2020
12月
16日
朝日新聞 「日本アニメは世界の潮流から外れている。アニメ監督の片渕須直氏が本気で心配している」→ 片渕須直監督「そんな事は言ってない」

1:フォーマルハウト(東京都) [PY]:2020/12/15(火) 20:52:10.51 ID:ZNhv8Esb0
Asahi Shimbun GLOBE+ @asahi_globe
◆日本アニメは世界の潮流から外れている 片渕須直監督が本気で心配する、その将来
https://globe.asahi.com/article/13185352
・気恥ずかしいほどの「ガラパゴス化」
――私には日本アニメは世界で輝いているように見えるけど、実は課題を抱えていると。
日本アニメーションは、正直に言うとガラパゴス化しています。
何度も言いますが、海外の映画祭に行ってみたら分かります。完全にガラパゴスです。
日本のアニメが出てきた途端に、なんか気恥ずかしい気持ちになって、海外の審査員の人が「またか」って言う。
![]()
--
◆朝日新聞GLOBE+「日本アニメは世界の潮流から外れている 片渕須直監督が本気で心配する、その将来」 → 片渕監督「違います」
https://togetter.com/li/1636616
>この記事で片渕監督は「コナン」を子供向けのアニメと言っているが
— 片渕須直 (@katabuchi_sunao) December 12, 2020
違います。
取材者の方が、
「『この世界の片隅に」も「名探偵コナン」も日本のアニメはみんな子ども向きでしょ?」
とおっしゃるので、
「最近の安室くん人気とかはきちんと知っておられます?」
ということは申しました。 https://t.co/dq1xdfwWBn「アニメは全部子ども向きでしょ」という人が取材に来たので、「そうじゃないでしょ」とこんこんと説明したのですが、その中からつまみ食いするように言葉を拾ってまとめた記事です。
— 片渕須直 (@katabuchi_sunao) September 11, 2020
引用元スレタイ:朝日新聞「日本アニメは衰退の岐路に。片渕監督も心配してる」 → 片渕監督「そんなこと言ってないけど」
3:フォーマルハウト(東京都) [PY]:2020/12/15(火) 20:52:49.79 ID:ZNhv8Esb0
ふりーく北波 @nami_happy
@asahi_globe 2020年3月の記事で、公開直後から割とバズった上に取材対象者の片渕監督からも異議を唱えられた記事に、特に何の注釈もつけるコトなく9ヶ月後もそのままTLに流し続ける朝日新聞さん。
紙面やテレビならともかく、SNS上で対話可能性を閉ざすのって広報上、得策じゃないですねえ。
片渕須直 @katabuchi_sunao
「アニメは全部子ども向きでしょ」という人が取材に来たので、「そうじゃないでしょ」とこんこんと説明したのですが、その中からつまみ食いするように言葉を拾ってまとめた記事です。
片渕須直 @katabuchi_sunao
>この記事で片渕監督は「コナン」を子供向けのアニメと言っているが
違います。
取材者の方が、「『この世界の片隅に」も「名探偵コナン」も日本のアニメはみんな子ども向きでしょ?」
とおっしゃるので、「最近の安室くん人気とかはきちんと知っておられます?」
ということは申しました
つばさ | あなたのおはなしききやさん @wing_meraru
日本アニメは思春期向けだらけ、子供向けはほとんどなくなって居る。
世界的には「大人向け」のものの方が多い、と。なるほど
片渕須直 @katabuchi_sunao
それは違います。
世界的にはアニメーションは子ども向きのものが主流で、大人に向けて作ろうとする人たちは資金確保に大変な苦労をしています。
取材時には自分の海外の友人達を例に取ってそうした話もしたはずなのですが。
つばさ | あなたのおはなしききやさん @wing_meraru
@katabuchi_sunao なるほど、ピクサーのような子供向きのものが主流である、ということですね。
映画賞のお話で大人向けのものが主流であるというように読んでたので、読み違えていたようです。
まさか監督からご指摘いただくとは、恐縮です。
片渕須直 @katabuchi_sunao
@wing_meraru 取材して記事を構成していた人が話を理解していなかったのだろうと思います。
