ブックオフに19型と23型のテレビを査定に出した男(42)、査定額200円と告げられ激怒→ 携帯の充電も断られる→ 腹いせにゴミ置き場に火をつけて逮捕 - 福岡・柳川

1:ばーど ★:2020/12/08(火) 14:10:50.65 ID:DEKBi1969
TV2台200円査定に立腹 “放火未遂”で男逮捕
柳川市の中古品買い取り店に放火しようとしたとして逮捕された男。動機は、非常に身勝手なものでした。
「テレビの買い取り査定価格が低かった。携帯の充電もお願いしたが店員に断られ、腹いせに火をつけた」。
こう話すのは、現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕された柳川市の会社員・山田賢治容疑者(42)です。
警察によりますと、山田容疑者は6日午後4時20分ごろ、柳川市三橋町柳河の中古品買い取り店に19型と23型のテレビ2台を持ち込みました。
店員に査定を依頼したところ、2台合わせて200円。
売らずに店を出た山田容疑者は裏のゴミ置き場に直行し、ゴミなどにライターで火をつけ店に放火しようとしたということです。
火は従業員がすぐに消し止め、けが人や延焼はありませんでした。
男が火をつける様子が防犯カメラに映っていて、現場近くでよく似た山田容疑者を警察官が発見しました。
![]()
KBCニュース 12/07 18:40
https://kbc.co.jp/news/article.php?id=5987715&ymd=2020-12-07
関連スレ
【放火】「査定額が低く腹いせに」ブックオフに火をつけた42歳の男を逮捕。福岡県柳川市★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1607322575/
引用元スレタイ:【福岡】ブックオフに火をつけ逮捕された42歳男、TV2台(19型23型)で200円査定に立腹 携帯の充電も断られる ★5 [ばーど★]
店員に査定を依頼したところ、2台合わせて200円。
妥当な値付けでは。
購入時点でリサイクル料込のやつだったらひどいけど
お情けを掛けたばっかりに逆恨み
確か一台3000円くらいかかる
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/12/08 (火) 18:16:03 ID:niwaka



おにぎり一つ買うこともできないじゃんw
1台に付き3000円ぐらい処分代取られるよね
査定額バラしてやるなよw
取られるどころか貰ってくれるなら儲けだよな
ほんとこれ
粗大ゴミで出せばカネ取られるのにな
>>6
じゃお前の家にあるゴミ(テレビ)を1台100円で売ってくれ
ゴミなんだろ?
お前のゴミを100円で買ってオクで売るわ
家どこ?
放火犯が捨てようとしてたTVと、>>4,6が所有してるとするTVのどこが同じなのか説明ヨロw
売ろうとしてないならゴミじゃないやん
売ろうとしたものに付加価値がないからゴミ扱いされるんだろうに
頭悪
どうしたのブックオフ工作員さん
だーかーらー
じゃお前の家にあるゴミ(テレビ)を1台100円で売ってくれ
ゴミなんだろ?
お前のゴミを100円で買ってオクで売るわ
家どこ?
真性既知外がいると聞いてきますた!
ブックオフに売ってみて
店全部で100円とかだから
でもこういった買取屋で手放すときは気持ちに余裕が無いと惨めなもんだw
ルンルン気分って久しぶりに聞いたわ
持って帰って別の日にまた持ってったら別の店員が買い取ってくれたわ
いい加減すぎ
ゴミで出す手間省けていい
粗大ゴミなんかは金払って回収シール貼って出してるんだから持ち去ったら窃盗なんじゃね?
テレビでみた情報だけどあれは窃盗になるみたいね
鑑定できる人間がいないのか、激安あたりまえなんだよwwwwwww
最近は、みんなあきれ返って売る人減ってるのか、品揃いがボロボロじゃんw
どんなに稀少品でも買い取り額は一律だからな
売れるもの持っててもブックオフで売ろうっていう風潮じゃないよね
雑査定で売って砂利銭貰うくらいなら、捨てたほうが恥も手間も無い
金コマの人は多少手間がかかっても自分でネットで売ったほうが金になるって知ってるし
レッドバロンもガリバーも存在しねえ
いや、たかがブックオフのためか
こんなのでも5年付いちゃうのかな
法定刑: 死刑又は無期若しくは5年以上の懲役
だそうですw
未遂なので実刑にまではならんかもだが懲役にはなる
裁判員裁判でこういう身勝手な犯罪に執行猶予つくかなあ?
付かなかったテレビって
ヤフオクでいくらぐらいで落札されるんだろうね?
どうしても金にしたいなら
ヤフオクで1円スタート出品にして
自宅に直接引き取りに来てもらったら
手間もかからず高く売れる 1万円ぐらいで売れるのかな?
中古のテレビなんか売れないよ
何年も同じ場所にあり赤茶けて古文書みたいなの平気で売る店あるから・・・漫画だと最後の方に名前書いてあったり謎い物体が挟まってたりさ
家電を売るならハードオフにしろよ
ハードオフのカウンターもけっこう客と店員がもめてるぞwww
基本的に鑑定できる人間が勉強不足w
人件費こみでよく商売にできるモデルと関心するわ
出入りする客は客単価ひくいだろうになw
コンセントに穴開けて通電不可にしてたけど修理して横流ししたのか投棄されたのか気になる
部品回収したんじゃね
リサイクル屋に売りに行ったら1000円だった
ヤフオクの落札価格も1000円だった ラッキ-
おかしくね?
