韓国でシェア1位の「ファミリーマート」が街から消えた 「もう日本にはお世話にならなくてもいい」 - にわか日報

韓国でシェア1位の「ファミリーマート」が街から消えた 「もう日本にはお世話にならなくてもいい」 : にわか日報

にわか日報

韓国でシェア1位の「ファミリーマート」が街から消えた 「もう日本にはお世話にならなくてもいい」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2012
10月
27日
韓国でシェア1位の「ファミリーマート」が街から消えた 「もう日本にはお世話にならなくてもいい」
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
韓国でシェア1位の「ファミリーマート」が街から消えた 「もう日本にはお世話にならなくてもいい」
1: トラ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 09:33:45.65 ID:8n5yIOd80
ソウルからヨボセヨ ファミマが街から消えた
2012.10.27 03:02

韓国でもコンビニが相当増えている。日本式商法でお握りや弁当も定着化し客層も広がっているが、日本のような何でもありの生活密着型にはまだなっていない。韓国のコンビニは1989年5月のセブン-イレブンが第1号店だったが、そのビジネスは圧倒的に日本の影響下にあった。

その後、国産系も登場し内外入り乱れて乱戦を展開。結果的に日本系のファミリーマートがシェア1位となり、次いで国産系のGS25、セブン-イレブンと続き、このビッグ3でだいたい落ち着いていた。

ところが最近、トップのファミリーマートが突然(?)、街から姿を消した。あのおなじみの看板がまったく見えなくなった。いや、店の名前が「CU」に変わり、看板のカラーも紫になってしまったのだ。

聞くと日本のファミリーマート(伊藤忠系)と合弁の韓国・普光グループが「もう日本にはお世話にならなくてもいい」と宣言し、独自の店名とカラーに変えてしまったというわけだ。

独立に際し韓国側が「韓国のナンバーワンが日本のナンバースリーに学ぶことはない!」と言ったとか、ビジネスマンの間で話題になっている。
今後も日本のコンビニ文化をせっせと参考にするに違いないが、韓国企業の“日本隠し”は昔からよくある
(黒田勝弘)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121027/kor12102703020000-n1.htm
8: イリオモテヤマネコ(広島県):2012/10/27(土) 09:37:24.29 ID:6ILyC0hG0
スキルだけ盗まれてポイ
なんであんな国に進出するんだか
正直得することないよね


関連記事
12/06/18: 韓国のファミリーマート、8月から「CU」に名称変更…日本とのライセンス契約解除、独自の経営体制に



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2012/10/27 (土) 13:28:29 ID:niwaka

 

13: マヌルネコ(東京都):2012/10/27(土) 09:38:48.39 ID:PnIUZCDx0
だからいわんこっちゃない

7: ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/10/27(土) 09:37:09.43 ID:Mu58Unkl0
まさかファミマ全滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


直営ゼロなのwwwwwwwwwwwwwwww

15: マーブルキャット(神奈川県):2012/10/27(土) 09:38:57.30 ID:R8OBiQRq0
勝手に契約解除、独立宣言したんだよなw

9: シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 09:37:25.12 ID:rgZMoMm00
ホンダのカブでも似た話があったな。

120: ロシアンブルー(福岡県):2012/10/27(土) 10:03:05.75 ID:w7VTL0Fo0
>>9
あったねえ、前科もちっが国民病か。

125: ジャガー(東京都):2012/10/27(土) 10:06:02.91 ID:Ffx1HU4m0
韓国製バイクがすごいのは、自作出来るようになって何十年も経つのに
ガワだけ変えて中身は全部同じなところ

137: オシキャット(やわらか銀行):2012/10/27(土) 10:10:06.05 ID:nw/jH8K60
>>125
いまだにデイリンのバイクは、中身は大昔のホンダのコピーだし
Hyundai車のエンジンは、大昔の三菱エンジンの延長線上w

143: ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/27(土) 10:13:11.59 ID:v6TMuP9W0
>>125
俺はネトウヨだがそれはさすがに信じがたい
敵を侮るのは良くない

158: ジャガー(東京都):2012/10/27(土) 10:20:30.57 ID:Ffx1HU4m0
>>143
これ見ろ。よく見ると韓国製は全部中身が一緒だから

169: ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/27(土) 10:26:42.43 ID:v6TMuP9W0
>>158
見た目はそっくりだからと言って同一視するのはよくない!
違うというならそれを証明しろ!
韓国が進歩したのが悔しいからと言って卑怯な手でこきおろそうというのか!!

