京都南区・勧進橋付近の鴨川の水が真っ赤に染まる(画像)、原因不明で調査中 … 「川が赤くなっている」と京都府警南署に通報 - にわか日報

京都南区・勧進橋付近の鴨川の水が真っ赤に染まる(画像)、原因不明で調査中 … 「川が赤くなっている」と京都府警南署に通報 : にわか日報

にわか日報

京都南区・勧進橋付近の鴨川の水が真っ赤に染まる(画像)、原因不明で調査中 … 「川が赤くなっている」と京都府警南署に通報

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
01月
07日
京都南区・勧進橋付近の鴨川の水が真っ赤に染まる(画像)、原因不明で調査中 … 「川が赤くなっている」と京都府警南署に通報
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
鴨川 勧進橋 京都 赤 ベンガラ 硫化鉄 ラオウ
1:朝一から閉店までφ ★:2021/01/06(水) 17:38:24.16 ID:ccUDyRFr9

京都・鴨川の水が真っ赤に 原因調査中、下水管から大量の赤い液体が流入


6日午後2時半ごろ、京都市南区上鳥羽勧進橋町の鴨川で、「川が赤くなっている」と京都府警南署に通報があった。

勧進橋の南西にある水門から鴨川に赤色の液体が大量に流れ込み、右岸沿いに滞留した。
連絡を受けた京都市が有害物質の有無や流出元を調査している。


水門から鴨川に流れ込んだ赤い液体(6日午後3時54分、京都市南区・勧進橋南側)

鴨川 勧進橋 京都 赤 ベンガラ 硫化鉄 ラオウ


水門から鴨川に流れ込んだ赤い液体(6日午後3時36分、京都市南区・勧進橋南側)

鴨川 勧進橋 京都 赤 ベンガラ 硫化鉄 ラオウ


京都新聞 2021年1月6日 17:23
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/461723



引用元スレタイ:【社会】京都・鴨川の水が真っ赤に 原因調査中、水門から大量の赤い液体が流入 [朝一から閉店までφ★]



151:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:55:36.65 ID:PzOi6k1T0
ラオウが来た!


2:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:38:54.46 ID:sRnXZOF40
犯人はアカ
264:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:12:40.24 ID:KfI50zDc0
>>2
京都だもんな



573:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:13:51.21 ID:/4I7hhxA0
>>2
しかも朝鮮人
京都だからな

まあ、恐らく水中に何らかの薬剤が大量に流れ込んで、酸化鉄の色で赤くなったんだろ





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/01/07 (木) 10:57:00 ID:niwaka

 




【動画】 赤く染まる鴨川 (2021年1月6日 京都新聞撮影)
https://youtu.be/0Eb3XB6tQlg


354:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:33:37.96 ID:wKuNbjss0
上流に登って行けばすぐわかるんじゃねーか?

364:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:35:59.02 ID:UU1ghGz60
え…なんか不吉

43:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:42:41.95 ID:mSTvY9hZ0
京都に不穏なことが起きる

520:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:33:06.16 ID:jP+UID2/0
>>43
これだな



530:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:46:17.85 ID:fADcEgid0
>>520
ベン・ハーか



540:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:56:11.68 ID:jP+UID2/0
>>530
えっ?十戒では…?



368:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:37:16.68 ID:H0Zg5nGN0
第一の災い
神がモーセを通じて、エジプトの王(ファラオ)を屈服されるためにもたらした第一の災いは、「水が血に変わる災い」でした

378:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:43:12.15 ID:f+ey9XeI0
>>368
それ検証されたら上流のほうで魚が酸欠で大量死してさらにハエとウジが湧いてたのが原因って説あったな



304:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:18:07.17 ID:q7Haq1Ps0
ものすごい真っ赤だな

305:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:18:30.42 ID:C7UAg5l90
え、成分もまだわからんの?

4:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:39:12.38 ID:vPZwIcaW0
プランクトン?

492:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:07:44.75 ID:j0GsT/NX0
>>4
タンニン



7:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:39:16.55 ID:w+lY+Gzr0
エヴァか

593:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:32:23.43 ID:uBbhX9Cu0
>>7
そ、そんなこと言ったって、知らないよ!!



406:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:04:06.40 ID:7cbfS3tO0
>>382
劇場と言えばDX
DXと言えば東寺



157:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:56:14.79 ID:Rzk0bDfY0
金田一を呼べ

158:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:56:15.67 ID:x09/AWFr0
赤は赤でもまさしく血の色

17:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:40:24.66 ID:4exCSDZf0
勧進橋の辺りって朝鮮部落やねぇ

642:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 23:31:36.72 ID:zRqRqIMl0
>>17
皮革加工の薬剤かな?



21:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:40:42.95 ID:m9xLYvM80
盗んだ豚を解体したとか?

245:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:08:40.32 ID:vtcdhhx50
>>21
そしたら血なまぐさい匂いもすると思う。



326:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:26:01.98 ID:pTk76RZh0
>>21
大阪の川がそんな感じに赤くなったと
昭和時代の記録動画にあったな



176:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:58:20.08 ID:MTA3ywjF0
>>21
東京ではかつて、解体した犬の骨を川に捨ててた奴がいたな



182:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:59:15.33 ID:lbbKtdJG0
>>176
犬の頭部ね



217:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:04:21.66 ID:MTA3ywjF0
>>182
そうそう、よくご存じでw



542:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:57:18.66 ID:1YzK2z4i0
>>176
>>317
捕まった犯人は朝鮮人だったけどね



318:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:22:56.96 ID:bHwMNCHf0
>>176
犬鍋屋か



10:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:39:38.86 ID:zPK5kpmQ0
南の方の人たちは怖いなぁ

6:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:39:13.95 ID:LeDmF+8y0
塩化第二鉄

605:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:58:14.88 ID:7ZPSydx00
>>6
公害防止管理者水質の立場から言うとこれ



9:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:39:36.22 ID:6wOTsQ3B0
俺の赤玉

11:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:39:48.77 ID:Uncl/XKb0
あの日?

12:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:39:51.28 ID:UNiyukzv0
今夜は赤飯よ

13:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:40:01.04 ID:6HNeS7rl0
超巨大地震だな お疲れ

16:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:40:21.85 ID:vL05EiPM0
これは赤いな

249:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:09:22.77 ID:uaf8ABWb0
>>240
赤い水生



240:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:07:54.78 ID:fM9L/QBP0
>>16
シャア誕生



18:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:40:25.46 ID:10Q1K82S0
アモールの水が真っ赤に

470:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:45:36.42 ID:IBSjoB3z0
>>18
あれは怖かった



476:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:50:53.25 ID:rtO8RetZ0
>>18
まず思い浮かんだのコレ



28:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:41:04.55 ID:0v/tOmyA0
昔は友禅染で赤とか青とか普通に流れていたぞ

40:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:42:35.15 ID:PxAWW3E00
>>28
分かるのが嫌やわお互い歳取りましたなあ



306:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:18:40.15 ID:eLM2Hjdr0
染め物かな
黒に染めるのは手間暇かかるからなぁ

345:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:30:51.37 ID:xK4xD47V0
色が鮮やかすぎる。
何かの染料だな。


392:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:52:02.84 ID:Y4s7ajEJ0
染料っぽい色ではあるねえ。
今はないけど大昔の鴨川は特に高野川流域の染め物工場から色とりどりの排水が流入して
すごい色をしていたからある程度以上の年齢層は特段驚かないと思う。

30:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:41:29.82 ID:LeDmF+8y0
たぶん

ベンガラの不法投棄じゃね?

313:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:21:29.48 ID:MHL8uMRZ0
はいはい



300:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:17:45.68 ID:R+gs1g280
ペロッ
し、塩だ!

302:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:17:58.49 ID:D65ZBkar0
せっかくだから俺はこの赤の川に入るぜ

119:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:51:43.99 ID:H43huyt60
天狗じゃああ 天狗の仕業じゃあああ

128:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:52:45.11 ID:YhHGxuKR0
これは「京都アラート」だろ

193:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:00:53.93 ID:judMhPjQ0
>>128
流石やな



283:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:15:27.26 ID:JY/Gigil0
想像よりはるかに赤くて草
染料とかか?

291:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:16:37.29 ID:q+0xGYp/0
>>1
平安時代だったら、公卿たちが大騒ぎして
源のなにがしに妖怪退治を頼んでいるところだな

293:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:16:51.25 ID:S4SBdklc0
出エジプト記

320:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:23:33.34 ID:c0R3kheW0
処刑された人が現世に甦るフラグ

327:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:26:02.34 ID:JKVpKKMe0
おちない・・・ おちない・・・。
この剣についた血が
いくら洗っても おちないよ・・・。


328:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:26:31.33 ID:0mD4UhTD0
鴨川越えて急ごう~♪

340:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:29:30.33 ID:OZcQsa+K0
十の災いかそう言えばバッタはどうなった?

349:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:31:35.57 ID:KvZRpX6FO
後白河法皇の三大不如意
・サイコロの目
・比叡山の僧兵
・鴨川の水

372:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:40:32.83 ID:iEJ+b5Bo0
ごめん、俺が魔法を使ったんだ

375:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:41:17.58 ID:1QLpEVZ10
応仁の乱以来どすな

385:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:48:26.68 ID:PC+F4zLN0
これやっぱ大仏建立した方が良くないか?

413:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:11:00.78 ID:Vi4o0Jkl0
京都駅より南は京都ではない

420:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:14:02.95 ID:fQkU3Rg30
>>413
京都の闇は深い



423:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:16:17.32 ID:Vi4o0Jkl0
>>420
竹田の子守唄は本当は怖い唄なんだけどな



390:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:51:40.05 ID:FpRATbma0
404:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:01:50.80 ID:j//ehVCB0
>>390
いつのだよ今はきれいだぞ
https://goo.gl/maps/Ju815VP6ZhLXC6CU6



400:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:59:38.53 ID:4J8ZBl0G0
これヨハネ黙示録の「人々に艱難が来るとき河の水が血のように赤く染まる」じゃないのか?

401:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:59:43.06 ID:HHK7H+jR0
ラオウは死んだのだぁ(笑)。お前らの救世主は来ないのだぁ!

407:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:04:09.61 ID:CWVyFJLh0
中国だと王朝末期には川の色が変わったり疫病起こったりしてたよな
天がお怒りになってると

415:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:12:08.53 ID:SWQ/pu7B0
尿道結石だろ
痛いんだよなマジで

429:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:18:05.50 ID:Xe7JSUjk0
京都って風水とか方位とかよく考えてデザインされた都だときいたことある。
鴨川は龍だっけ?
だから不吉な感じがして怖いな。

434:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:24:30.92 ID:dNdCN1vV0
>>429
結界まであるからな



518:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:28:43.64 ID:GPpOgit20
>>429
この辺は裏鬼門からはずれてるし
風水的にはそう悪い場所ではないけどなー

昔は堀川の水が西陣の染料で赤く染まっていたというが
この辺にも染料工場があるから、それじゃねえの



442:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:30:50.02 ID:SIbGz/Jd0
>>429
一応東京もなんだけどな



454:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:37:54.81 ID:CxWowUtB0
>>429
京都も東京も風水を用いて結界が作られてる
しかし東京の結界である山手線は破壊されたのでこれから東京で大災害が起きるとオモ



521:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:36:39.60 ID:A5+wRAx20
>>442
>>454
そんな物があったら何回も焼け野原にされてないのでは?



430:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:18:53.69 ID:LNaQl7HL0
行方不明者増えてたら怖いわ

438:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:27:05.59 ID:Lk2w3egY0
セカンドインパクトだな
人類は滅亡し新たな生命体が

440:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:27:46.08 ID:odEOv2tx0
禁止された赤チンを捨てたのでは

445:辻レス ◆NEW70RMEkM :2021/01/06(水) 19:32:29.09 ID:53XSV/nT0
>>1

・染料
・硫化水銀
・酸化鉄
・藻の色素
・赤潮
・檀渓
・ニガヨモギ


うわあああ(AAry

446:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:33:32.23 ID:DVBkc1iG0
近日中に京都に行こうと思ってたけどとりあえずやめとく

452:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:35:46.20 ID:nZzMT0iX0
石田三成も鴨川の河原で打首になったんだっけ

682:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 09:10:17.54 ID:vDx0TcoX0
総連の動きは大丈夫?

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1609922304/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/01/07 (木) 10:57:00 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. わい : 2021/01/07(木) 11:14:00 #48141  ID:- ▼レスする

    市の下水道局とか積水の研究所が怪しい

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com