79:ガニメデ(東京都) [US]:2020/12/15(火) 21:05:58.57 ID:4dP08X7H0
>>3
>「アニメは全部子ども向きでしょ」という人が取材に来た
朝日パねえなwww
>「アニメは全部子ども向きでしょ」という人が取材に来た
朝日パねえなwww
120:ハッブル・ディープ・フィールド(光) [CN]:2020/12/15(火) 21:14:14.11 ID:3rn84Ouw0
>>79
記者に限らずわざわざ人様に話を伺うのに下調べくらいするのが常識だと思ってたが、朝日の記者はそんな基本的なことすらしないんだな
記者に限らずわざわざ人様に話を伺うのに下調べくらいするのが常識だと思ってたが、朝日の記者はそんな基本的なことすらしないんだな
328:かに星雲(東京都) [DE]:2020/12/15(火) 22:35:42.55 ID:gPs5Ju4N0
>>120
朝日に限らずそうだよ
現実を調べて記事にするのでなく自分の中の物語を裏付ける現実を探してる
朝日に限らずそうだよ
現実を調べて記事にするのでなく自分の中の物語を裏付ける現実を探してる
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/12/16 (水) 05:48:12 ID:niwaka



2:クェーサー(ジパング) [GB]:2020/12/15(火) 20:52:32.15 ID:IKtuuZsE0
まーた朝日ったか
440:デネブ・カイトス(神奈川県) [JP]:2020/12/16(水) 00:24:27.96 ID:zWt78GKo0
これ元の記事が話題になってた時に片渕ズレたこと言ってんなと思ったけど捏造だったのかよ
片渕のツイまでチェックするほどファンじゃないから普通に今まで訂正してたの気づかなかったわ
片渕のツイまでチェックするほどファンじゃないから普通に今まで訂正してたの気づかなかったわ
5:ニート彗星(庭) [DE]:2020/12/15(火) 20:53:38.35 ID:WB4kMfPz0
日本を貶めなきゃ気がすまないのか?
6:プランク定数(埼玉県) [ニダ]:2020/12/15(火) 20:53:50.71 ID:dgERbi9s0
片渕GJ
8:ポルックス(大阪府) [US]:2020/12/15(火) 20:53:56.61 ID:InWVwtJV0
朝日から取材受けるときは自衛のためにボイスレコーダーで自分の発言録音しとけよマジで
428:テチス(埼玉県) [AR]:2020/12/16(水) 00:12:20.59 ID:Nlh1fW8b0
>>8
朝日だけじゃない、共同通信もだ。
朝日だけじゃない、共同通信もだ。
10:フォーマルハウト(東京都) [PY]:2020/12/15(火) 20:54:10.12 ID:ZNhv8Esb0
片渕須直 @katabuchi_sunao
それも実は違います。
「子ども向けアニメはDVDで同じものをローテーションすればよいので、新規に作らなければならない需要が減ってるのじゃないかとも考えられる」とはいいました。
「無い」とはいっていません
片渕須直 @katabuchi_sunao
@SDorag 「アニメは全部子ども向きでしょ」という人が取材に来たので、「そうじゃないでしょ」とこんこんと説明したのですが、その中からつまみ食いするように言葉を拾ってまとめた記事です。
しめのよさく @SDorag
@katabuchi_sunao リプライありがとうございます。あまりご納得されていない記事なのですね。
記事を読んだまでですので受け取りに齟齬があるかもしれませんが、アニメの子供向け大人向けについて今まで自分になかった視点に気づかせていただきました。
片渕須直 @katabuchi_sunao
@SDorag ですので「アニメ好きの子供っぽさを痛烈に指摘」したわけではありません。
「子ども向けのアニメで日本は世界に冠たる」という記者の誤認識を指摘しているだけです。
意図と異なるまとめ方をされて困っています。
伊右衛門@iemon1919072
この記事何度読み直しても何が言いたいのかさっぱりわからんぞ
日本のアニメが世界と違うから良いのか悪いのかもわからん
ガラパゴス?
結構じゃないか
よそが社会派な賢しい作品作ったから何?
そういう年寄りの説教くさいもんはジブリにやらせとけばいいんじゃない?
