Amazonを通じて海外の業者からモバイルバッテリーを購入した男性、欠陥製品で自宅が燃える被害を受ける→ アマゾン米国の本社と日本法人に対し賠償を求める訴訟へ - 東京地裁 - にわか日報

Amazonを通じて海外の業者からモバイルバッテリーを購入した男性、欠陥製品で自宅が燃える被害を受ける→ アマゾン米国の本社と日本法人に対し賠償を求める訴訟へ - 東京地裁 : にわか日報

にわか日報

Amazonを通じて海外の業者からモバイルバッテリーを購入した男性、欠陥製品で自宅が燃える被害を受ける→ アマゾン米国の本社と日本法人に対し賠償を求める訴訟へ - 東京地裁

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
10月
25日
Amazonを通じて海外の業者からモバイルバッテリーを購入した男性、欠陥製品で自宅が燃える被害を受ける→ アマゾン米国の本社と日本法人に対し賠償を求める訴訟へ - 東京地裁
カテゴリー 裁判・事件簿  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
東京地裁 Amazon 支那 バッテリー 火災 爆発
1:キタッピー(岐阜県) [TW]:2020/10/25(日) 07:57:39.32 ID:NU3GSD6k0

Amazonで購入した製品に欠陥があり出火 男性が本社と日本法人を提訴へ


ネット通販大手「アマゾン」を通じて海外の業者からバッテリーを購入した男性が、欠陥製品だったため出火し、自宅が燃える被害を受けたのはアマゾン側が販売業者や商品の審査を怠ったためとして、米国の本社と日本法人に賠償を求める訴訟を東京地裁に近く起こすことが24日、分かった。

男性の弁護士によると、消費者被害を巡り海外にあるプラットフォーマー本社の責任を問う訴訟は異例

ネット取引が一般的になった一方、出品者と購入者のトラブルは増加しており、特に相手方が海外の場合、交渉すら困難なケースが多い。

取引を仲介する立場の責任を求める声が上がっており、訴訟は注目を集めそうだ。


消防の火災調査報告書に添付された、発火したモバイルバッテリーの写真(加藤尚徳さん提供)
東京地裁 Amazon 支那 バッテリー 火災 爆発


共同通信 2020年10月25日 6時11分
https://news.livedoor.com/article/detail/19112168/



引用元スレタイ:【裁判】Amazonで購入した外国製バッテリーが発火して自宅が燃えた男性 Amazonに賠償請求へ



3:お前はVIPでタヒねやゴミ(神奈川県) [US]:2020/10/25(日) 07:58:46.16 ID:V+Dywyav0
炎上してんな
32:和歌ちゃん(東京都) [IN]:2020/10/25(日) 08:06:38.67 ID:7j9KaEfs0
>>3
炎上しちゃったんだよ



6:星犬ハピとラキ(茸) [CN]:2020/10/25(日) 07:59:33.03 ID:EbEzOIWc0
中華製の買ってそう


19:暴君ハバネロ(新潟県) [JP]:2020/10/25(日) 08:02:07.53 ID:GQzBpzbb0
良いぞ
当たり前の事がやっと行った


31:ビタワンくん(大阪府) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:05:15.53 ID:0nZo0o3m0
モバイルバッテリーは割と最近PSE必須になったな
それまではPSE無かったというのが恐ろしい



11:都くん(沖縄県) [US]:2020/10/25(日) 08:00:17.69 ID:h4LtAbyz0
サクラレビューの無名中華に汚染されてうざいからアマゾン負けろ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/10/25 (日) 11:45:43 ID:niwaka

 



17:いくえちゃん(ジパング) [EU]:2020/10/25(日) 08:01:38.59 ID:lf2UPdMG0
当然アマゾンが責任取るべきだろう
商社が仕入れた商品に問題があったら商社が責任取るぞ

27:ダイオーちゃん(東京都) [US]:2020/10/25(日) 08:03:35.46 ID:8JBXbiYZ0
>>17
これはAmazonがAmazon倉庫に仕入れた商品ではないのだろう



57:リッキーくん(茸) [US]:2020/10/25(日) 08:14:32.84 ID:dKSVoZM30
>>27
AmazonがAmazonのサイトで売ってるんだから一緒だろ



4:MILMOくん(茸) [GB]:2020/10/25(日) 07:59:01.23 ID:gmf30Xn80
商品の審査って、個人でも出せるのに全部チェックしろと?
どうせ奇妙な文字列の中国人から買ったんだろ

20:黒あめマン(光) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:02:10.26 ID:IWsp2U2Q0
>>4
そらそうよ
怪しい中華品だらけなのがおかしいからな



15:チカパパ(神奈川県) [JP]:2020/10/25(日) 08:01:25.45 ID:EvMLHge90
>>4
全部チェックできるように個人では出店できないようにすればいいじゃん



36:よかぞう(大阪府) [GB]:2020/10/25(日) 08:07:34.78 ID:L+SUQEFb0
>>4
全部チェックするのは不可能
だけど販売責任は問われる
Amazonは信用出来る業者を選ぶべきって事よ、結果ありきで
でもあれよ裁判で負けたらAmazonは製造元に請求出来るよ大きな会社ならとれる
ユーザーは製造元、販売元どちらにでも請求出来る
日本も20年くらいまえにそう言う法律になってる



52:リッキーくん(茸) [US]:2020/10/25(日) 08:13:22.03 ID:dKSVoZM30
>>4
商品に責任持てってそんなおかしいかね



68:ピアッキー(東京都) [CA]:2020/10/25(日) 08:18:20.64 ID:FRFEp6LR0
>>4
AmazonはPSE認証通した物を出品している旨掲示してるから、品物が本当に認証通されてるか確認する責任はあるんじゃね?
中国からの輸入品なんかまさしく



155:りんかる(茸) [ニダ]:2020/10/25(日) 09:00:55.18 ID:7YTaZdqp0
>>4
少なくとも、消費者からはシナチョンゴミ製品を選択肢から排除出来る様にページにチェック欄作らないと駄目だ



13:なえポックル(埼玉県) [AU]:2020/10/25(日) 08:01:11.95 ID:9W8dyhJ+0
>>4
場だけ提供して、あとは中でやってる事にはノータッチですよ。ってのはあかんって事でしょ



30:ルミ姉(大阪府) [US]:2020/10/25(日) 08:05:01.27 ID:4vNf95JH0
>>13
じゃあウーバーイーツもなんとかしてくれ



37:黒あめマン(光) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:07:56.87 ID:IWsp2U2Q0
>>30
死者が増えたら対処されそう
怪我では規制されないだろうなぁ



40:ごめん えきお君(京都府) [US]:2020/10/25(日) 08:09:16.64 ID:QzTrgQue0
外国ってどこの?

7:ペンギンのダグ(東京都) [FR]:2020/10/25(日) 07:59:53.98 ID:2Lr77jBp0
日本製買わなかった過失で相殺されたりして

24:ぽえみ(武蔵國) [CN]:2020/10/25(日) 08:02:39.47 ID:MCMJrINE0
>>7
ありそうでワロタw



28:のんちゃん(栃木県) [US]:2020/10/25(日) 08:04:36.54 ID:nmw7ah190
どうせ令和最新版とかだろ

29:ぶんちゃん(光) [FR]:2020/10/25(日) 08:04:44.51 ID:CsrP5XRo0
8:ベーコロン(福岡県) [CN]:2020/10/25(日) 07:59:57.44 ID:2qh3XNeX0
だからせめてAnkerにしておけとあれほど…

95:こんせんくん(千葉県) [IQ]:2020/10/25(日) 08:27:43.70 ID:xr1u7Jrv0
>>8
anker良いよね 急速充電出来るモバイルバッテリー大活躍してるわ



96:↑この人痴漢です(神奈川県) [US]:2020/10/25(日) 08:27:57.30 ID:FZueQI1g0
>>95
Googleで働いてた中国人が起業したのがAnker
Zoomと同じ構図だね。本社は中国



18:ソーセージータ(東京都) [CA]:2020/10/25(日) 08:01:53.71 ID:kwHXCRKt0
>>8
他はどこがオススメ?



