戦争の結果は戦争する前に決まっている」ので、こういう地道な改善は重要。
ツイートは1万以上「いいね」されており、リツイートも5000を超えるなど拡散している。このツイートに特段の根拠は示されていない。
たとえば、TBS系列の情報番組「グッとラック」(10月5日)ではMCの立川志らく氏がこの点に言及。
また、夕刊フジのサイト「zakzak」(10月7日)では、作家・門田隆将氏の以下のようなコメントが取り上げられている。
「日本学術会議は15年に、中国科学技術協会と協力覚書を署名している。つまり中国の軍事発展のために海外の専門家を呼び寄せる『千人計画』には協力している。日本国内では軍事研究を禁じておきながら、中国の軍事研究には協力するという、非常に倒錯した組織だ」
これらは「千人計画に協力しているということは、結果として中国の軍事研究に協力している」というロジックだ。こうした結論が、冒頭に紹介したようなツイートの言説に発展しているとみられる。
なお、先出の「グッとらっく」では、任命拒否をされた教授として出演していたの立命館大学法科大学院の松宮孝明氏が「私は聞いたことありませんが、それデマなんじゃないですか?」と、その場で反論している。
日本学術会議の担当者はBuzzFeed Newsの取材に対し、中国の軍事研究への協力について「そのような事業、計画などはありません」と明確に否定した。
また、「千人計画」ついても「学術会議として、計画に協力したり、交流したりするようなことはしておりません」と同様に否定した。
(※以下ソース先にて)
BuzzFeed 更新日 14 分前. 掲載日 22 分前
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/thousand-talents-plan
引用元スレタイ:日本学術会議が千人計画に協力…無根拠なデマに踊らされる情弱ネトウヨたち
なんも否定できてないこと多い
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/10/10 (土) 06:48:22 ID:niwaka



これでは疑惑は益々深まったと言わざるを得ない
嘘だというなら言葉だけじゃなく立証してくださいよ
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/thousand-talents-plan
お前が馬鹿じゃないってソースはあるの?
君は悪魔の証明って言葉知ってる?
協力してないどころか殴り込んで寧ろ妨害してるから
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f251fd5b9320d3e400df26092d4ee348489d241

これ、あまりにも酷すぎる
妨害じゃないよ
日本学術会議が協力覚書を結んだ中国科技協会、委員に中国軍関係者 公式サイトのメンバー一覧で判明
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1602246395/
日本学術会議の学者先生方、おめえら冗談は頭だけになさって下さいよ。
— 坂東 忠信 (@Japangard) October 9, 2020
懇意にお付き合いしてやがる中国科技協会56人の中に、モロ軍人と解放軍兵器開発企業ドローンプラットフォーム技術関係者がいらっしゃいますよね。
それで自衛隊には協力しないとか、頭がおバグりになられてらっしゃるのでは。 pic.twitter.com/IspqM86HKK
buzzfeedざまぁ
>日本学術会議が協力覚書を結んだ中国科技協会、委員に中国軍関係者
一字一句正確に同じでなければデマという一字一句法というパヨしぐさがあってなw
↑これ大事
既にファーウェイの顧問だけじゃなく、中国の軍関係者との繋がりが指摘されてるねw
日本学術会議の連携会員にファーウェイの顧問がいることが判明~ネットの反応「wwwwwwwwwwwwwww」「アメリカさん、こいつです」「千人計画分の1か」「これが噂のファーウェイのバックドアか…」「やぶ蛇過ぎて草」 - アノニマス ポスト https://t.co/QA4qUHfF8d
— Asterisk@垢誕272日目 (@Asteris90237894) October 9, 2020
余計なことしかしてないと思われるぞ
そこだけは誰も答えてくれない
オウムの人殺しに協力したTBSとなんら変わらん
>>33
中国共産党の虐殺には役にたってるんだろう。
ウイグルや香港で弾圧やらかす中共に協力している
と疑われる組織は西側で排除されてくってだけ
デマなら否定して裁判なりすれば良いのに
って言いたいんだな
朝日新聞
立憲民主党
共産党
反日パヨク
日本の癌ばっか擁護してんだよね
世論は解体しろで固まりました
お疲れちゃん
他スレで学術会議と中国軍人、中国の兵器研究所の関与が
関係者リストから掘られたって見たばかりだがw
ヘイヘーイ!これにどう反論するんだい?
