2012
10月
26日
外務省、竹島単独提訴を先送りへ 「関係改善の兆し」「最も効果的なタイミングを狙う」

【速報】竹島単独提訴先送り、外務省
1: スノーシュー(福岡県):2012/10/26(金) 20:29:39.23 ID:gt2vNJWO0●政府が国際提訴先送り、竹島問題 韓国に「修復の兆し」
政府は26日、島根県・竹島に関する韓国との領有権問題に関し、国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴を11月以降に先送りする方向で調整に入った。
8月の李明博韓国大統領の竹島上陸を受け、当初は10月中の提訴を目指したが、その後、日韓外相会談が実現するなど「関係改善の兆し」(政府高官)が出てきたと判断し、軌道修正した。
沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との溝が深まっているのを受け、韓国との対立をさらに先鋭化する「二正面作戦」(同)は得策でないとの計算も働いたとみられる。
外務省幹部は「単独提訴する方針に変更はない。最も効果的なタイミングを狙う」としている。
2012/10/26 20:12 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102601002132.html
3: セルカークレックス(京都府):2012/10/26(金) 20:30:16.92 ID:kCH78io30
は?
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/10/26 (金) 23:01:28 ID:niwaka



4: 黒トラ(埼玉県):2012/10/26(金) 20:30:41.93 ID:09qtt22x0
クッソワ口リーヌwwwwwwwwwwwww
5: 猫又(アメリカ合衆国):2012/10/26(金) 20:30:43.81 ID:HI3i1q1b0
ふざけんな!!
7: セルカークレックス(京都府):2012/10/26(金) 20:30:52.74 ID:kCH78io30
×外務省
○民主党
○民主党
8: ラグドール(家):2012/10/26(金) 20:31:29.75 ID:lUCpEjZK0
石原さん、何とかしてください!
10: アメリカンワイヤーヘア(関西・東海):2012/10/26(金) 20:31:48.24 ID:UwIX6sxZO
おい、お前等玄葉の糞ボケどうする?
298: ラガマフィン(兵庫県):2012/10/26(金) 21:55:52.08 ID:v4Gl86Mf0
>>10
民主全員心底日本の空気吸ってほしくない。
民主全員心底日本の空気吸ってほしくない。
12: 黒(やわらか銀行):2012/10/26(金) 20:32:01.65 ID:E3R0wRDm0
絶対民主には入れん。
死んでも入れん。
死んでも入れん。
13: ジャングルキャット(山陽地方):2012/10/26(金) 20:32:24.51 ID:7fz3kbZ9O
ホント情けない
14: アメリカンボブテイル(WiMAX):2012/10/26(金) 20:32:26.27 ID:sXLpyxKR0
えーと、どの辺が改善?
17: オリエンタル(大阪府):2012/10/26(金) 20:32:41.49 ID:AtWEHQ/q0
単独提訴なんていうのは外交カードになってないのよ
つねに交渉のイニシアチブを日本側が持つために提訴しっぱなしにすべき
外務省はチキン無能職務怠慢
つねに交渉のイニシアチブを日本側が持つために提訴しっぱなしにすべき
外務省はチキン無能職務怠慢
19: ターキッシュバン(群馬県):2012/10/26(金) 20:32:50.37 ID:IueuxRey0
またヤられっぱなしか
さすが日本
さすが日本
22: スペインオオヤマネコ(宮城県):2012/10/26(金) 20:33:13.15 ID:Iyv3bGg10
>外務省幹部は「単独提訴する方針に変更はない。
>最も効果的なタイミングを狙う」としている
まーた始まった
そんなタイミングねえよ
>最も効果的なタイミングを狙う」としている
まーた始まった
そんなタイミングねえよ
24: コラット(チベット自治区):2012/10/26(金) 20:33:15.74 ID:HZ3vtMDu0
アホじゃねーの
何もかもさしさわりのないように先送りかよ
相手の出方次第相手の顔色次第か
何の主体性もない日本国最高だわ
何もかもさしさわりのないように先送りかよ
相手の出方次第相手の顔色次第か
何の主体性もない日本国最高だわ
26: ライオン(庭):2012/10/26(金) 20:33:26.04 ID:w2mW25If0
本気出せよくそ民主
27: オセロット(兵庫県):2012/10/26(金) 20:34:01.30 ID:j98WiPf40
やるやる詐欺は民主党の最も得意な技
29: アビシニアン(大阪府):2012/10/26(金) 20:34:35.60 ID:uC/+ssPZ0
非常任理事国選挙で韓国に投票した時点で知ってた
でも納得出来ないから絶対に許さない
でも納得出来ないから絶対に許さない
33: ライオン(大阪府):2012/10/26(金) 20:34:59.45 ID:hVN9UCO+0
こういうのを聞くと
衆院選で民主に投票したのが間違いだったんじゃないかと思えてくるから困る・・・
衆院選で民主に投票したのが間違いだったんじゃないかと思えてくるから困る・・・
54: スフィンクス(静岡県):2012/10/26(金) 20:37:29.63 ID:yI+ayx/q0
>>33
え?
