2020
11月
22日
菅義偉首相「GoTo」運用見直し→ 日本学術会議に執着していた野党が一斉に批判 「遅きに失した」「非常に中途半端」「いつから停止するか明確では無く、国民が混乱するばかりだ」

1:タイガースープレックス(北海道) [RU]:2020/11/22(日) 08:23:51.33 ID:ZaKzdseA0
菅義偉首相「Go To」運用見直しを野党が一斉批判「遅きに失した」「非常に中途半端」
菅義偉首相は21日、新型コロナウイルス感染症対策本部を官邸で開催し、観光支援事業「Go To トラベル」の運用見直しと、飲食業界の支援策「Go To イート」を巡り、食事券の新規発行停止などの措置の検討を都道府県知事に要請することを表明した。
11月に入り、新型コロナの「第3波」襲来が鮮明になった後も、かたくなに「Go To―」の続行を主張し続けてきた菅氏が、ついに方針を変更せざるを得なくなった。
「Go To―」は、経済回復を旗印としてきた菅氏の目玉事業。来夏の東京五輪・パラリンピックへの機運を高めるためにも、見直しには否定的だった。
13日にも「専門家が現時点ではそのような(見直しをする)状況にはないとの認識を示している」と述べ、国民の自主的な予防に頼る姿勢を見せていた。
だが、直近の感染状況がそれを許さなかった。新規感染者は全国で急増し、21日は2500人を超えた。
野党は21日、観光支援事業「Go To トラベル」の運用見直しを表明した菅義偉首相を「遅きに失した」(共産党の小池晃書記局長)と一斉に批判した。
立憲民主党の福山哲郎幹事長は「いつから停止するかは明らかになっておらず、国民が混乱するばかりだ」と非難。25日の衆参両院予算委員会集中審議で追及を強める構えだ。
国民民主党の玉木雄一郎代表は「非常に中途半端な印象。かえって不安を与える結果にならないか心配だ」と語った。
東京都の小池百合子知事は「国が主体的に決めることだ」と述べた。大阪府の吉村洋文知事は「いったん立ち止まるべきだ」と理解を示した。
スポーツ報知 11/22(日) 8:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/562ffee6c20a98b1a14a828e540b576c71399301
引用元スレタイ:【風見鶏かお前は!】野党、菅義偉首相の「Go To」運用見直しで痛烈批判へ
6:毒霧(大阪府) [US]:2020/11/22(日) 08:26:10.66 ID:TC6EoasS0
何でも批判
3:ジャンピングパワーボム(東京都) [US]:2020/11/22(日) 08:25:00.59 ID:dFm7kY6r0
反対のクセがつよい
14:16文キック(熊本県) [US]:2020/11/22(日) 08:28:21.09 ID:r9Nm+wMh0
状況が変わっても前の政策に固執して状況を悪化させたほうが良いと?
5:バーニングハンマー(福岡県) [US]:2020/11/22(日) 08:25:55.80 ID:G+s86+bO0
カミツキガメが歯を研ぎ始めますた
105:レインメーカー(ジパング) [TW]:2020/11/22(日) 10:35:29.84 ID:4RQWbM8f0
>>5
相手を倒したらいけないから甘噛みしてそう
相手を倒したらいけないから甘噛みしてそう
9:キチンシンク(茨城県) [ニダ]:2020/11/22(日) 08:26:30.65 ID:rdmDL9/w0
コイツラさぁ…
66:ラダームーンサルト(茸) [AU]:2020/11/22(日) 09:14:07.82 ID:9nNfQgSd0
叩きどころがなくなっちゃうもんね
昨日から野党とパヨクの文句の付け所が一致せず右往左往w
昨日から野党とパヨクの文句の付け所が一致せず右往左往w
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/11/22 (日) 22:38:32 ID:niwaka



59:ショルダーアームブリーカー(茸) [JP]:2020/11/22(日) 09:07:45.93 ID:ZaAI/dq50
見直せって批判してなかったか?笑
10:ジャンピングDDT(東京都) [US]:2020/11/22(日) 08:26:37.02 ID:/jNQluiJ0
やめろやめろ言うてたやん
84:ミッドナイトエクスプレス(東京都) [AU]:2020/11/22(日) 09:48:48.35 ID:/NHOk5pD0
>>10
手遅れだから
手遅れだから
13:タイガードライバー(東京都) [ヌコ]:2020/11/22(日) 08:28:04.31 ID:B0PY+0eF0
何でもかんでも・・・
やることなすこと文句を言う
やることなすこと文句を言う
2:タイガースープレックス(北海道) [RU]:2020/11/22(日) 08:24:17.50 ID:ZaKzdseA0
じゃあ続けた方がよかったの?
