2020
10月
19日
「大阪都構想」についての住民投票の告示後、賛成が支持を伸ばし反対との差を7.5ポイントまで広げる … パヨの「『都構想が分からない』という人は反対と書いて」という訴えが逆効果か

1:ファーファ(SB-Android) [IT]:2020/10/19(月) 13:03:30.91 ID:DWIrsv1m0
賛成派支持伸ばす 「大阪都構想」告示後初の情勢調査
大阪市を廃止し4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」についての住民投票が告示され、一週間が経ちました。
ABCテレビとJX通信社が行っている情勢調査では、告示後、賛成が支持を伸ばし反対との差を7.5ポイントまで広げています。
ABCテレビはJX通信社と合同で10月17日・18日の2日間、無作為に発生させた電話番号(固定電話)に架電するRDD方式で、大阪市内の18歳以上の有権者を対象に調査を行いました。
有効回答は1044件でした。
いわゆる「大阪都構想」について大いに賛成・どちらかと言えば賛成と答えた人は、47.9%で、先週から2.5ポイント増えました。
強く反対、どちらかと言えば反対と答えた人は40.4%で、賛成が反対を7.5ポイント上回りました。
調査は、9月19日・20日から毎週末行っていて、5回目となる今回、調査開始から初めて反対を支持する人の割合が減り、賛成と反対の差が開きました。
ABCニュース 10/19(月) 9:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/091ee09a7253dc08d0cded8004230bb94313675a
引用元スレタイ:【朗報】パヨクが暴れたせいで都構想賛成が支持を伸ばすwww
2:女の子(東京都) [JP]:2020/10/19(月) 13:05:38.64 ID:lMzIFy/V0
順当に逆張りしちゃうからな。
3:おもてなしくん(やわらか銀行) [US]:2020/10/19(月) 13:05:38.69 ID:nwN79L6T0
都構想は実現しそうだな 良かったね
山本太郎とかのせいかな?w
山本太郎とかのせいかな?w
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/10/19 (月) 17:46:12 ID:niwaka



4:チャッキー(大阪府) [NL]:2020/10/19(月) 13:05:46.67 ID:S4KijG0a0
そりゃあさ、分からん人は反対に入れて下さいだけではねえ
11:ほっくー(東京都) [CN]:2020/10/19(月) 13:07:59.44 ID:v/yoE9V70
>>4
問題発言だよなあ
問題発言だよなあ
51:はまりん(福島県) [US]:2020/10/19(月) 13:19:28.06 ID:zHPAlRTg0
>>4
馬鹿は考えんな!って言ってるようなもんだからなw
馬鹿は考えんな!って言ってるようなもんだからなw
123:ワラビー(東京都) [ニダ]:2020/10/19(月) 13:44:43.13 ID:0MzDiCLP0
>>4
ひどすぎる
ひどすぎる
145:雷神くん(新潟県) [DK]:2020/10/19(月) 13:53:43.97 ID:pexOcUA70
>>4
アホだよな
そんなこと言われたらわからんけどわからん人と思われたくないから賛成にいく人増えるのに
アホだよな
そんなこと言われたらわからんけどわからん人と思われたくないから賛成にいく人増えるのに
178:ねるね(大阪府) [US]:2020/10/19(月) 14:06:36.47 ID:QctEXOQs0
>>4
一番言うたらあかんやつや
一番言うたらあかんやつや
205:タッチおじさん(東京都) [GB]:2020/10/19(月) 14:16:48.54 ID:dvvQD+7N0
>>4
あれ聞いて
ひねくれ者の多い大阪人は賛成に回っちゃうだろうな
あれ聞いて
ひねくれ者の多い大阪人は賛成に回っちゃうだろうな
304:はやはや君(東京都) [US]:2020/10/19(月) 14:48:03.89 ID:xS+GPh5f0
>>4
野党がちゃんと考えてないことの現れだよな
野党がちゃんと考えてないことの現れだよな
391:キャティ(ジパング) [US]:2020/10/19(月) 15:29:24.82 ID:PLC8BRtd0
>>4
いつも思うんだが左翼の人って大したことない頭脳なのに
事ある毎に自分の能力を過大視して他人を蔑むんだよな
自分は優れていて愚民を先導する能力があると思い込んでるんだろうな
まるで学術会議の奴らみたい
いつも思うんだが左翼の人って大したことない頭脳なのに
事ある毎に自分の能力を過大視して他人を蔑むんだよな
自分は優れていて愚民を先導する能力があると思い込んでるんだろうな
まるで学術会議の奴らみたい
199:クウタン(神奈川県) [US]:2020/10/19(月) 14:13:51.86 ID:y0acDg2/0
>>4
前回もそれで反対にできた
前回もそれで反対にできた
200:ヨドちゃん(東京都) [US]:2020/10/19(月) 14:14:24.74 ID:yOm4DigM0
>>199
じじいBBAはそれに騙されたよね
じじいBBAはそれに騙されたよね
303:ごめん えきお君(和歌山県) [AU]:2020/10/19(月) 14:48:01.31 ID:XE2CFddH0
>>200
今回はそんなバ力はかなり減少したよ
寿命には勝てないな(笑)
今回はそんなバ力はかなり減少したよ
寿命には勝てないな(笑)
273:りんかる(埼玉県) [ニダ]:2020/10/19(月) 14:37:30.21 ID:7gFZYjjX0
>>4
誰がそんな事言ったの?