え?
70: アメリカンワイヤーヘア(関西・東海):2012/10/26(金) 20:39:29.07 ID:UwIX6sxZO
>>33 ボケが、解りきってただろうがこんな事は
36: サビイロネコ(東京都):2012/10/26(金) 20:35:12.22 ID:T+B7/Ol20
これが民主党だ
37: ライオン(栃木県):2012/10/26(金) 20:35:16.06 ID:PbB9zrTf0
まあ民主党政権のうちは無理だろうな
98: トラ(大阪府):2012/10/26(金) 20:46:40.27 ID:VOovUCoW0
>>37
じゃあどこが政権とったらあんの?
じゃあどこが政権とったらあんの?
102: ヨーロッパヤマネコ(三重県):2012/10/26(金) 20:47:44.51 ID:d7mkXpNU0
>>98
石原新党だろ言わせんな
石原新党だろ言わせんな
42: セルカークレックス(家):2012/10/26(金) 20:35:39.72 ID:UC2CPoOj0
つい先日もキムチ国会議員が意気揚々と上陸しましたが??
46: セルカークレックス(京都府):2012/10/26(金) 20:36:07.74 ID:kCH78io30
何度でも何度でも何度でも何度でも裏切ってくるぞ
48: シンガプーラ(神奈川県):2012/10/26(金) 20:36:38.91 ID:RqpEkZoN0
天皇侮辱されたらキレるし
どんなにイジメられても竹島は譲らないが
基本的にヘコヘコしっぱなし
一体どうしたいんだ
どんなにイジメられても竹島は譲らないが
基本的にヘコヘコしっぱなし
一体どうしたいんだ
53: ベンガル(愛知県):2012/10/26(金) 20:37:22.06 ID:s9w5QYIQ0
こいうこと何度もやるから右傾化するんだよ
そんなに選挙で在日にの支援が必要か
そんなに選挙で在日にの支援が必要か
56: トンキニーズ(長崎県):2012/10/26(金) 20:37:43.80 ID:S3Kq2vOs0
おい、外務省一体いくら積まれたんだよ
75: コラット(兵庫県):2012/10/26(金) 20:40:38.20 ID:6DqOk3zl0
>>56
外務省の上は内閣だろ、玄葉さんが韓国の非常任理事国支持したしな。
外務省の上は内閣だろ、玄葉さんが韓国の非常任理事国支持したしな。
61: メインクーン(チベット自治区):2012/10/26(金) 20:38:21.28 ID:QPgYliU00
結局民主党がやったのって増税だけかよ
66: 三毛(庭):2012/10/26(金) 20:39:02.44 ID:lfXxJSoj0
わろた
関係改善の為のカードとかw,
関係改善の為のカードとかw,
67: しぃ(北海道):2012/10/26(金) 20:39:18.86 ID:CwP0xWTa0
お前ら勢いありすぎ
85: イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/10/26(金) 20:43:04.21 ID:LvF5Jm2m0
>「関係改善の兆し」(政府高官)が出てきたと判断し、軌道修正した。
>「二正面作戦」(同)は得策でない
>外務省幹部は「単独提訴する方針に変更はない
これ読むと、外務省幹部は単独提訴する気満々だけど、
政府高官(=民主党)が止めてるって構図じゃない?
>「二正面作戦」(同)は得策でない
>外務省幹部は「単独提訴する方針に変更はない
これ読むと、外務省幹部は単独提訴する気満々だけど、
政府高官(=民主党)が止めてるって構図じゃない?
126: ハイイロネコ(家):2012/10/26(金) 20:52:55.76 ID:PxnU9etY0
>>85
単独提訴するって言ったけど
政府も実はビビってて
最終的に外務省に言いくるめられたんだろ
外務官僚って世襲も多くいて
現代貴族と言われてるほど腐ってる上に何もしないほど出世するから
単独提訴するって言ったけど
政府も実はビビってて
最終的に外務省に言いくるめられたんだろ
外務官僚って世襲も多くいて
現代貴族と言われてるほど腐ってる上に何もしないほど出世するから
91: アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/26(金) 20:45:21.69 ID:NT4QWrfb0
あきひろ上陸の騒ぎが風化して落ち着くのを待ってたんじゃねえのクソ外務省は
95: ラガマフィン(青森県):2012/10/26(金) 20:46:15.79 ID:eDvweyWA0
96: 茶トラ(家):2012/10/26(金) 20:46:17.32 ID:WDEZU6po0
やっぱり単独提訴すると韓国即死なんだという事はわかった。
政権変わったら速攻やろう。
政権変わったら速攻やろう。
119: 黒トラ(埼玉県):2012/10/26(金) 20:51:32.14 ID:09qtt22x0
>>96
やらないということはやる価値ある
でもどっちが死ぬかは怪しいところだな
日韓国交回復させた当時の自民党-外務省が、もめてた竹島を捨てて国交正常化させた説があるので
やらないということはやる価値ある
でもどっちが死ぬかは怪しいところだな
日韓国交回復させた当時の自民党-外務省が、もめてた竹島を捨てて国交正常化させた説があるので
106: ボブキャット(千葉県):2012/10/26(金) 20:48:28.73 ID:1za1VdOi0
無能害務省ここに極まれり
112: ジャガーネコ(京都府):2012/10/26(金) 20:50:30.20 ID:/qF0AfP70
売国省
116: リビアヤマネコ(宮崎県):2012/10/26(金) 20:51:16.62 ID:+MDNINEZ0
もう仕事しないならいらないだろ
むかしから一番無駄な予算使ってるのがこいつら
むかしから一番無駄な予算使ってるのがこいつら
120: マヌルネコ(愛知県):2012/10/26(金) 20:51:44.66 ID:5cCEpWba0
有効な外交カードを温存するってだけだろ
142: イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/10/26(金) 20:57:12.73 ID:LvF5Jm2m0
>>120
今がそのカード切るタイミングでしょ
ここまでこじれてもカード切らないなら、「事実上の韓国領有承認」じゃん
今がそのカード切るタイミングでしょ
ここまでこじれてもカード切らないなら、「事実上の韓国領有承認」じゃん
156: マヌルネコ(愛知県):2012/10/26(金) 20:59:14.32 ID:5cCEpWba0
>>142
そう思う奴もいるだろうが外務省としてはそう思わなかっただけでしょ
そう思う奴もいるだろうが外務省としてはそう思わなかっただけでしょ
162: バーミーズ(大阪府):2012/10/26(金) 21:01:10.22 ID:fyg7IUQx0
>>156
ボンクラすぎるw 憶測だが民主が外務省に責任を押し付けてるのかもしれんが
ボンクラすぎるw 憶測だが民主が外務省に責任を押し付けてるのかもしれんが
125: ボブキャット(千葉県):2012/10/26(金) 20:52:50.81 ID:1za1VdOi0
民主とか政党関係あるのか
売国が身についてる官僚の指示だろコレ
もう石原にぶっ潰してもらわんと駄目だなこいつら
売国が身についてる官僚の指示だろコレ
もう石原にぶっ潰してもらわんと駄目だなこいつら
131: バーミーズ(大阪府):2012/10/26(金) 20:54:46.40 ID:fyg7IUQx0
外交上手の麻生があんな目にあったのはこいつらのせいだったのか
133: ジャガー(千葉県):2012/10/26(金) 20:55:04.06 ID:QnUdPQcp0
とっと政権交代しろ
137: ターキッシュバン(神奈川県):2012/10/26(金) 20:56:34.10 ID:cpG7pSKl0
どうせこれもテレビじゃ報道しねーんだろ!