と、ヤツラは言ってくるだろうよ
ダメなんだよ、もう
言葉が通じないならもう暴力しかないんだよ

10: ラガマフィン(京都府):2012/10/27(土) 09:37:44.21 ID:H/LtJCl00
韓国のナンバーワンが日本のナンバースリーに学ぶことはないwww

6: ピクシーボブ(福岡県):2012/10/27(土) 09:36:22.47 ID:oyz9L6RxP
こっちでも消えてるんだけど
プレチキ食べたいから行きたいんだけど、車じゃないとないとか

19: ボルネオヤマネコ(神奈川県):2012/10/27(土) 09:39:30.77 ID:lp8SWVAS0
>>6
JR九州が経営してるから駅にあるんじゃないのか?

156: ジャガランディ(熊本県):2012/10/27(土) 10:19:32.17 ID:aH06hWlt0
>>19
やっぱり?
以前鉄道マンだった友達の父親と瓜二つの人がファミマで店長やってたんだよね
ある店舗で
関係あるのかおもたけど深い事情があるかと見て見ぬ振りして帰った。

12: ターキッシュバン(山口県):2012/10/27(土) 09:38:12.57 ID:FEyXH6n10
とにかく朝鮮とは関わり合いにならない
それが一番

18: ソマリ(京都府):2012/10/27(土) 09:39:19.91 ID:bVQQyHZD0
恩を仇で返す

そのまんまの国だな

11: サーバル(やわらか銀行):2012/10/27(土) 09:37:52.31 ID:0Fs77ZF20
恩をニダで

14: キジ白(関西・東海):2012/10/27(土) 09:38:56.23 ID:TS6l5CW70
色を塗り替え独自の経営を進め
数年後には賞味期限切れのラベル張り替えや
食品から大腸菌ネズミの頭が出てきて終了

いつものこと

70: メインクーン(長崎県):2012/10/27(土) 09:47:10.47 ID:BtNMADJo0
>>14
ファミマに全ての責任を押し付けるステップを忘れてる

20: ボブキャット(長屋):2012/10/27(土) 09:39:42.91 ID:qKhjMWQb0
福澤諭吉先生の教えを守らないから

29: ジャングルキャット(埼玉県):2012/10/27(土) 09:40:44.17 ID:mNq+EbAB0
また日本から商法を盗んだわけだ
それでいて感謝の世辞を述べずに逆切れして追い出すとか凄い人種だよな

34: アムールヤマネコ(神奈川県):2012/10/27(土) 09:41:21.49 ID:e7rWqOrX0
一方、こんなにセブンとファミマだらけで大丈夫なのかと心配になるレベルな台湾。

33: サバトラ(WiMAX):2012/10/27(土) 09:41:08.66 ID:Zft847ze0
韓国の知り合いはファミマはガチで韓国発祥だと言っててフイタw
教えてあげたら火病起こしてたけど

ちゃんと理解してくれたのか、
韓国にこんないいコンビニができるわけないよなって言ってたな

韓国人さえも韓国小売店にはイライラしてるようです

26: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/10/27(土) 09:40:37.56 ID:2WATkLZo0
韓国・普光グループが「もう日本にはお世話にならなくてもいい」と宣言
韓国・普光グループが「もう日本にはお世話にならなくてもいい」と宣言
韓国・普光グループが「もう日本にはお世話にならなくてもいい」と宣言
韓国・普光グループが「もう日本にはお世話にならなくてもいい」と宣言
韓国・普光グループが「もう日本にはお世話にならなくてもいい」と宣言

27: バーマン(岩手県):2012/10/27(土) 09:40:37.93 ID:9QPnfYQM0
例の見に来てください と もう来なくていい


35: ボンベイ(山口県):2012/10/27(土) 09:41:32.08 ID:OZ4yhr5U0
>>1
※関連・連想キーワード ⇒ 「ホンダ」(バイク)

46: ボンベイ(山口県):2012/10/27(土) 09:42:51.30 ID:OZ4yhr5U0
>>1
>>35
※関連・連想キーワード ・スレッド

【バカ】 韓国企業から 技術だけ盗まれ 『用なし』になり クビにされる日本人が 急増中
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350877096/l50

38: オシキャット(やわらか銀行):2012/10/27(土) 09:41:49.88 ID:nw/jH8K60
朝鮮人は、クズ


昔、本田技研の創業者・本田宗一郎氏が台湾と韓国へ技術支援に行った。
技術を伝えて、しばらくすると台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入った。 台湾人は腕を上げたことを先生の本田氏に報告した。