26:トッポ(大阪府) [US]:2020/10/25(日) 08:03:28.22 ID:2AoxvDHS0
>>18
あんまりない



243:ストーリア星人(兵庫県) [GB]:2020/10/25(日) 09:52:42.58 ID:IxtcTcu40
>>18
aukeyも割とAnkerと変わらんくらいな気がする
Ankerも昔より品質落ちた?って感じる事増えてるしな



23:ドコモン(神奈川県) [CN]:2020/10/25(日) 08:02:35.75 ID:58N8oWVH0
このマーケットの力スタマーサービスに連絡
+86…
はい、さようならw

94:カナロコ星人(東京都) [IT]:2020/10/25(日) 08:27:13.29 ID:38VB6cCH0
チーロ買っておけば安心

25:ななちゃん(兵庫県) [GB]:2020/10/25(日) 08:03:04.66 ID:MIaCZRlr0
>>1
amazonが欠陥商品だと知ってて売ってでもいない限り
責任を問うのは無理だろう

とりあえず原告を応援しておく

187:メロン熊(東京都) [US]:2020/10/25(日) 09:12:52.26 ID:/WeHeLCn0
>>25
欠陥商品が大量に出品されているのに、それを知らない訳がない。
レビューや返品手続きで把握は出来る。

それに対して何の対策もしなければ、過失問われるのは当たり前じゃね?



188:りんかる(茸) [ニダ]:2020/10/25(日) 09:13:42.44 ID:7YTaZdqp0
>>187
何度も爆発事故起こってても何の対策も打たないアマゾンはグルだろ



38:↑この人痴漢です(神奈川県) [US]:2020/10/25(日) 08:08:48.66 ID:FZueQI1g0
掲示板も書き込んだ奴が犯罪犯したら管理者が対処求められるじゃん

42:ハーティ(東京都) [JP]:2020/10/25(日) 08:09:30.31 ID:h+SVk36U0
中華の怪しいモバイルバッテリー買って発火させれば…
ピコーン


43:パステル(大阪府) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:09:39.41 ID:8FxrXi980
まぁ、普通に電気屋で購入した商品に欠陥があれば、まずは電気屋に相談するからね。

販売して利益を得てる以上、無関係とは言えんよね。

247:暴君ベビネロ(岩手県) [JP]:2020/10/25(日) 09:53:53.29 ID:bIZqrxZR0
>>43
今はそうでも無い
メーカーに投げることも結構あるで



44:いたやどかりちゃん(東京都) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:10:27.66 ID:xgPAHGdo0
これが通ったら通販の仕組みが根本から揺らぐぞ

54:↑この人痴漢です(神奈川県) [US]:2020/10/25(日) 08:13:35.31 ID:FZueQI1g0
>>44
商社経由で仕入れてるところが大半だから別に揺らがん
揺らぐのはアマゾン中華系ぐらい



83:シャリシャリ君(東京都) [NO]:2020/10/25(日) 08:23:39.94 ID:FL1L18WZ0
>>44
なんか言ってることが学術会議みたい



46:マコちゃん(東京都) [DE]:2020/10/25(日) 08:11:25.97 ID:U2CDwqv40
アリエクで大容量モバイルバッテリーを昨日1500円でポチった俺に一言お願いいたします。

53:マストくん(島根県) [JP]:2020/10/25(日) 08:13:24.29 ID:FJggJG4T0
>>46
爆弾の輸入はヤメタマエ



102:ミミちゃん(埼玉県) [JP]:2020/10/25(日) 08:32:54.64 ID:W8YN3FcA0
>>46
火災保険タップリ掛けておけ



85:もー子(東京都) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:25:04.73 ID:XZaz2fmK0
アリババやタオバオの解説サイトでは
偽物や粗悪品が届くのは当然って感じで解説してるし
それをちゃんと説明せずに中華品を売るAmazonが悪い

55:よむよむくん(東京都) [US]:2020/10/25(日) 08:13:54.29 ID:ESfpBWO60
バッテリーって誰も身近にものだし
いつ自分が被害者になるか判らんよね・・・


69:ゾン太(神奈川県) [US]:2020/10/25(日) 08:18:22.36 ID:Z/EXL0nz0
>>55
楽でいろんな充電だからね



56:ヒッキー(茸) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:14:10.60 ID:PAJiAFz80
中華抑制の一石になってほしいゆ

60:ダイオーちゃん(東京都) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:15:15.90 ID:JebJz+7/0
韓国産のスマホで燃えた車とかどうなったの?

78:てん太くん(徳島県) [FR]:2020/10/25(日) 08:21:00.66 ID:ykRpOXrT0
>>60
スマホ弁償で有耶無耶



61:どんぎつね(神奈川県) [US]:2020/10/25(日) 08:15:28.57 ID:yhhdW9Gm0
まあ、本当にゴミだらけになってるからね、アマゾンの売り場…

75:シャべる君(光) [CR]:2020/10/25(日) 08:20:43.90 ID:GjL2s6m90
>>61
ほんまこれ
今はたまーにKindle使うぐらいで、いつのまにかAmazonではほとんど買い物しなくなった



63:スーパー駅長たま(茸) [US]:2020/10/25(日) 08:16:41.65 ID:jH+Nutvn0
外国製なんか買うやつがアホ
↓俺は食品でも何でも日本製しか買わないから


97:けいちゃん(沖縄県) [US]:2020/10/25(日) 08:28:21.92 ID:aS/Gb7JK0
>>63
ワロス



100:レインボーファミリー(愛知県) [CN]:2020/10/25(日) 08:28:51.36 ID:x2G+YASw0
>>63
made in ジャパソ



158:りんかる(茸) [ニダ]:2020/10/25(日) 09:02:55.28 ID:7YTaZdqp0
>>63
ほんま日本語はモドキ除け完璧だなwww



67:なーのちゃん(東京都) [US]:2020/10/25(日) 08:17:57.92 ID:uT47LLTI0
コピー品とかも売ってるからな

74:コアラのマーチくん(愛知県) [KR]:2020/10/25(日) 08:20:43.70 ID:XpoQTYPu0
これで中華業者が一掃されればいいのにな

79:あいピー(愛知県) [US]:2020/10/25(日) 08:21:27.33 ID:kwBmTyar0
正直すぐ壊れるポンコツ支那製品オススメするのも問題ありすぎると思う
一度引っかかって二度と買わなくなったがw

84:おれゴリラ(ジパング) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:23:41.35 ID:p0A0mSL30
どんどんやれ
悪質な出品者を駆逐しろ

86:フレッシュモンキー(埼玉県) [GB]:2020/10/25(日) 08:25:08.85 ID:rEN/Th180
胡散臭いシナ製品って必ずレビュー高評価なんだよな
シナ業者はパクり元に低評価爆撃もやってるだろ

89:イッセンマン(埼玉県) [AR]:2020/10/25(日) 08:25:50.32 ID:LOHL9wyw0
海外規格の電圧合わない電源プラグとか使ったんなら自業自得だからな

91:ティーラ(東京都) [US]:2020/10/25(日) 08:26:03.90 ID:hcPjcYPa0
食品とバッテリーものとネットに繋ぐ通信機能のある物は中華メーカーは避けた方が無難
とはいえ中国から仕入れて加工したりバッテリーを内蔵してたりしたらもうどうにも対処出来ないよな

92:トラムクン(SB-Android) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:27:07.01 ID:zDRnsPx30
モバイルバッテリーはPSE法の規制対象でPSE法上は輸入販売者が責任を負うんだけど、Amazonジャパンは輸入販売者じゃないんだよなあ

欧州CEマーク法規制だとプラットフォーマーに責任を負わせる仕組みが整備されてたはず

この国の経済産業省官僚が無能なんで仕方ない

104:ピアッキー(東京都) [CA]:2020/10/25(日) 08:34:55.63 ID:FRFEp6LR0
>>92
マジかよ
じゃあAmazonの中華製品は誰が輸入販売者になってるんだ?