片渕須直 @katabuchi_sunao
基本的には、「日本のアニメは世界一」という前提でやって来られた取材者の方に、多様な作品性が存在して一概に比べられないのに世界一と言っても始まらない、ということを説明したまでです。
そこから恣意的に抜粋して構成された記事です。
287:ベテルギウス(愛知県) [ニダ]:2020/12/15(火) 22:18:53.81 ID:GxGXfYg50
>>10
日本のアニメは世界一と思って記者が監督に取材に行く
↓
監督に多様な世界であり一概に比べられるものではないと言われる
↓
日本のアニメはガラパゴスー
って解釈になったってこと?(*_*;
日本のアニメは世界一と思って記者が監督に取材に行く
↓
監督に多様な世界であり一概に比べられるものではないと言われる
↓
日本のアニメはガラパゴスー
って解釈になったってこと?(*_*;
12:セドナ(福岡県) [US]:2020/12/15(火) 20:54:34.12 ID:jlcTOhV90
デマ放火火付け朝日新聞社社屋燃えないかな
15:ベテルギウス(神奈川県) [ニダ]:2020/12/15(火) 20:54:49.57 ID:78LXztK60
またかw
いつも歪めるなこいつら
ジャーナリズム(笑)
いつも歪めるなこいつら
ジャーナリズム(笑)
21:ブレーンワールド(茸) [US]:2020/12/15(火) 20:56:05.42 ID:c7TUglHM0
朝日の取材を受けたのがまずアホ
111:トラペジウム(兵庫県) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:11:27.84 ID:ITsfGxUG0
>>21
この世界の片隅に映画化の際に金出してくれた数少ない企業だししゃーないべ
この世界の片隅に映画化の際に金出してくれた数少ない企業だししゃーないべ
144:ソンブレロ銀河(栃木県) [US]:2020/12/15(火) 21:19:22.05 ID:W7iok9FZ0
>>111
パヨク垂涎作品の功労者に捏造の仕打ちをかますアカヒw
パヨク垂涎作品の功労者に捏造の仕打ちをかますアカヒw
17:北アメリカ星雲(埼玉県) [US]:2020/12/15(火) 20:55:12.09 ID:G75AyRY+0
取材しても捏造するんじゃあ
取材受けない方が利口だな
取材受けない方が利口だな
32:赤色超巨星(東京都) [US]:2020/12/15(火) 20:57:23.41 ID:gOH3oOZo0
>>17
こうやってマスコミ嫌いの著名人が生み出されるんだな
こうやってマスコミ嫌いの著名人が生み出されるんだな
66:ベガ(大阪府) [CA]:2020/12/15(火) 21:03:51.69 ID:ZV+a1F5m0
>>17
#朝日新聞は取材お断り
こういうのがトレンド入りしそうだなw
#朝日新聞は取材お断り
こういうのがトレンド入りしそうだなw
96:ウォルフ・ライエ星(大分県) [US]:2020/12/15(火) 21:09:38.66 ID:PvHydN6j0
>>17
取材拒否しても取材されたことになって記事になるよ
取材拒否しても取材されたことになって記事になるよ
429:テチス(埼玉県) [AR]:2020/12/16(水) 00:14:23.90 ID:Nlh1fW8b0
>>17
取材しないで記事書くの朝飯前だよ。
取材しないで記事書くの朝飯前だよ。
18:はくちょう座X-1(東京都) [US]:2020/12/15(火) 20:55:20.82 ID:TacPYxFP0
朝日はインテリ層が読んでるから安泰だよ
34:はくちょう座X-1(茸) [GB]:2020/12/15(火) 20:57:35.60 ID:a5y2YpBa0
>>18
朝日を買い支えてるのは、朝日に変なこと書かれてないかチェックする民間企業だぞ
朝日を買い支えてるのは、朝日に変なこと書かれてないかチェックする民間企業だぞ
147:フォボス(ジパング) [BE]:2020/12/15(火) 21:19:39.93 ID:AzwHqMZO0
>>34
もう民間企業も安心していいぞ
朝日新聞の記事なんかだーれも信用してないからな
もう民間企業も安心していいぞ
朝日新聞の記事なんかだーれも信用してないからな
312:エイベル2218(茸) [ニダ]:2020/12/15(火) 22:26:49.30 ID:UcZ0m7RS0
>>34
総会屋みたいやな
総会屋みたいやな
22:はくちょう座X-1(東京都) [BR]:2020/12/15(火) 20:56:13.35 ID:ioLaIXLt0