そしてまたしばらくして韓国からも連絡があった。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンから
デザインまで全くのコピー品を“韓国ブランド”として販売し始めた。

つまり技術を盗み終わったら先生は「用済み」だと言い、しかも技術提供の
代価であるライセンス料は払いたくないというのが韓国の言い分である。
本田宗一郎氏は大変失望して、「韓国とは絶対に関わるな」と漏らした。
この話は『夢を力に ―私の履歴書』という本田氏の自伝にある。

276: バーミーズ(広島県):2012/10/27(土) 11:59:32.15 ID:Of77Bq7t0
>>38
それ思い出したんだけど、ググったら出典も違うし、
「韓国とは絶対に関わるな」という発言は無いみたいなんだけど?

2006-06-10 本田宗一郎氏の「韓国とは関わるな」発言の元ネタ
http://d.hatena.ne.jp/rocketdolphin/20060610/p1



109: ピクシーボブ(東日本):2012/10/27(土) 09:58:28.31 ID:Vi4oyo7KP
昔、本田宗一郎さんが私の家に来て食事をごいっしょしたことがありました。
そのとき、「本田さんのところでは、外国に何軒、工場がありますか?」と尋ねたら、「三五軒」とおっしゃったように記憶しています。
そして、「その中で、一番うまくいっているところはどこですか?」と尋ねますと、「台湾」とお答えになり、
「台湾に行くと、台湾の人がみんな、私に『こうやって自分たちが仕事をやれるのは、本田さんのお蔭です』と言ってものすごく丁重に扱うのです。
ですから、胸に一物もっていても言い出せない」とおっしゃいました。この本田さんの言葉は、日本と台湾の関係を象徴しているように思います。

ちなみに、一番具合の悪かったところはどこですかと、本田さんに尋ねましたら、「韓国」とおっしゃった。
「どうしてですか?」と尋ねると、「向こうへ行って、オートバイを作るのを教えた。
それで、一通りできるようになったら、『株を全部買いますから、帰ってくれ』と言われた。
『どうしましょうか』と下の者が聞いてきたから、『そんなことを言われるところでやることはねえよ』と言って、
金を返してもらった。その翌日に朴正煕が殺されたんだ」とおっしゃった。
同じ日本の旧植民地だったところですけれども、日本人と肌が合うところと合わないところとあるようです。

『アジア共円圏の時代―さらばアメリカ』p.86より該当部分引用

124: ボンベイ(山口県):2012/10/27(土) 10:04:58.35 ID:OZ4yhr5U0
>>109
(本田宗一郎)
『そんなことを言われるところで やることはねえよ』 ≒ 「絶対 関わるな」

111: 猫又(群馬県):2012/10/27(土) 09:59:18.70 ID:12M5R3Y00
本田のコピペは捏造だと思ってたけど、案外本当なのかもって思って来たw

117: ジャガー(東京都):2012/10/27(土) 10:02:15.73 ID:Ffx1HU4m0
>>111
「絶対関わるな」のコピペは捏造。
実際の台詞は>>109

41: セルカークレックス(徳島県):2012/10/27(土) 09:42:17.61 ID:g0MzQM9c0
韓国に恩とか信頼とか恥とか、そーいう文化はありません

44: エジプシャン・マウ(京都府):2012/10/27(土) 09:42:36.48 ID:7FHBNiKa0
契約で縛りをかけたり、
資本を入れて勝手に独立できないようにしたりしなかったファミマが悪い

47: マレーヤマネコ(WiMAX):2012/10/27(土) 09:42:57.39 ID:PLax/GwC0
何度同じ事を繰り返すの?w

95: ラガマフィン(チベット自治区):2012/10/27(土) 09:53:06.42 ID:Z2oWQK8I0
よくわかんないけど,ロイヤリティーまで勝手に払わないって
わけにはいかないよね?さすがにそんなことしたら,
ファミマでも裁判起こすと思うんだけど.


というかローソンでもチョングンソクのくじやってたり
他のコンビニでもでかでかと,いまだに知名度低いチョンの
ポスター貼ってあったり,韓国企業みたいっちゃみたいだよね

53: ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/10/27(土) 09:44:21.69 ID:r5xkMcR+0
たしかロイヤリティは吸い上げるはずだ
名前だけ変る

63: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/10/27(土) 09:46:17.57 ID:r8rMT6zh0
>>53
まあ実利吸い上げればそれでいいよな

57: トンキニーズ(東京都):2012/10/27(土) 09:45:36.36 ID:fq/RiO7v0
バカな奴らだ ファミマならミクまん食えたのに

66: アメリカンショートヘア(西日本):2012/10/27(土) 09:46:34.49 ID:bU61AFSg0
ファミマって伊藤忠系だったのか
今回ババひかされたのは伊藤忠って事?