そんなもんやで
だから拡大できた
ただしメルカリとか出来た今後はこのやり方が通用するとは思えんがな
抱えてるからね 安く買い取らないと
やっていけない
不要な液晶テレビゴミ屋に持って行ったら
処分代だけで1台3000円とか取られるし
1台200円の買取でもいいよね
どうしても売りたいならヤフオクで1円スタート出品で
売るしかない
思ったけど、昔の重たいテレビだと送料手数料で
逆に足が出そうだな
それが面倒だから
自宅に直接引き取りに来てもらったらいいって
言ってるんだよ 俺水槽とか熱帯魚の
用品たくさん売った時そうした
箱なかったら梱包も面倒くさそう
メーカーによるけど新品だってそんな高くないからな
家電リサイクルは何千円かかかる、オクも最終収益足が出る
だったら200円貰っとく方が最良だった
最新ゲームぐらいしか高く売れんよな
販売価格も高めだけど、買取も高いから凄いよな。
個人売買で価格では
勝てないって
直接取引だから中間マージンが
発生しない
高値が付く場合があるが、テレビは余程の骨董品じゃないと
高く買い取って貰えないかな?
TVは処分費用が高いから不良在庫と化したら大惨事だからな
テレビ捨てる時はタダで貰ってくれる人捜したわ
・ベストセラー本
・人気マンガ
・資格書=宅建の参考書や問題集(前年度まで)
・学習書=赤本(明治・青学・立教・中央・法政・日大・地元のFランの最新版)
評価されないもの
・学術書(定価がどんなに高くてもダメ)
・科学書
・新書、文庫
ベストセラー本は有り余ってるから査定ゼロだよ
それは昔のベストセラー本じゃないの?
1年も前に出された本の話だけど
もうそれは価値がない
旬があるからね 本は1年も経ったら
もうゴミが 又吉の本か?
1年前のは売れないよなあ
物によって高く売れる
単価がたかくて部数が少なく普遍的な専門性が高い本とか
ベストセラ―=たくさん生産された
もんだから時間が経てば価値はないから
すぐにブックオフに売りに行け
ベストセラーは話題の時新品で
買ってすぐに話題の間にメルカリで
売るのが1番
本とCDとDVDはアマゾンのマケプレで
見て安値で売られてたら
もう無価値だからブックオフに売りに行け
ジモティは地元のやつと
顔合わせないと駄目だから
駄目 気まずい
ヤフオクの場合家に来てもらっても
他県の人や他の市の人が多いから
余裕
10年落ちだが普通に走ってる100㏄のスクーター買取3000円だったぞ
バイク王の出張買取で
バイク王は駄目
ヤフオクで売ってみ
凄い高値で売れるし
自宅に引き取りに来てもらったら
バイク屋の人が軽トラ乗って来てくれる
10年くらいが一番叩かれるんだよなあw
製造中止で20年くらいな奴だと
値が持ちなおしてくる。
最近は2ストエンジンが高額取引されてるらしい。
修理費用と人件費入れたらそんなもんだろ
高く売りたいなら個人売買で売ったほうがいいけど古いのだと一気に壊れてトラブルの原因にもなるから1年は壊れない自信がある物じゃなきゃお勧めはしないけどな
凄い売れてるぞ
売約済みのシ-ルとかたくさん貼ってる
無料引取りでも感心するのに
メルカリでも売れなかったものを捨てに行くところ
ブックオフのおかげでそこのスペース空いたやん
そういう所だ
そのまま家に持ち帰ったわ
メルカリで売る方がましwww.
余罪を調べると思う、犯人のわかっていない火付け事件とかあるはずだしボヤ騒動とかね
そんなにすぐにつけようとしない。
火をつけて誰か焼死させてバレなかったことがあるんだろうね。
その金で何とか年越せると思ってたんかなw
ただ捨てると3000円×2台で6000円も必要なご時世
店員の前で一冊一冊マジックで汚してから引き渡す嫌がらせを
一度やってみたいわw
査定段階でまだ店の物になってないんだからいいよな?
売買契約前だから買取拒否されるだけやろアホか
契約後なら器物破損
おれは中古品買わないけど、連れに付き合って服見に行くと中々な掘り出し物あるっちゃあるわ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1607404250/
- 関連記事
-
-
トヨタの高級SUV「レクサスLX」、愛知県で5台に1台が窃盗被害に … 愛知県の登録台数は557台、11月末時点で100台が盗難、解体され海外に持ち出しか 2020/12/12
-
未納料金があると架空請求業者に騙された札幌市の50代男性会社員、約1億900万円をだまし取られる … 約70回にわたり指定された口座に振り込むが、連絡がつかなくなり事件が発覚 2020/12/12
-
ブックオフに19型と23型のテレビを査定に出した男(42)、査定額200円と告げられ激怒→ 携帯の充電も断られる→ 腹いせにゴミ置き場に火をつけて逮捕 - 福岡・柳川 2020/12/08
-
ネットの転売仲介サイトで買った電子ギフト券が使えなくなるトラブル増加、詐欺防止を背景に「転売は規約違反」とギフト発行元が無効化 … 総額100万円超が無効化された利用者も 2020/12/07
-
マスコミ「新型コロナで過去最多の45人タヒ亡者数!」→ 45人を細かく年代別に見てみると何となく察せられる結果に・・・ 2020/12/05
-
0. にわか日報 : 2020/12/08 (火) 18:16:03 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
舐めた商売してるから、いつかこんな事が起こると思ってた。
だけど40過ぎてブックオフ店員を人間として信じるって脳に欠陥があるんじゃないかと思う。
マニュアルがひどいんだろうけど、基本ほぼタダで仕入れて高く売るハイエナ商売でしかない。
ブックオフなんかに行くからだ
あそこはゴミ捨て場であって買ったり売ったりするところじゃない
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです