※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-18552.html米CNN 「トランプ氏はナチスドイツのヒトラーに酷似」との報道 … 「過去4年間のトランプ大統領の行動は、ナチスドイツのアドルフ・ヒトラーおよび幹部らの行動に酷似している」
76:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:23:15.13 ID:KWNW1x9C0
またヒトラーwwwwwwwwww
ネタないなら止めとけwwwwwwwwww
77:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:24:00.59 ID:zxSR9xG70
どこの国でもパヨクは同じこと言ってるなw
91:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:27:32.25 ID:aolg9SOG0
>>77
パヨクって宗教みたいなもんだ
お題目や念仏がみんな同じ
44:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:15:38.87 ID:XBF7boSL0
出たゴドウィンの法則
167:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:49:04.12 ID:P0B7grqp0
>>44
ああ、これこれw
ゴドウィンの法則そのまんまw
50:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:16:59.28 ID:Ce9xnw6d0
ゴドウィンの法則(ゴドウィンのほうそく、Godwin's Law)またはゴドウィンのヒトラー類比の法則(Godwin's rule of Hitler analogies)[1] は、議論が(そのテーマや対象範囲に関わらず)十分に長引いたとき、遅かれ早かれ、別の誰か・何かをアドルフ・ヒトラーや彼の悪事になぞらえるようになることを指す、インターネットの格言である。
40:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:14:38.56 ID:B+NxpwDj0
こんなレッテル張りしだしたらメディアじゃねーわ
78:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:24:54.08 ID:sExPQyeu0
世界中ヒトラーだらけやないか。
ヒトラーも案外普通の人だったのかもな。
103:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:30:42.65 ID:aolg9SOG0
>>78
ヒトラー「最近、ワシの価値もだだ下がりじゃわ」
18:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:07:15.94 ID:BtzqDl2m0
>>1
アメリカ合衆国の大統領がヒトラーだって?
お前何言ってるのかわかってる?
7:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:04:17.33 ID:IgUGxFlE0
むしろ、オットー・フォン・ビスマルクに近くない?
11:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:05:06.57 ID:bRaqRRIu0
日本のメディアと全く同じwww
12:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:05:18.46 ID:DsnQTVEd0
CNN、FOX
プロパガンダ放送局 乙
14:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:05:25.79 ID:UUwzKfCm0
チャイナニュース=CNN
チャンとテヨンと同じこと言ってらwwww
整形アイドルグループの防弾チョッキーズも同じこと言ってたなwwww
15:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:06:06.34 ID:FReR9Rx00
意見の合わない幕僚をクビにしまくってたけど、別段トランプが虐殺とか粛清で殺した事したことはひとつも無かったハズだが。むしろBLMとかリベラルの
連中が暴動とかで家壊したり殺傷してたけどな。
16:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:06:37.50 ID:rt44JiIL0
中国共産党が大好きなCNNからすればヒトラーなんてまだ可愛いもんだろ。
20:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:07:24.61 ID:LLB6D/HQ0
嫌いなのはわかるがこれは酷い。
大人げないことこの上ない。
21:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:07:53.45 ID:yG209YH60
スターリンの様だとは言わない定期
22:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:09:02.13 ID:fLgcJX2f0
サヨクはヒトラーが好きだなw
25:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:09:10.45 ID:ncfL/Z2z0
翻訳されてるw
29:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:09:52.46 ID:tVspcVva0
もう大体完全にアメリカ市民もわかっているだと思うぞ
大体民主党の代表選挙投票争いでのバイデンへの投票数
民主党代表選挙投票数全てみても
今回のアメリカ大統領選挙でのバイデンへの投票数の7800万票を集めてること自体おかしな結果
もう最初から今回の選挙ではトランプにはバイデンが勝利出来ないと思ってたから
テキサスでの不正計画がバレ逮捕に
民主党代表選挙全体の投票数みても7800万票なんて数じゃないから
何処からそんな数が出てくるのか
だかアメリカ市民やトランプが納得してない
だからこそ全米各地が大混乱に
在日朝鮮人パヨクちゃん達
説明してちょんまげ
大体
アメリカ市民は全米各地での民主党代表選挙投票争いをテレビのニュースを見て知ってるわけだから
今回のバイデンへの7800万票を獲得してること自体が
もう最初からアメリカ市民はおかしいと思ってるわけで
民主党代表選挙投票争いで
全体でも7800万票なんて数じゃないから
おかしすぎ
トランプが郵送投票が怪しとか言ってるのもわかるわ
テキサスでの民主党の不正計画がバレてるんだから
在日朝鮮人パヨクちゃん達
説明してちょんまげ
67:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:20:35.75 ID:pA9HerUm0
>>29
全くその通りだ
なのに日本はもう決まったかのような報道しかしてない。なんという取材力のなさ。
呆れて父ちゃん涙出てくるわ!
36:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:12:21.46 ID:zd2MIGd10
まじでメディアはあれこれ握られちまってるのかな
あまりに極端でびっくりするよ
28:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:09:45.21 ID:J1QJro3c0
CNNは朝日新聞に酷似
31:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:10:28.69 ID:IxkuVTMB0
CNNwwww
涙拭けよ
32:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:11:19.83 ID:UlDGuc400
CNNこそ独裁者の手先そのもの
ジャーナリストの名を騙る単なるプロパガンダ機関
34:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:12:10.48 ID:DovA5X/C0
ヒトラーに対する耐性がついちゃったから、そろそろ毛沢東とか習近平とか、極悪人の表現を変えてみたら?
35:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:12:13.74 ID:RwMh08Ri0
なんでこういう例でさ
レーニンとかスターリンとか毛沢東とか出てこないのかな
謎の勢力に「そいつらの名前出しちゃだめ」って言われてるの?w
それともユダヤから「比較に用いるのはヒトラーだけにしろ」と強要でもされてるの?w
41:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:14:49.88 ID:t7j5OTr90
なんでスターリンや毛沢東には言わないの?って人もいるけど、ソ連信奉者サイドからすると「実際の戦争」でコミュニズムをガチで滅ぼそうと
追い詰めたのはヒトラーだけだからね
だから「ヒトラーがメチャメチャ大嫌い!」ってのは根っこでシェアしてるのよ
43:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:15:13.04 ID:kmHs4Pdo0
ヒトラーさんは毎日読書を欠かさずに菜食主義を貫く物凄くストイックなインテリだぞw
イメージ的にはムッソリーニやゲーリングの方がずっと近いだろw
45:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:16:16.72 ID:k2wWSMd+0
ChiNaNews
47:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:16:23.29 ID:LID62nMG0
アンティファ扇動してるのCNNなん?
49:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:16:51.93 ID:c9Z1JW7O0
ヒトラーって世界中の左翼に大人気なんだな。
53:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:17:42.88 ID:FGBaqv1W0
現段階でトランプがどれだけイキってみせたってもはや笑い所にしかならないはずなのに
まるでオオカミ少年のようにヒトラーが来たぞー!って必死に叫んで後押ししてる人達がいる
56:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:17:57.22 ID:QgZgLoDj0
困ったときのヒトラーw
107:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:31:49.32 ID:u5/yksmt0
>>56
まるで正露丸やないかw
57:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:18:26.83 ID:VPezurwp0
CNNなんでそんなに必死なの?
不正に関わってたなんてないよね、ね
65:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:19:37.07 ID:FhPXjVB70
しかし俺も不勉強でさ、今回の選挙報道見るまで
CNNってもう少しまともなメディアだと思ってたわw
完全にアカヒとおんなじ偏向報道機関やと悟ったわ
70:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:21:20.14 ID:Ow+KLYhA0
昨日の平和的なデモ見たらヒトラーがこんなに自国民に支持される訳ないやろ
日本のパヨク同様知性捨てたんかwwwwww
72:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:21:50.44 ID:sZXj0nWW0
偏りすぎてダメだな
74:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:22:52.21 ID:GE7JB7f/0
中国が絡むとよく出てくるワード
71:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:21:42.54 ID:WOut7wv30
ヒトラーなら
プロパガンダの天才ゲッペルスがいて、国民啓蒙と政党宣伝は秀逸
かたや、トランプ
もう少しなんとかしろよ
81:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:25:36.53 ID:qDVVVh650
ヒトラーを簡単に例えに出すようなやつら本当に嫌いやわ。
82:イギリス人:2020/11/16(月) 23:26:09.78 ID:HWJt/LFb0
ヒトラーよりも麻原彰晃だよな
往生際の悪さは
83:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:26:21.89 ID:7Z+hjt8y0
実際似てないか?