朝日の記者は自分の主張を権威付けのためだけに他人の名前を使って書くだけだからな
290:宇宙定数(愛知県) [EU]:2020/12/15(火) 22:19:17.66 ID:dll7Fyfx0
>>22
まぁコレだな
法や規則などの中立的な視点から批判しにくい権威とか大好きだからなコイツら
まぁコレだな
法や規則などの中立的な視点から批判しにくい権威とか大好きだからなコイツら
25:ハレー彗星(千葉県) [AE]:2020/12/15(火) 20:56:32.09 ID:YOTRZYg60
記事書いた朝日新聞の山本大輔は出てきて説明しろよ
26:金星(大阪府) [US]:2020/12/15(火) 20:56:37.93 ID:g5qprarl0
朝日まだ買ってる奴の気が知れんわ
悪意しかないやろ
悪意しかないやろ
27:アクルックス(奈良県) [BR]:2020/12/15(火) 20:56:38.47 ID:8y14Z3yM0
youtubeでも日本のアニメの切り取り動画で外人大喜びしてるあたり、日本のアニメはまだまだ強いわ
29:カペラ(茸) [ニダ]:2020/12/15(火) 20:56:48.74 ID:tnWvVxwm0
また朝日ったのか
韓国すんな
韓国すんな
30:デネブ(東京都) [US]:2020/12/15(火) 20:57:18.77 ID:wwUeOqMh0
パヨク「衰退!衰退!にほんは衰退!」
37:土星(ジパング) [NL]:2020/12/15(火) 20:57:49.32 ID:wTw0Irhb0
朝日の取材なんか受けるほうが悪いとか思ってしまった
48:トラペジウム(東京都) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:00:02.45 ID:cmCfFzlF0
こんな奴らがフェイクニュース批判やらファクトチェックを語るとかお笑いやで
50:ハレー彗星(茨城県) [CN]:2020/12/15(火) 21:00:52.51 ID:AalPQkOn0
事実が記事と異なっていたことをお詫びします
52:カペラ(茸) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:01:22.58 ID:tnWvVxwm0
朝日「これが俺のジャーナリスト宣言だ!」
62:デネブ(埼玉県) [US]:2020/12/15(火) 21:02:53.32 ID:1cVG+nTQ0
第三者ならともかく、本人がここまで言ってるんだから
朝日は謝罪なり反論なりをすべきだろう
それすらできないならメディアを名乗れるレベルじゃない
朝日は謝罪なり反論なりをすべきだろう
それすらできないならメディアを名乗れるレベルじゃない
63:フォボス(東京都) [ES]:2020/12/15(火) 21:03:04.35 ID:tlZXEMg60
角度をつけたんだろう
64:アルデバラン(大阪府) [US]:2020/12/15(火) 21:03:10.69 ID:lfYL5wlX0
常に争い合うように誘導するよな朝日って
70:ケレス(潮騒の町アイル) [CA]:2020/12/15(火) 21:04:12.43 ID:E6cQJw5s0
結論有り気で取材とは悪意しか感じられんな
72:カペラ(茸) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:04:23.35 ID:tnWvVxwm0
朝日「コロナで痛快!」
73:ガーネットスター(大阪府) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:04:54.95 ID:gtTKuvlF0
また朝日新聞なの?
またいつもの朝日新聞なの?
全くこの子はいつもいつも嘘ばかりついて。
またいつもの朝日新聞なの?
全くこの子はいつもいつも嘘ばかりついて。
77:テンペル・タットル彗星(東京都) [ES]:2020/12/15(火) 21:05:40.17 ID:rkrpAVRi0
こうやって発言捏造するのかよ
101:北アメリカ星雲(やわらか銀行) [CO]:2020/12/15(火) 21:09:55.46 ID:LPMqbP6b0
慰安婦捏造も謝った相手は読者だけ
日本人にも韓国人にもスルー
日本人にも韓国人にもスルー
108:ソンブレロ銀河(SB-iPhone) [US]:2020/12/15(火) 21:11:01.55 ID:kKfwvNQp0
>>101
英語版は相変わらず慰安婦ガーしてんだろ?