81:超竜ボム(東京都) [AT]:2020/11/22(日) 09:43:51.52 ID:K4bUzb350
>>2
そういうこと
そういうこと
106:ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [US]:2020/11/22(日) 10:35:30.04 ID:D5T4wMEA0
>>2
スガと反対が正しいんだよ!
スガと反対が正しいんだよ!
107:ヒップアタック(大阪府) [ニダ]:2020/11/22(日) 10:48:40.78 ID:FPPhbdcM0
>>2
だなw
野党は与党を批判だけすればいい
その方が天職かもしれねーぜ!?
だなw
野党は与党を批判だけすればいい
その方が天職かもしれねーぜ!?
134:膝十字固め(東京都) [BE]:2020/11/22(日) 12:33:08.24 ID:zyDZ9bXY0
>>2
立憲はそのスタンスだろ
辻元清美が二階のところまで行ってgoto懇願するくれーだもん
立憲はそのスタンスだろ
辻元清美が二階のところまで行ってgoto懇願するくれーだもん
102:トペ スイシーダ(東京都) [CR]:2020/11/22(日) 10:30:22.94 ID:+ARRWur90
>>2
でも野党は胆力ないから絶対そこ言わないよ
でも野党は胆力ないから絶対そこ言わないよ
103:ニールキック(庭) [US]:2020/11/22(日) 10:31:56.33 ID:WFM+LMuC0
>>102
ぐぅ
ぐぅ
7:ジャンピングエルボーアタック(大分県) [US]:2020/11/22(日) 08:26:18.44 ID:3chM8vM70
俺は批判するしかやる事の無い野党を痛烈批判する。
11:ストマッククロー(大阪府) [DK]:2020/11/22(日) 08:27:06.50 ID:vn2gfM/R0
でも野党議員もGOTO参加してそうw
15:ファルコンアロー(東京都) [TR]:2020/11/22(日) 08:28:50.07 ID:NbIQbXli0
自民党を批判するだけで金貰えるとか楽な仕事だよな
17:ジャンピングDDT(兵庫県) [GB]:2020/11/22(日) 08:30:50.31 ID:pAyio0Rz0
この件に関しては野党とか小池は強いよなあ
前々からGoTo批判してたしやるにしても感染者数増えたら止める等基準決めておけ、と対案まで具体的に出してたしな
前々からGoTo批判してたしやるにしても感染者数増えたら止める等基準決めておけ、と対案まで具体的に出してたしな
43:ニールキック(熊本県) [TW]:2020/11/22(日) 08:56:31.54 ID:IdTbbd2m0
>>17
それは対案なのか
それは対案なのか
18:アキレス腱固め(ジパング) [SA]:2020/11/22(日) 08:31:45.14 ID:aYstF4Y00
共産党が3連休でGoTo実施中
【朗報】共産党、3連休で戸別訪問強化 GoTo党勢拡大へ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1605853072/
志位和夫@shiikazuo
《国がGo To トラベルを推進することで、国民が完全に緩んでいる。国がそう言っているんだから大丈夫なんだなと。明らかに緩んでいる》
首相よ、日本医師会会長の直言、今からでも受け止めよ。
https://twitter.com/shiikazuo/status/1329404003319312384
松崎いたる・板橋区@itallmatuzaki
共産党がGoTo党勢拡大(戸別訪問活動)をやめたら、志位さんの主張にも説得力が出てくると思います。
https://twitter.com/itallmatuzaki/status/1329431021373284353
関連
幹部会決定の討議・実践を全支部・党員に広げるために
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-11-17/2020111709_01_0.html