日本学術会議が協力覚書を結んだ中国科技協会、委員に中国軍関係者 公式サイトのメンバー一覧で判明
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1602246395/
日本学術会議、大学に所属もしていないのに30年以上も会員をやっていた共産党員が過去にいた
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1602212024/
日本学術会議の連携会員にファーウェイの顧問がいるwwwww★2
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1602229736/
ダメじゃん
何がデマだよ
ガチやんけ
アホパヨタヒねよwwww
パヨキチ~wwwもう擁護するのは無理だってwww
これはデマじゃない
胡錦濤の会社が中国の半導体の社長に
日本人を抜擢したり、やりすぎなんだよ。かなりあからさまです、いわれなくてもわかっている。
そもそも学術会議が阻止した研究が
狂ってる。
これだけで邪悪な組織だとわかる
籏智広太(はたち・こうた、バズフィード・ジャパン ニュースレポーター)
1989(平成元)年横浜生まれ。慶應義塾大環境情報学部卒、同大メディアコミュニケーション研究所修了。
2012年に朝日新聞に入社。京都、熊本総局でハンセン病担当や震災取材などを経験。
16年5月よりBuzzFeed Japan記者。沖縄基地問題やヘイトスピーチ、戦争体験などの分野を中心に取材し、特にインターネット上の言説のファクトチェックに注力。18年の沖縄知事選や19年の辺野古県民投票を担当した。
ハフィントンポストは「朝日新聞」との合弁会社
そういうこと
千人計画 とかいう名刺で活動すると思ってるの? 馬鹿だろう コイツ
アメリカがなんで民間企業を潰しに掛かってると思ってるんだよ。
シナにシナ共産党の命令下にない組織なんて存在しません。
パヨク活動家のオトモダチ人事でなにをほざいてんだ
ファクトチェックとか言う扇動ご苦労さん
Kota Hatachi 「共産シナの学者団体は民間組織です」 (大爆笑)
もうちょっと頭の良い人に扇動はやらせるべきだよ
検証反証できるものを記さない
甘利明「日本学術会議は中国の千人計画に協力」学問の自由を侵害してるのは誰か https://t.co/jl9bZfNyuG
— タマゴの夢 (@tamago843) October 8, 2020
日本共産党です
セメントいてやのオフィシャルにも「デマについて」の項目があって笑うでw
デマ連呼して撹乱するってやり口が定番化してきてるな
#グッとラック
— 自由 (@FreeTweet000) October 5, 2020
立川志らく「学術会議って10億円を国から貰ってるけど、無くてもいいんじゃない?学問の侵害とかいうけど研究はできる。ごっちゃにしてる。あと、軍事研究は禁止というけど、中国の”千人計画”には協力してるという矛盾」
松宮孝明「デマじゃないですか?」
志らく氏はよく聞いたなw pic.twitter.com/veytVmXxYm
ファーウェイは民間企業とか言うのかな
シナ共産党体制下でシナ共産党に服属しない組織は活動を認められないよ。
公的とか民間とか企業とかそんな括りで語るなよ。馬鹿!
全部デマならね
「#日本学術会議 が学問の自由を侵している。先進国では軍事と民用の境はなくネットも元は軍事から。学術会議と相互協力は中韓だけで千人計画に世界は危機感を持つ。日本の平和を守る研究を禁じ、中国に協力的なのは考え直すべき」と山谷えり子氏。やっとまともな意見が出た。pic.twitter.com/tXUvZTwpXD https://t.co/FhjV3JqoIc
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) October 8, 2020
厳密に中国のスパイかどうかは日本だと公安しか分からんだろ
そして今日、公安の外事再編のニュースと
日本政府は本気だわな
ついにスパイ防止法が出来るかもしれん
あとスパイと名指しすれば逆に名誉毀損で訴えられる可能性もある
北朝鮮の拉致事件の捜査が困難だったのはそのせい
頑張って払拭すれば?
ほんとパヨクの論調はいつもシラを切るで統一されてるな
中身なんてなく兎に角デマと騒いで印象操作だけする奴
税金10億投入するような役に立つ組織じゃないってことは明らかになったんだから
民間にどうぞ 自由にどうぞ
この論法はバ力サヨが安倍政権叩くのに使った論法だぞ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1602247340/
- 関連記事
-
-
パヨク&メディア 「日本学術会議の千人計画参加はデマ!」→ 日本学術会議メンバーで中国の千人計画に参加した人が見つかる … 日本学術振興会・北京研究連絡センターHP上に実名で紹介 2020/10/11
-
パヨ「菅義偉総理の学術会議人事の理由がついに判明! 日刊ゲンダイ『菅総理の学術会叩きはただの私怨。おそらく次のターゲットはテレビ局だ』」 2020/10/11
-
BuzzFeed(朝日新聞)「日本学術会議が『中国の軍事研究に参加していた』『千人計画に協力していた』は根拠不明のデマ。その根拠は、学術協会の担当者に尋ねたら明確に否定していたから」 2020/10/10
-
日本学術会議の『安全保障と学術に関する検討委員会』15人のメンバーに、安全保障専門家が一人も居なかった件 … 何の安全保障を検討し合っていたか全くの謎 2020/10/07
-
日本学術会議・元会長の大西隆氏、「推薦には学問業績はほとんど審査しない」とぶちまけとしまう … 審査の資料には、論文とかの業績は5件、あとは受賞歴と所属機関。所属機関に業績が反映 2020/10/06
-
0. にわか日報 : 2020/10/10 (土) 06:48:22 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
当事者や関係者の「証言」しか頼る元が無いあたりは従軍慰安婦とか徴用工とかと同じだな。
いや、当の会議が公表してた情報だろ?今更否定し出したからデマだなんて、慰安婦と同じだな。
だから朝日の報道はデマだらけになるんだ、こんなことやっておいて新聞が売れない文句だけ言ってくる。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。