ふざけやがって。
ふざけやがって。
141: ラグドール(長野県):2012/10/26(金) 20:57:11.96 ID:fmN+snhJ0
ありがとう民主党
これで選挙は大勝だな
はよ解散しろ
これで選挙は大勝だな
はよ解散しろ
144: 斑(関東・甲信越):2012/10/26(金) 20:57:39.20 ID:b+y5ExxJO
街金や詐欺師が同じヤツを何度も騙すのも分かるわ
野田はやることやってるだろ!期待してる!
とか言ってた簡単に何度も騙される馬鹿は今何してるんだろうか?
野田はやることやってるだろ!期待してる!
とか言ってた簡単に何度も騙される馬鹿は今何してるんだろうか?
145: ジャガーネコ(神奈川県):2012/10/26(金) 20:57:54.81 ID:GH/EZQYP0
ハッキリ竹島を放棄したと言った方がマシ
150: ジャガランディ(東京都):2012/10/26(金) 20:58:31.66 ID:gr1oTyAn0
先送りしても何も解決しないことに気付よ
151: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/26(金) 20:58:34.88 ID:uNCkIwSH0
こんなんでもまだ民主擁護するカスいるのかなwww?
158: 斑(関東・甲信越):2012/10/26(金) 20:59:50.12 ID:b+y5ExxJO
民主党「基盤技術、金、領土…、何でも差し上げます」
168: ヤマネコ(大阪府):2012/10/26(金) 21:02:19.47 ID:IV6AZNDC0
出ました!得意技「先送り」
50年も60年もそんなことやってきたから今があるんだろが
タヒね
50年も60年もそんなことやってきたから今があるんだろが
タヒね
172: シンガプーラ(神奈川県):2012/10/26(金) 21:02:46.17 ID:RqpEkZoN0
その最も効率的なタイミングってのは果たしてくるんですかね。
176: 斑(関東・甲信越):2012/10/26(金) 21:04:26.88 ID:b+y5ExxJO
>>172
今でしょ(予備校風)
今でしょ(予備校風)
174: メインクーン(東京都):2012/10/26(金) 21:04:07.18 ID:n7ec/f/E0
とにかく今のうちにやっておかないと、全部イミョンバクが個人の独断でやったことと逃げられるわな。
今提訴しなければ何時やるんだって話。
それと天皇陛下への謝罪が無いのならば今後の付き合いは最低限にすると宣言しほうっておくだけで、あっちからいろいろな日本への譲歩の提案があるわけだ。
これをカードと言うんじゃないかね。
今提訴しなければ何時やるんだって話。
それと天皇陛下への謝罪が無いのならば今後の付き合いは最低限にすると宣言しほうっておくだけで、あっちからいろいろな日本への譲歩の提案があるわけだ。
これをカードと言うんじゃないかね。
175: オシキャット(北海道):2012/10/26(金) 21:04:25.90 ID:tLAFiatUO
GHQはそれを戦略の一つとして残しておいただろうが
さあ結果はどうだ?
竹島をとられようと日本じゃ暴動ひとつ起こってないねw
さあ結果はどうだ?
竹島をとられようと日本じゃ暴動ひとつ起こってないねw
178: ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/10/26(金) 21:04:40.55 ID:9cHKKlE70
自分達だって解決先送りじゃねーか
これでよくも自民が領土問題棚上げにした結果とか言えたもんだぜ
これでよくも自民が領土問題棚上げにした結果とか言えたもんだぜ
180: ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/10/26(金) 21:05:03.65 ID:RVsnpe7p0
やり返したら
\こいつと同レベル/
.∧_∧ ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ <`∀´ >アホニダ
(っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\ )
やり返したら
\こいつらと同レベル/
∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
< `∀´>つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´ >アホニダアホニダ
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
\こいつと同レベル/
.∧_∧ ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ <`∀´ >アホニダ
(っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\ )
やり返したら
\こいつらと同レベル/
∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
< `∀´>つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´ >アホニダアホニダ
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
182: ヤマネコ(大阪府):2012/10/26(金) 21:06:27.75 ID:IV6AZNDC0
タイミングだのカードだのどうでもいい
すぐにはっきりしたメッセージを出さんからこうなる
チョンに対する怒りが政府や役所に向かうぞ
すぐにはっきりしたメッセージを出さんからこうなる
チョンに対する怒りが政府や役所に向かうぞ
185: ジャングルキャット(神奈川県):2012/10/26(金) 21:07:04.59 ID:NOkGE2qS0
自民党も元総理送り込んで関係修復と天皇侮辱がなかったことになっちゃったしな
もはや文句を入れる所はどこもない
もはや文句を入れる所はどこもない
188: ボブキャット(チベット自治区):2012/10/26(金) 21:09:30.37 ID:Lra9UgaH0
消費増税問題の報道を吹き飛ばすために野田と財務省が頼んで上陸してもらったんだよ。
これで証明されたね。
新井将敬という財務省の官僚で自民党の総裁候補だった男がいたが、これも在日朝鮮人だった。
これで証明されたね。
新井将敬という財務省の官僚で自民党の総裁候補だった男がいたが、これも在日朝鮮人だった。
192: バーミーズ(大阪府):2012/10/26(金) 21:11:37.82 ID:fyg7IUQx0
>>188
ってことは博明は任期が終わったら日本へ亡命する可能性があるわけか
ってことは博明は任期が終わったら日本へ亡命する可能性があるわけか
194: ハイイロネコ(チベット自治区):2012/10/26(金) 21:12:51.92 ID:ZCsJQFJ+0
ジミンが必死で火消ししたからな
太郎ちゃんも阿部ちゃんもホッとしてるだろ
太郎ちゃんも阿部ちゃんもホッとしてるだろ
197: スフィンクス(四国地方):2012/10/26(金) 21:14:00.89 ID:HyzuguyDI
民主には絶対入れない
こんな調子なら12月の会談で北方領土まで取られるぞw
こんな調子なら12月の会談で北方領土まで取られるぞw
199: バーミーズ(大阪府):2012/10/26(金) 21:15:04.80 ID:fyg7IUQx0
>>197
入れるもなにも解散しないからどうにも出来んわw
入れるもなにも解散しないからどうにも出来んわw
203: ぬこ(やわらか銀行):2012/10/26(金) 21:15:31.11 ID:GGKgE6HL0
FIFAの処分もないがしろだろ
いい加減こういうのが続くとネットで真実が
現実味を帯びてくるぞ
いい加減こういうのが続くとネットで真実が
現実味を帯びてくるぞ
215: 縞三毛(東日本):2012/10/26(金) 21:21:12.97 ID:8y4s3uhS0
国民がタカ派政権を欲するのは当然だな
229: アンデスネコ(やわらか銀行):2012/10/26(金) 21:25:55.29 ID:Rc32d3id0
朝鮮大統領が土下座謝罪し、竹島を返還してはじめて「関係改善の兆し」だろが。
まあこうなるのはわかってたけどな。
ありがとう民主党。
まあこうなるのはわかってたけどな。
ありがとう民主党。
239: マレーヤマネコ(愛知県):2012/10/26(金) 21:30:40.68 ID:QkaWjSzC0
天皇陛下謝罪要求
大統領不法上陸
これに対しての制裁って話じゃなかったのか?
関係のよし悪しの問題じゃないだろ
結局、日本は何をされたって何もしない
報道をシャットアウトして国民が忘れるまでは「検討中」
元々期限だった、スワップが制裁だなんて言わないよな?
どうせ金貰った韓国人とニヤニヤしてんだろ
大統領不法上陸
これに対しての制裁って話じゃなかったのか?
関係のよし悪しの問題じゃないだろ
結局、日本は何をされたって何もしない
報道をシャットアウトして国民が忘れるまでは「検討中」
元々期限だった、スワップが制裁だなんて言わないよな?
どうせ金貰った韓国人とニヤニヤしてんだろ
241: アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/10/26(金) 21:30:56.22 ID:nP3jq2atO
提訴するする言っておいてやっぱり見送りますって
折角のアピールチャンスをみすみす棒に振るのか?
領土問題が表面化している今このタイミングで
提訴するから意味があるんだよ
下火になってからコッソリやっても意味がねーんだよハゲ
これもう韓国の領土って認めたようなもんだぞ
話し合いに成功したからって何なん?関係カイゼン?
竹島返還してもらえる算段が付いたの?
もう外務省要らないから解体しろ
クソの役にも立たん
折角のアピールチャンスをみすみす棒に振るのか?
領土問題が表面化している今このタイミングで
提訴するから意味があるんだよ
下火になってからコッソリやっても意味がねーんだよハゲ
これもう韓国の領土って認めたようなもんだぞ
話し合いに成功したからって何なん?関係カイゼン?
竹島返還してもらえる算段が付いたの?
もう外務省要らないから解体しろ
クソの役にも立たん
243: 黒トラ(埼玉県):2012/10/26(金) 21:31:28.52 ID:09qtt22x0
こればっかりは民主党のせいと決めつけるのはおかしいぞ
日本政府は韓国と国交結ぶために竹島を実質的に放棄してる可能性がある
お互いに都合の悪いやりとりを経たうえで持ち合いにすれば、以後領土問題は触れずに済むという風に
領土を先送りして国交を結びたかった日本と韓国の官僚の考えそうなこと
そのように仮定すると、韓国サイドとパイプのある自民政権下での竹島の平穏っぷりや
あきひろのスタンドプレーで竹島問題が燃えちゃった事がしっくりくる
日韓関係は、ほんとのところ日本による領土の譲歩で成立した歪んだ関係なのではなかろうか
日本政府は韓国と国交結ぶために竹島を実質的に放棄してる可能性がある
お互いに都合の悪いやりとりを経たうえで持ち合いにすれば、以後領土問題は触れずに済むという風に
領土を先送りして国交を結びたかった日本と韓国の官僚の考えそうなこと
そのように仮定すると、韓国サイドとパイプのある自民政権下での竹島の平穏っぷりや
あきひろのスタンドプレーで竹島問題が燃えちゃった事がしっくりくる
日韓関係は、ほんとのところ日本による領土の譲歩で成立した歪んだ関係なのではなかろうか
244: メインクーン(東京都):2012/10/26(金) 21:34:09.90 ID:n7ec/f/E0
>>243
先送りも何も、あっちが一方的にやりたい放題なんだが。
棚上げにさえなってないよ。第一あいつらと国交を結んで何かいいことあったのか?
被害だけが目立っているがね。
先送りも何も、あっちが一方的にやりたい放題なんだが。
棚上げにさえなってないよ。第一あいつらと国交を結んで何かいいことあったのか?
被害だけが目立っているがね。
284: 黒トラ(埼玉県):2012/10/26(金) 21:51:58.01 ID:09qtt22x0
>>244
いいことなんてなんもないよ
向こうが一方的にやりたい放題なのは
あっちは反日無罪だから、庶民は領土をアピールするし
政治家も政治家で政治利用しようとする
韓国官僚もそれに押されて実効支配が進み、都度、日本側が注意、これを繰り返して今の竹島の状況があるということでは
なんで日本政府はこれまで注意(抗議)程度しかしてないかというと
してはいけない譲歩をすでにしてて、国内で騒ぎがデカくなるわけにいかなかったと
いいことなんてなんもないよ
向こうが一方的にやりたい放題なのは
あっちは反日無罪だから、庶民は領土をアピールするし
政治家も政治家で政治利用しようとする
韓国官僚もそれに押されて実効支配が進み、都度、日本側が注意、これを繰り返して今の竹島の状況があるということでは
なんで日本政府はこれまで注意(抗議)程度しかしてないかというと
してはいけない譲歩をすでにしてて、国内で騒ぎがデカくなるわけにいかなかったと
299: メインクーン(東京都):2012/10/26(金) 21:56:54.11 ID:n7ec/f/E0
>>284
それなら今断ち切ればいいじゃん。
別に韓国に遠慮する理由もないし、日本が困ることは何一つないのだから。
それなら今断ち切ればいいじゃん。
別に韓国に遠慮する理由もないし、日本が困ることは何一つないのだから。
254: バリニーズ(家):2012/10/26(金) 21:38:50.13 ID:8KQKnATuP
そもそもつい先日韓国の議員団が上陸して挑発したばかりなのに関係改善の名目で取り下げる意味が全くわからねえ
261: ボルネオヤマネコ(東京都):2012/10/26(金) 21:42:42.84 ID:PcpvBRCg0
>「二正面作戦」(同)は得策でない
で、両方あきらめるんだろ?
で、両方あきらめるんだろ?