英語版は相変わらず慰安婦ガーしてんだろ?
103:フォーマルハウト(東京都) [CN]:2020/12/15(火) 21:10:18.10 ID:zpqTDt9I0
サヨクメディアマジでいい加減にしろや
104:北アメリカ星雲(光) [US]:2020/12/15(火) 21:10:28.47 ID:gTf52NOZ0
朝日名物の角度です
105:海王星(静岡県) [UA]:2020/12/15(火) 21:10:29.44 ID:kFoukfzA0
ネットがなければまだマスコミが大手を振ってたんだろうなぁ
125:ウォルフ・ライエ星(SB-iPhone) [JP]:2020/12/15(火) 21:14:56.67 ID:DMCVNFPb0
これは片渕ってやつが悪いわ
ハングルでインタビューに応えてくれないと理解できるわけないじゃん
ハングルでインタビューに応えてくれないと理解できるわけないじゃん
141:ソンブレロ銀河(栃木県) [US]:2020/12/15(火) 21:18:12.36 ID:W7iok9FZ0
>>125
あーアカヒの話法は韓国人に似てるんだこれ
決め打ちから入って訂正は聞かない
あーアカヒの話法は韓国人に似てるんだこれ
決め打ちから入って訂正は聞かない
131:アリエル(茸) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:16:21.01 ID:IPBHRBV90
結論ありきで記事書いてる奴らだろ
134:カリスト(東京都) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:16:35.86 ID:bD7r6+Cr0
ついこのあいだも朝日やらかしたよな
こんな事しておいてネットのフェイクだのファクトチェックだの言ってるから
開いた口が塞がらない
こんな事しておいてネットのフェイクだのファクトチェックだの言ってるから
開いた口が塞がらない
178:褐色矮星(東京都) [US]:2020/12/15(火) 21:26:55.79 ID:ITnwyJWc0
>>134
もはやどの件かよくわからん
もはやどの件かよくわからん
188:カペラ(茸) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:29:36.03 ID:tnWvVxwm0
>>178
毎週くらいやらかしてるからなあ
毎週くらいやらかしてるからなあ
137:ネレイド(大阪府) [US]:2020/12/15(火) 21:17:03.88 ID:aiSHrxO00
捏造の朝日は健在だな。
日本貶め記事書きたいだけの答えありきだから
取材とか受けても名前使われるだけで全く意味ねぇな
日本貶め記事書きたいだけの答えありきだから
取材とか受けても名前使われるだけで全く意味ねぇな
145:ネレイド(SB-iPhone) [BR]:2020/12/15(火) 21:19:24.56 ID:db/8yT9h0
朝日新聞「言った可能性は0ではない!」
得意の可能性理論で全てオーケー
得意の可能性理論で全てオーケー
175:トラペジウム(神奈川県) [CN]:2020/12/15(火) 21:25:20.71 ID:2wTUkJ8Y0
>>145
「誤解を招く表現があったとすれば申し訳なく思います」
けして自分が間違っていたとかごめんなさいとか言わないのがポイント
「誤解を招く表現があったとすれば申し訳なく思います」
けして自分が間違っていたとかごめんなさいとか言わないのがポイント
148:トリトン(庭) [US]:2020/12/15(火) 21:20:12.80 ID:pEbq1mTv0
>>145
本人が否定してんだから0だろ
本人が否定してんだから0だろ
163:カペラ(茸) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:22:48.25 ID:tnWvVxwm0
>>148
朝日新聞「いや確かに言った!否定するなら言わなかった証拠を出せ!」
朝日新聞「いや確かに言った!否定するなら言わなかった証拠を出せ!」
149:ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [CN]:2020/12/15(火) 21:20:17.88 ID:g0UKJNTN0
ネトウヨ認定しちゃうのかなw
150:力ストル(光) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:20:23.84 ID:/83uVWaC0
なんで訴えられないんだ?