誰がそんな事言ったの?
279:ルネ(茸) [GB]:2020/10/19(月) 14:38:20.64 ID:zOUpOT/g0
>>273
反対派の人は前からずっと言ってる
反対派の人は前からずっと言ってる
284:ラッピーちゃん(大阪府) [US]:2020/10/19(月) 14:39:02.45 ID:0NpB+D/B0
>>273
共産市議団の山中智子団長
共産市議団の山中智子団長
344:トラッピー(SB-Android) [MA]:2020/10/19(月) 15:02:17.63 ID:3luW/DJW0
>>284
辻本も大声で言ってたぞ
辻本も大声で言ってたぞ
288:てっちゃん(大阪府) [US]:2020/10/19(月) 14:40:01.90 ID:hUk7skdS0
>>273
街宣車でもがなりたててるんやわ
アホやでほんま
↓
一方、共産市議団の山中智子団長は大阪市役所前で第一声。「都構想は百害あって一利なし。
この思いは1ミリも変わらない。(政令市から)半人前の特別区になり下がってしまう」と強調し、「『(都構想が)分からない』という人は反対と書いて」と訴えた。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201013/mca2010131555018-n1.htm

街宣車でもがなりたててるんやわ
アホやでほんま
↓
一方、共産市議団の山中智子団長は大阪市役所前で第一声。「都構想は百害あって一利なし。
この思いは1ミリも変わらない。(政令市から)半人前の特別区になり下がってしまう」と強調し、「『(都構想が)分からない』という人は反対と書いて」と訴えた。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201013/mca2010131555018-n1.htm

291:りんかる(埼玉県) [ニダ]:2020/10/19(月) 14:41:16.91 ID:7gFZYjjX0
>>284
>>288
うわぁぁぁ共産党ヤバいな
>>288
うわぁぁぁ共産党ヤバいな
294:てっちゃん(大阪府) [US]:2020/10/19(月) 14:42:52.41 ID:hUk7skdS0
>>291
りっけんも大阪自民も追随してて結構なカオスやぞ
市内に遊び来るなら投票日前日までがオススメ
まじ狂ってるから
りっけんも大阪自民も追随してて結構なカオスやぞ
市内に遊び来るなら投票日前日までがオススメ
まじ狂ってるから
298:やまじシスターズ(庭) [ヌコ]:2020/10/19(月) 14:44:39.16 ID:aaz5IM+10
>>291
共産党は貧困ビジネスで市と府の役所等に組合とかと強力な利権組織作り上げてる。
それが全部初期化されるから必死。
共産党は貧困ビジネスで市と府の役所等に組合とかと強力な利権組織作り上げてる。
それが全部初期化されるから必死。
302:てっちゃん(大阪府) [US]:2020/10/19(月) 14:47:05.18 ID:hUk7skdS0
>>298
行政サービス云々で騒いでる奴らに何かしら旨味があるって
住んでる人間なら何となく知ってることやもんな
行政サービス云々で騒いでる奴らに何かしら旨味があるって
住んでる人間なら何となく知ってることやもんな
347:トラッピー(SB-Android) [MA]:2020/10/19(月) 15:03:33.80 ID:3luW/DJW0
>>298
それは言っちゃいけないお約束。
まあみんな知ってるけどね。
それが嫌だなって思う善良な人が増えてきた証。都構想推進は、クリーンな大阪を願う民意の証。
それは言っちゃいけないお約束。
まあみんな知ってるけどね。
それが嫌だなって思う善良な人が増えてきた証。都構想推進は、クリーンな大阪を願う民意の証。
5:総武ちゃん(大阪府) [US]:2020/10/19(月) 13:06:10.27 ID:C9te9Hk80
ありがとうパヨ
28:ケズリス(沖縄県) [TR]:2020/10/19(月) 13:12:24.28 ID:HfULYZnS0
いつものようなメンツが反対するんだもんな
賛成でいいかってなるわ
賛成でいいかってなるわ
36:み子ちゃん(茸) [ニダ]:2020/10/19(月) 13:14:15.11 ID:uAzjVkDe0
枝野、蓮舫、山本太郎は全身全霊で都構想に反対してくれ‼
前の日弁連会長の宇都宮さんとかも全力で反対してくれ‼
前の日弁連会長の宇都宮さんとかも全力で反対してくれ‼
10:クウタン(愛知県) [FR]:2020/10/19(月) 13:07:51.71 ID:ECUoyGj60
あと辻元と瑞穂と共産党の演説頼む
それで駄目押し
それで駄目押し
13:アッキー(茸) [CN]:2020/10/19(月) 13:08:55.54 ID:rYs8p/6D0
でも冷静に大勢の公務員が解雇されてその後ど~するんだ??ってのは思うよね、犯罪増えるんじゃないかーとか
16:↓この人痴漢で(茸) [GB]:2020/10/19(月) 13:09:36.43 ID:TQkJ4WIV0
>>13
公務員が解雇できると思ってんの?