263: ジャガランディ(大阪府):2012/10/26(金) 21:43:36.78 ID:Z2YITmN20
また調子にのるから
291: しぃ(新潟県):2012/10/26(金) 21:54:08.04 ID:IfclGS8R0
二正面作戦は避けたいとは言うが、このままやり合うならどうせいつかは二正面作戦にならざるを得ないだろ
中国か韓国のどちらかが一気に国力が低下するとか、いきなり革命が起きるとか、向こうから頭下げてくるとかそんな状況が出来るなら別だけど
中国か韓国のどちらかが一気に国力が低下するとか、いきなり革命が起きるとか、向こうから頭下げてくるとかそんな状況が出来るなら別だけど
314: ジャガーネコ(福島県):2012/10/26(金) 22:06:58.63 ID:xcbCOLzL0
そもそも
国体的には
韓国は敵国でないのに
2正面作戦ですかねw
国体的には
韓国は敵国でないのに
2正面作戦ですかねw
275: しぃ(WiMAX):2012/10/26(金) 21:49:05.03 ID:dUHVX7tS0
議員団が竹島訪問したタイミングで
この発表とは、誤ったサインを韓国へ
発する恐れは無いのかな?
外交は難しいな
この発表とは、誤ったサインを韓国へ
発する恐れは無いのかな?
外交は難しいな
276: ターキッシュアンゴラ(青森県):2012/10/26(金) 21:49:06.84 ID:w4RpvgEP0
まあどの道もう10月は間に合わんだろうな
こうやって熱りが覚めるのを待つつもりなんだろうが、あいつらがまた自爆するだろうが、それを待つのも手だろう
こうやって熱りが覚めるのを待つつもりなんだろうが、あいつらがまた自爆するだろうが、それを待つのも手だろう
302: しぃ(新潟県):2012/10/26(金) 21:58:26.33 ID:IfclGS8R0
でも、これで民主叩きの報道の一貫でまた問題が再燃すると嬉しいね
最近の一般層では「忘れられた事」扱いになりつつあったし
最近の一般層では「忘れられた事」扱いになりつつあったし
306: バリニーズ(茸):2012/10/26(金) 22:01:53.40 ID:8KQKnATuP
>>302
テレビじゃろくに報道すらしないんじゃ
テレビじゃろくに報道すらしないんじゃ
311: ラガマフィン(兵庫県):2012/10/26(金) 22:05:19.27 ID:v4Gl86Mf0
>>302
それは同意だし言いたくないけどそれはお花畑やろ。
日本人が右傾化とか大々的にマスゴミが報道して、まるで沈静化するために民主党が決断したみたいな。
ほんの一部を除いて情弱は納得するぞ。
それは同意だし言いたくないけどそれはお花畑やろ。
日本人が右傾化とか大々的にマスゴミが報道して、まるで沈静化するために民主党が決断したみたいな。
ほんの一部を除いて情弱は納得するぞ。
316: しぃ(新潟県):2012/10/26(金) 22:08:02.34 ID:IfclGS8R0
>>311
それは多分無いと思う
マスコミの政治についての関心事は民主が与党の時も自民が与党の時も変わらず「与党を叩く」で来るから
今回のももし報道するなら「日本政府の弱腰外交が再燃」とかそんな形でやってくれるでしょ
それは多分無いと思う
マスコミの政治についての関心事は民主が与党の時も自民が与党の時も変わらず「与党を叩く」で来るから
今回のももし報道するなら「日本政府の弱腰外交が再燃」とかそんな形でやってくれるでしょ
322: ラガマフィン(兵庫県):2012/10/26(金) 22:15:04.99 ID:v4Gl86Mf0
>>316
そうかな…カツカレーや漢字でしか叩き処のない政治家に対して、叩くところしかない民主には、反発怖いし仕方ないから
ちょっと叩いときますねーくらいにしか
思えんが。
そうかな…カツカレーや漢字でしか叩き処のない政治家に対して、叩くところしかない民主には、反発怖いし仕方ないから
ちょっと叩いときますねーくらいにしか
思えんが。
318: リビアヤマネコ(東京都):2012/10/26(金) 22:10:57.99 ID:oUDpsHId0
これは正解だろ
領土の賭かった、勝てるかどうかも分からない戦争なのに
「いける!みんな勝てるって言ってる!俺はホントのところは知らないけど大丈夫だろ!やっちまえ!」
みたいなノリで始めるなよ。
太平洋戦争に突入したときもこんな雰囲気だったんだろうな。
実際、竹島が日本のものだって自説展開できるやついるの?