当時吹き荒れたファシズムの嵐って、きっとこんな関しだったんだろうなと思うわ
ネトウヨ、オルトライトは当時のファシズム心酔者と同じもの
117:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:33:26.31 ID:pA9HerUm0
>>83
おまえはとっくに収容所行きだ
87:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:26:47.03 ID:Gx28HVHY0
狂犬みたいなところはあるけど
ヒトラーとは真逆やろ
むしろCNNのスポンサーさまの方がヒトラーやろ
85:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:26:31.94 ID:WUUtztxQ0
マスコミのくせにボキャ貧だのぅ
90:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:27:16.99 ID:Tw3fRuwY0
仮にも文字や情報を扱うところなのに比喩の引き出しが貧相過ぎるんだよなぁ
94:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:28:27.50 ID:qDVVVh650
本当、パヨクってヒトラー好きだよね
108:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:31:51.57 ID:vOzW6QAi0
ゲッペルスのプロパガンダ省で全メディアが流す情報を完全コントロールしてたヒトラーと
メディアと敵対して孤立してるトランプでは、真逆にしか見えないんだけどw
97:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:29:08.04 ID:HTMSJCzV0
ヒトラーにより近い方って言ったら今回はバイデンだろ
618:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 02:22:21.05 ID:jo4Y9p/L0
自己紹介乙って感じだよなぁ。
>>97の言う通り、バイデンの方がよっぽど似てるよね。
101:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:30:21.81 ID:WOut7wv30
トランプ
ハードウェルダンにトマトケチャップのステーキ
もしくはハンバーガー
飲み物はコカコーラ
ヒトラーというよりヤンキー
102:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:30:22.52 ID:pA9HerUm0
ヒトラーのような独裁を産むのは
いつも左翼だろ??
日本でも志位、福島は独裁だろ
不破なんてペンネームなんだからな
しかも豪邸住んでて労働者の気持ちなんか分かるわけないだろ?
いい加減気づけよ莫迦。
114:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:32:59.64 ID:kzQdRJcV0
選挙に不正があるかもしれないと裁判ができない国の方がヤバいでしょ?
最後は司法しかないのだからさ。
135:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:37:42.96 ID:F2RF1nFp0
マスゴミの偏向報道ひどいな
410:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 00:59:37.99 ID:9kaqmO190
この頃の報道機関は全く信用できなくなったねえ、自国の大統領をヒットラー呼ばわりするなんて。
支那に乗っ取られてんじゃねえか?
136:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:37:50.14 ID:Ce9xnw6d0
マロックブラウンとジョージソロスあたりがこの辺の報道の黒幕だろうね
BBCもCNNも(前からおかしかったが)なんか不自然だ。
403:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 00:58:04.30 ID:6ylDbbVM0
トランプを批判するけど別に悪いことはしてない
不法移民は入れないのは当たり前だし
反グローバリズムで国内の労働者にやさしい
別段差別主義者でもない
386:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 00:54:10.36 ID:Ycv7JLeG0
やっすいヒトラーだなぁ
389:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 00:54:25.47 ID:qUek+pI80
>>1
アベガーと同じこと言ってるね(^^)
387:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 00:54:23.62 ID:oH8/KYHs0
ヒトラーに似てるって言われた政治家集めて
ナンバーワンヒトラーを決めようぜ
391:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 00:54:48.44 ID:0IkWF9k40
人間はみな無能なヒトラーに酷似しておる
377:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 00:52:01.67 ID:zh6pdfru0
イスラエルから批判くるんじゃないの
408:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 00:59:12.54 ID:jDdI8ThL0
>>377
そういやトランプは随分とイスラエルに肩入れしてたよな
699:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 02:58:51.16 ID:NL5y4/g90
アメリカの大衆は無知で独裁者といえばヒトラーくらいしか知らないから仕方ない
709:名無し:2020/11/17(火) 03:04:35.76 ID:vZKiQHsd0
オバマ時代から比べたらまるで平和の使者
673:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 02:44:59.26 ID:rXarItHK0
今回の一連で、本当にマスコミのニュース見なくなった。もういらないよ。
引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1605535307/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2020/11/17 (火) 16:42:46 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
とうとう反論がヒトラーしかできなくなったか
マイケルムーアも華氏119でトランプをヒトラーになぞらえてたな。日本でも韓国でも米国でも左翼ってどこの国でも短絡的な発想しかできないんだな。
まるで毛沢東みたい
>実際似てないか?
>当時吹き荒れたファシズムの嵐って、きっとこんな関しだったんだろうなと思うわ
>ネトウヨ、オルトライトは当時のファシズム心酔者と同じもの
何でこういった連中はネトウヨしか頭にないんだろう
むしろ左翼がそういった連中だろうに
実際に暴力的で排他的だし違う所は平和だの綺麗事言ってるだけで暴力ふるったり殺害してるからな
頭の悪い連中ほどネトウヨがとんでもない暴力集団に見える病気なんだろうな
このおばさんけっきょくイスラエルに怒られて謝罪だってね
ユダヤ人になったトランプをヒトラー扱いとかCNNヤバイな
習近平はそのころヒトラー以上の虐殺をチベットやウイグルで繰り返していましたとさ。
ちゃんちゃん。
人生終わっただろうなみんなが忘れたことにリストラとかされだして何故かメディア関連の仕事につけなくなりフリーになっても仕事が来なくなる不思議な状況になる
ユダヤ人でありイスラエルやユダヤ利権のために尽力したトランプをヒトラー扱いしたんだから死ぬまで敵認識されるしその一族も二度とユダヤ関連に関わることはできなくなる
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです