2020
12月
21日
M-1グランプリ2020、変則漫才のマヂカルラブリーはなぜ優勝できたのか? … ある意味、原点回帰との指摘も

1:首都圏の虎 ★:2020/12/21(月) 17:31:13.56 ID:CAP_USER9
“変則漫才”マヂカルラブリーはなぜM-1で優勝できたのか? そして正統派が全滅したワケ
漫才日本一を決める「Mー1グランプリ2020」(ABCテレビ)の決勝戦が20日生放送され、史上最多の5081組のエントリーの中から、「マヂカルラブリー」が16代目王者の栄冠を手にした。
野田クリスタル(34=写真左)と村上(36=同右)のコンビで、結成14年目。10組の芸人による決勝戦ファーストラウンドでは、おいでやすこがに続き2位。おいでやすこが、マヂカルラブリー、見取り図の上位3組による最終決戦では、7人の審査員が「一番面白かった芸人」1組を選んで投票する方式だが、それぞれ2票、3票、2票と票が割れ、僅差で優勝を手にした。
ファーストラウンドは「フレンチのマナー」、最終決戦は「つり革」を題材にしたネタ。いずれも野田はほとんどしゃべることなく、シュールで極端な動きでボケ倒し、それを村上がツッコむというものだった。
3年前の同大会の決勝戦でマヂカルラブリーは、審査員の上沼恵美子(65)に「好みじゃない」「よう決勝残ったな」などと酷評され物議を醸したが、見事にリベンジを果たした格好だ。今回は上沼も「面白いよなあ、バカバカしさを突き抜けるのは芸術や」「3年前ごめんね」と太鼓判を押した。
■“鬼才”野田クリスタルは「R-1」に続き2冠
お笑い評論家のラリー遠田氏は「今回、コロナの影響もあり、芸人たちも舞台に立つ回数が減っていた影響か、変則的な漫才が多かった印象です」としてこう話す。
「技術力がある正統派ばかりでなく、錦鯉やおいでやすこがら個性的で爆発力のある芸人が決勝戦に残っていましたね。
そんな中、野田さんが体の動きだけでボケを演じるマヂカルラブリーの漫才は、“しゃべくり漫才”から見ると非常に変則的です。
しかし、チャプリンやキートンのような喜劇役者が演じていたサイレントコメディーのようで、ある意味、原点回帰とも言えます。村上さんのツッコミはいわばその手の映画の字幕のような役割を果たしていた」
こうしたネタを書いているのは野田だというが、野田は今年3月に行われた「R-1ぐらんぷり2020」に続けて2冠。
「Mー1とR-1の2冠は、霜降り明星の粗品さんに続けて2人目です。
ピン芸とコンビ芸は全く違うものですし、野田さんはR-1では、今回とは全く違うタイプのネタを披露していた。器用で芸達者というか、まさに“鬼才”と言っていいと思います」(ラリー遠田氏)
会見で野田は、「史上初のお笑い3冠王(Mー1、R-1、キングオブコント)を目指します」と宣言。新たな鬼才がお笑い界を席巻する日も近そうだ。
![]()
日刊ゲンダイ 12/21(月) 15:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8a6dab81759410951b8ece440714bc1fa232c9
引用元スレタイ:“変則漫才”マヂカルラブリーはなぜM-1で優勝できたのか? そして正統派が全滅したワケ [首都圏の虎★]
62:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:02:52.89 ID:RjyhGAc10
正統派が全滅したワケを全然説明できていない件
4:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:33:10.72 ID:rfE/pVVM0
正統派は去年のミルクとの比較にもなるから厳しい
63:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:03:00.54 ID:PYxuYa5G0
>>4
掛け合いが漫才的だがアレもシステムの笑いだから正統派か微妙だけどな
掛け合いが漫才的だがアレもシステムの笑いだから正統派か微妙だけどな
5:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:35:14.48 ID:9rKZW3bx0
正統派とか関係なく面白くないだけ
6:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:36:18.44 ID:dvWsqBff0
今年は全然面白くなかった
7:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:36:21.04 ID:Vxf7Twv+0
変則でも正統派でも
面白けりゃいいんだよ
マヂカルラブリーは
変則で面白くないからな
面白けりゃいいんだよ
マヂカルラブリーは
変則で面白くないからな
22:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:46:40.61 ID:Yeft3TRJ0
>>7
それが全て。
漫才では無いけど笑わせられちゃったなぁ、だとこんな後味悪く無い。
それが全て。
漫才では無いけど笑わせられちゃったなぁ、だとこんな後味悪く無い。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2020/12/21 (月) 23:08:12 ID:niwaka



156:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:26:52.94 ID:xd9CUfDQ0
マヂカルの1本目は糞だったけど
2本目は今田も笑い過ぎて泣いてたし俺も笑ったし納得
結局不満の声が出るのは全体的にレベルが低かったからだ
和牛 サンド ミルクボーイん時みたいに抜きんでたのがいたらそういう声も出ない
でもオードリー 南海キャンディーズみたいに優勝せんでも
売れるコンビもいるし 優勝したから売れるわけでもない
人の人生を左右すると言っても結局売れる売れないは自分達のせい
マヂカルは突っ込みのデブがポンコツっぽいけど売れるんだろうか
見取り図は優勝してても売れなさそう
2本目は今田も笑い過ぎて泣いてたし俺も笑ったし納得
結局不満の声が出るのは全体的にレベルが低かったからだ
和牛 サンド ミルクボーイん時みたいに抜きんでたのがいたらそういう声も出ない
でもオードリー 南海キャンディーズみたいに優勝せんでも
売れるコンビもいるし 優勝したから売れるわけでもない
人の人生を左右すると言っても結局売れる売れないは自分達のせい
マヂカルは突っ込みのデブがポンコツっぽいけど売れるんだろうか
見取り図は優勝してても売れなさそう
182:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:29:41.81 ID:OU5r8kx90
>>156
マジカルラブリー見ててなんか物足りないのは
ツッコミのデブの技術なんだよな
あいつがもっと上手けりゃもっと爆発するのに

マジカルラブリー見ててなんか物足りないのは
ツッコミのデブの技術なんだよな
あいつがもっと上手けりゃもっと爆発するのに
【動画】 マヂカルラブリー【決勝ネタ】最終決戦〈ネタ順2〉M-1グランプリ2020

https://youtu.be/kzwWBOmibyY
68:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:04:25.86 ID:tK8eZEG50
こいつらの漫才異常につまらなかった
歴代最低レベル
終始真顔でいられたわ
ここまでレベルが低いならもうM-1なんて止めてしまえよ
歴代最低レベル
終始真顔でいられたわ
ここまでレベルが低いならもうM-1なんて止めてしまえよ
70:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:05:18.90 ID:b8y5Q14m0
こういうスタイルの芸死ぬほど嫌いだわナイナイの模倣みたいなの
こういうのってツッコミの技量がめちゃくちゃ求められるのにこのデブ眼鏡はひどいし
こういうのってツッコミの技量がめちゃくちゃ求められるのにこのデブ眼鏡はひどいし
76:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:07:49.62 ID:tK8eZEG50
>>70
ツッコミ下手くそだったな
ツッコミ下手くそだったな
78:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:08:05.56 ID:fes59QR+0
ツッコミが死ぬほど下手くそで辛かった
10:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:40:28.81 ID:kA2Gzxs70
準決勝で落ちた奴らの方が面白かった
137:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:23:11.23 ID:CNiB5eJ20
面白ければ正統派とかどうでもいい
去年決勝進出3組と決勝に行けなかった和牛も今年出てたら優勝
去年決勝進出3組と決勝に行けなかった和牛も今年出てたら優勝
21:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:46:16.67 ID:XRlP4nB70
正統派漫才なんて時代錯誤でつまらないから
26:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:47:08.89 ID:Yeft3TRJ0
>>21
本当にマヂカルラブリーので笑ったの?