公務員が解雇できると思ってんの?
21:アッキー(茸) [CN]:2020/10/19(月) 13:10:51.62 ID:rYs8p/6D0
>>16
できないのかよwじゃあ人件費も何も変わらんやないか~い!wwww
できないのかよwじゃあ人件費も何も変わらんやないか~い!wwww
23:↓この人痴漢で(茸) [GB]:2020/10/19(月) 13:11:47.03 ID:TQkJ4WIV0
>>21
団塊の世代が引退し、効率化は進むから自然と人件費は減る
団塊の世代が引退し、効率化は進むから自然と人件費は減る
71:ほっくん(SB-Android) [TW]:2020/10/19(月) 13:24:54.78 ID:iwRqXsNU0
>>13
大部分は市役所勤務が区役所勤務になるだけでは。
それまで市役所で一括でこなしていた仕事が区役所に振り分けられるのだから
大部分は市役所勤務が区役所勤務になるだけでは。
それまで市役所で一括でこなしていた仕事が区役所に振り分けられるのだから
43:ハミュー(東京都) [US]:2020/10/19(月) 13:16:40.76 ID:mGAV+4im0
>>21
幾らなんでもいきなり解雇は出来るはずないだろ
ゴミ収集なんかの公務員は「現業職員」と呼ばれている
こういう人たちの身分を民営化することによって民間会社所属の身分にする
今は仕事をする人も組合活動にうつつを抜かして全く働かない人も賃金は一緒
民間になったら仕事をやらない人は給料を下げ、やっている人は昇給することが
出来るようになる
そうなったら組合活動によって日本の活力を削ぎ落とすのが目的の共産党や
立憲民主党には都合が悪いのだよ
幾らなんでもいきなり解雇は出来るはずないだろ
ゴミ収集なんかの公務員は「現業職員」と呼ばれている
こういう人たちの身分を民営化することによって民間会社所属の身分にする
今は仕事をする人も組合活動にうつつを抜かして全く働かない人も賃金は一緒
民間になったら仕事をやらない人は給料を下げ、やっている人は昇給することが
出来るようになる
そうなったら組合活動によって日本の活力を削ぎ落とすのが目的の共産党や
立憲民主党には都合が悪いのだよ
15:おばあちゃん(神奈川県) [UY]:2020/10/19(月) 13:09:17.91 ID:AIgWvf6e0
ネトウヨはしゃぐこと、はしゃぐことw
17:黄色のライオン(福岡県) [US]:2020/10/19(月) 13:10:16.51 ID:+WZ1YMv50
>>15
別にはしゃいでないんじゃ?
パヨクはすぐ発狂するけどねw
別にはしゃいでないんじゃ?
パヨクはすぐ発狂するけどねw
20:なえポックル(神奈川県) [JP]:2020/10/19(月) 13:10:47.00 ID:Dg5a8+S50
>>15
ぱよぱよちーん
ぱよぱよちーん
22:ホスピー(茸) [GB]:2020/10/19(月) 13:11:23.08 ID:D72tlVVK0
都構想が成立するのもパヨクが騒ぐおかげ
自民党が連勝するのもパヨクが騒ぐおかげ
自民党が連勝するのもパヨクが騒ぐおかげ
25:りゅうちゃん(東京都) [CN]:2020/10/19(月) 13:12:02.18 ID:aZXxV1Ia0
>>22
今の自民党が安泰なのはマジで10年前の政権交代のおかげ
今の自民党が安泰なのはマジで10年前の政権交代のおかげ
121:KEN(神奈川県) [ヌコ]:2020/10/19(月) 13:44:28.94 ID:MGAXdyoU0
>>25
ほんとこれ
政権交代以前は捻れ国会で決められない政治が続いていたからね
民主党がいかに口だけの無能集団かがたったの3年で証明できた
今もまだ尾を引く代償はあるものの決められる政治になったのはでかいな
ほんとこれ
政権交代以前は捻れ国会で決められない政治が続いていたからね
民主党がいかに口だけの無能集団かがたったの3年で証明できた
今もまだ尾を引く代償はあるものの決められる政治になったのはでかいな
86:チップちゃん(神奈川県) [RU]:2020/10/19(月) 13:28:52.45 ID:AnlUQ7AV0
>>25
これはマジだわw
これはマジだわw
26:スージー(光) [US]:2020/10/19(月) 13:12:16.65 ID:JMuIgLHV0
二重行政解消
これが目的なら大阪市の政令指定都市を返上して、大阪府になれば解決
しかも議員も公務員も多くの無駄が削減できて素早い対応可能
これが目的なら大阪市の政令指定都市を返上して、大阪府になれば解決
しかも議員も公務員も多くの無駄が削減できて素早い対応可能
