立花孝志党首の「NHKから国民を守る党」、正式党名を「NHKから自国民を守る党」に変更、略称を「自民党」と決定へ … 「ゴルフ党」へと変更し、更に「民主党」へと変更から二転三転 - にわか日報

立花孝志党首の「NHKから国民を守る党」、正式党名を「NHKから自国民を守る党」に変更、略称を「自民党」と決定へ … 「ゴルフ党」へと変更し、更に「民主党」へと変更から二転三転 : にわか日報

にわか日報

立花孝志党首の「NHKから国民を守る党」、正式党名を「NHKから自国民を守る党」に変更、略称を「自民党」と決定へ … 「ゴルフ党」へと変更し、更に「民主党」へと変更から二転三転

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2020
12月
17日
立花孝志党首の「NHKから国民を守る党」、正式党名を「NHKから自国民を守る党」に変更、略称を「自民党」と決定へ … 「ゴルフ党」へと変更し、更に「民主党」へと変更から二転三転
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
NHKから国民を守る党 立花孝志 NHKから自国民を守る党 自民党
1:爆笑ゴリラ ★:2020/12/16(水) 21:41:23.83 ID:CAP_USER9

N国党が来年から「自民党」に略称変更 正式党名は「NHKから自国民を守る党」に


二転三転して行き着いたのはやっぱり〝自民党〟。NHKから国民を守る党の党名変更で16日、一旦の結論が出た。立花孝志党首(53)は来年1月から「NHKから自国民を守る党」に変更し、略称を「自民党」と決定したのだ。

この日、N国党関係者だけで開かれた党総会で議題となったのは党名変更だ。
立花氏は先月、党名を「ゴルフ党」に変更すると発表したが、その後、「民主党」へと変更。ところが、この党名は既に立憲民主党と国民民主党の略称で使用されているとの理由で総務省から却下されていた。

そこで次に候補となったのは政権与党の「自由民主党」の略称「自民党」の使用だ。党名を「NHKから自国民を守る党」と変更することで、略称でも「自民党」の3文字の使用が可能になるというウルトラC案だ。

立花氏は「総務省から先ほど、電話があり、政党名の変更は認めるが、〝自民党〟の略称は認めない。理由についてはただちに申し上げられないと。ウチの方は来年1月から党名変更を届け出る。略称名は争うことになる」と総務省が正式に略称名の変更届を受理しない場合は、法廷に場を移すという。

N国党の党名変更問題を巡っては、菅政権になって受信料値下げ圧力が強まるとともにNHKの前田晃伸会長が来春からの個別訪問見直しを明言するなどしている状況から、立花氏は「党名変更は話題づくり。ウチはしっかりとNHK問題に取り組んで、成果が出ていることを再度アピールしたい」と割り切っており、あえて物議を醸すゴルフ党や民主党などの変更を発表していた。

現時点で総務省が略称に関しては不可としているため、今後は流動的ながらも立花氏は「NHKから自国民を守る党」への党名変更は進める。
立花氏は「争っている最中は我々が〝自民党〟を名乗ることはなんら問題がない」としており、政権与党の自民党が2つ存在する〝自民分裂〟の事態となる。


NHKから国民を守る党 立花孝志 NHKから自国民を守る党 自民党


東スポ 12/16(水) 19:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/61dca808cdcb11a7cd93ef86c962023da833ed39



引用元スレタイ:N国党が来年から「自民党」に略称変更 正式党名は「NHKから自国民を守る党」に [爆笑ゴリラ★]



3:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:42:51.63 ID:bUFY5DzG0
ワロタw


5:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:43:53.49 ID:IAAN55he0
実効性もないからなんも面白くない


111:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:57:02.68 ID:3v8bKIcW0
金回り悪くなってきて飽きられてきたからまた話題作りか


6:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:44:04.00 ID:JLNYv4Yl0
余計な時間と労力使わせるなよ馬鹿馬鹿しい


8:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:45:01.32 ID:Hy1/v8kq0
民主党だめだったの?




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2020/12/17 (木) 07:16:18 ID:niwaka

 



17:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:51:29.32 ID:d8tTsC/r0
他と同一の略称って登録できたんだっけ?

99:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:43:01.32 ID:HLO69hga0
>>17
理屈で言えばできる。
過去には例がある。

公職選挙法並びに同施行規則などの規定に従い、比例配分になる。
つまり、党名がXとYの政党があって、それぞれの略称がAの場合、XとYの比率でAの投票を分割してそれぞれの投票とする。



10:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:46:28.96 ID:ajPqsx3Y0
次回の選挙で略称で自民党に票が入るから
絶対に受からないようにしたんか?


13:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:49:09.91 ID:5aCpaR/w0
コイツは蓮舫とか辻元清美とか福島瑞穂とかと違う意味で狂ってる

14:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:50:01.51 ID:d9X4sZn60
>>1
天才だな
第3の自民党でジジババ騙していいぞ

15:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:50:45.82 ID:OyTkFzrN0
次の選挙には安倍・菅・二階という苗字の人を立候補させる
そこまでやるのが立花

56:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:13:56.85 ID:y88QaaO00
>>15
頭おかしいなw



18:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:51:44.89 ID:OZeol6+E0
いいから国会でNHKを叩く仕事を全うしろよ

19:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:51:48.44 ID:wk73aU0b0
もうなんか飽きた

20:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:51:48.63 ID:uyFnSBEE0
N国って略称が一番いいやん

22:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:54:13.98 ID:pn7xOhL50
比例で自民と書いたら2つの政党で分配されるのか

37:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:02:39.78 ID:u4uyhWNb0
>>22
そんなことになるなら自民党に改名する党が多発するからな
自民党はもう使えない



103:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:47:13.65 ID:+yYIIrkY0
>>22
比例配分だからね。

例えば、自由民主党と書いた人が1000万人いて、NHKから(以下省略)とかいた人が1000人いたら、自民党と書いた票が5000万あれば、自民が49995000票、NHKからが5000票になる。



140:名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 00:10:20.25 ID:mxDNURxL0
>>103
自民党に投票するなと呼びかければいいんだな



23:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:54:28.47 ID:sIEMRWTr0
少しでも期待したのがバ力だったわ・・・

25:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:54:59.94 ID:FHaE988a0
いい大人達が何をやってんだか・・・

26:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:55:52.02 ID:H1zMYEB90
開票事務してるけど、マジでこういう面倒くさいの辞めてほしい。

27:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:57:09.67 ID:nM3cq/Es0
>>1
自由党や自由連合みたいなもんか

ぶれぶれ杉

30:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:58:06.57 ID:V1NBy64U0
必死過ぎてキモイ

31:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:58:31.25 ID:/ZiB7zoC0
迷惑系

32:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 21:59:12.29 ID:l8AndL5Z0
正しい一発屋だな
2発目以降全て外してる


33:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:00:39.36 ID:fqcWvvrl0
はよNHKを潰しておくれ

35:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:02:29.23 ID:jUHz2sFS0
まともな政党の党首がやることではないな

38:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:03:14.43 ID:PrXysK3g0
こうやって反応するのもバ力らしい

39:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:03:24.21 ID:ex1HC0AL0
こういう話題作りで票獲得できるんだろうか
逃げるほうが多いと思うけど


40:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:03:26.43 ID:ChwsFnn10
PDRさんが今年YouTuberでチャンネル登録者数減少ランキングベスト10やってて
我らが立花孝志は2位で-8万人だったw


42:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:03:34.93 ID:r+niZyQc0
さすがに頭おかしいと言わざるをえない

43:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:04:19.27 ID:dpsYU/hH0
。を付けて自民党。ってのはどう?

118:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 23:04:04.42 ID:1S1I8s7l0
認可されないから白民党にしとけ

141:名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 00:20:33.59 ID:VQjA978V0
>>118
それな。あるいは目民党。



44:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:04:33.29 ID:qDSUPrxv0
掲示板荒らしと同じで無視が一番堪えるんじゃね?
一応国会議員抱えているからそういう訳にもいかんか。

46:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:05:31.85 ID:bSOjIX5M0
悪ノリすんじゃねーよ

47:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:06:22.99 ID:iFYxMUld0
共和党にして、ポッポちゃんを党首にしてみたら?

48:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:07:30.64 ID:PzeExf0I0
東スポはいい加減N国のことを好意的に記事にするのやめろ。
一緒に盛大にスベってんぞ

49:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:08:01.78 ID:WaKF1Yd20
ワロタw
ちゃんとNHKしめとけよw

51:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:10:47.72 ID:9zDiQAsF0
もう用ねんだわ。

52:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:10:49.76 ID:2Bg/6v4A0
>>1
明らかな詐欺手法で通るはずもない
自国党か自国民党で我慢するんですね

53:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2020/12/16(水) 22:10:51.76 ID:1pv1CkDU0
というか、「民主党」を総務省が
認めないのがおかしいだろ。

立憲民主や国民民主の略称は
「民主」じゃないじゃん、実際。

78:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:26:41.55 ID:o4Hz4U5/0
>>53
民守党ならともかく民主党はだめだろ
主の字入ってないじゃん



63:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:17:59.99 ID:R3qgVqOK0
民主党にするから通らないだけで、NHK民主党(NHKを民主化する党)ならいいじゃん
立憲民主、国民民主、NHK民主の3民主党で仲良くしようや

54:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:11:47.11 ID:WAMmGN8Z0
自由党なら行けるだろ

76:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2020/12/16(水) 22:25:43.99 ID:1pv1CkDU0
「すでに略称にあるから『民主』は駄目」
というのは全く法的根拠がない。

この辺は「新党日本」や「たちあがれ日本」でも
問題になったことがあるようだ。

いかに、総務省の連中が
デタラメなクズかわかりますね。

81:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2020/12/16(水) 22:30:06.16 ID:1pv1CkDU0
>>76 追加

