【訃報】 漫画家のまつもと泉さん死去 61歳 … 少年ジャンプに連載の『気まぐれオレンジロード』が大ヒット - にわか日報

【訃報】 漫画家のまつもと泉さん死去 61歳 … 少年ジャンプに連載の『気まぐれオレンジロード』が大ヒット : にわか日報

にわか日報

【訃報】 漫画家のまつもと泉さん死去 61歳 … 少年ジャンプに連載の『気まぐれオレンジロード』が大ヒット

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
10月
13日
【訃報】 漫画家のまつもと泉さん死去 61歳 … 少年ジャンプに連載の『気まぐれオレンジロード』が大ヒット
カテゴリー 訃報  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
まつもと泉 きまぐれオレンジロード 鮎川まどか 訃報 少年ジャンプ
1:コロコロコロナちゃん ★:2020/10/13(火) 03:43:58.72 ID:CAP_USER9

【訃報】漫画家、まつもと泉さん亡くなる 気まぐれオレンジロードなど


『まつもと泉についてWAVE STUDIOから皆さまへのご報告』

まつもと泉は今月6日午前0時過ぎに、かねてより入院療養中の病院にて永眠いたしました。
これまで公私に亘ってお付き合いをいただきました方々、そして作品を愛してくださいました方々に心より御礼を申し上げます。

近年のまつもと泉は脳脊髄液減少症による不定愁訴に苦しみながらも仕事復帰への意欲に燃えて闘病を続けてまいりましたが、数年前に手術をした心臓にも不安を抱えており、残念ながら身体が保たなかったようです。
ただ医師によりますと、苦しむことなく睡眠中にそのまま安らかに旅立ったとのことでした。

なお葬儀はすでに近親者のみで執り行いましたので、お供えやご香典はご辞退いただきたくお願い申し上げます。

略儀ながら書中をもちまして、まつもと泉についてのご報告とさせていただきます。
あらためまして生前お世話になりました皆さまに感謝をお伝えしますとともに、今後ともまつもと泉の作品を広く楽しんでいただけますようお願いをいたします。

WAVE STUDIO


サイキンのまつもと 2020年10月13日
http://www.comic-on.co.jp/hidiary/hidiary.cgi



引用元スレタイ:【訃報】漫画家、まつもと泉さん亡くなる 気まぐれオレンジロードなど [コロコロコロナちゃん★]



7:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:45:57.17 ID:aviRk17P0
オレンジロード好きだった


4:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:45:11.66 ID:HvzsMbKB0
ワイは鮎川よりひかる派だったなあ
ご冥福お祈り
222:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:25:53.17 ID:XRnlBDac0
>>4
くるみ派だけどな



25:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:49:57.51 ID:8ajKZNV80
脳脊髄液減少症の影響か
体や精神に不調きたしてそれとのたたかいやったな
ご冥福





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/10/13 (火) 06:48:12 ID:niwaka

 



13:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:47:29.10 ID:1cjuqqQc0
うわマジか、これはショックだなぁ
鮎川には小学生の頃に憧れたもんだ
最終回はとても良かった記憶

15:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:47:44.02 ID:YKSOXOec0
連載の後期はほとんどバスタードの萩原一至が書いてたんだっけ

36:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:53:19.16 ID:WNt/j9P+0
>>15
そうなんだ 絵柄似てたな


94:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:03:08.76 ID:h3pSk/cx0
>>36
あんま信じない方がいい
確かにモブは描いてたが殆どって事は考えにくい



120:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:07:49.12 ID:pM2ZUuVB0
有名なん?

127:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:08:54.43 ID:1cjuqqQc0
>>120
アラフォーにはかなり有名、35歳以下には知名度皆無とかだと思う
ある世代には強烈に刺さった人みたいな



74:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:58:30.07 ID:ZU4tNquZ0
大昔再放送でアニメみたような記憶がある
挿入歌も良かったような

16:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:48:00.63 ID:mkDey+Q70
アハハ 鏡の中のアクトレス

18:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:48:02.41 ID:+qXZYL8vO
夏のミラージュ


【動画】 きまぐれオレンジ☆ロード ED 1 (Blu-Ray HD)
https://youtu.be/9UIKaC0sXUk
158:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:13:49.00 ID:47SvG9Dy0
夏のミラージュめっちゃ好きだった

174:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:16:13.56 ID:ceTU2TKk0
夏のミラージュは未だに頭の中に流れる時あるなあ

122:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:08:08.96 ID:a9uC1rKf0
アニメのOPED曲や挿入歌が大好きだった
DJCDとかも買ったなあ

133:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:10:09.50 ID:C3H9YBP60
NIGHT OF SUMMER SIDE
オレンジ・ミステリー
鏡の中のアクトレス
夏のミラージュ
あの空を抱きしめて

アニメは名曲ぞろい
Loving HeartのCDは今でもよく聴く

23:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:49:31.74 ID:u17hi99hO
これは素直にご冥福

24:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:49:52.04 ID:VBTSBBvg0
名前を知ってる芸能人やマンガ家が死んでいく……
これがおっさんになるという事か


57:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:56:15.21 ID:605k/EmV0
>>24
悲しいよね...



26:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:50:03.29 ID:QhQEq/Nq0
すげー売れたんだよね
漫画家の高額納税者入りしてた

30:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:51:09.10 ID:RQM6Jb9+0
兄貴がオレンジロード全巻持ってた
自分は読んだことない

67:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:56:51.67 ID:SlnDWRq60
>>30
今読んだらとても読めたものではなかった
やっぱ時代なんだなーと



42:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:54:38.44 ID:Gf1OaHVN0
一発屋かもしれんが時代そのものが詰まってる

49:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:55:30.17 ID:I63+RrCB0
オレンジロードは正直大して面白くはないんだが、やはり鮎川まどかという存在は雰囲気のある手の届かない永遠のお姉さんとして思春期の少年の心に強烈に刻み込まれた

71:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:57:55.21 ID:Xx/SKO2P0
多分鮎川まどかは漫画界の中でも
一番人気あるヒロインと思う

82:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:59:48.57 ID:1cjuqqQc0
>>71
存在感凄かったよな
漫画自体は中堅クラスの人気って感じだったけど鮎川まどかは割と後に語られるレベルのインパクトを残した


149:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:12:37.12 ID:lslHsnbS0
きまぐれオレンジロードはアニメと原作ではけっこう違うんだよ
アニメだと古谷徹声の「~なわけで」とか独り言がめちゃくちゃ多く、ちょっと陰キャラ風の味付けにされてる
ほかにも鶴ひろみ声まどかがサックスを吹いたり、ピックを投げたりする当時流行したスケバン刑事風の味付けになってしまった

なのでアニメしか観てない人と原作しか読んでない人では恭介とまどかの印象がかなり違うと思う


47:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:55:08.79 ID:Xx/SKO2P0
鮎川って今何歳だよ


52:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:55:40.68 ID:1cjuqqQc0
>>47
アラフィフなのは間違いないな



59:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:56:20.01 ID:Xx/SKO2P0
>>52
まじかよ



70:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:57:36.94 ID:1cjuqqQc0
>>59
マジだよ
何故なら当時小学生だった俺が40オーバーだから
色々とへこむよな



31:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:51:29.14 ID:SlnDWRq60
どうもあの手の超能力設定が苦手でアニメとか見れないな 未だに

54:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:55:54.71 ID:IDc1Vss90
>>31
超能力設定なんかあったっけ?



72:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:58:08.57 ID:dpLJYJ4s0
>>54
最初っからバリバリ超能力者だろw



99:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:03:32.79 ID:RJmifAcV0
>>54
思いっきり超能力一家


117:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:06:49.12 ID:g7AVtBhV0
>>54
1人でバスケの練習してる時に超能力使ってスーパーロングシュート決めたせいで
ひかるちゃんが恭介に惚れてしまったんだろ忘れんなよ


166:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:14:50.43 ID:IDc1Vss90
>>117
タイプの違うエ口っぽい女の子2人が出てくるしか憶えてなかった


243:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:29:41.04 ID:c6/iOXFg0
>>166
俺も



35:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:53:15.00 ID:HSe0QBrc0
まつもと先生は胸派、桂先生は尻派

45:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:54:54.02 ID:Jg0Z4jOJ0
あの頃のジャンプ漫画家が亡くなるとやはりショックだな
まだ若いだろ

34:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:52:48.07 ID:1IS0aqBb0
享年何歳?

37:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:53:35.90 ID:s/8Cht+U0
まぁ俺がガキの頃の漫画だからもう60くらいか

229:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:27:19.01 ID:TIFk5IJp0
まつもと 泉(まつもと いずみ、1958年10月13日 - 2020年10月6日)は、日本の漫画家。男性。
富山県高岡市生まれ。血液型A型。富山県立高岡工芸高校卒業。藤子・F・不二雄の後輩にあたる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/まつもと泉

263:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:33:56.71 ID:StRQqOpq0
>>229
あともう少しで62才だったね



248:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:30:19.74 ID:iiPn1tJW0
2016年4月に打つかられてなかったらもうちょっと寿命は伸びてたっぽいな
http://www.comic-on.co.jp/hidiary/hidiary.cgi?yyyy=2016&mm=08&dd=27





>脳脊髄液減少症 再発
今年4月末、大学の講義を終えて帰宅中、下北沢駅構内で、急いで電車に乗ろうして来た男性に、突然激しく私の頭をぶつけられて、持病の脳脊髄液減少症を再発してしまいました。


255:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:31:57.08 ID:R3XvHqRd0
>>248
へえ引退後は大学通ってたんやな
なんかもう一作くらい描いて欲しかったね



40:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:54:18.57 ID:TIIrIU660
気まぐれオレンジロードはラブコメ全盛だった少年マンガ誌を象徴するマンガの一つだったね
あとコータローまかりとおるとかw


58:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:56:19.15 ID:SlnDWRq60
>>40
あの作者 今ガチで行方不明になっていて吹いた
https://ja.wikipedia.org/wiki/蛭田達也

>2004年(平成16年)、病気療養のため休載に入って以降、一般には消息が途絶えていたが、2011年(平成23年)発行の「マイケル教えて!被災猫応援の教科書」(ISBN 978-4063761542)において作品を寄稿。この時「失業中(サボリ中)」とコメント。しかし、これ以降目立った活動はなく、2020年(令和2年)現在に於いての消息及び状況は不明である。


87:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:01:29.64 ID:qTDuYvh50
>>58
メンタルやられたんかな

作家活動はしてなくても何かしら仕事出来てたらいいけどな



93:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:02:46.30 ID:UBfRVPguO
漫画家と声優は短命だな
声優的な仕事してる年寄りは皆俳優崩れだしな

221:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:25:29.30 ID:J1Z25yUc0
不定愁訴ってワード初めて聞いた


103:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:03:57.44 ID:TBJxLSOV0
体悪くするほど全身全霊打ち込んで
描いたほどの漫画でもないと思うんだが

176:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:16:42.11 ID:Znyj8kax0
>>103
4歳の時に遭った交通事故が原因の脳脊髄液減少症が原因だったから
漫画家の激務とかは無関係


【動画】 Reportage de TV-Tokyo sur Izumi Matsumoto (まつもと泉) fin 2009
https://youtu.be/e7i9BTs9P4Q

234:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:28:35.32 ID:Xtt0UO180
>>176
4歳で?それが30代で発病して60代までの30年闘病かあ・・・
その間に漫画描いて大ヒットとかじぇえッとコースターのような人生だな
ご冥福



110:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:05:46.50 ID:miJygdBT0
25年ぐらい闘病生活だろ?
よく頑張ったな

104:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:04:07.44 ID:qTDuYvh50
こないだ訃報聞いた明智先生も60過ぎだだったような

漫画家は短命な仕事なんだな…

41:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:54:20.16 ID:jswIs36t0
なんとなく短命な気がする三大職業
漫画家声優相撲取り

92:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:02:34.31 ID:Qu7zYB1M0
>>41
知り合いの漫画家(ほぼ同人エ口作家だったけど)も10年以上机に向かって漫画書き続けてたら
腰ぶっ壊れ、指がペン持ちすぎで曲がらなくなり
不摂生で糖尿病になり最後はダルマさん状態+失明で目も当てられない状態でもがき苦しみながら死んじゃった
まあ今はペンタブがあるからかなり楽になったけど身を削る仕事には変わりないよね漫画家は



129:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:09:34.03 ID:Efa83B9j0
>>92
さすがに本人の生活意識の問題だろそれは



209:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:24:11.25 ID:MOep8V1/0
>>92
ちゃんとビジネスとして漫画やらんと、昔の体酷使するイメージの漫画家やると短命に終わる



230:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:27:38.54 ID:XRnlBDac0
>>92
いやいや糖尿はしっかり治療できるから



160:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:13:52.47 ID:R3XvHqRd0
>>92
漫画家で腰をぶっ壊すやつって
どんな机で作業してんだろな
明らかに高さあってないだろ
毎日残業やってるIT企業勤務でそんなのいるか?



50:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:55:33.04 ID:saHRiy6w0
発禁騒動になった遊人のエンジェルのヒロインが鮎川まどかソックリでお世話になった人多かった
https://amzn.to/33SRZ8h


100:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:03:38.14 ID:UG3H3Yqq0
>>50
死ぬほどヌいたわ



51:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:55:39.49 ID:MjjPE9wV0
みんな死んでいくなぁ

68:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:57:01.36 ID:C/5LiPNP0
個人的にヒロイン二人より二人の妹のが可愛くて一番エ口いのは従姉妹の子だった
何故かツルモク独身寮とイメージが被るな、似たような展開じゃなかったはずだが


128:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:08:55.67 ID:eI4Q9y6s0
妹のまなみがくるみに比べてあまり人気なかったのに
たった一話で人気爆発したのを知ってる

140:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:11:38.62 ID:g7AVtBhV0
>>128
眼鏡紛失して恭介と疑似デートした回だろ



60:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:56:27.27 ID:nydaL6Zb0
読んでたはずなんだけど内容は全く思い出せない
ウィングマンも同様
連載開始時点で10歳のオスガキだった自分には、それほど訴えかける作品ではなかったな

116:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:06:48.01 ID:isYTeu/D0
さいきん、古本屋でツルモク独身寮の全巻セット千円を買って読んだら
あいかわらずメチャクチャ面白かったわ。
https://amzn.to/3jXtKve


130:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:09:42.81 ID:Qu7zYB1M0
>>116
窪之内英策先生は完全にイラストの大御所になっちゃたね
この前イベントに来てたけど10代から20代の人が多くびっくりした



156:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:13:44.54 ID:lslHsnbS0
>>116
ツルモク独身寮は初期がいいんだよ
白鳥沢麗子のフォーリンラブとか
後期はどんどんつまらなくなってしまった



189:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:19:25.43 ID:isYTeu/D0
オレが古本屋で働いてた時、売れなさすぎてオレンジロードと北斗の拳は買取禁止だったわ。

196:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:21:02.76 ID:qTDuYvh50
>>189
北斗の拳は意外



199:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:22:21.67 ID:isYTeu/D0
>>196
新刊が売れすぎて中古がダブつく現象。



63:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:56:40.72 ID:H+Hi9Lya0
wiki見たら今日誕生日やん
https://ja.wikipedia.org/wiki/まつもと泉
64:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:56:49.22 ID:ej/4ryZw0
海外で人気だった気がす

76:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:58:52.44 ID:sfKzA5lt0
リアルタイムではないけど再放送とかでオレンジロード好きになった
10年程前に青山で展示会やった時、まつもとさんのサイン入りの
まどかと恭介が描かれたポスターを貰えたのでこれからも大事にします

79:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 03:59:02.52 ID:oWHHK2sV0
時代を作れるような仕事なんて、ほとんどの人にはできない
尊敬と感謝を


85:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:00:58.90 ID:xPeDlApx0
この人が女性キャラのデザインに与えた影響はすごい

86:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:01:13.05 ID:V92LO55o0
ケンコバが黒田有彩の格好見て
気まぐれオレンジロードみたいやなって言って
スタジオ爆笑で慌ててググったの思い出した

88:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:01:33.14 ID:ceTU2TKk0
ご冥福をお祈りします
大好きな漫画、アニメで今でも持っています
ありがとうございました
どうか安らかに

98:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:03:29.45 ID:ceTU2TKk0
鮎川まどかは永遠のお姉さんだ
鶴ひろみさんといい本当に悲しい

102:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:03:57.19 ID:OudK3vO10
可愛い絵だったね。

111:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:05:49.22 ID:C3H9YBP60
あの日に帰りたいはLDで持ってる。
DVDになってないんだよね。
賛否両論あるけど、あれは恋愛ものですごくリアルで大好き。

114:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:06:18.04 ID:u5vooNMC0
車の中のアクトレス

125:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:08:25.01 ID:4VSP8UnC0
>>114
わいも真っ先にこれがアタマをよぎってしまった



150:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:12:38.31 ID:Xmdwqydr0
>>114
鏡なのでは



172:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:16:10.47 ID:lslHsnbS0
>>150
有名な夫婦喧嘩の車内動画があるんだよ
夫・妻・娘でドライブしてて
夫が「これきまぐれオレンジロードのテーマ曲だ」とか言ったら嫁が知ったかぶりしてそれを否定
そこから口喧嘩が始まって嫁が大発狂する
「きまぐれオレンジロード 夫婦喧嘩」でググれば出てくるよ


【動画】 鏡の中のアクトレス
https://youtu.be/K-JtRGYbC8w?t=2m53s
214:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:24:18.04 ID:1cjuqqQc0
>>172
あれマジでクソ気持ち悪いよな
旦那も嫁も信じられないぐらい気持ち悪い



119:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:07:25.24 ID:Y+JyPoiU0
まだそんなに年じゃ無さそうだが苦しまなかったようで何より
ご冥福をお祈りします

136:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:10:49.85 ID:SCoBJCCN0
青春時代に読んだ漫画の作者が死ぬのは、時代の流れを感じ過ぎて嫌なもんだわ
鮎川可愛かったなぁ
主題歌も何気に悪くなかったし
ていくみーとぅさーまーたーいむ優しさよーり~

142:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:11:49.94 ID:k1c+38zu0
オレンジロードから連想した物

・夏の蜃気楼(ミラージュ)
・超能力
・鮎川まどか
・階段の段数
・シャツを腰付近で結ぶファッション

204:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:22:48.42 ID:dbfCywxg0
>>142
飛ばされる麦藁帽子も追加して欲しい



135:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:10:36.65 ID:XECsQR4i0
Like or Love?
だっけ
きまオレの続編(あくまでまつもと先生の原作で)見たかった
病苦で大変な人生だった
ゆっくりお休みください


211:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:24:14.09 ID:ceTU2TKk0
限りなく100段に近い99段だ
ライク!限りなくラブに近いね

152:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:12:57.91 ID:a9uC1rKf0
高田明美のイラスト好きなんだよなあ


179:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:17:10.25 ID:RVRUv0rJ0
気まぐれは初期の絵柄の方が好き
鮎川がほんとに可愛い


190:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:19:31.60 ID:iYZEsBKR0
理想の女と聞かれれば鮎川まどかが浮かぶ
今風の言葉で言えばツンデレだな
ツンデレのレジェンド

170:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:15:41.22 ID:RVRUv0rJ0
1時代を築いた作家でした
気まぐれオレンジロード楽しかった
80年代
御冥福をお祈りします

252:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:31:30.66 ID:7SHoiyJn0
ついこないだジャンプのいい女ランキング
みたいなスレが立った時に
鮎川まどかの名前がめちゃくちゃ出てきて
やっぱりすげえなあって思ったばかりなのに…

208:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:23:54.79 ID:6u+WH1mU0
まどかに憧れてまどかになりたすぎて、自分の名字にまどかって繋げて妄想してたな
ご冥福をお祈りします

253:名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 04:31:40.41 ID:rE25dEoW0
少年時代にオレンジロードを読んで甘酸っぱい恋愛に憧れました
ご冥福をお祈りします

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602528238/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/10/13 (火) 06:48:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com