56:黄色のライオン(大阪府) [IT]:2020/10/19(月) 13:21:38.51 ID:l3cKr9FD0
>>26
前例がないと却下される
都構想は東京の前例があるからその理由では却下出来ないのも重要
前例がないと却下される
都構想は東京の前例があるからその理由では却下出来ないのも重要
30:↓この人痴漢で(茸) [GB]:2020/10/19(月) 13:12:51.97 ID:TQkJ4WIV0
大阪の自民も野党も割とクソだと思うけど
大阪だけは利権絡みが汚すぎる
大阪だけは利権絡みが汚すぎる
32:モッくん(神奈川県) [US]:2020/10/19(月) 13:13:13.69 ID:tKa/6d9P0
同時にITで合理化を図って
模範となるような日本一進んだ町づくりをしてほしいね
模範となるような日本一進んだ町づくりをしてほしいね
38:マルちゃん(茸) [ニダ]:2020/10/19(月) 13:15:38.95 ID:xn6MlX840
都構想自体に色々と穴はあるけど、やりたい理由やメリットは説明されてるから理解できる
都構想を阻止しなきゃいけない理由については、感情論意外の合理的なものがよくわからん
都構想を阻止しなきゃいけない理由については、感情論意外の合理的なものがよくわからん
39:うずぴー(SB-Android) [US]:2020/10/19(月) 13:16:13.05 ID:qK0hR5v30
どっちがいいのかはわからんけど、反対してる面々を見ちゃうとな
41:女の子(東京都) [ニダ]:2020/10/19(月) 13:16:17.20 ID:NO6xK/rN0
分からなきゃ反対にって言ってるポンコツが当選するんだから恐ろしいよな
42:こんせん(光) [CO]:2020/10/19(月) 13:16:38.48 ID:tKa/6d9P0
反対派の応援に横浜市議きたり意味不明なんやが
百歩譲って京都ならわかるけどあいつらまじでなんやねん
百歩譲って京都ならわかるけどあいつらまじでなんやねん
66:ハミュー(東京都) [US]:2020/10/19(月) 13:23:47.32 ID:mGAV+4im0
>>42
横浜は都構想とは真逆なことをやっている
つまり横浜市を中核とした神奈川県からの権限委譲
横浜市だけ良ければ他はどうなってもいい、という人たちが騒いでいる
政令都市制度の弊害だね
横浜は都構想とは真逆なことをやっている
つまり横浜市を中核とした神奈川県からの権限委譲
横浜市だけ良ければ他はどうなってもいい、という人たちが騒いでいる
政令都市制度の弊害だね
76:ほっくん(SB-Android) [TW]:2020/10/19(月) 13:26:10.84 ID:iwRqXsNU0
>>66
地政学的なこともあるからなあ。横浜には山間部もあるw
地政学的なこともあるからなあ。横浜には山間部もあるw
95:ハミュー(東京都) [US]:2020/10/19(月) 13:31:35.55 ID:mGAV+4im0
>>76
横浜を中核として神奈川県の発展を考えるか、横浜だけ既得権益を拡大する方が
いいのか
考えなくても答えは出ると思う
「俺は横浜に住んでいるから他はどうなってもいい、知らないよ」という人たちに判断を
委ねたらまずいでしょ
横浜を中核として神奈川県の発展を考えるか、横浜だけ既得権益を拡大する方が
いいのか
考えなくても答えは出ると思う
「俺は横浜に住んでいるから他はどうなってもいい、知らないよ」という人たちに判断を
委ねたらまずいでしょ
85:キョロちゃん(埼玉県) [US]:2020/10/19(月) 13:28:34.07 ID:CN449Rv20
>>66
実質的には横浜県を作りたいって事か
各地で地方自治体の単位を見直すきっかけになれば、それも有りかも。
実質的には横浜県を作りたいって事か
各地で地方自治体の単位を見直すきっかけになれば、それも有りかも。
89:愛ちゃん(SB-Android) [US]:2020/10/19(月) 13:29:46.05 ID:+PBHexB/0
>>85
その内川崎自治区とかできちゃう!
その内川崎自治区とかできちゃう!
90:↓この人痴漢で(茸) [GB]:2020/10/19(月) 13:29:55.01 ID:TQkJ4WIV0
>>85
市長が無能だからまず無理だな
市長が無能だからまず無理だな
53:あるるくん(東京都) [CN]:2020/10/19(月) 13:20:39.15 ID:w+jvfPn10
ほんとは都構想なんてどうでも良いけど
自民に敗北させたくて
パヨク総出で
変なことやってんじゃないの?
自民に敗北させたくて
パヨク総出で
変なことやってんじゃないの?