> この辺は「新党日本」や「たちあがれ日本」でも
> 問題になったことがあるようだ。

ちなみに、こちらは「略称が同じになるのは問題ない」
などとなったらしいが、根拠もなしにデタラメやってるのが
よくわかる。

そもそも、「略称を届け出ろ」という時点で意味不明。

国民民主を民主と略称してるのは
ほとんど見たことないぞ。



60:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:17:03.52 ID:y88QaaO00
つか、いつになったらNHKをスクランブル化とかさせんだよw

61:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:17:04.11 ID:wLermd9Q0
NHKのことだけやってりゃ支持も増えただろうに。

62:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:17:50.28 ID:ZOuUvVUC0
力ストリメディアに提灯持ちしてもらうゲロ力ス政党モドキw

67:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:22:53.59 ID:tzWNhlSA0
64:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:19:07.19 ID:47oRn7rf0
選挙というシステムに対する、本来の意味でのハッキングだね。

68:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:22:54.31 ID:0s6u2vce0
最初からミエミエの地雷だったのに投票したやつはマジでアホ

69:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:23:10.59 ID:ZVFUM70i0
もうこいつは邪魔することしか考えてねーな(笑)それで金が集まれば大成功

70:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:23:43.05 ID:DMAixBwl0
どっちも同じようなもんだからどうでもいいだろう

71:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:24:16.83 ID:9JBjJiMW0
くだらない。ただひたすら、くだらない男

73:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:24:42.28 ID:flvbMgfU0
笑かしよるな

74:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:25:32.66 ID:7TzqErl40
最終的に平仮名でじみん党とかになるんじゃないか
あとは自由民守党とか

75:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:25:33.03 ID:7mf6moCO0
まだゴルフの方がまし

83:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:30:14.42 ID:27M6L+cp0
いちいちこんなどうでもいいこと記事にすんなよ

86:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:30:28.67 ID:qEMkjnHf0
もう、最初の頃に戻ってやり直せよ
今なんて、特にNHK批判大きいんだからさあぁ
こんなギャグやってても呆れられるだけだぞ


87:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:31:36.43 ID:8VSfd1hj0
N自党にしろで終わりだろ。

89:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:32:36.85 ID:/uuJAjQS0
アメリカは選挙もまともに出来ないアホ国で日本はこんなの面白がる大人が居る国 唯一の超大国は中国になるな悔しいけど

90:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:35:18.74 ID:9kBxi6eI0
>>1
情けなくないんかな

92:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:37:08.78 ID:wRoMGe2Q0
>>1
>  立花氏は「総務省から先ほど、電話があり、政党名の変更は認めるが、〝自民党〟の略称は認めない。理由についてはただちに申し上げられないと。

理由は、ちゃんと説明すべきでは。
すぐに説明出来ん様な、あやふやな理由で却下したんか?

97:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:42:36.34 ID:jjiyRkba0
しかし毎月のNHK世論調査で各政党の支持率を見ると
少数だけどN国いるんだよな
まだ百歩譲って立候補時のはちゃめちゃな感じならともかくw

101:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:43:43.82 ID:xsvsT0/u0
公選法まわりのデバッガーか何かなのか、この人

102:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:47:11.67 ID:/5UARaVO0
NKK「法にのっとって受信料を徴収している」
総務省「そうだそうだ! 法律に定められた正当な行為だ!」

立花「なら我々も法にのっとって自民党に改称する」
総務省「脱法行為、そんなものは認めない!!」

楽しみw

106:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:50:44.10 ID:2HoYZwij0
誰だよ政治家は政策が全てで人間性は二の次とか言ってた奴は。

108:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 22:52:40.72 ID:IcvILsll0
もうこのノリでやっていくんだろうな

120:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 23:09:19.45 ID:X9qEOaM+0
だから投票した奴はネタで入れたわけじゃねえんだっていい加減わかれよ
表面的にはネタで入れたって言いながらも心のどこかで本当に頑張ってくれたらなと思いながら入れたんだってきっとみんな
真面目にやれよ…

122:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 23:14:05.22 ID:z2y0R/pf0
税金から政党交付金を年1.6億円以上ももらって
いったい何やってんの?

132:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 23:33:22.08 ID:Ry1st3Ka0
>>1



133:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 23:34:43.77 ID:BtCnjfS/0
気持ち悪いなコイツマジで

134:名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 23:35:58.43 ID:l5R35xmL0
滑っとんねん

145:名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 00:46:54.27 ID:pxIoDiHh0
今なら鳩山と組めば良いんじゃね
支持者含めて同レベルだから歓迎してくれるだろ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1608122483/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2020/12/17 (木) 07:16:18 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2020/12/17(木) 07:40:41 #48000  ID:- ▼レスする

    投票した奴責任取れよマジで
    立花が暴れてんのはお前のせいだよ
    お前が税金泥棒に加担してんの

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com