このメディア
このメディア
160:ハレー彗星(茨城県) [CN]:2020/12/15(火) 21:22:07.06 ID:AalPQkOn0
>>150
訴えたらボランティアの弁護団が何百人も集まるから
訴えたらボランティアの弁護団が何百人も集まるから
155:テンペル・タットル彗星(東京都) [ES]:2020/12/15(火) 21:21:17.69 ID:rkrpAVRi0
国民の声を聞けというまえにインタビュー相手の声を聞け
159:シリウス(愛知県) [US]:2020/12/15(火) 21:21:59.67 ID:YZJyrqre0
歴史すら書き換えたんだから、このくらい楽勝だな
166:セドナ(東京都) [CO]:2020/12/15(火) 21:23:02.61 ID:pvGa9lRh0
価値観ガチガチだと都合の悪い話が頭に入ってこない
ワードだけ拾って自分が欲しかった答えに組み立て直さないと色々と崩壊する
新聞記者に限らず、そういう傾向が強い奴は時々いる
ワードだけ拾って自分が欲しかった答えに組み立て直さないと色々と崩壊する
新聞記者に限らず、そういう傾向が強い奴は時々いる
167:高輝度青色変光星(千葉県) [US]:2020/12/15(火) 21:23:09.12 ID:+b6JM63V0
中田引退捏造から全く成長しないな(´・ω・`)
172:赤色超巨星(北海道) [US]:2020/12/15(火) 21:25:05.30 ID:vo6Nx5360
要するに日本衰退ってプロパガンダのダシに片渕が使われたって話だな。
176:カロン(栃木県) [TW]:2020/12/15(火) 21:25:36.73 ID:NrWsM76v0
何回本人に否定させるんだよ
184:アンドロメダ銀河(神奈川県) [US]:2020/12/15(火) 21:28:40.15 ID:PUDcLuw10
捏造新聞記者とは失敬な!
聞いた言葉を分解してわかりやすく再構築しただけだ!
聞いた言葉を分解してわかりやすく再構築しただけだ!
193:ハッブル・ディープ・フィールド(光) [CN]:2020/12/15(火) 21:31:07.09 ID:3rn84Ouw0
>>184
マジで編集権の侵害とか思ってそう
マジで編集権の侵害とか思ってそう
196:フォボス(ジパング) [BE]:2020/12/15(火) 21:32:15.08 ID:AzwHqMZO0
>>184
記者は病院に行った方がいいな
精神病院のほうな
記者は病院に行った方がいいな
精神病院のほうな
191:高輝度青色変光星(千葉県) [US]:2020/12/15(火) 21:30:33.27 ID:+b6JM63V0
>>184
天から声が聞こえるレベルだからな、人の言葉に訳すのが難しいんだろう(´・ω・`)
一般的にはそういうのを糖質っていうんだけど
天から声が聞こえるレベルだからな、人の言葉に訳すのが難しいんだろう(´・ω・`)
一般的にはそういうのを糖質っていうんだけど
199:ポラリス(長野県) [ニダ]:2020/12/15(火) 21:33:28.08 ID:Ov7VDia30
205:百武彗星(埼玉県) [EU]:2020/12/15(火) 21:35:51.04 ID:A2+odZfT0
創作好きだね
記事じゃなくて小説掲載したら?
記事じゃなくて小説掲載したら?