55:↓この人痴漢で(茸) [GB]:2020/10/19(月) 13:21:33.11 ID:TQkJ4WIV0
>>53
自民じゃなく維新な
自民と野党が組むミラクルだぞ
自民じゃなく維新な
自民と野党が組むミラクルだぞ
63:あるるくん(東京都) [CN]:2020/10/19(月) 13:23:24.90 ID:w+jvfPn10
>>55
うん、だからw
反対派の自民の足引っ張って敗北させたくて
変なことやってるんじゃないかと
うん、だからw
反対派の自民の足引っ張って敗北させたくて
変なことやってるんじゃないかと
67:マーキュリー(京都府) [ニダ]:2020/10/19(月) 13:24:09.57 ID:VIDXSDSx0
>>63
いや少なくとも維新は都構想には本気だぞ
自民とか関係ない
いや少なくとも維新は都構想には本気だぞ
自民とか関係ない
72:↓この人痴漢で(茸) [GB]:2020/10/19(月) 13:25:28.24 ID:TQkJ4WIV0
>>63
そんなに野党が賢いわけないだろ
そんなに野党が賢いわけないだろ
83:あるるくん(東京都) [CN]:2020/10/19(月) 13:28:02.04 ID:w+jvfPn10
>>72
ですよね
ですよね
61:ホスピー(東京都) [RS]:2020/10/19(月) 13:22:54.03 ID:DqqCj9EA0
だんだん浸透してきたね
おぱよちんの逆を言っとけばいいっていう考えw
おぱよちんの逆を言っとけばいいっていう考えw
75:パスカル(やわらか銀行) [CN]:2020/10/19(月) 13:25:48.37 ID:bzg+KkFL0
「コイツ等の言う事の逆が正解」をやりすぎたんだ
77:らびたん(大阪府) [FR]:2020/10/19(月) 13:26:11.91 ID:NwZVjzf80
反対派は対案なしで今までずーっとだんまりを決め込んで来たのに、今になって選挙カーで「反対しましょう」だけ叫んでる
お前ら今まで何してきた、って改めて思い起こさせられる
お前ら今まで何してきた、って改めて思い起こさせられる
87:ケンミン坊や(神奈川県) [US]:2020/10/19(月) 13:29:32.64 ID:kj62KlSV0
反対派の面子ヤバイもんw
91:コン太くん(庭) [IT]:2020/10/19(月) 13:29:59.56 ID:7zLazfmd0
山本や辻本、藤井、平松みたいなアホが暴れてたら反対派はヤバイとわかるわな
92:ウリボー(東京都) [ヌコ]:2020/10/19(月) 13:30:33.68 ID:jlJewjVD0
大阪の人が決めることなのに
関係ないよその政党や活動家どもがぎゃあぎゃあ騒いでんでる
大阪の人からしたら不快でたまらんだろうな
関係ないよその政党や活動家どもがぎゃあぎゃあ騒いでんでる
大阪の人からしたら不快でたまらんだろうな
96:マーキュリー(京都府) [ニダ]:2020/10/19(月) 13:31:37.80 ID:VIDXSDSx0
>>92
ほんとこれ
あとビラ配り集団が駅という駅を陣取ってるのも見てて不快なんだよ
ほんとこれ
あとビラ配り集団が駅という駅を陣取ってるのも見てて不快なんだよ
97:省エネ王子(栃木県) [IE]:2020/10/19(月) 13:32:23.92 ID:nhop7oqG0
パヨク界隈は藪蛇が多過ぎる なんだよあの立憲民主党のポスターw
99:まがたん(庭) [US]:2020/10/19(月) 13:32:49.05 ID:YjfohZOJ0
少なくとも関西生コン辻元を前面に出すと逆効果だろ
101:コン太くん(庭) [IT]:2020/10/19(月) 13:33:32.46 ID:7zLazfmd0
142:ティーラ(東京都) [US]:2020/10/19(月) 13:51:23.69 ID:49eiSvPB0
>>101
本当に無能な味方は怖いなぁ
本当に無能な味方は怖いなぁ
152:マー坊(東京都) [ニダ]:2020/10/19(月) 13:59:32.93 ID:XWTmYQu60
>>101
ただの利権団体やんw
ただの利権団体やんw
161:シャべる君(SB-iPhone) [ニダ]:2020/10/19(月) 14:02:03.97 ID:yzyD1bMQ0
>>101
あぁ、こりゃ生コンへの疑惑が深まる訳だわ
あぁ、こりゃ生コンへの疑惑が深まる訳だわ
144:レンザブロー(東京都) [JP]:2020/10/19(月) 13:52:41.02 ID:qaIXiZqI0
>>101
なんで関係ないことぶっこんでくるの?www
余計怪しいだろ
なんで関係ないことぶっこんでくるの?www
余計怪しいだろ
168:ぴよだまり(大阪府) [ニダ]:2020/10/19(月) 14:03:07.61 ID:UhMmq8ca0
>>144
一般人だと意味が分からないんだが
パヨクの脳内だと全てが関係ある事になってるんだよ
カルト宗教信者と思って差し支えない
一般人だと意味が分からないんだが
パヨクの脳内だと全てが関係ある事になってるんだよ
カルト宗教信者と思って差し支えない
105:ハミュー(東京都) [US]:2020/10/19(月) 13:36:04.97 ID:mGAV+4im0
立憲-辻元-生コン
こんなのを表に看板を立てたら市民は誰も見向きもしないだろ
こんなのを表に看板を立てたら市民は誰も見向きもしないだろ
108:マルコメ君(茸) [US]:2020/10/19(月) 13:37:34.24 ID:Sa3hIjgs0
パ 「反対しなければならない!