106:トラムクン(SB-Android) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:36:21.73 ID:zDRnsPx30
>>104

存在しない

買った貴方が輸入者です



114:Qoo(茸) [KR]:2020/10/25(日) 08:41:06.72 ID:ks0VxMss0
>>106
並行輸入品とは、メーカーが認める正規輸入代理店以外を通じて国内に輸入された商品です。Amazon.co.jp が販売する並行輸入品はすべて本物で、契約した輸入業者により輸入されます。


Amazonが契約した輸入業者って書いてあるけど



117:↑この人痴漢です(神奈川県) [US]:2020/10/25(日) 08:42:17.90 ID:FZueQI1g0
>>114
マーケットプレイス形式で売ってる場合



120:Qoo(茸) [KR]:2020/10/25(日) 08:43:03.41 ID:ks0VxMss0
>>106
https://gigazine.net/news/20200814-amazon-liable-marketplace/




2020年8月13日に、「Amazon.comを通じて第三者が物品を販売するAmazonマーケットプレイスの製品にも、Amazonの責任が及ぶ」とする判決をカリフォルニア州の裁判所が下しました。これにより、マーケットプレイスから膨大な利益を得てきたとされているAmazonは大きな打撃を受けると指摘されています。

無理筋だろ



127:トラムクン(SB-Android) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:44:45.81 ID:zDRnsPx30
>>120
アメリカの判例出されてもw



249:暴君ベビネロ(岩手県) [JP]:2020/10/25(日) 09:55:49.57 ID:bIZqrxZR0
>>127
ここ日本ですが



99:暴君ベビネロ(山口県) [CO]:2020/10/25(日) 08:28:49.48 ID:yhYqtTZg0
購入した商品どころかメーカー名しら出せない時点でお察し
ほんとにそうなら注意喚起の為明示が必須だろw

103:クロスキッドくん(ジパング) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:32:58.31 ID:9oR03jKr0
バッテリーとか国によって規定電圧とか違うのに日本の技適とってないもの買うなよ

110:トラムクン(SB-Android) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:38:53.08 ID:zDRnsPx30
というむちゃくちゃな事情をオレはよく分かってるので
中国から送られてくるタイプの中華製品は買ったことはスマホのケース以外はないかな

アリエクスプレスとかでスマホやモバイルバッテリーを買う奴はマジモンのアホ

113:フレッシュモンキー(東京都) [US]:2020/10/25(日) 08:40:52.31 ID:ShqBeAJb0
これどこの会社なんだろうな?この間プライムデーで安くなってたからAmazonで有名メーカーのバッテリーと充電ケーブル買ったら発送はされたのに製造工程の問題でお届け出来ませんて連絡と取扱いに注意してくれって注意喚起のメッセージがきたよ

115:↑この人痴漢です(神奈川県) [US]:2020/10/25(日) 08:41:39.78 ID:FZueQI1g0
マーケットプレイス形式で売ってるケースならたち悪いな

131:ミミハナ(福岡県) [US]:2020/10/25(日) 08:46:15.15 ID:fhMhUCBh0
マーケットプレイスの怪しい製品の数々

118:元気くん(北海道) [CN]:2020/10/25(日) 08:42:34.52 ID:DuZIvYxj0
流石に店を訴えるのは無理があるだろw
素直にメーカーを訴えろw

122:↑この人痴漢です(神奈川県) [US]:2020/10/25(日) 08:43:41.97 ID:FZueQI1g0
>>118
日本に所在地もってないやつは直接訴えられない



132:さんてつくん(ジパング) [JP]:2020/10/25(日) 08:46:27.41 ID:6j23Lxvc0
>>122
現地まで行くんやで



135:ドコモダケ(北海道) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:47:41.57 ID:vUvc6so00
中国から直送で来るのもあるよな
あれってつまり個人輸入だろ

143:サン太(SB-Android) [US]:2020/10/25(日) 08:52:49.60 ID:WSjJ6Z5N0
Amazonから中華おいだすべきじゃないの?日本のAmazonも2020最新や令和最新に汚染されすぎ
中華はアリエクがあるわけだし分けるべき

147:レビット君(大阪府) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:54:33.28 ID:Z8WZCueC0
>>143
サイバーマンデーとか中華系のぞくと特に買うものねえなってなるからもうオワコンなのかもね



160:たねまる(兵庫県) [DE]:2020/10/25(日) 09:04:21.25 ID:yJQmWX0b0
amazon販売じゃないやつは
いかにも中国の粗悪品っていうのも多いよな

146:ワラビー(やわらか銀行) [US]:2020/10/25(日) 08:54:30.17 ID:3KoDLipW0
中国製は禁止しないとな

149:りんかる(茸) [ニダ]:2020/10/25(日) 08:58:28.83 ID:7YTaZdqp0
ゴミ中華
クズ韓国

これを買えば火災くらいは覚悟しとけよ

152:けいちゃん(沖縄県) [US]:2020/10/25(日) 08:59:44.70 ID:aS/Gb7JK0
敗訴したら火災保険とセット販売だなあ。

156:ラッピーちゃん(東京都) [FR]:2020/10/25(日) 09:01:48.03 ID:wFxfn+mq0
そのバッテリーの販売で、製造メーカーとアマゾン、どちらの利益が高いのだろうか。

157:あかでんジャー(茸) [ニダ]:2020/10/25(日) 09:02:34.18 ID:jwgi6Wf20
手どころの怪しい商品はよそでやってほしいよね

168:つくもたん(茨城県) [FR]:2020/10/25(日) 09:06:05.78 ID:8qAO/sui0
犬が真っ先に逃げてw

中国の電動キックボード、買ったばかりなのに爆発炎上

【動画】 中国の電動キックボード、買ったばかりなのに爆発炎上
https://youtu.be/XeoFiTVZycw


164:虎々ちゃん(やわらか銀行) [ニダ]:2020/10/25(日) 09:05:12.26 ID:Bxuxamyu0
うちも壊れた冷蔵庫の部品を
中国っぽいところから買ったので笑ってられない><

169:うさぎファミリー(日本のどこか) [US]:2020/10/25(日) 09:06:12.06 ID:4eOOBtXA0
>>164
空気清浄機の互換フィルターが純正の半額以下でワロタ
支那力スのそういうところは嫌いじゃない



165:ぎんれいくん(大阪府) [US]:2020/10/25(日) 09:05:14.66 ID:1S0rUICd0
アマゾンは美味しいとこだけを取っていたけど 終わりかなー

163:都くん(宮城県) [US]:2020/10/25(日) 09:05:07.72 ID:VEX9+Nm60
消費者も何が危険かくらい調べとけよw

177:あおだまくん(大阪府) [US]:2020/10/25(日) 09:08:14.23 ID:nGElIhTL0
尼はPSE偽装やPSEない物まで放置だからな

184:吉ギュー(静岡県) [US]:2020/10/25(日) 09:11:40.86 ID:U4VyW/bo0
完全ワイヤレスイヤホンも間違うと爆発する
そんな令和最新版を脳に近い耳の穴に突っ込む勇気のある者だけが買っていいやつ

リチウムイオン、リチウムポリマー爆弾だと思え


185:大崎一番太郎(群馬県) [GB]:2020/10/25(日) 09:12:18.09 ID:ak0jfEO40
おれんちのマキタのパチモンは大丈夫かなぁ

245:麒麟戦隊アミノンジャー(東京都) [IL]:2020/10/25(日) 09:53:17.25 ID:xx9XAa8+0
まずは疑え

256:みらい君(埼玉県) [US]:2020/10/25(日) 09:57:58.56 ID:L9LcV+YH0
今朝アマゾンから注意喚起のメール届いてると思ったらこの事だったのか。

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1603580259/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/10/25 (日) 11:45:43 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/10/25(日) 12:09:01 #47431  ID:- ▼レスする

    ヤバそうな中華製品ぐらい嗅ぎ分けようよ 情報なんていくらでも入手できるんだしさ 馬鹿じゃあるまいし

  2. 名無しさん@非にわか : 2020/10/25(日) 13:13:00 #47432  ID:- ▼レスする

    こまけーこたぁいいから中国人禁止にしろよ
    そしたら粗悪品ごと消えるよ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com