2日の幹部会決定総合推進本部の「訴え」と小池晃推進本部長の「訴え」にもとづき、“党の存在意義をかけて立ち上がろう”“党員拡大の前進のうねりを起こそう”と、11月の幹部会決定の実践が始まっています。
同時に、15日までの党勢拡大の到達点は、入党の働きかけ1051人、入党申し込み155人、「赤旗」読者の拡大は、日刊紙514人、日曜版3009人となっており、後退した10月と同様のペースとなっています。
ここには、幹部会決定の核心をつかんで、これまでにない奮闘を始めている党組織が広がる一方で、幹部会決定の提起を少なくない支部・党員が受け止めきれていない現状の反映があります。
(略)
小池本部長の「訴え」で提起した、党員拡大で新たな前進のうねりを起こす課題では、感染状況に応じて「集い」の規模、開催方法を工夫するとともに、一人ひとりの対象者と約束をとり、個々に入党を訴えることを、いっそう重視しましょう。
新たに結びついた人にも、「特別月間」で働きかけた2万6千人の対象者にも、二度三度とおおいに働きかけましょう。
臨戦態勢を強め、幹部会決定の討議・実践を日々推進しつつ、21日からの3連休で党員・読者拡大の大飛躍をつくりだしましょう。
【朗報】共産党、3連休で戸別訪問強化 GoTo党勢拡大へ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1605853072/
志位和夫@shiikazuo
《国がGo To トラベルを推進することで、国民が完全に緩んでいる。国がそう言っているんだから大丈夫なんだなと。明らかに緩んでいる》
首相よ、日本医師会会長の直言、今からでも受け止めよ。
https://twitter.com/shiikazuo/status/1329404003319312384
松崎いたる・板橋区@itallmatuzaki
共産党がGoTo党勢拡大(戸別訪問活動)をやめたら、志位さんの主張にも説得力が出てくると思います。
https://twitter.com/itallmatuzaki/status/1329431021373284353
関連
幹部会決定の討議・実践を全支部・党員に広げるために
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-11-17/2020111709_01_0.html
2日の幹部会決定総合推進本部の「訴え」と小池晃推進本部長の「訴え」にもとづき、“党の存在意義をかけて立ち上がろう”“党員拡大の前進のうねりを起こそう”と、11月の幹部会決定の実践が始まっています。
同時に、15日までの党勢拡大の到達点は、入党の働きかけ1051人、入党申し込み155人、「赤旗」読者の拡大は、日刊紙514人、日曜版3009人となっており、後退した10月と同様のペースとなっています。
ここには、幹部会決定の核心をつかんで、これまでにない奮闘を始めている党組織が広がる一方で、幹部会決定の提起を少なくない支部・党員が受け止めきれていない現状の反映があります。
(略)
小池本部長の「訴え」で提起した、党員拡大で新たな前進のうねりを起こす課題では、感染状況に応じて「集い」の規模、開催方法を工夫するとともに、一人ひとりの対象者と約束をとり、個々に入党を訴えることを、いっそう重視しましょう。
新たに結びついた人にも、「特別月間」で働きかけた2万6千人の対象者にも、二度三度とおおいに働きかけましょう。
臨戦態勢を強め、幹部会決定の討議・実践を日々推進しつつ、21日からの3連休で党員・読者拡大の大飛躍をつくりだしましょう。
21:ウエスタンラリアット(SB-Android) [NL]:2020/11/22(日) 08:32:02.66 ID:o/Yq97uJ0
遅かったのではない、やるのが早すぎた
22:フライングニールキック(兵庫県) [DE]:2020/11/22(日) 08:32:57.72 ID:W9D6Dosa0
まあタイミングが悪いのはその通りだろう
やめないやめないって言って三連休に入ってから急に見直し!だしな
やめないやめないって言って三連休に入ってから急に見直し!だしな
23:ローリングソバット(神奈川県) [US]:2020/11/22(日) 08:33:46.35 ID:ySrl/O4T0
反対したら後々ヤバいことをたまにポンと出してやったらいいんじゃね?