なぜならば、反対しなければならないからだ!」
なぜならば、反対しなければならないからだ!」
236:ぶんぶん(茸) [CN]:2020/10/19(月) 14:26:52.14 ID:h2WH/UfY0
397:ぴよだまり(大阪府) [ニダ]:2020/10/19(月) 15:39:54.82 ID:UhMmq8ca0
>>236
ほんと行動様式の異様さがカルト宗教そのものだね
左手のは何かの宗教的サインなのか?
ほんと行動様式の異様さがカルト宗教そのものだね
左手のは何かの宗教的サインなのか?
111:コロドラゴン(大阪府) [SK]:2020/10/19(月) 13:38:40.69 ID:73pjF0Ww0
枝野、辻本、山本には本当に感謝してるわ
118:アメリちゃん(大阪府) [GB]:2020/10/19(月) 13:42:36.04 ID:Kbb5UarB0
大阪の住民投票なのに大阪に縁もゆかりもないどころか、むしろ普段から大阪コンプレックス病を抱えてるアホが必死で都構想反対運動をしてる
そんな奴の声が大阪人に刺さるわけないやろと
そこにテヨンも加わるから逆効果やっつーのww
そんな奴の声が大阪人に刺さるわけないやろと
そこにテヨンも加わるから逆効果やっつーのww
119:auシカ(ジパング) [US]:2020/10/19(月) 13:43:09.55 ID:QyuGcia70
なんて住みにくい国ニダ
120:ハーティ(大阪府) [ニダ]:2020/10/19(月) 13:44:18.51 ID:LjOAyHu80
政令指定都市やめて大阪市の2000億を府に渡すことにそれだけの意味があるのか?
IRにしても3兆円の売上を見込んでやろうとしてるが、大阪を日本最大の博打都市にしたいのか?
ただでさえ多いギャンブル中毒者をさらに増やすつもりか
IRにしても3兆円の売上を見込んでやろうとしてるが、大阪を日本最大の博打都市にしたいのか?
ただでさえ多いギャンブル中毒者をさらに増やすつもりか
155:アメリちゃん(大阪府) [GB]:2020/10/19(月) 14:00:15.78 ID:Kbb5UarB0
>>120
その2000億円の話も反対派のロジックだが大阪市の財政調整の原資が大阪府庁(大阪都庁)に吸収され
好き勝手に使われるという議論は法定協議会で散々議論されてるだろ
2000億円は特別会計に回される
お前は国も地方自治体の特別会計について何の理解もしてない
特別会計というものは使途用途が明確なんだよ
大阪に縁もゆかりもない反対派のロジックをバ力が信用するから困る
その2000億円の話も反対派のロジックだが大阪市の財政調整の原資が大阪府庁(大阪都庁)に吸収され
好き勝手に使われるという議論は法定協議会で散々議論されてるだろ
2000億円は特別会計に回される
お前は国も地方自治体の特別会計について何の理解もしてない
特別会計というものは使途用途が明確なんだよ
大阪に縁もゆかりもない反対派のロジックをバ力が信用するから困る
173:アメリちゃん(大阪府) [GB]:2020/10/19(月) 14:04:56.47 ID:Kbb5UarB0
>>120
あとな日本はパチンコのせいで世界最大のギャンブル依存症国なんだよ
何のギャンブル依存症対策を打たないパチ屋を放置してカジノだけ反対するのは説得力皆無
カジノは少なくとも厳しい利用条件を設けたうえでギャンブル依存症対策も打つ
カジノに文句を言う前にパチ屋を全店潰してから言え
あとIRは総合リゾートでありカジノだけではなくMICEも併設する
IRの売上から社会保障費を徴収する
パチ屋にも地域社会に対する貢献を果たさせろ
あとな日本はパチンコのせいで世界最大のギャンブル依存症国なんだよ
何のギャンブル依存症対策を打たないパチ屋を放置してカジノだけ反対するのは説得力皆無
カジノは少なくとも厳しい利用条件を設けたうえでギャンブル依存症対策も打つ
カジノに文句を言う前にパチ屋を全店潰してから言え
あとIRは総合リゾートでありカジノだけではなくMICEも併設する
IRの売上から社会保障費を徴収する
パチ屋にも地域社会に対する貢献を果たさせろ
124:セイチャン(東京都) [US]:2020/10/19(月) 13:45:06.02 ID:TG5x1Jvv0
横浜市民としては、是非大阪都を実現してもらって、色々とメリットデメリットを見せて欲しい。
理念とか聞いてる分には神奈川でもやったらいいと思う。
理念とか聞いてる分には神奈川でもやったらいいと思う。
128:コン太くん(庭) [IT]:2020/10/19(月) 13:46:49.05 ID:7zLazfmd0
>>124
多分横浜市がやっても効果ないぞ
大阪の場合大阪市に金が集中してるのが問題
寄生してるゴミが多い
多分横浜市がやっても効果ないぞ
大阪の場合大阪市に金が集中してるのが問題
寄生してるゴミが多い
131:ナショナル坊や(愛知県) [BR]:2020/10/19(月) 13:47:40.55 ID:ZwYFRyn30
山本太郎がしゃしゃり出てきて大迷惑
134:ジャン・ピエール・コッコ(茸) [DE]:2020/10/19(月) 13:48:35.55 ID:Iq/BW2s00
これ大阪市民だけだとどうなの?