本当にマヂカルラブリーので笑ったの?
39:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:54:14.28 ID:7F+ejXw60
マヂラブ面白かったよ
正統派は今年は爆発力のある笑いがなかったかな
普段ではなく当日の腕を競う意味では
マヂラブは抜けてたと思った
正統派は今年は爆発力のある笑いがなかったかな
普段ではなく当日の腕を競う意味では
マヂラブは抜けてたと思った
11:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:41:29.04 ID:XNjVJUje0
漫才って元々は大黒さまみたいな服着て鼓打ちながらやるものだったんだから、時代に合わせてそのスタイルが変化していくのはむしろ当然なんだよ。
167:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:27:31.27 ID:Lvx+Xmjy0
>>11
「面白く」変化しなきゃ残らないんだが
「面白く」変化しなきゃ残らないんだが
13:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:42:22.32 ID:OHOsBkkI0
決勝の最初の奴は とりあえず最初から最後まで見られた。
2番目(優勝)のは途中チャンネルを変えた
3番目のも途中チャンネルを変えた。
3番目の「覚えられへんわ」と突っ込んだ所だけ面白かった。
2番目(優勝)のは途中チャンネルを変えた
3番目のも途中チャンネルを変えた。
3番目の「覚えられへんわ」と突っ込んだ所だけ面白かった。
35:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:50:59.10 ID:Tqth4Daw0
今年は絶叫系多すぎてウザかった
40:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:54:32.44 ID:2YBsKL5V0
>>35
M1は爆発力がないと勝てないからな
ボソボソ喋る系は絶対無理
M1は爆発力がないと勝てないからな
ボソボソ喋る系は絶対無理
14:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:42:55.31 ID:yhvZ2WQr0
大声出したやつが勝ちって感じを何とかしてほしい
74:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:06:50.69 ID:yYpXAXj/0
>>14
あーほんまやわ
あーほんまやわ
28:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:48:51.39 ID:IIZ93Pri0
>>14
会場がテンション上がりすぎて馬鹿になってんだろな
後半になるほど派手なのが馬鹿受けする
会場がテンション上がりすぎて馬鹿になってんだろな
後半になるほど派手なのが馬鹿受けする
73:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:06:18.78 ID:g+IADq6S0
漫才でうるさくないコンビは?
おぎやはぎ
嫌よ嫌よ?駄目よだっけ?
ポイズンガールバンド
モンスターエンジン
とろサーモン
学点即
サンドウイッチマン
おぎやはぎ
嫌よ嫌よ?駄目よだっけ?
ポイズンガールバンド
モンスターエンジン
とろサーモン
学点即
サンドウイッチマン
15:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:43:06.78 ID:1OYCmYQ20
今田耕司が1番面白かったわ
16:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:43:38.92 ID:ki8g/2Pv0
来年もこんな感じの大会だったら視聴率ガクッと逝くやろね
18:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:44:24.72 ID:Gnebwh6r0
パワー系ならGO皆川も期待できるな
20:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:46:04.35 ID:wY7LWcAt0
静から動、最後は静で落とす
俺は良かったと思うけどな
俺は良かったと思うけどな
23:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:46:43.83 ID:QkWIgWDR0
ぺこぱ含め前後は酷いのしかいなかったな
マヂカルも含めて漫才とコントの違い
分かってない組多かったし
マヂカルも含めて漫才とコントの違い
分かってない組多かったし
24:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:46:58.02 ID:Yb24NT9G0
アキナが1番やばかったな
関西で売れてるんだろうが、妙な小なれた感がまずキツい
ローカルアナウンサー大集合番組を見てる感じのキツさね
あと煽りVTRで40歳と出た直後の「女の子にモテたい!」はキツい、キツすぎる
もう東京で見ることは無いだろうな
つうか見ててキツすぎるから東京には来ないでほしい
関西で売れてるんだろうが、妙な小なれた感がまずキツい
ローカルアナウンサー大集合番組を見てる感じのキツさね
あと煽りVTRで40歳と出た直後の「女の子にモテたい!」はキツい、キツすぎる
もう東京で見ることは無いだろうな
つうか見ててキツすぎるから東京には来ないでほしい
32:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:50:21.95 ID:jYiuT+7Y0
>>24
知らない奴の妙に慣れた感じ嫌だよな
大阪じゃ有名なんだろうけど
知らない奴の妙に慣れた感じ嫌だよな
大阪じゃ有名なんだろうけど
59:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:01:24.25 ID:Wl99632p0
何でアキナの前評判高かったんだ
投票してるのファンだからファン多いのか?

投票してるのファンだからファン多いのか?
【動画】 アキナ【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順8〉M-1グランプリ2020

https://youtu.be/Y5ByWVN88-g
65:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:03:21.61 ID:3K4NCBi60
>>59
準決勝では決勝と同じネタで一番ウケたらしいよ
準決勝では決勝と同じネタで一番ウケたらしいよ
37:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:52:53.72 ID:pwENkfWI0
アキナのこなれた女の子にモテたい漫才からの
歯がないまさのりのパチンコ台作りたいの流れが秀逸だった

歯がないまさのりのパチンコ台作りたいの流れが秀逸だった
【動画】 錦鯉【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順9〉M-1グランプリ2020

https://youtu.be/D0QkrEmt42g
45:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:56:30.02 ID:XW5CBK1l0
錦鯉がよかったと思います
107:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:15:41.44 ID:xQu3nGeS0
レーズンパンは見た目で損してる
が面白かった
レーズンパン以外はもう記憶に残ってない
が面白かった
レーズンパン以外はもう記憶に残ってない
123:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:18:11.75 ID:RW0eFSxp0
>>107
正直ちょっとしつこかったね
同じパチンコネタ続けるにしても半分ぐらいでちょっと方向性変えりゃ良かったのに
正直ちょっとしつこかったね
同じパチンコネタ続けるにしても半分ぐらいでちょっと方向性変えりゃ良かったのに
67:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:04:13.15 ID:GhRKUzjd0
どぶろっく「俺達も来年イケるか?」
29:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:49:36.44 ID:ThDfa+zT0
テツandトモは早すぎたのか
134:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:22:10.03 ID:nH++2wfI0
>>29
談志「おまえらなんでここに来てんだ?(褒め言葉)」
談志「おまえらなんでここに来てんだ?(褒め言葉)」
101:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:14:44.86 ID:kFjFeowT0
去年のミルクボーイのネタは傑作だけど
今番組でやってるネタは全く面白くないよな
ザマンザイとか年始のネタ番組とかでかなり見る事になると思うけど
ずっと滑ると思うわ
今番組でやってるネタは全く面白くないよな
ザマンザイとか年始のネタ番組とかでかなり見る事になると思うけど
ずっと滑ると思うわ
112:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:16:24.28 ID:h3pv4EIx0
>>101
たしかに
慣れって怖いよね
ただ昨日優勝した奴らのを見る機会が増える方が恐怖
たしかに
慣れって怖いよね
ただ昨日優勝した奴らのを見る機会が増える方が恐怖
128:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:20:25.08 ID:Ge8ulItA0
ミルクボーイは完全に正統派だろ
ボケが一切笑い取らず突っ込みがセリフのみで笑いとるニュータイプだけど
ボケが一切笑い取らず突っ込みがセリフのみで笑いとるニュータイプだけど
133:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:22:07.80 ID:3anmlLtU0
>>128
今はツッコミのワードセンスで笑わすのがずっと主流だよ
今はツッコミのワードセンスで笑わすのがずっと主流だよ
131:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:21:31.55 ID:kFjFeowT0
>>128
いや今は全部突っ込みで笑い取るだろ
霜降りですらそうだぞ?
いや今は全部突っ込みで笑い取るだろ
霜降りですらそうだぞ?
46:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:56:45.64 ID:Gso5/ThY0
コント漫才でもしゃべくり漫才でもいいけど
マヂカルラブリーのはコント漫才でもない気がする
あのネタじゃキング・オブ・」コントに出ても違和感ある
マヂカルラブリーのはコント漫才でもない気がする
あのネタじゃキング・オブ・」コントに出ても違和感ある
129:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:20:37.10 ID:JtOpfvq/0
今年は全体のレベルが低かったと思う
決勝9組の名前を見て「これ人選大丈夫か?!」と思ったけど、敗者復活戦を見て納得した‥
決勝9組の名前を見て「これ人選大丈夫か?!」と思ったけど、敗者復活戦を見て納得した‥
132:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:21:33.32 ID:gAsbUxX70
谷間回ってのはデカいな
31:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:49:59.24 ID:3Flxg32z0
ミキを出しとけば正統派で優勝したかもなのに
61:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:02:12.94 ID:RW0eFSxp0
>>31
ミキもおもんない
ブサイクな弟がイケメン扱いされてるのもキツイ
ミキもおもんない
ブサイクな弟がイケメン扱いされてるのもキツイ
130:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:20:50.78 ID:YbhP7JEU0
>>31
ミキ出ても準決勝止まりだろう。
決勝の連中の方が上手い。
ミキ出ても準決勝止まりだろう。
決勝の連中の方が上手い。
33:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:50:26.56 ID:sNVFNzmd0
ラジオで聞いて成立しない物を漫才と称するなよと
38:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:52:57.10 ID:UUFkdZtF0
>>33
それだとヤスキヨもアウトだな
それだとヤスキヨもアウトだな
53:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:59:15.08 ID:HRy+/vqE0
>>33
立ち姿身振り手振り表情瞬き全てが漫才の要素であり技術だよ
何言ってんの
立ち姿身振り手振り表情瞬き全てが漫才の要素であり技術だよ
何言ってんの
44:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:56:08.83 ID:DJRL2ehC0
演者と視聴者の温度差がひどい
47:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:57:55.13 ID:5gm/nwbt0
去年のミルクボーイで今年の期待値も高かったぶん、見ていた人の時間を返せ的な反応になるんだろうな
50:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 17:58:26.38 ID:L1ab1lMj0
個人的にインディアンスが一番好きだった
決勝三組は地獄だった

決勝三組は地獄だった
【動画】 インディアンス【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順1〉M-1グランプリ2020

https://youtu.be/5ZveMJimjhs
56:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:00:02.71 ID:tAZs3hmQ0
M-1始まってから笑いを審査する視聴者が増えたな
なんだかんだお笑いが好きなんだよな
なんだかんだお笑いが好きなんだよな
57:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:00:45.43 ID:PcVVBNqd0
今のM1はいかに新技を開発したかの戦いになってる
体操競技やフィギュアスケートみたい
体操競技やフィギュアスケートみたい
58:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:01:17.50 ID:shSOTfXP0
かまいたち今年出れたなら絶対優勝しえたわ
79:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:08:06.93 ID:wY7LWcAt0
ホテイソンの練習量が見栄隠れするネタは面白さより感心するから損だな
あとマッチングアプリネタは嫌い
あとマッチングアプリネタは嫌い
80:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:08:52.61 ID:U+xGGD/Y0
>>79
問題が難しすぎて感心にもならない
問題が難しすぎて感心にもならない
116:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:17:08.65 ID:vUpzhJ2F0
まぁ正統派と呼ばれる奴等もあんまり面白くなかった。
一年準備してこんなネタしか出来ないのか?
一年準備してこんなネタしか出来ないのか?
94:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:13:24.95 ID:k5pWkBPn0
単にハズレ会だったからでは
97:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:13:53.17 ID:k5pWkBPn0
>>94
ハズレ回でした
ハズレ回でした
84:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:11:02.47 ID:h1h18o9V0
全部酷かった消去法ってだけ
87:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:11:57.25 ID:C7Lzh+WN0
アンタッチャブルとかブラマヨ、サンドの優勝と
今回の優勝が同じ扱いはなんか許せないわな
笑いの量が圧倒的違う
M-1優勝者の当たり外れの優勝ランキング作って拡散してもいい頃
笑い飯とかトレエンとかさぁ…
今回の優勝が同じ扱いはなんか許せないわな
笑いの量が圧倒的違う
M-1優勝者の当たり外れの優勝ランキング作って拡散してもいい頃
笑い飯とかトレエンとかさぁ…
103:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:14:53.58 ID:FOJoI+U20
和牛は「出ときゃ良かった~!」と思ってるだろうなw
106:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:15:29.54 ID:BlGfQmjY0
未だに納得してないのは芸スポとヤフコメのおっさんジジイ連中くらいだろ
109:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:16:22.33 ID:U+xGGD/Y0
ナイツの塙が最強の漫才ってネタの中で解説してるが、コント漫才は爆発力があるけど長い時間できないデメリットがあるって言ってた
つまりM-1はコント漫才向き
つまりM-1はコント漫才向き
119:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:17:17.90 ID:APr27Bd50
会話、人と話すのが下手な世代の漫才って感じだよね
121:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:17:36.70 ID:RLIhzyvE0
君の名はとかキメツと同じ
それが世間のレベル
それが世間のレベル
157:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:26:56.08 ID:faL8btxv0
他のスレで書いてた人がいたけど
敗者復活戦のほうが本来のM1らしくてレベル高くて面白かったわ
敗者復活戦のほうが本来のM1らしくてレベル高くて面白かったわ
161:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:27:06.60 ID:+Dtl5XzK0
アキナに比べりゃ全然マシ
165:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:27:25.71 ID:ZLi8Yy8i0
たしかにアキナのすべり方が一番恥ずかしい
劇場なら受けた?なにそれ一般人が見るテレビだよ
劇場なら受けた?なにそれ一般人が見るテレビだよ
189:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:30:13.55 ID:Ge8ulItA0
アキナはあの年齢で中学生レベルの漫才してたから驚いた
あれでよくあこまで進んだな
あれでよくあこまで進んだな
193:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:30:54.25 ID:ZLi8Yy8i0
>>189
劇場ではうけるらしいぞ
劇場ではうけるらしいぞ
199:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:31:22.27 ID:G3eMRvhM0
>>189
そんで事前予想では1位だったしな
結局お笑い好きの批評なんか何の当てにもならんってこった
そんで事前予想では1位だったしな
結局お笑い好きの批評なんか何の当てにもならんってこった
200:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:31:35.21 ID:WkKoqujN0
>>189
完全にネタ選びに失敗
完全にネタ選びに失敗
180:名無しさん@恐縮です:2020/12/21(月) 18:29:37.94 ID:17oslwHm0
パンクブーブーみたいに消えるのがオチ
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1608539473/
- 関連記事
-
-
オワコン化したTBS系『輝く!日本レコード大賞』、早くもネット上では「興味がない」「どうでもいい」などと冷ややかな声 … レコード会社や事務所の力関係で受賞者が決まると発覚 2020/12/30
-
ラサール石井、安倍晋三前総理の不起訴処分に抗議 「薄汚い幕切れだ!これで終わりじゃないぞ!すぐに第二幕を開演しろ!二幕のシナリオを書くのは我々だ!」 2020/12/24
-
M-1グランプリ2020、変則漫才のマヂカルラブリーはなぜ優勝できたのか? … ある意味、原点回帰との指摘も 2020/12/21
-
関口宏、サンモニにてはやぶさ2の快挙にケチをつける 「もう違うミッションに旅立ったけど、凄いなあって言うべきなのかどうか」→ 視聴者から批判を浴びる 2020/12/14
-
『ポケモン』サトシの声優・松本梨香(52)に「コロナ助成金」不正受給疑惑、人数を水増しして不正に助成金を受け取った可能性 … 松本「不正受給してない。預かっていただけ」と否定 2020/12/11
-
0. にわか日報 : 2020/12/21 (月) 23:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。