206:アンドロメダ銀河(神奈川県) [US]:2020/12/15(火) 21:36:51.98 ID:PUDcLuw10
>>205
もちろんジャンルはノンフィクション
もちろんジャンルはノンフィクション
213:ハービッグ・ハロー天体(茸) [CN]:2020/12/15(火) 21:38:53.17 ID:6Rg3Pp8O0
朝日は取材する必要ないだろ。
記者が自分好みの作文するんだから。
記者が自分好みの作文するんだから。
217:イオ(茸) [US]:2020/12/15(火) 21:43:32.49 ID:MB0QtrZE0
>>1
フェイクしか流して責任とらないマスゴミは記者クラブから外せ
フェイクしか流して責任とらないマスゴミは記者クラブから外せ
224:ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [US]:2020/12/15(火) 21:46:22.62 ID:0iUCdaZS0
こんなのばっかりじゃん
230:テチス(愛知県) [ES]:2020/12/15(火) 21:49:38.70 ID:8vOYbRSi0
息を吐くように捏造
朝日新聞
朝日新聞
435:アンドロメダ銀河(千葉県) [EG]:2020/12/16(水) 00:20:11.03 ID:v5J1rsi80
朝日の記者ホントクソだな
まず自分の意見ありきでそれに合わせて相手の言葉尻を捉えてばっかや
まず自分の意見ありきでそれに合わせて相手の言葉尻を捉えてばっかや
427:アンタレス(宮城県) [FR]:2020/12/16(水) 00:10:24.31 ID:qMJ0S2K30
始めから記事の内容は決まってるわけでその補強の為の取材だからな
422:亜鈴状星雲(神奈川県) [US]:2020/12/15(火) 23:57:33.60 ID:SKZi/aqv0
この流れ、韓国の発表と同じだよね
442:カペラ(光) [US]:2020/12/16(水) 00:26:44.86 ID:1xw2CC3c0
そもそも「ガキ向けアニメは日本最強」ってそんなに間違ってないと思うんだが
ベルばらとか意外なモノも輸出してたらしいし
キャプ翼見てサッカー選手目指したヤツもかなり居るよな
ベルばらとか意外なモノも輸出してたらしいし
キャプ翼見てサッカー選手目指したヤツもかなり居るよな
444:アリエル(神奈川県) [AR]:2020/12/16(水) 00:28:12.89 ID:rjfFV2YK0
>「アニメは全部子ども向きでしょ」という人が取材に
>来たので、「そうじゃないでしょ」とこんこんと説明
>したのですが、その中からつまみ食いするように言葉
>を拾ってまとめた記事です。
また左のネトウヨ新聞の朝日か!
・・
引用元:>来たので、「そうじゃないでしょ」とこんこんと説明
>したのですが、その中からつまみ食いするように言葉
>を拾ってまとめた記事です。
また左のネトウヨ新聞の朝日か!
・・
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1608033130/
- 関連記事
-
-
テレビ朝日、18日正午前のニュースで「安倍前首相が東京地検特捜部の事情聴取に応じた」とフェイクニュースを報じる→ 同日夜の報ステで「誤りだった」と謝罪 2020/12/19
-
朝日新聞 「GoToなんてとんでもない。今すぐヤメロ」→ GoTo一時停止→ 「GoTo停止で業界から悲鳴、菅総理には届かず『首相の器じゃない』」 2020/12/17
-
朝日新聞 「日本アニメは世界の潮流から外れている。アニメ監督の片渕須直氏が本気で心配している」→ 片渕須直監督「そんな事は言ってない」 2020/12/16
-
朝日新聞・社説 「新型コロナワクチンの接種が英国で始まった。一方で心配されるのが先進国がワクチンを独占し貧しい国の人々が置き去りにされることだ。国の貧富問わず公平に供給をせよ」 2020/12/10
-
テレ朝「GoToは制限ではなく全面停止を。最前線で治療にあたっている医師が言っていた」→ 医療関係者「確認したけど『GoTo全面停止』なんて言ってない。フェイクニュース」「取材相手のコメントを捻じ曲げて大衆を騙すのやめろ」→ テレ朝、こっそり見出しを修正 2020/12/05
-
0. にわか日報 : 2020/12/16 (水) 05:48:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
世界では…日本は遅れてる と言いたいんだろうね。
昔、アニメは世界では通用しないという記事を朝日が書いたことがある
枚数が少ないから止まったように見えるとか、受け入れられないとか。
ともかく、自分が説教したいだけだから、現実を見ようともしない駄文
これで金もらってるんだから詐欺
朝日はシナ朝鮮にひたすら媚びへつらうことしかできない反日売国マスゴミの代表
朝日新聞は、平成時代に二度も捏造偏向報道で引責辞任したのに懲りていないようですね。
この記事を元に韓国メディアが日本のアニメを馬鹿にする記事を書いて韓国人が喜ぶまでがセットだから。マッチポンプの元を作るのが朝日新聞記者の思惑でそれ以外ははなからどうでもいいんだよ。きっと。
1.どういう結論の記事を書きたいか決める
2.それに関係しそうな識者を探す
3.適当にしゃべらせる
4.必要な言葉を切り貼りして結論を補強するようなことを言ったことにする。
5.記事にする。
とても大変なお仕事なんやね(にっこり
フェイクニュース朝日
なんらかの罰則が必要
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。