137:BMK-MEN(大阪府) [CA]:2020/10/19(月) 13:49:13.01 ID:fklUA4sy0
税金ウマウマしてたパヨさん達が騒いでるので賛成です
143:省エネ王子(栃木県) [IE]:2020/10/19(月) 13:52:26.77 ID:nhop7oqG0
どっちでもたいして変わらないが大阪市民にはメリットないだろ
153:緑山タイガ(光) [SE]:2020/10/19(月) 13:59:45.51 ID:TPB7UJRX0
市民が選ぶんだからしょうがないわな。
俺は反対だけどな。もう改革にはうんざり
この20年改革続けて良くなった??
俺は反対だけどな。もう改革にはうんざり
この20年改革続けて良くなった??
170:コン太くん(庭) [IT]:2020/10/19(月) 14:03:56.09 ID:7zLazfmd0
>>153
良くなったよ
維新の10年で税収5000億増加
太田平松時代は赤字の上に減債基金5000億使い込んでたのに
20年前より人口増えてるの大阪含めて7都府県しかないんやで
良くなったよ
維新の10年で税収5000億増加
太田平松時代は赤字の上に減債基金5000億使い込んでたのに
20年前より人口増えてるの大阪含めて7都府県しかないんやで
323:ハッチー(SB-Android) [US]:2020/10/19(月) 14:55:04.26 ID:Y1jw7dyA0
325:てっちゃん(大阪府) [US]:2020/10/19(月) 14:55:20.77 ID:hUk7skdS0
そういや橋下のおかげで大阪市で箱もの作らんくなった思ったら
今度は堺市でやり始めたとか聞いたわ
今はもう市長さんも代わって、そんなことないと思うけど
今度は堺市でやり始めたとか聞いたわ
今はもう市長さんも代わって、そんなことないと思うけど
333:赤太郎(東京都) [FI]:2020/10/19(月) 14:58:37.46 ID:9I3vvQfQ0
>>325
そういや共産党って箱モノ行政を嫌う傾向にあるのになんで大阪では維新に反対してんのかほんと不思議
よっぽど闇が深いんだろうなとは思うけど
そういや共産党って箱モノ行政を嫌う傾向にあるのになんで大阪では維新に反対してんのかほんと不思議
よっぽど闇が深いんだろうなとは思うけど
338:京ちゃん(兵庫県) [US]:2020/10/19(月) 15:00:31.96 ID:br0R6+mf0
>>333
体制側が盤石になると革命出来なくなるから
体制側が盤石になると革命出来なくなるから
341:てっちゃん(大阪府) [US]:2020/10/19(月) 15:01:54.99 ID:hUk7skdS0
>>333
利権に絡んでるかどうかの違いだけやと思うよ
あれらに理念なんかないのは数々のダブスタ見てたら分かるでしょう
利権に絡んでるかどうかの違いだけやと思うよ
あれらに理念なんかないのは数々のダブスタ見てたら分かるでしょう
335:にゅーすけ(新潟県) [US]:2020/10/19(月) 14:59:49.91 ID:ho/M+04o0
大阪市は水道事業を他の市町村でやってる大阪広域水道企業団とは別に、大阪市水道局単独でやってる
大阪市水道局は利権化しているから、利権を簡単に無くして事業を一本化できる
東京都水道局みたいに一本化すれば、水源確保や供給ルートの確保、災害時の水の融通など、広域でやった方が有利に出来る
同じようにゴミの収集、府道の整備、公共交通機関の路線の許認可など、周辺自治体とのネットワーク作りが容易になり便利にはなる
大阪市水道局は利権化しているから、利権を簡単に無くして事業を一本化できる
東京都水道局みたいに一本化すれば、水源確保や供給ルートの確保、災害時の水の融通など、広域でやった方が有利に出来る
同じようにゴミの収集、府道の整備、公共交通機関の路線の許認可など、周辺自治体とのネットワーク作りが容易になり便利にはなる
336:ニック(福岡県) [US]:2020/10/19(月) 15:00:11.48 ID:Vz+sGNXa0
安倍長期政権と同じパヨクアシストだな
351:ガッツ君(東京都) [RU]:2020/10/19(月) 15:05:51.03 ID:LVpyTOQx0
youtubeでは議員でないけど保守系の人達が都構想に反対しているのが目立つ。何故なんだろう
360:にゅーすけ(新潟県) [US]:2020/10/19(月) 15:09:24.27 ID:ho/M+04o0
>>351
そりゃ、地方分権の第一歩になるからね
旧来の保守と左翼は、中央に利権があった方が日本をコントロールしやすいから
そりゃ、地方分権の第一歩になるからね
旧来の保守と左翼は、中央に利権があった方が日本をコントロールしやすいから
368:ガッツ君(東京都) [RU]:2020/10/19(月) 15:13:21.82 ID:LVpyTOQx0
>>360