バ力だから何も考えず反対しそうだし。
バ力だから何も考えず反対しそうだし。
24:トラースキック(SB-Android) [ニダ]:2020/11/22(日) 08:35:34.12 ID:aMHnfjED0
何でもかんでもアクロバット擁護するのがネトウヨの仕事
バイデン大統領おめでとうでスガちゃん策士!には笑わせてもらったわ
バイデン大統領おめでとうでスガちゃん策士!には笑わせてもらったわ
26:カーフブランディング(東京都) [IN]:2020/11/22(日) 08:36:48.78 ID:HAGshMoD0
>>24
まーた独りでブツブツ脳内ネトウヨの話を始めたなw
まーた独りでブツブツ脳内ネトウヨの話を始めたなw
32:ファイナルカット(SB-iPhone) [DE]:2020/11/22(日) 08:40:55.90 ID:7SUhXEcO0
批判だけって自分は何も考えなくて良いから楽だな
34:カーフブランディング(ジパング) [FR]:2020/11/22(日) 08:43:35.77 ID:e8NGgS2N0
文句しか言えぬ野党はいらねぇよ
対案出せ対案
便所の落書きの連中と同じレベルでどうする?
対案出せ対案
便所の落書きの連中と同じレベルでどうする?
25:ダイビングヘッドバット(熊本県) [US]:2020/11/22(日) 08:36:41.04 ID:IQf0/lho0
まあ野党の言う通り中止と発表するならある程度詳しい内容を決めて発表しろよと思うけどな
どの地域が対象外になるのかも不明だし、いつからなのかも不明だから実際に国民が混乱してる
どの地域が対象外になるのかも不明だし、いつからなのかも不明だから実際に国民が混乱してる
42:ジャストフェイスロック(光) [ニダ]:2020/11/22(日) 08:56:05.17 ID:4vtmg1zr0
後出しで批判するだけやから楽でええよな
44:ファルコンアロー(ジパング) [ニダ]:2020/11/22(日) 08:56:45.96 ID:OGXzPyM90
感染拡大しつつあったときに学術会議の追及を優先させてたから見通しの甘さを露呈してる
74:アキレス腱固め(宮城県) [US]:2020/11/22(日) 09:29:20.92 ID:xP8BIv/C0
コロナやるから臨時国会開けって言ってたくせに、学術会議ガーやってた連中に言われたくないわな。
35:ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US]:2020/11/22(日) 08:44:45.09 ID:tsmDspH40
与党のやることに文句ばっか言って一緒にこの状況を改善していきましょうってことがないから誰にも支持されないんだよ。
どうせ止めなかったらなんで強行するんだとイチャモンつけるだけだろ。
どうせ止めなかったらなんで強行するんだとイチャモンつけるだけだろ。
92:デンジャラスバックドロップ(福岡県) [US]:2020/11/22(日) 10:02:41.46 ID:tQmRAj7I0
>>35
昔の野党は代案をだして法案自体骨抜きにしてたが最近の野党は代案すら考えないどうしようない団体になってしまった。
昔の野党は代案をだして法案自体骨抜きにしてたが最近の野党は代案すら考えないどうしようない団体になってしまった。
38:スターダストプレス(静岡県) [TW]:2020/11/22(日) 08:47:00.49 ID:Fu6vKymg0
GoTo衆院解散いくで
39:アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]:2020/11/22(日) 08:48:44.41 ID:nsFYJ8Dx0
やめるにしても中途半端、という批判なのだから「やめろやめろ言ってた」というお前らの批判は当たらないと思うが
46:ミドルキック(大阪府) [ニダ]:2020/11/22(日) 08:57:38.13 ID:oeb9rLI70
枝野も3日間ずっと家にいろよ
47:リキラリアット(東京都) [US]:2020/11/22(日) 08:59:03.19 ID:a55ypbt60
ダメな上司の典型
しかも、その上司自身は無能
しかも、その上司自身は無能
50:オリンピック予選スラム(神奈川県) [GU]:2020/11/22(日) 09:01:29.08 ID:3p6JZ/pQ0
今日のフジテレビに出演した陳さん
「我々は支持率のために政治をやってない!」
「我々は支持率のために政治をやってない!」
55:栓抜き攻撃(愛媛県) [ニダ]:2020/11/22(日) 09:05:07.27 ID:wjzxt3vv0
>>50
自分たちの利益のためにやってるんだろう
自分たちの利益のためにやってるんだろう
128:ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [IN]:2020/11/22(日) 11:51:34.13 ID:+Zmxo2oB0
>>50
国民の為になることををやらない宣言か
国民の為になることををやらない宣言か
52:リバースパワースラム(兵庫県) [ニダ]:2020/11/22(日) 09:02:02.62 ID:DQCDQoFB0
最初から感染状況により見直しもあり得るってか言って基準や方針示していればよかったんだよ。
頑なに見直さないとか意地張って世論に負けるから悪いんだろ
頑なに見直さないとか意地張って世論に負けるから悪いんだろ
53:ハーフネルソンスープレックス(光) [GB]:2020/11/22(日) 09:04:19.31 ID:c3gwDwKZ0
こういう反対の仕方と違うんだよなぁ
54:栓抜き攻撃(愛媛県) [ニダ]:2020/11/22(日) 09:04:19.54 ID:wjzxt3vv0
>>1
続けても批判、止めても批判
野党はいい加減、国民の健康と生活を守るためにはどういう方策をとればいいのかという観点で考えろよ
国民不在の議論しているのは、野党お前らだ
続けても批判、止めても批判
野党はいい加減、国民の健康と生活を守るためにはどういう方策をとればいいのかという観点で考えろよ
国民不在の議論しているのは、野党お前らだ
57:ウエスタンラリアット(千葉県) [CN]:2020/11/22(日) 09:06:54.31 ID:x/2zLSVQ0
アクセル踏んでブレーキ踏んで、ワクチン行き渡るまではこれを繰り返すしか無いんだよ。
いい加減理解しろ無能。
いい加減理解しろ無能。
60:バックドロップホールド(神奈川県) [FI]:2020/11/22(日) 09:08:06.18 ID:nAWdUOy/0
>>57
ブレーキ踏みっぱなしで立ち直れないぐらい経済が壊れるのが野党の望みだろ
そのために中国が撒いたウイルスだし
ブレーキ踏みっぱなしで立ち直れないぐらい経済が壊れるのが野党の望みだろ
そのために中国が撒いたウイルスだし
61:キチンシンク(神奈川県) [ニダ]:2020/11/22(日) 09:09:20.52 ID:G57PaiCI0
遅い!とかで怒るならわかるが、単に逆しか言わないからな。散々見透かされてるて言われてんのに治らないね。頭悪すぎる。
62:レインメーカー(茸) [US]:2020/11/22(日) 09:09:24.99 ID:Hr48tPZ70
それは政権批判の立場からの意見
状況を見て判断するのが政権の責任
状況を見て判断するのが政権の責任
68:バックドロップホールド(神奈川県) [FI]:2020/11/22(日) 09:16:42.05 ID:nAWdUOy/0
>>62
常に批判するのは逆張りって言うんだぞ
常に批判するのは逆張りって言うんだぞ
65:マシンガンチョップ(庭) [ニダ]:2020/11/22(日) 09:13:11.33 ID:h8ct+tKi0
あんまりコロナに興味なさそうだよね菅さんって
124:かかと落とし(東京都) [US]:2020/11/22(日) 11:48:56.91 ID:J+M2+Gha0
>>65
野党はコロナに興味あったんだ!?
野党はコロナに興味あったんだ!?
127:栓抜き攻撃(愛媛県) [ニダ]:2020/11/22(日) 11:51:17.15 ID:wjzxt3vv0
>>124
野党は「営業自粛したら、ライブハウスや劇団員が死ぬ。自粛要請をやめろ」と言ってたから
そっち方面では興味あったと思うよ
野党は「営業自粛したら、ライブハウスや劇団員が死ぬ。自粛要請をやめろ」と言ってたから
そっち方面では興味あったと思うよ
70:バックドロップ(奈良県) [BR]:2020/11/22(日) 09:26:53.86 ID:U3S6nqQH0
よく決断くれた!今後は共に協力してコロナと戦おう ←これが言えたら支持率あがるのに
71:ニールキック(三重県) [ニダ]:2020/11/22(日) 09:27:37.50 ID:4B/30+zc0
左向いたままビスで固定されてる風見鶏よりはまだましじゃないかな
72:メンマ(東京都) [US]:2020/11/22(日) 09:28:41.30 ID:WnV40NVk0
決断するなら木曜あたりの時点でしておくべきだった
75:TEKKAMAKI(大阪府) [EU]:2020/11/22(日) 09:29:26.40 ID:1ZHOt/k10
続けてもやめても文句つけるだけwww
野党のそういうとこが子供からも軽蔑されてるんだぞ?