75: サーバル(catv?):2012/10/27(土) 09:48:03.06 ID:QNQj3EZH0
ほか弁から独立して、ほも弁を立ち上げたみたいなもんか?

85: ジャガー(東京都):2012/10/27(土) 09:51:27.14 ID:Ffx1HU4m0
>>75
あれは分裂する前にケンカがあった。
いきなり不意打ちで日本を裏切る韓国とは違う

82: アメリカンワイヤーヘア(catv?):2012/10/27(土) 09:50:02.40 ID:0/MSmZ9W0
朝鮮は昔から毎回こうじゃん

ノウハウが欲しい時だけ低姿勢
もう、学ぶものがないと思ったら恩も忘れて、ぽい

例えば、囲碁とか

86: ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/10/27(土) 09:51:28.17 ID:Mu58Unkl0
>>82
御前みたいに「恩」とか言ってるアフォが


技術やノウハウを垂れ流してるんじゃヴォケ!


自覚せいやハゲ!!!!!!!!


91: ギコ(北海道):2012/10/27(土) 09:52:24.95 ID:RUVBJvJT0
> もう日本にはお世話にならなくてもいい

ワロタ
ホンダが先例出してくれたのにバカですね

97: ぬこ(石川県):2012/10/27(土) 09:53:17.93 ID:DJJXhvFl0
本田宗一郎の時は朴正煕があぼーんしたみたいだけど、今回は誰が逝くの?

136: ロシアンブルー(福岡県):2012/10/27(土) 10:09:57.11 ID:w7VTL0Fo0
>>97
伊藤忠を的に回すというとか怖くてできませんね

239: リビアヤマネコ(韓国):2012/10/27(土) 11:22:49.09 ID:QWZE1PBu0
確かにファミマ無くなったわ
韓国のコンビニは日本みたいに系列による特徴の違いはあんまりないよ。
肉まんもおでんもないし。
弁当は一度食ったけどクソマズイ。

253:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2012/10/27(土) 11:41:47.53 ID:Zft847ze0
>>239
チョンの知り合いが口を揃えて言っているが、
韓国コンビニは糞食い族朝鮮人さえもダメらしいぞ
弁当は不衛生で虫が入っていたりゴミが入っていたりするらしい
価格も高いし買うやつはバカだってさ

逆に日本のコンビニは美味いと評判らしい
特にスイーツとか


135: ボンベイ(山口県):2012/10/27(土) 10:08:55.09 ID:OZ4yhr5U0
>>1  
■ 日本のコンビニを 韓国にそのまま 移植してほしい (韓国在住者) 2012年 5月27日

> ところでさっき、ファミマで買ってきた「パルフェデザート」とかいうの食べてるんだけど、味がまあまあ。
> 1500ウォン(約100円)で、これは他のアイスよりはぶっちゃけずっと高い値段なんだけど、量も多いし、
> 味もまあまあだからいいね。

> うーん、でも、全部食べてみたら後味が微妙だ。。。大しておいしくないや。量が多いだけだった。。。

> うーん、ってか、韓国の工場製品って味がなんか全体的にダメダメだぞ。もうちょっとおいしく作ろうとは
> 思わないのかな・・・。

> 日本のコンビニを韓国にそのまま移植してほしい・・・。

> 日本ほどおいしくはなかったけど、それでも台湾はもっとおいしかったぞ!


171: ボンベイ(山口県):2012/10/27(土) 10:27:42.16 ID:OZ4yhr5U0
>>1
>>135
■ コンビニの話し(韓国在住者) 2012年 8月24日

> 韓国に来て 日本のコンビニをよく見かけます ファミマ セブン ミニストップ
> ローソンは無いです

> コンビニって それぞれ特色がありますよね?
> ファミマ → ファミチキ・デザート系 (個人的に 白い たい焼きカスタード)etc
> セブン → お弁当の充実・プライベートブランドetc
> ミニストップ → ハロハロ
> ローソン → からあげくん
> と このコンビニだったら これを買おう的なノリ ありますよね?それが コンビニの楽しさだと思うのです!

> しかし?韓国ではどこも一緒!特色 何にもないっ どこ行っても チョット大きい キオスクくらいのイメージ
> じゃぁ 別に ファミマでも セブンでも 看板は何でも良くないか?


『貧乏人が通う小さいコンビニなんか どうでもいいニダッ!逆に 巨大な超高級デパート・ショッピングモールの
豪華さ・華やかさでは、チョッパリどものみすぼらしいそれより、ウリナラの方が遥かに上ニダッ!思い知れ
チョッパリどもよ!』・・・と ちょっと本国・同胞の喚きを想像してみたニダ。

179: ボンベイ(山口県):2012/10/27(土) 10:33:32.35 ID:OZ4yhr5U0
>>171
> コメント
> 1. そうですよね
> どこも キヨスク...より 悪い品揃えのような気がします。
> お弁当とか パンとかも 全然ないし...日本のコンビニじゃなーい!ですよね。
> まだまだ コンビニも 商店の雰囲気が出ている韓国です...(ーー;)
> 日本のコンビニが恋しい....

> 2. 無題
> 分かります~о(ж>▽<)y ☆ そうですよね。。。
> 韓国のコンビニは 何も楽しくない(^▽^;) ただ 中と外で 食べれるってだけです(^^ゞ

> 3. 無題
> 納得です!!!!
> デザート類も アイス以外 全くありませんよネ??
> 日本はコンビニといえば デザート類も豊富で 美味しい物がイッパイなのに!!!!
> 韓国のコンビニには ガッカリですです(*`へ´*)


198: ボンベイ(山口県):2012/10/27(土) 10:45:54.69 ID:OZ4yhr5U0
>>179
> 11. お答えしましょう!
> はい!そのとおり!韓国人は、愛想 悪いです!(笑)悪気はないんですよ~
> ただ、必要以上に 媚びることをしない・・・そう思っていただけたら^^
> まあ、笑顔のほうが、お客さんの立場としたら、気持ちいいですよね?

> 愛想がいいのは、ホテル、デパート、免税店、マートくらいかな~
> デパート、免税店で、笑顔で接客するのは、多分、個人の売り上げにつながるからか!?ハハハ~
> ホテル、デパートは、教育されていますね。

> 確かに、韓国のコンビニは 必要最小限のものしかないですね。

> 韓国は、カフェが多いですから、ケーキ、デザートが食べたい時は、そちらに行って食べるんですよ~
> なので、コーヒーショップは常に混んでいて、遅くまでやってます。

> 基本的に、韓国人は、家でデザートを食べる習慣がないですね。誕生日は、ケーキ屋さんで買って、
> 家で食べますが、友達同士なら、ホールケーキを買って、コーヒショップでコーヒー飲みながらお祝いします。
> 持ち込み OKですから~^^


240: ボンベイ(山口県):2012/10/27(土) 11:23:46.26 ID:OZ4yhr5U0
「ノウハウだけ盗んんだら 後はポイ捨て」
と思われがちニダ。

でも現実は、→>>135 >>179その他、?ニダ。

141: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/10/27(土) 10:12:19.54 ID:5kuZsKTa0
韓国って、日本の技術やスキルを盗んでコピるけど、基本的な衛生観念とか道徳心が違うから結局うまくいかないんじゃね?

152: ボルネオヤマネコ(関西・北陸):2012/10/27(土) 10:18:12.01 ID:XUvhZovoO
提携解消したわけじゃないから金はまだ伊藤忠に入ってんだろ。
けどそのうち合弁解消して独立するだろうな。

173: マーブルキャット(神奈川県):2012/10/27(土) 10:28:18.92 ID:R8OBiQRq0
ロイヤリティも自前のシステムくむからって
払わないって宣言したんじゃなかったっけ?

180: サーバル(福島県):2012/10/27(土) 10:33:47.14 ID:TND6b8Oh0
単なる

日本隠しだろ

看板変えただけのw

ソフトが引き上げられたら全滅だしねw

208: サーバル(福島県):2012/10/27(土) 10:51:32.05 ID:TND6b8Oh0
周到な日本隠しにだw

なお韓国については、現地法人の普光ファミリーマートが運営を行い7,267店舗を展開していたが、2012年7月末でライセンス契約を解消し、社名を「BGFリテール」、ブランド名を「CU」と改めることを明らかにしている[17]。
ただし、BGFリテールは同時に他社が韓国内で「ファミリーマート」の ブランド名を使用できないようにする契約を結ぶなど、日本のファミリーマートとの資本提携関係は今後も継続する方針で、日本側ではBGFリテールに対する出資比率(2012年6月現在で23.48%)の引き上げも検討するとしている[18]。
ちなみに同社は、北朝鮮の金剛山、開城工業団地にも店舗展開しているが、韓国側からの観光中止に伴い、現在は開城工業団地店のみ営業している。

215: サイベリアン(兵庫県):2012/10/27(土) 10:58:22.85 ID:ev13xJY40
>>208
>BGFリテールは同時に他社が韓国内で「ファミリーマート」のブランド名を使用できないようにする契約を結ぶ

なんだろう、韓国らしい清々しさを感じずにいられないなw

231: キジトラ(チベット自治区):2012/10/27(土) 11:10:23.20 ID:MXcZErXJ0
>>208
う~ん…こういう韓国内だけならいいかって甘いことやってると
気がついたら勝手にどんどん海外進出して世界シェアで圧倒したら契約解消、って感じになるパターンじゃね
アメリカのコンビニは韓国系経営者が多いって言うし傘下に入れるのはわけないだろう

250: しぃ(北海道):2012/10/27(土) 11:39:16.58 ID:f2bFnrjL0
>>208
> 日本側ではBGFリテールに
> 対する出資比率(2012年6月現在で23.48%)の引き上げも検討するとしている[18]


馬鹿なの?死ぬの?

220: オリエンタル(やわらか銀行):2012/10/27(土) 11:04:11.64 ID:EDrwKTZw0


韓国のコンビニってアイス冷蔵庫が外に有るあたり
鄙びた田舎の雑貨店みたいな店構えだなw

225: アンデスネコ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 11:06:39.38 ID:mCfpzGDK0
>>220
ああ…
外にアイスって、昔の日本の普通の風景だったな!!
ガラスのスライド蓋には南京錠かけられるようになってたり、
ガラス保護のため、各店がベニヤでカバー作ったりしてたな~

懐かしいっ!!

252: 猫又(東京都):2012/10/27(土) 11:40:11.10 ID:PSwQnvkE0
>>220
中身ファミマのまんまっぽいな
ガワだけ変えてくるとはさすが韓国

221: マーゲイ(兵庫県):2012/10/27(土) 11:04:25.14 ID:+H4yAfKG0
毎度これなのに、よくこりもせず関わる気になるもんだわ

226: ラグドール(奈良県):2012/10/27(土) 11:07:30.09 ID:C6/hnaPd0
ロイヤリティのビジネスで、韓国がまともに金を払い続けると
考える方が馬鹿、それだけで経営者失格

238: ピューマ(西日本):2012/10/27(土) 11:20:41.81 ID:GmroNfvm0
韓国政府も竹島上陸、天皇侮辱した後に、いけしゃあしゃあとスワップ延長を頼みに来てたしw

251:名無しさん@涙目です。(西日本):2012/10/27(土) 11:39:52.58 ID:45+BbDDWO
技術を盗んだらポイ
合理的だな

254:名無しさん@涙目です。(福岡県):2012/10/27(土) 11:41:57.29 ID:ZRqTX6oM0
日本のボンクラ企業は何回ノウハウだけ盗まれれば気がすむんだろうな。

255:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 11:42:45.34 ID:jHz/oeDS0
コンビニのノウハウの肝はサプライチェーンにあるからな

281: ジャングルキャット(東日本):2012/10/27(土) 12:05:30.35 ID:f/vnFbhNO
流石だなもう先進国じゃないか(棒

283: ノルウェージャンフォレストキャット (長崎県):2012/10/27(土) 12:11:35.37 ID:taFeZmxv0
先進国(自称)

284: スミロドン(茸):2012/10/27(土) 12:18:33.26 ID:M3OUACoQ0
ファミマに勝ちフラグ立ったな
早くチョン切りできてよかったな



関連記事
12/06/18: 韓国のファミリーマート、8月から「CU」に名称変更…日本とのライセンス契約解除、独自の経営体制に

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2012/10/27 (土) 13:28:29 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2012/10/27(土) 16:00:04 #1894  ID:- ▼レスする

    バカが身代ふんだくられるのは世の常だが
    この会社には株主とか社外取締役とかはいないのかね

  2. 名無しさん@非にわか : 2012/10/29(月) 17:20:31 #1920  ID:- ▼レスする

    ノウハウだけ奪ってもね。
    精神性や、人間性が伴わないと。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com