地図が~とか条約が~とか受け売りじゃなくて、自分で歴史をひもといたやつなんていないだろ?
やってみなきゃわかんねえんだよ。負けたら本当に取られちゃうの。リスク考えろよ。
領土の賭かった、勝てるかどうかも分からない戦争なのに
「いける!みんな勝てるって言ってる!俺はホントのところは知らないけど大丈夫だろ!やっちまえ!」
みたいなノリで始めるなよ。
太平洋戦争に突入したときもこんな雰囲気だったんだろうな。
実際、竹島が日本のものだって自説展開できるやついるの?
地図が~とか条約が~とか受け売りじゃなくて、自分で歴史をひもといたやつなんていないだろ?
やってみなきゃわかんねえんだよ。負けたら本当に取られちゃうの。リスク考えろよ。
319: チーター(WiMAX):2012/10/26(金) 22:12:01.04 ID:cBNBSXm+0
>>318
負ける負けない以前に韓国が応じないから戦争にすらならない
やるだけ無駄な上に韓国が誠意見せてアキヒロぶっ殺しにかかってるからやめたって事
負ける負けない以前に韓国が応じないから戦争にすらならない
やるだけ無駄な上に韓国が誠意見せてアキヒロぶっ殺しにかかってるからやめたって事
329: リビアヤマネコ(東京都):2012/10/26(金) 22:21:42.98 ID:oUDpsHId0
>>319
韓国が応じない、ってそれも根拠ないでしょ。「みんな韓国は応じないって言ってる」レベル。
裁判官を買収し尽したところで、応じてくるパターンもじゅうぶん考えられるよ。
あいつらが汚い手を使わないわけないんだから。
とにかく日本が裁判勝ったってメリット何もないのはあきらか。
韓国が応じない、ってそれも根拠ないでしょ。「みんな韓国は応じないって言ってる」レベル。
裁判官を買収し尽したところで、応じてくるパターンもじゅうぶん考えられるよ。
あいつらが汚い手を使わないわけないんだから。
とにかく日本が裁判勝ったってメリット何もないのはあきらか。
330: ラガマフィン(神奈川県):2012/10/26(金) 22:22:53.20 ID:n+RyePXM0
>>329
大丈夫ですかw
大丈夫ですかw
321: マレーヤマネコ(石川県):2012/10/26(金) 22:14:34.36 ID:puC6eyd40
「日中関係にも改善の兆しが・・」(売国外務省)
次はこんなコメントが・・ww
次はこんなコメントが・・ww
323: シャルトリュー(埼玉県):2012/10/26(金) 22:15:47.18 ID:6f0Rc5KD0
どこまでも民意と反対の行動を取る政党だな
327: ソマリ(熊本県):2012/10/26(金) 22:19:11.75 ID:+Uwo2U5u0
それでも政治家一人殺されもしないんだから平和な国だよな。
41: メインクーン(広島県):2012/10/26(金) 20:35:39.48 ID:lywEwM/f0
ありがとう民主党
- 関連記事
-
-
パナソニック、今期7650億円の赤字 2012/10/31
-
中国で「戦わずにして中国に勝つ6つの方法」という中国の弱点を指摘する書き込みが話題に 2012/10/28
-
外務省、竹島単独提訴を先送りへ 「関係改善の兆し」「最も効果的なタイミングを狙う」 2012/10/26
-
東国原氏「維新から衆院選はやめた。都知事選にでる!」 2012/10/26
-
【政治】 福島瑞穂「社民党の出番だ」 2012/10/25
-
0. にわか日報 : 2012/10/26 (金) 23:01:28 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
関係改善とかの話はやることやってからだろ。アホ。
今の状況を変えない限り、同じことの繰り返しでしかない。
日本にとっての害悪でしかない無能役人や無能議員はさっさと辞職しろよ。
自民の時は
韓国が国連非加盟国だったり東西冷戦下で内輪もめが出来なかったりとタイミングが無かったわけだ
今回はわざわざ向こうから提訴の切っ掛けを作ってくれたんだから延長などせずにこの機を逃さず提訴すべき
負けるとは思えないけどこの際もう負けても勝ってもどっちでもいい
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。