野党のそういうとこが子供からも軽蔑されてるんだぞ?
76:バズソーキック(愛知県) [US]:2020/11/22(日) 09:32:50.83 ID:nKF+RvVe0
内容が明確じゃない、判断が遅いって普通の批判だろうに
現実より菅批判が許せないネトウヨには中身見えないだろうけど
現実より菅批判が許せないネトウヨには中身見えないだろうけど
140:河津落とし(千葉県) [US]:2020/11/22(日) 12:52:55.12 ID:rCG0wl8s0
>>76
何にでももっともらしい叩きは出来るんだよ
例え早めに止めて具体的な説明しても
どうせコイツらは何を評価することも無く
口を極めて罵ってただろと思われてるからバ力にされてるんだと
いい加減気付け
何にでももっともらしい叩きは出来るんだよ
例え早めに止めて具体的な説明しても
どうせコイツらは何を評価することも無く
口を極めて罵ってただろと思われてるからバ力にされてるんだと
いい加減気付け
82:超竜ボム(東京都) [AT]:2020/11/22(日) 09:46:30.89 ID:K4bUzb350
マスコミに洗脳された頭では
いまさら安全宣言は無理出し
マスコミも広告料が減るのを覚悟で
恐怖を煽ってる訳だし
いまさら安全宣言は無理出し
マスコミも広告料が減るのを覚悟で
恐怖を煽ってる訳だし
90:アトミックドロップ(岩手県) [ニダ]:2020/11/22(日) 09:59:18.68 ID:UqpyaNq30
反対することだけが正義
97:デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]:2020/11/22(日) 10:19:46.40 ID:ixe9ynUW0
何をしようと反対しかしない。
法案を丸呑みされたら、自分達が出した法案にすら反対するしなw
法案を丸呑みされたら、自分達が出した法案にすら反対するしなw
111:張り手(東京都) [PT]:2020/11/22(日) 10:53:42.39 ID:6tLl0iH80
野党って必要なの?
113:ファルコンアロー(愛知県) [FR]:2020/11/22(日) 11:04:53.09 ID:+OIsc/up0
148:レッドインク(滋賀県) [ニダ]:2020/11/22(日) 13:28:00.31 ID:VaCz+VcM0
>>113
これ大半が野党の言うより先に与党が計画してたってオチついてなかったっけ?
これ大半が野党の言うより先に与党が計画してたってオチついてなかったっけ?
143:キチンシンク(広島県) [US]:2020/11/22(日) 13:01:26.99 ID:9r9VA6z20
>>113
サクラを見る会をやって、時間が余ればコロナやります!
サクラを見る会をやって、時間が余ればコロナやります!
114:ランサルセ(大阪府) [US]:2020/11/22(日) 11:06:16.99 ID:ZdYBBH8K0
どうせ止めるなら
3連休始まる前にストップかけるべきだったな
3連休始まる前にストップかけるべきだったな
147:シューティングスタープレス(庭) [ニダ]:2020/11/22(日) 13:06:06.13 ID:7Q+DGKwq0
学術会議に夢中だったアホどもの後だしジャンケン
116:マスク剥ぎ(東京都) [CN]:2020/11/22(日) 11:07:18.14 ID:rJcA7USf0
批判や提言なら学術会議でもできるわボケが
129:ショルダーアームブリーカー(埼玉県) [ニダ]:2020/11/22(日) 11:53:35.57 ID:tHOn7dni0
ほとんどの国民に支持されないのはなぜか
たまには考えてみよう
たまには考えてみよう
144:クロスヒールホールド(岩手県) [US]:2020/11/22(日) 13:04:12.79 ID:Y+496lMj0
臨機応変にやれば風見鶏呼ばわり(笑
どっしり構えていてもどうせ批判すんだろw
どっしり構えていてもどうせ批判すんだろw
145:アンクルホールド(神奈川県) [ヌコ]:2020/11/22(日) 13:05:51.75 ID:zXJFSxFN0
>>1
風見鶏は風が吹いてる方向を教えてくれる有用な存在だぞ
風見鶏は風が吹いてる方向を教えてくれる有用な存在だぞ
203:フェイスクラッシャー(東京都) [US]:2020/11/22(日) 20:48:30.04 ID:ijkTc9Xb0
今回は遅すぎた感は余りないな。
専門家が騒ぎ出したのも最近だし。 (´・ω・`)
専門家が騒ぎ出したのも最近だし。 (´・ω・`)
207:アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [ニダ]:2020/11/22(日) 21:30:33.76 ID:nSH0y3Md0
なんで野党ってこんなにボンクラなの?
もっとマシなことやれば支持者増えそうなのに
マニフェスト達成する能力なんざどっちも変わらねえんだからさ
もっとマシなことやれば支持者増えそうなのに
マニフェスト達成する能力なんざどっちも変わらねえんだからさ
208:テキサスクローバーホールド(北海道) [ニダ]:2020/11/22(日) 21:36:14.21 ID:ZU5q94tz0
>>207
マシなことやると信者が離れるから。
なにせ執行部は自分たちだけでも議員でいられるために信者を失うわけにはいかない
マシなことやると信者が離れるから。
なにせ執行部は自分たちだけでも議員でいられるために信者を失うわけにはいかない
195:デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]:2020/11/22(日) 20:23:29.04 ID:NgKOw8920
正解のない難しい舵取りだから野党は簡単だよね
反対だけしてりゃいいから
でも国民はそんな野党が無能な低能だって分かってるよ
反対だけしてりゃいいから
でも国民はそんな野党が無能な低能だって分かってるよ
169:タイガースープレックス(東京都) [CN]:2020/11/22(日) 17:30:54.89 ID:oB9Em6nf0
早くやれば 「拙速だ!議論が尽くされてない!」
遅ければ 「遅きに失した!」
遅くも早くもなければ 「なぜこのタイミングで…」
遅ければ 「遅きに失した!」
遅くも早くもなければ 「なぜこのタイミングで…」
196:アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]:2020/11/22(日) 20:24:59.91 ID:m5BVvmev0
そら文句言いたい層はどの方向にもいるからな
長期安倍政権で気づかなかっただろうが、アベノカベジカラは異常
引用元:長期安倍政権で気づかなかっただろうが、アベノカベジカラは異常
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1606001031/
- 関連記事
-
-
一人ぼっちの社民党・福島瑞穂党首インタビュー 「現場の運動に根差した社会民主主義を実現するため、女性や若者が主役の政党を目指し再出発する」 2020/11/23
-
法政大学の山口二郎教授 「菅政権のコロナ対策を見ていると、75年前になぜ戦争に負けたかよくわかる。精神主義で問題解決ができると錯覚する。それを批判する者は非国民だ」 2020/11/23
-
菅義偉首相「GoTo」運用見直し→ 日本学術会議に執着していた野党が一斉に批判 「遅きに失した」「非常に中途半端」「いつから停止するか明確では無く、国民が混乱するばかりだ」 2020/11/22
-
しんぶん赤旗「いまこそ日韓関係の改善を! 声明『韓国は敵なのか』の呼びかけ人、国会内で記者会見し、2ヶ月間で1690人もの賛同署名が集まっていることを報告」 2020/11/21
-
柴崎コウやパヨクが反対していた、ブランド農作物の種子や苗木の国外への持ち出しを制限する「種苗法改正案」、衆院であっさり可決 … 共産党からは何も下りてこなかったのか 2020/11/18
-
0. にわか日報 : 2020/11/22 (日) 22:38:32 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
野党のやることなす事全てに文句を言ってるキチウヨが言っても説得力はないな
>遅かったのではない、やるのが早すぎた。
今回はこれ。
国民のことなどみじんも考えてないのがよく分かるね
まともな議員なら経済自殺とコロナによる死傷者数を比較して年齢職種から割り出された自粛基準について議論する
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。