なるほどね
自分は都構想までは賛成
地方分権は嫌だな
頭悪いのでただの直感が理由だけどw
なるほどね
自分は都構想までは賛成
地方分権は嫌だな
頭悪いのでただの直感が理由だけどw
364:つくばちゃん(大阪府) [US]:2020/10/19(月) 15:10:16.48 ID:4ZL8LTv/0
>>351
統治機構改革やからやろ
本来なら保守は改革を嫌うモノや
何か日本じゃその辺ぐちゃぐちゃやけどw
統治機構改革やからやろ
本来なら保守は改革を嫌うモノや
何か日本じゃその辺ぐちゃぐちゃやけどw
356:DJサニー(岐阜県) [GR]:2020/10/19(月) 15:06:55.51 ID:MjZWefH80
あのポスター、ブーメランになってんじゃん
余計なことして支持されないというw
余計なことして支持されないというw

関連記事
20/10/16: 立憲民主党・大阪支部「おばちゃんの絵は金明和さんに描いていただきました」 … 「大阪市廃止にNO!」のポスターを朝鮮学校(北朝鮮)の講師に依頼してしまう(画像)
373:サトちゃん(SB-Android) [US]:2020/10/19(月) 15:19:17.55 ID:32BVNst20
特にどっちとか無い知り合いとかが無関係な連中がやいやい言うのがウザイから賛成側につくとか言い出してるのがそこそこ居る
395:りんかる(東京都) [ニダ]:2020/10/19(月) 15:39:27.63 ID:Qm1U9kzF0
山本太郎が警察相手に大暴れして一気に形成逆転したな
都構想可決の決定打になった
都構想可決の決定打になった
398:いろはカッピー(東京都) [US]:2020/10/19(月) 15:40:24.23 ID:mbpsKy3Y0
支持率5%の戦い方じゃないよね
なんでゴリ押し力押ししかできないの
頭使えよ頭
引用元:なんでゴリ押し力押ししかできないの
頭使えよ頭
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1603080210/
- 関連記事
-
-
政府、日本学術会議の事務局常勤職員50人全員が官僚で占めている現状を問題視、年間予算10億円のうち4億円超に上る人件費の縮減へ … 無駄の削減なのに野党はなぜか批判、完全に薮蛇に 2020/10/24
-
社民党、分裂へ … 4人の党所属国会議員は福島瑞穂代表1名を残して立憲民主党に合流、政党要件は昨年7月の参院選で2%以上得票しており満たす 2020/10/23
-
「大阪都構想」についての住民投票の告示後、賛成が支持を伸ばし反対との差を7.5ポイントまで広げる … パヨの「『都構想が分からない』という人は反対と書いて」という訴えが逆効果か 2020/10/19
-
日本学術会議の梶田隆章会長、菅総理と面会し、今後の学術会議の在り方について話し合う … 6人が外された理由については「今日はその点について特に回答を求めるという趣旨ではない」 2020/10/17
-
自民党の長島昭久衆院議員ら、菅首相に対し「さらなる経済対策」を求める要望書を提出 … 国民1人あたり5万円の定額給付金の追加支給やGoToキャンペーンの延長・拡充 2020/10/15
-
0. にわか日報 : 2020/10/19 (月) 17:46:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
共産が反対してるってことは都構想は正しいのか
大阪都構想に賛成の人って基本、内容で勝負しない。
「こんな人が反対してるから逆が正しい」とか
「デマに騙されないで」とかそんなのばかり。
純粋に大阪都構想で
「大阪市民の住民サービスが良くなる?悪くなる?」
「大阪市民は得する?損する?」
この質問には答えず反対派にレッテルをはるばかり。
大阪府に「カネ」と「権限」が吸われその決定権は大阪府議会に移る。
確実に大阪市民の住民サービスは落ちるし損となる。
分からない人=頭が悪い人=バカは反対しろって事だろ。
別に間違ってないじゃないか。
つまり、賢い人は賛成しろって事だろ。
市のサービスは維持かやや悪くなるがそれ以上に府全体の健全化をして欲しいから賛成だぞ
市が損をするのは告知されてる
毎日走ってる反対街宣の言い分は既得権益を守りたいって意図ダダ漏れだからな
そらそうなるわ
共産・立憲・大阪自民の信用などゼロに等しいから誰も支持なんかしないんだよ。
恨むなら普段の行いを恨むんだな。
俺は既得権益にしがみつく大阪市議のクソ野郎共が一掃されるみたいやから賛成に入れる。
新田、お前のことだよ。
賛成の支持率が増えた要因として、公明が賛成に転じたことが一番大きい
週末に山口那津男が大阪市で賛成の演説をやったから、学会員の一部が賛成に転じた
あと、無党派も賛成に流れている
勝ったなガハハ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。